さて、6巻です。今回もインプレッションは紹介の方にあるのでどんどん本編に行きます(お約束の一行)。
さて、今回はアイテム図鑑からです。どれも、ネタ的に説得力を持っていて見ていて楽しいです。「ガラナンの銃」の意味やデミルの「めがね」の意味は、子供にとってもわかれば楽しいし、わからなくてもいずれ納得する日が来るでしょう。
本編はタットン将軍から。100日を超えるとすると、3ヶ月以上牢屋にいるわけですね。まあ、殺されはしなくても出してもらえることもないでしょう。偉い人(現代なら、社長とかね)に逆らうということは、そういうことなのです。
そして、現れるクロエ。もう、結構なとしかと思われますが、凄い行動力です。将軍を助け出すだけならまだしも、王子は逃がすわ、追われれば海を泳いで逃げるわ…洒落にならない活躍です。事が起こる前にタットン将軍と協力できていれば良かったのでしょうが…まあ、こういう石頭な人は、とことん追いつめられないとダメでしょうから(笑)。
何にせよ、これでようやくタットン将軍も死んだはずの王子のことを知りましたし(笑)、オーデニア軍は非常に危険な人物を野に放つことになりましたな。
で、その鍵となる「虹の短剣」をいきなり売ろうとしているレニー(笑)。もう、ノエルのためなら一直線ですが、お約束通り売れません(笑)。おまけに、そのノエルはたちの悪い海賊「氷のディー」に喧嘩をふっかけているし(笑)。どうにも、場の雰囲気が読めないと言うか元気なお嬢さんです。勝算のない戦いはダメですよ。
まあ、再登場のオーガムのおかげでなんとかなりましたが。オーガムもいいキャラクターですが、それを上回る大物・オーガムママ・アマンダ登場。下手に暴れたら、そのシーン全て持って行っちゃいそうな強力キャラです(笑)。
そして、宝島。言い伝えの通りに道を選ばないとたどり着けない島。ポーの「ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語」(と続編たるジューヌ・ベルヌの「氷のスフィンクス」、同じく続編たるラヴクラフトの「狂気の山脈にて」はちと関係ないか?)を思い出します。あんな怪奇譚でなければよいのですが(笑)。
で、言い伝えに従い、一斉にスタート。…別に船足が違えば一斉スタートする必要はないと思うのですが…海図と船足から位置を特定しようという頭の良い海賊は少ないようです(笑)。そして、お約束の破壊によるライバルの強制脱落。やっているのは今回の悪役・氷のディーです。結構、他の海賊たちは律儀なんですなぁ(でなきゃ、海賊波止場なんてやっていられないでしょうが)。
それにしても、二本マストで10人くらい乗れるという「あばれドクロ二世号」をヨットと言い切ってしまうのは(笑)。長距離航海は問題ないと思うんだけど、船足的に不利なのかなぁ?。
そして、ユーリ。時間を操る時光石がらみかと、関わったわけですが。更に、ドラン船長が訪れていた、ということもあってのようです。この辺、単なる確認事項ではなく、ユーリのドランへの思いのような物が感じられて、ちょっといい感じです。
未踏査海域での航海。いい感じの描写が続きますが、海の毒蛇号との戦闘から大渦。海の毒蛇号とあばれドクロ二世号が沈没する中、ユーラスティア号は波のトンネルをくぐって島へ…と書くと簡単そうに見えますが、帆船がコークスクリューで航行するとなるととんでもないことです(笑)。重力異常でもなければ、相当のスピードで進んだのだろうですけど、メッチャ怖そうです。
そして、次なる秘密。島が逃げる方は…蜃気楼です。チャンスは月蝕の夜。…伝説、良くできていますねぇ。
そして、積み荷を捨てたための飢餓。帆船ものではお約束ですが、子供向け作品なのであんまりひどい状態にはなっていませんが(笑)。そこから、レニーとダルトンの話に続きますが。この辺の流れのスムーズさは素晴らしいですね。必然的な状況から設定をしっかりとふまえて、必要十分な情報を物語として語る。この短い文章の中に、よくもこれだけの情報が詰め込めるかといつも感心しますが、このあたりの流れを読んでいると、その構成力のすごさに感動してしまいます。
