「円盤にかけろ!」CD&DVD(ビデオ)&ゲーム案内

ここは、「学園戦記ムリョウ」関連のCD等の音楽関連のアイテムやDVD等映像アイテムを紹介するページです。ちなみに、管理人は音楽を真面目にやっていたのが幼稚園のときくらいな物なので、コメントは流して下さい。


シングルCD

曲名TAKE
KAKO
作詞有森聡美
作編曲大野雄二
発売キングレコード
発売日2001年6月6日
税抜価格\700
初回特典キャンペーン応募券
収録曲TAKE/TAKE[instrumental]
コメント「飛べ!イサミ」の初代エンディングを歌われた元「SEEK」のKAKOさんのソロ曲。最近の音楽で癒し系というと、どちらかというと「脱力系」だったり「不思議系」だったりするんですけど、この曲は正に「さわやか系」ですね。TVでは、中学生日記の様に感じましたが、どちらかというと名作劇場的かもしれません。イントロのわくわく感がたまりません。
また、穏やかな中、ラストのサビの所の声の伸びと力強さからKAKOさんの歌の素敵さが伝わって来ます。


アルバム

タイトル始 HAJIME 〜学園戦記ムリョウ オリジナルサウンドトラック〜
大野雄二
発売キングレコード
発売日2001年7月4日
税抜価格\2381
収録曲begin〜Variation I さわやかな、朝/Rising Sun/謎が謎だけじゃすまない/TAKE〜Variation I いつものように/戦慄の白装束/しのびよる影/走れや走れ体育祭/おまじない〜シングウのテーマ Variation I/境内の暗闇/まつりうた/アイキャッチ guitar/も〜っと、のんきさん/begin〜Variation II のんびり行こうよ/Seekin' So Serious/正義の味方!?〜シングウのテーマ Variation II/Students on Paradise/すぐ、そこに/非常線26時/はやぶさ判官のテーマ/ふるさとにて/アイキャッチ Variation I/おちゃっぴぃ〜双葉のテーマ Variation I/穏やかな海/Crystal Mystery/小激闘/戦え、那由多!〜シングウのテーマ Variation III/begin〜Variation III 夜は更けて/宇宙戦艦2070/Hatchan's Walk/The Tough Get Going/Rising Sun〜Open Your Eyes/柔道部長のテーマ/あでやかに軽やかに〜晴美のテーマ Variation I/TAKE〜Variation III 物語(いま)が、始まる/のんきさん/begin
コメントともかく、すごいアルバムです。値段からしてミニアルバムかと思いきや、65分58秒の高密度。曲目を見てもらえればわかりますが、アレンジバージョンが多く、いつもの曲が回を追うごとに盛り上がりを増し、緊迫していきます。まるで、本編に合わせて、構成を変化させるがごとく。今後の話の盛り上がりまでも期待させてくれます。最近ジャズピアニストを肩書きにしているという大野さんのアレンジは絶妙で、コンサートでもやったら、毎回違った曲を聞かせてもらえそうです(笑)。また、間に入る構成の変わった曲がアクセントになっていて、聞いていて飽きません。ちなみに、はやぶさ判官のテーマはやっぱりお約束ばりばりで楽しかったです。
大野雄二さんのコメント付き。また、デザインも非常に凝っていて、特にレーベルには笑わせてもらいました。

