「面白かった」本編感想
ここは、「学園戦記ムリョウ」本編の感想です。本放送時の感想は基本的に終わったあとより辛口になる傾向があります。それでも、正直に書かせていただきます。最終回が終わったあとで、どんな結論に達するかが、楽しみです。
「学園戦記ムリョウ」本編感想(21話〜24話)へ
「学園戦記ムリョウでいこう」トップに戻る
トップに戻る
各話感想へジャンプ
- 第25話へ 第26話へ
-
- 2001年11月27日放送
前回辺りは、妙な緊張感漂う感じでしたが、今回の展開を見ると、単なるプロローグ位にしか思えなくなって来るから不思議なものです。まあ、前回は「何も知らない人たちに公表する回」でしたが、今回は「ある程度知っている我々視聴者もビックリの回」でしたから。
今回は、感想と言うよりも自分なりの事実の整理です。
さて、冒頭。お山の祠の中と同様のことですね。水のイメージの中で、何者か(しかも男と女?)に語りかけられる那由多ちゃん。「シングウのチカラ。本当の意味を」ここまできても、まだ分からないことだらけですが。「本当の力。今欲しい。本当の力。本当の意味。みんなを守る強い力」その、強い決意からか。ジルトーシュ「依代は体になった」の言葉どおりに地球軌道上にシングウが実体として出現。
本編は校庭。前回の回想から。京一くんは那由多ちゃんを助けるすべが無いのを知っていてムリョウくんに詰め寄りますが。ムリョウくんは何も語らず。始くん、ムリョウくんを見ますが、見つめ返すのみ。始くんも何かあることはわかっても、つかみかねている様子です。
鳴り出す始くんの携帯。「不謹慎だぞ。切れ」という京一くんの真面目なんだか切れかかっているのかぎりぎりの様子は、ある意味滑稽ですが。相手は磯崎先生。データをくれます。
時を同じくして、銀河連邦の戦艦、天網市から後退します。なんで?
マモリビトたちに指示を出す晴美。次郎くんが前回に続いて、格好よくなっています。
推移を見つめる大人たち。シングウは月軌道から敵と接触に。遂に決戦です。
連邦、連盟共に、戦艦を退避させているようです。最悪の結果を避けるため。彼方「シングウがムゲンに変わる時」のため。「シングウがかつて人だった時の名前です」前回ジルさんが漏らしていた辺りですね。ただ、無限というと、どう連想してもムリョウくんたちの関係者ですよね。ムリョウくんよりもスケールがでかそうな名前のところが微妙。でも、別の見方をすれば、同質…。いや、同一?
シングウ、サナドンに接触。いきなり、一機撃破。沸き上がる校庭。厳しい表情のムリョウくん。始くんならずとも、不安を覚えます。シングウが戦いに呑まれることへの問題視?。暴走への警戒?ムゲンによる乗っ取り?
海岸の磯崎、ジル、ウエンヌル組。ジルさん「良く突き止めたねぇ」などと前回の磯崎先生の突っ込みを誉め始めますが。種明かしを始めます。「銀河連邦には3人の勇者がいた」。時を呼応して、会議中の真守家でも彼方くんが「連盟には5人」。
シングウ、2機目のサナドンを撃破。喜ぶ生徒たち。相変わらず厳しいムリョウくん…。
ジルさん「機械によって得られる力も、心によって得られる力も同じ」これはシングウのチカラの兵器としての側面でしょうか「勇者同士の潰し合い」「星がいくつも消える」話は淡々としていますが、とんでもない感じでしょう。言うなればイデオンが何体も暴れ回っているような<わかりにくい例えか(笑)。
彼方くん「勇者の力が限界を越え、銀河が一つ消えました」一体、どういう生物なのでしょうか…スケールが違い過ぎて想像しにくいですが、笑えない悲劇です。
守山載さん。「そんなことより」「那由多のことが」彼方君の話があまりに遠まわりなので(地球人との寿命差による時間感覚の違いが大きいかもしれないとは思いますが)、娘のことが心配で切れかかり。
