明智探偵事務所大辞典(ポプラ社版)


ようこそ。
ここは、江戸川乱歩先生のポプラ社江戸川乱歩全集を扱ったページです。「明智探偵事務所」をテーマにした用語集「明智探偵事務所大辞典(ポプラ社版)」があります。
明智探偵と怪人二十面相という「探偵と怪盗がセットで語られるシリーズ」というのは割と珍しいのではないでしょうか。もちろん、ホームズにもルパンにもライバルはいますが、この作品は長編のシリーズ通して戦う相手が決まっています。しかも、この登場人物たちは子供心にもユニークなキャラクターを持っていました。
これをまとめて見ようと思ったのがこのコンテンツで、主に関係者と小道具を載せています。元々、1994年頃、個人誌を作ろうとしてまとめていたデータで、お蔵入りしていた物です。人名以外の怪人や依頼人などが入っていないため中途半端な感じがしますが、何かの参考になるかと思いhtml化してみました。データを流用したので、他の辞典とは記述形式が一部異なります。
ちなみに、これをここに掲載しようと思ったきっかけは、太田忠司先生の「新宿少年探偵団」で乱歩の少年探偵団に関連する記述があって、もしかすると、新宿少年探偵団を読む上で便利になるかもしれない、と思ったせいです。そうでもなさそうですけど。

管理人は二十面相、小林少年、チンピラ別働隊には好意的ですが、明智探偵、少年探偵団には疑問を持っているので、穿った見方をしているコメントがけっこうあります。が、本気にしないで下さい(洒落のわからない人はご遠慮下さい)。


今回使用した資料
分類タイトル著者出版社内容
小説
少年探偵江戸川乱歩全集
全46巻
江戸川乱歩ポプラ社現在発売されている物は、前半の全26巻となっています。ちなみに後半は、大人向けに書かれた小説を子供向けにリライトした物です。

使用してないけれど面白かった関連資料
分類タイトル著者出版社内容
小説 怪人二十面相・伝北村想早川書房
ハヤカワ文庫
「怪人二十面相」を二十面相の側から新たな視点で書き下ろした北村先生の作品。その内容は少年探偵団のシリーズで疑問に思った怪しい部分を見事に描いていると思う。特に二十面相の人となりや明智探偵の解釈は鋭く、かつ、乱歩のオリジナルに対して違和感無く読める物になっていると思う。単行本は新潮社より発売されていた。続編の「怪人二十面相・伝 青銅の魔人」も発表されている(現在絶版)。こちらは未読。
現在、出版芸術社より「怪人二十面相・伝 完全版」が出版されている。
資料 少年探偵団の謎「明智探偵事務所」
を探偵する会 編
光栄執筆者は金井裕子さん、関秀行さん、橋本紅さん、八丹陽子、築山尚美さん。いわゆる「謎本」ブームの頃にコンピュータゲームでおなじみ光栄から出版された本。二十面相の少年好き(この事は昔、サークルの先輩に教えてもらったこともあった)や少年探偵団とチンピラ別働隊の関係など「そうそう」とうなづける解釈が読んでいて楽しい本。二十面相よりな所も個人的には好き。


注意
「年表」や「辞典」は強力なネタバレを含みます。まだ作品を御読みで無い方やネタバレの嫌いな方はリンクにあるネタバレの文字に注意してください。
また、内容は資料に基づいて独自の推論で整理、補完しているので実際の乱歩先生が考えているデータに合致するわけではありません。ご注意下さい。


こんてんつ

明智探偵事務所大辞典(ポプラ社版)(ネタバレ有)

明智探偵事務所に関する人名辞典とアイテムなどに対する解説を加えた辞典です。


今、一番の一押し「トップ」に戻る

今、一番の一押し「作品一覧」に戻る

やっぱり「トップ」へ戻る