タイトル那由多 NAYUTA 〜学園戦記ムリョウ オリジナルサウンドトラック2〜
大野雄二
発売キングレコード
発売日2001年11月7日
税抜価格\2381
収録曲MUGEN/TAKE【TVサイズ】/悲しみは記憶の底に〜晴美のテーマ Variation II/begin〜Variation 深夜の散歩/アンコール、アンコール/遥か遠く、穏やかな海/銀河を翔けよ/かもめハウスのテーマ Variation I/ピンチはチャンスだ!〜シングウのテーマ Variation IV/孤独〜Variation I/御統中学校校歌【instrumental】/風光のこころ、そして戦い〜晴美のテーマ Variation III/アイキャッチ Variation II/TAKE〜Variation V 暮れなずむ街/悲劇/背のびして〜双葉のテーマ Variation II/孤独〜Variation II/大宴会!/ピアノソロ〜晴美のテーマ Variation IV/伝説の戦い/かもめハウスのテーマ Variation II/のんきさんの過去/虚空の判定者/TAKE〜オルゴール/Epilogue〜続きは、いつか/begin【TVサイズ】
コメント相変わらず目一杯詰まったアルバムです。今回は、歌ものである「TAKE」が収録されてアクセントになっていますね。そして、1枚目よりも全体的に静かに、そして緊迫感のある感じに仕上がっています。これは前作が要所要所でヒーロー的なシングウのテーマによる盛り上げがあったのに対し、今作では晴美のテーマを要所に配する構成になっているからではないでしょうか。ゆえに他の曲とからめて番組後半の静けさやある種の悲壮感、緊迫した空気が漂って来る感じが有ります。まあ、そうは言ってもポップでのんびりした曲でのバランスもきっちり取れていますが。番組クライマックスでの発売ですので、終了後に聞くと、また違った感慨があるのかもしれません。
お気に入りの曲は「かもめハウスのテーマ Variation II」原曲の雰囲気がわからなくなるくらい哀愁を帯びた管の音がいいですねぇ。
今回は音響監督の三間雅文さんのコメント付き。ブックレットの中の絵は那由多ちゃんとその友達中心ですが、各キャラクターのベストショットという感じでいいチョイスです。ちなみに、アルバムジャケットは今までのムリョウ関係の絵の中で個人的に一番気に入っています。

タイトルスターチャイルド ガールズキャラクターソングベスト
発売キングレコード
発売日2002年5月22日
税抜価格\2667(初回限定版:\3810)
初回限定版特典機動戦艦ナデシコ ホシノルリ招き猫ヴァージョンフィギュア
Visual Art Comics
ジャケットイラスト使用メモ帳
関連収録曲TAKE 那由多ヴァージョン
全収録曲恋しましょねばりましょ[T.H.S MIX]/乙女心は万華鏡/ROSE BUD[New Recording]/carry on/残酷な天使のテーゼ[A.D.2001]/lonesome road/あなたの一番になりたい[New Recording]/Birth[T.H.S MIX]/魂のルフラン[Aqua Groove Mix]/my soul/TAKE 那由多ヴァージョン/Friendship/笑顔がNo.1!やっぱりネ/毎日がお天気/Ride on shooting star/絶対運命黙示録[New Remix Version]/バーチャルスター発生学[New Remix Version]
コメント介錯さんのイラストジャケットの企画アルバム。正直、どの曲が何の作品の曲なのか、という根本的な解説がどこにも書いていないため困ってしまいます。ちなみに、私の現在の知識では17曲中8曲が聴いたことのない曲です(笑)
内容としては。TAKEは那由多役の朴さんのボーカルという過去に音盤になったことのない特別バージョンで。ムリョウ的にはおいしい収録となっております。KAKOさんのボーカルがさわやかなら、朴さんのボーカルは暖かくて癒し系ですね。が、1曲ですので、他の収録曲やお値段との相談が必要でしょう。佐藤監督作品的には、ナデシコ関連の2曲も New Recording なのがおいしいです。
お値段それなりの初回特典は。ナデシコのルリちゃんフィギュアと?なメモ帳はともかくとして。Visual Art Comics は割と豪華で、ジャケットサイズ104ページです。ムリョウについては、作品解説と漫画(むっちりむうにいさん、近藤ゆたかさん)、イラスト(みほとこうじさん)となっています。個人的にはむっちりむうにいさんの4コマがかなりおいしいです。