まあ、それはともかく。月蝕で蜃気楼(のようなもの。ここの海水温度は、きっと異常だ)もなくなり、ようやく島へ。金色に光る島は、地底の高濃度ミネラル水によって生命エネルギーが活性化した植物によるもののようです。虫も光り、トカゲも金色です。どうやら、生命パワーがみなぎると金色になるようです(笑)。アニメチックなお約束ですね。猿が金色なのは、それっぽいものが実際にいますが。っていうか、イメージ的にはオラウータンなのですが、もう少し頭にも毛があるような(笑)。
そして、その猿と共に暮らす少女、サラ。…プリンプリン物語の「猿の谷」を思い出しますが、あそこまでは猿も進化していないようです(笑)。それはともかく。彼女によって語られる宝の真実。それは、高ミネラルな水であり、甘い蜜を持つルナ・リリー。…もちろん、そんなことでは納得しない人が(笑)。生きていたディーです。宝の価値なんて、場所と時間によっていかようにも変化するのに、彼らの頭の中では金目の物だけしか意味がないのでしょうねぇ。この島の中で黄金があったとしても価値はないでしょうが(笑)。
で、悪役らしくノエルを人質に取りますが、海賊波止場での因縁もうけて、レニーが挑戦。苦戦しますが、助けようとするユーリたちを止めるオーガムがいかします。やらなきゃならない時って物があるのですよね。
そして、どうにも切れない虹の短剣も、ディーの剣を切り裂いて決着。悪あがきしても、ダルトンもいれば、猿たちもいるし、ユーリも手を出すわで、まあ、むりです。結局、猿にやられてしまいますが、サラによって助けてもらえます。こいつが、また、暴れるとか考えなかったんですかねぇ。本当にいい人です。ディーもおそらく毒気を抜かれてしまったんでしょうなぁ。彼が改心するかどうかはわかりませんが、一時的には戦意喪失でしょう。
結局、更にミネラル高濃度なルナ・リリーの滴があったわけですが、月蝕があった日に1滴しか取れないようなものでは、そっとしておくのが無難でしょう。ですから、サラさんがユーリよりも年をとっているだろう事も、秘密ですな(笑)。
そして、その命の大切さを体現する、この島こそが真実の宝って事で。
過去、それを認めた唯一の人間としてドラン船長が出てくるあたりがすごいですなぁ。株急上昇。いい男筆頭です。
ちなみに、次にいい男はタットン将軍のようですが、彼は、アマンダに好かれて…(笑)。
まあ、そんなこんなで今回の話も終わり。ディーたち悪漢海賊も、ユーラスティア号で引き取って。ただ、サラは残るようです。もう、妖精というか、仙人というか、その道一直線ですな。ちょっと寂しい気もしますが。
で、今回の後始末。タットン将軍は、ユーリに事情を打ち明けますが、なんと、ユーリは全てを知っていた模様。拾ってきた子供の素性まで知っているとは…はじめから、知っていて彼を拾ってきたとしか思えない気もします。さて、どうなんでしょう。
将軍は、これから革命派のリーダーとかそんな地位ですね。海軍の優秀な部下がそろって離反しそうな気がしますがどうでしょう。
もう一つ。前回、レッドストーンを作ることを誓ったユーリですが。黒マントとは別の手段としてルナ・リリーの滴から作る模様です。…世界は神秘にあふれている。海洋深層水じゃあ、ミネラル足らないんでしょうねぇ(笑)。
というわけで、今回も終わりです。宝捜し物のお約束をふんだんに取り入れながら、レニーの話の種明かしとタットン将軍との関係を作り、なおかつ、レッドストーン作成への手がかりも掴んでおく。徐々に引き返せないところへと向かっているように感じますし、事態を打開すべく前進する力強さをも感じます。一見、理想論で終わってしまいそうなお宝が、現実的な物としてユーリに価値をもたらしているあたりもなかなか凄いと思いますね。
さて、次回は「指輪のちかい」。指輪といえば、ノエルのザリア石の指輪でしょうか。そうだとすれば、この作品のキーアイテムの一つです。さて、どんな話になるのか、今から楽しみです。
(2004.12.29)