突然、街中に現れる画面。ムリョウくん「あの人か」この言い方だと、ジルさんとはそう親しいわけではないようで。
で、当のジルさん「僕の情報を分けてあげるよ」「見ているものを生中継」見えるとか、聞こえるだけではなく、本当に生身で機械と同様のとんでもない力を発揮するようです。一人指揮者?。普通のSFだったら、改造兵士です。しかも実況付きです。
ウエンヌルさん「あなたは、やはり神なのか」ザイグル星の神様はウエンヌルさんの爺さんという話でしたが、本人の可能性も大ですね。というか、勇者が3人しかいなかったことから考えても、彼が特殊なのか、ヴェルン星人はみんなこんな人で、勇者は更に桁違いなのか…。
そういっている間にも、シングウ、分裂したサナドンに挟まれて月に落下。そのまま取り込まれそうになっています。校庭も女の子たちは目を覆い。ウエンヌルさん「ジルトン号と同じだ」と悲観的な言葉。泣いているかのようなシングウ。
ジルさん「このままサナドンに飲み込まれる方が幸せか」ということは、シングウがムゲンになると、彼女のコントロールが効かないということなのか?。ムリョウくん「地球にとってはね」???サナドン以上の悲劇が地球に襲いかかるということ?。
あまりにも人ごとな物言いに京一くん怒りのパンチ「貴様もグルなのか」…もあっさりムリョウくんに受け止められて。「守山さんは負けないよ。問題はその後だ」やはり、その後…。
ジルさん「依代の力を自分のものにしたんだ」サナドンに飲み込まれたシングウ。逆にサナドンを飲み込んでしまいます。サナドンカラーのシングウ。最後の1体も楽々倒します。しかし、依代の力をって、依代は意味的に言って那由多ちゃんのほうのような気が…。那由多ちゃんの体を依代にシングウのチカラが依り付いているわけで…。とすると…。
喜ぶ人々。いぶかしむ始くん「この後?」「この後」あくまで真剣に見守るかのようなムリョウくんの言葉が無気味です。
彼方くん「本来の姿がよみがえる」石化したかのようにシングウの外殻が崩れ…もともと何も無かったかのようなシングウの体の中から崩れかけたような巨人の姿が…。
ジルさん「確かに数分前まではシングウだった。今は違うよ」勇者の成れの果て。ムゲン。ジルさん、ひょいっとした動作でいきなり熱線撃ってます。月のムゲンに向かって。月の表面が沸き立ってます。しかし、平然としている様子からして、何らダメージを与えられていないことを承知のようです。那由多ちゃんはシングウとの相性が良過ぎるということで。力に飲み込まれる可能性が高いと。
風と共に突如として現れる瀬津名さん。多分、今回最も格好いいシーンです(笑)。「僕を止めるためだろう」瀬津名さんは、地球人びいき。ジルさんは銀河に平和を…というか、より多くを救うため、といった感じでしょうか。しかし、瀬津名さん、一発でやられてしまいます。格が違うと言った感じで。そして…倒れている瀬津名さんは…百恵様そっくり?。第1世代。ムゲンの妹…。ご先祖様…。
長生きなのね(笑)。とすると、余裕を持った生き方、言動、今風(<今っていつだよ)に見えて、やたらと古風な所を垣間見せること、意外にも料理が上手かったりすること。全ての事は解けて来ます。しかし、長生きとは思っていたけど、そこまで世代がさかのぼるとはちょっと予想外。でもって、外観は自由に変えられるのですね。こうなって来ると、阿僧祇さんなんかも怪しいこと。ムリョウくんでさえ…。
こうなってくると、一番の問題は、阿僧祇さんの若い頃(であるかは不明ですが)の姿がムリョウくんそっくりだったという事実でしょうか。嫌なムードも漂いますが。
「今を逃すと、大勢の人々と命が失われる」ジルさん、やる気です。片手をあげて光りに包まれ…。巨大化します。ウルトラマン…(笑)。
一方、校舎中庭では。巡回中の晴美ちゃんに阿僧祇さんが。孫の顔と言ってますから、孫なのか?孫なのか?本当に孫なのか?