DVD&ビデオ

タイトル学園戦記ムリョウ(一)
発売キングレコード
発売日2001年8月29日
税抜価格\3800
初回特典
(DVDのみ)
ムリョウオリジナルボックス仕様(脚本集とトールボックスDVDケースが入る紙製の箱)
佐藤竜雄監督による別冊脚本集一
収録内容第一話「戦記、始まる」/第二話「ムリョウのチカラ」/リリースインフォメーション
映像特典
DVDのみ
佐藤竜雄ムリョウ創作秘蔵メモ(1〜14)
コメント収録はTVと同じくOP+本編+予告+EDの形態。リリースインフォメーションはDVD(ビデオ)2巻に対する予告です。今回は始くん。次回はムリョウくんだそうです。DVD特典の創作秘蔵メモは静止画収録(当然ですが)。
メニュー画面でTAKEやbiginが流れたりと、細かい所も手は抜いていません。設定等も収録した、しっかりしたブックレットも付いていてパッケージとしての完成度は非常に高いと思います。
初回特典の脚本集は第1稿ということで本編とは少し違いがありますが、佐藤監督の作ったものを見る、という意味では貴重な資料になると思われます。BOXのデザインもモノトーンの渋いもので、お金に余裕があり、初回版を売っている所を見つけたならば、ぜひ手に入れることをお薦めしたい一品です。

タイトル学園戦記ムリョウ(ニ)
発売キングレコード
発売日2001年9月29日
税抜価格\5500
初回特典
(DVDのみ)
ムリョウオリジナルボックス仕様(脚本集とトールボックスDVDケースが入る紙製の箱)
佐藤竜雄監督による別冊脚本集ニ
収録内容第三話「その名は、シングウ」/第四話「動き出す、とき」/第五話「見つめる、目」/リリースインフォメーション
映像特典
DVDのみ
佐藤竜雄ムリョウ創作秘蔵メモ(15〜30)
コメント 基本体裁は1巻と同じ。リリースインフォメーションは予告と違って那由多ちゃんです。まあ、この巻は那由多ちゃんが大活躍ということで、それはそれでいいかと。
パッケージングは相変わらず豪華です。特に封入のブックレットは1巻と比べても濃さを増しており、資料としても読み物としても充実しています。これなら、初回版でなくとも商品価値は高いでしょう。
パッケージアートが前回ムリョウくん&始くんの2ショットに対して今回は那由多ちゃん一人というのがちょっと気になりますけど。

タイトル学園戦記ムリョウ(三)
発売キングレコード
発売日2001年10月30日
税抜価格\5500
初回特典
(DVDのみ)
ムリョウオリジナルボックス仕様(脚本集とトールボックスDVDケースが入る紙製の箱)
佐藤竜雄監督による別冊脚本集三
収録内容第六話「おだやかな、戦い」/第七話「君の、えがお」/第八話「ささやかな、うたげ」/リリースインフォメーション
映像特典
DVDのみ
佐藤竜雄ムリョウ創作秘蔵メモ(31〜46)
コメント 基本体裁は今までと同じく高付加価値をキープ。リリースインフォメーションは八葉さん。この巻の話から神輿歌で存在感をアピールしているからかな。パッケージアートは始くん&那由多ちゃんの2ショット。前巻まで一人で突っ張っていた感のある那由多ちゃん、始くんに弱いとこを見せるようになって来ましたし。そして、映像特典の創作秘蔵メモですが、本編に合わせて物語に関る重要な部分がちらほら見えて来ました。
ところで、今まであまり気にしていなかったのですが、パッケージ裏の話数解説、始くんのナレーションに似ていてどことなく違う雰囲気がなかなか面白いです。

タイトル学園戦記ムリョウ(四)
発売キングレコード
発売日2001年11月29日
税抜価格\5500
初回特典
(DVDのみ)
ムリョウオリジナルボックス仕様(脚本集とトールボックスDVDケースが入る紙製の箱)
佐藤竜雄監督による別冊脚本集四
収録内容第九話「雨ののち、また雨」/第十話「だから、明日のために」/第十一話「ありがとう、勇気」/リリースインフォメーション
映像特典
DVDのみ
佐藤竜雄ムリョウ創作秘蔵メモ(47〜64)
コメント 基本体裁は前巻までと同じ。リリースインフォメーションは晴美ちゃん。このあたりから、存在感が高まって来ますしね。
前半のクライマックスのこの巻。本編ラストのクライマックスでのリリースということで、リアルタイムで買った人は見比べてその違いを楽しんでいることでしょう。また、ストーリーに呑まれていて見落としたシーンが見えて来るのもいいところです。磯崎先生の寝顔がかわいいこととか(笑)。
ところで、三巻のところで書いた、パッケージ裏の話数解説、やっぱり始くんでしたね。

タイトル学園戦記ムリョウ(五)
発売キングレコード
発売日2001年12月29日
税抜価格\5500
初回特典
(DVDのみ)
ムリョウオリジナルボックス仕様(脚本集とトールボックスDVDケースが入る紙製の箱)
佐藤竜雄監督による別冊脚本集五
収録内容第十ニ話「強がりな、友情」/第十三話「かくれさと、ふるさと」/第十四話「僕たちの、夏」/リリースインフォメーション
映像特典
DVDのみ
佐藤竜雄ムリョウ創作秘蔵メモ(65〜79)
コメント 基本体裁は前巻までと同じ。ただし、十四話ラストの予告は「総集編」のものとなっています。リリースインフォメーションはフォーマットを外れて、六巻のものではなく、次回発売の「girls selection〜ムリョウプロモーションDVD」の特報。このため、このプロモーションDVDを買わないとリリースインフォメーションが続かないということになってしまう可能性が大きいです。また、このプロモーションDVDは総集編+那由多・晴美・瀬津名・双葉の女性陣の特別編集らしいですが、総集編部分は新編集になるそうです。
さて、この巻は前半と後半とを結ぶ中間点になる分けですが、待ったりとした流れの中に後半への伏線が多数潜んでいることが今更ながらに思い出されます。
ちなみに秘蔵メモの学食の設定が本編で使われなかったのが非常に残念です。非常に面白そうなだけに。こういう、余裕を持った設定もムリョウの魅力を作り出しているのでしょうが。

タイトルよりぬきムリョウさん Girls Selection 〜学園戦記ムリョウ特別編〜
特記事項DVDのみの販売
発売キングレコード
発売日2002年01月26日
税抜価格\1980
収録内容総集編/Girls Selection[晴美/双葉/瀬津名/那由多]/リリースインフォメーション
コメント 今回は特別編ということで特典やブックレットもなく、パッケージもいつもの渋いデザインではなく、那由多ちゃんをフューチャーしたポップなもの。ケースはトールボックス。お値段はお試し価格なのか安くなっています(笑)。
総集編はBSアニメ劇場で使われたものとは異なり、全くの新編集。今回は全体通して那由多ちゃんによるナレーションとなっています。アニメ劇場の総集編がストーリーを追って行く物だったのに対して、こちらは那由多ちゃんの視点で登場人物を追って行くような感じになっています。また、全体的にテンポが良い編集になっていて、特に冒頭は本編では意識的に避けていたと思われる佐藤監督のスピード感あふれる映像が見られます。
女性陣のプロモーションは総集編から続く形で那由多ちゃんによって語られます。やっぱり双葉ちゃんが笑わせてくれます(笑)。総集編ということで、既に知っているカットで構成されているのですが、結構ゾクゾク来ますね。
リリースインフォメーションはビデオ・DVDのパッケージング変更のお知らせと京一くんによる六巻の予告。やはり、このDVDを挟んで続きになっています。
時間的には総集編が約21分半、晴美ちゃんが約4分半、双葉ちゃんが約3分半、瀬津名さんが約4分、那由多ちゃんが約5分(<大雑把なので足しても正確な値になりません)、エンディングとインフォメーションを入れて全42分です。
そして、インフォメーションや封入の投げ込みによると「6巻以降は4話収録税抜き5,980円」に変更だそうです。パッケージデザインも一新…並べても困らないようにはしていただきたいのですが。
しかし、アニメ劇場に有った「野島健児さんと釘宮理恵さんのインタビュー」が無いのは痛いですね。是非とも、アニメ劇場放映版もパッケージ化して欲しい所ですが…今回の総集編がリリースされたことから、ちょっと無理かなぁ。
それから、第十五話の予告が入っていないんですけど…(泣)。というか、保存用のDVDパッケージとしてはかなりまずいんじゃないかと…。

タイトル学園戦記ムリョウ(六)
発売キングレコード
発売日2002年2月28日
税抜価格\5980
初回特典
(DVDのみ)
ムリョウオリジナルボックス仕様(脚本集とトールボックスDVDケースが入る紙製の箱)
佐藤竜雄監督による別冊脚本集六
収録内容第十五話「父、帰る」/第十六話「おだやかに、突然に」/第十七話「どさくさに、ゴメン」/第十八話「うけついだ、悲しみ」/リリースインフォメーション
映像特典
DVDのみ
佐藤竜雄ムリョウ創作秘蔵メモ(80〜91)
コメント前代未聞。リリーススケジュールが変ってのリニューアル第一弾(笑)。本編4話収録になって480円のアップであるため、映像部分は大幅に値下がりしています。しかし、ファンとしてはリリースインフォメーションや封入ブックレットのコラム、サムシング吉松さんの4コマ漫画など全9巻から全8巻に変更された分、おまけも1回分減る訳ですから複雑な所。
また、パッケージデザインも瀬津名さんを大きくフューチャーしていて、よりポップに売ろうという感じになっています。残念なのは初回限定のボックスが豪華な紙張りモノトーンの渋い箱から単なるボール紙のカラー箱になってしまったこと。初回どうしを並べると違和感が大きいです。が、通常版と並べた時には違和感が小さくなりました。ですから、これから買い始める人には逆にやさしいのかも。
さて。リリースインフォメーションは瀬津名さん。相変わらず野次馬でお姉さんです。いい人です(笑)。秘蔵メモの見所はキャラクターの呼び方のリストや百恵様のおまじない設定でしょうか。本編は第2部開始という感じで穏やかな日常の中に秘密と影が見えてくる辺りですね。

タイトル学園戦記ムリョウ(七)
発売キングレコード
発売日2002年3月27日
税抜価格\5980
初回特典
(DVDのみ)
ムリョウオリジナルボックス仕様(脚本集とトールボックスDVDケースが入る紙製の箱)
佐藤竜雄監督による別冊脚本集七
収録内容第十九話「きよらなる、拳」/第ニ十話「せっかちな、呑気」/第ニ十一話「助っ人、相まみえる」/第ニ十ニ話「見上げる、その先」/リリースインフォメーション
映像特典
DVDのみ
佐藤竜雄ムリョウ創作秘蔵メモ(92〜105)
コメント風雲急を告げる内容の七巻。パッケージは今回主役級の晴美ちゃん。キャラクターを良く表しているようなあっさりした配色ですが、思わず手に取らせるくらいにしっかりと美少女してます。絵としてはちょっと古さを狙ったような旧パッケージよりも、ありがちだけど今回のようなデザインの方がしっくり来るような気がします。ただ、箱はやっぱり前の方がいいですけど。それと、箱のカラーリングも前のモノクロの物が渋くて良かったです。
内容的には盛り上がって来て、まったりとした感じから、緊張感ある面白い話に移るあたりです。個人的に第十九話は、シリーズ中、一番緊迫感のある良い出来の話だと思います。
さて。リリースインフォメーションは瞬くん+那由多ちゃん。今までとちょっと違った感じですね。秘蔵メモは放送室や真守の台所設定なんかが見所でしょうか。

タイトル学園戦記ムリョウ(八)
発売キングレコード
発売日2002年4月24日
税抜価格\5980
初回特典
(DVDのみ)
ムリョウオリジナルボックス仕様(脚本集とトールボックスDVDケースが入る紙製の箱)
佐藤竜雄監督による別冊脚本集八
収録内容第二十三話「連邦と、連盟」/第ニ十四話「さだむるもの、ここに」/第ニ十五話「虚人、めざめる」/第ニ十六話「戦記は、つづく」
映像特典
DVDのみ
佐藤竜雄ムリョウ創作秘蔵メモ(106〜124)
コメント最終巻です。ストーリーはラストに向けて静かに盛り上がって行く所です。パッケージは巫女那由多ちゃんで、デザインといい配色といい、目を引く物になっています。最初からこの路線で行けば、集客効果も大きかったと思うのですが。1〜5巻のパッケージが統一デザインになったら誰が当てはまるのかを考えるのも面白いかもしれません。
封入のブックレットは、佐藤監督によるインタビューが入っていて、今まで頑として語られなかった部分にちょっとだけ触れられています(笑)。
それはいいのですが、最終巻の商品としては「残念」の一言です。結局、一話予告(ヒオウ戦記最終回に放映された物)、十五話予告(総集編で放映された物)、ノンテロップOP・ED、ビデオシリーズのCMなど、特典として収録されることが多い放送時の素材は最後まで収録されることなく終わっています(特に十五話予告に関しては本編の予告である以上、収録されないのは詐欺に近いと思います。その代わりに総集編の予告が入っているのでいいんでしょうか?)。
また、途中で商品形態が変更されたためか、結局、予告されていながらリリースインフォメーションに主役のムリョウくんの登場が有りませんでした。これらのシリーズ販売商品としての中途半端な構成は、いつか別形態で商品化される時には修正されるのかもしれませんが(リリースインフォメーションは無かったことになるのでしょうが)。その時、今回の商品の意味が初回特典の「脚本集」のみであったら、残念なことかと思います。

タイトル学園戦記ムリョウDVD−BOX
発売キングレコード
発売日2003年12月03日
税抜価格\25500
収録内容第一話〜第ニ十六話
映像特典よりぬきムリョウさん・Girls selection/総集編
コメントTV地上波初放送に合わせて発売された期間限定DVD-BOXです。ディスク7枚組で1〜4は4話収録、5・6は5話収録、特典DISCによりぬきムリョウさんと総集編が入っています。143mm×256mm×29mmというCD2枚を縦に並べたサイズの紙製折り畳みケースに収録(スペシャルデジパック仕様)。灰色のジャケットに銀の箔押しでタイトルとキャラクターが描かれています。ライナーは3つ折りの紙に各話粗筋とスタッフ・キャストが書かれた簡素なもの。表面はジャケットイラストのカラー版になっています。ゲームボーイ版のチラシも入っていました。
収録はTVと同じくOP+本編+予告+EDの形態です。ばら売りには未収録だった15話予告と14話の後に放映された総集編・その予告が入っています。衛星放送時にばら売りを買った人間としては、割と腹立たしい構成です(笑)。
その代わり、ばら売り初回特典の脚本はともかくとしても、豪華資料としても意味があるブックレット、サイトで一部公開されている監督メモ、商品予告もないので、どちらを買っても痛み分け的な部分があります。もっとも、こちらは映像の充実と値段の安さで購入者に優しいのは確かですね。特に地上波放送では年少者のファンが多く付いたようなので、良いことかと思われます。
ちなみに、当初パッケージは「ブルーを基調にした」物になると発表されていましたが、実際の商品はどう見ても灰色です。また、デジパックジャケットのみなので、下手するとライナーを落としてしまいます。商品仕様書もビニールにシール貼りなので開封すると外れてしまいます。相変わらずの詰めの甘さに、本当はケースが付く予定だったのでは?と勘ぐってしまいます。


ゲーム

タイトル学園戦記ムリョウ
発売エム・ティー・オー株式会社
発売日2003年12月05日
税抜価格\4800
対応機器ゲームボーイアドバンス
構成ROMカートリッジ(セーブ機能付き)
ジャンルアドベンチャー
コメント衛星放送終了からはかなり立ちましたが、地上波放送終了直後の発売になります。プレイヤーは御統中学の転校生として、始・ムリョウ・生徒会役員の誰かをパートナーとし、天網市と宇宙人の謎に迫ります。また「バンバン大相撲」「戦えシングウ」「水切りショット」「最強天網流」「クイズでダッシュ」「担げお神輿」「宇宙へジャンプ」などTVを見たことがある人間には何となく想像が出来るミニゲームも入っています。さて、肝心のゲームですが…まだプレイしていないので書けません。ごめんなさい。私が買った時には結構詳しい取扱説明書の他にDVD-BOXのチラシも入っておりました。


「学園戦記ムリョウでいこう」トップに戻る

トップに戻る