始くん。「助けましょう。僕たちなら守山さんを助けられます」圧倒される生徒会の面々。うなづくムリョウくん。
始くんの言うように、全てはこの時のために仕組まれていたとしても。始くんというファクターは、全くの予想外のものであって。本来ならムリョウくんが担うべき所を始くんという少年が現れたことによって「地球人」に委ねられたのであろうか?。それとも、生徒会の誰かが担うべき所だったのだろうか。それとも、誰も気付かぬままに最悪の方向へいく所だったのだろうか。それが明かされるのかどうかは分からないけれど、少なくとも、那由多ちゃんを救う意志の最も強かった人間が始くんであったことは事実だろうし、それが地球の命運に対する鍵になっているのだろう。と思うけど…。そして、判定者自ら戦いに挑む、この時に、その前面に立って判定を仰ぐことができるかどうかは、彼しだいなのだろうか。いや、彼自身が地球人の代表として真に判定を受ける人間なのだろうか?。
そして、瀬津名さんは直接的に判定者に戦いを挑んだけれど、ムリョウくんの真意はいかに?。阿僧祇−瀬津名−ムリョウのラインは同一の観点に立って行動していたようだけれど…。
謎は尽きないし、予想はいくらでも立ち上げられるけど、きりがないのでこの辺にして。
ラストは天網海岸に立つ巨大ジルさんの勇姿。有機的な面と機械的な感触を思わせる目?のラインの光点…しかし、この手の絶対生物としての力を持つ宇宙人は服を着ないのか、これが服なのか?。
予告。やはり、シリアスのまま突入ですね。ジルさんは封印ですか。那由ちゃんごと…。そして、やはり、ムリョウくんと宇宙に行くのは始くんですか…。三角関係の行方やいかに(<違う?)。
意思に飲み込まれて暴走するもの。これは、テーマとして色々な作品で扱われています。そして、この学園戦記ムリョウという作品が、どういう決着を着けるのか。それほど奇抜な話にはならないような気もしますし、とんでもない作品になるような気もします。全ては、監督の御心のままに。
そういえば、今回は監督自らコンテを切ってますね。カットを変えながらの説明や、似たようなシーンを繰り返しながら状況が変って行く描写は、さすがと言う所でしょうか。
しかし、お山の回と冒頭のシーンで那由多に語りかけていた人は一体誰なんでしょう。でもって、瀬津名さんの弟であるムリョウくんや爺さんの阿僧祇さんはいったい…?
予想はいろいろ出来ますが(誰が年上とか、外観の問題とか、ずっと生きてるのか世代が変っているのか何年かおきに若返るのか別の人格に化けるのか、もう全然判断材料がなくなってしまったから自由なものですね)、とりあえずは来週を待つってことで。…待てん!と言いたいような気もしますが(笑)。
(2001.11.27)
-
- 2001年12月04日放送
…遂に最終回です。でも、ここ最近の緊迫感に比べると、穏やかな最終回だったと思います。いえ、話としてはかなりやばい感じでしたが、妙に落ちついている始くんとムリョウくんを見ているとこちらまで落ち着いてしまって。
必ず何とかなる、と彼らを信じることができた。もしかすると、この26本の作品の見せてくれたことは、そういった事なのかもしれないと、少し思ってみたりして(笑)。
アバンタイトルは、月をバックに迫るムゲン。その先には地球…そしてジルトーシュ!。「やめて」と巨大ジルトーシュに駆け寄る瀬津名さんが悲しくもあり。那由多ちゃんのため。地球のため。そして、亡き兄のためもあるんでしょうか。止められるはずもないのに。今までの瀬津名さんの一見軽そうな余裕の振る舞いと対比すると、彼女の真剣な想いが伝わって来ます。そして、まったくかまわずに光弾を撃ち付けるジルトーシュ。ムゲンに命中しています。
そして、宇宙へ飛び出すジルトーシュ。見守る真守家会議室一行。ジルトーシュ、更に攻撃を続けますが、ムゲンもバリアを張って応戦。反撃に出ます。ジルトーシュもムゲンの攻撃はかなり効いているようです。
「助けよう」始くん。その表情には、普段は見せない決意のようなものが見えて…格好いいです。ここのところの男性陣、みんな格好いいですね。
「ジルトーシュ!やめて!ここを壊さないで!」瀬津名さんの悲痛な叫びが響き渡り…。
本編は、御統中学の運動場から。始くんです。「宇宙へ行って、前の時のように」「守山さんに声が届けば」呼びかけますが、八葉さんも瞬くんもあきらめムードです。「目印になるんです」始くんは考えがあるようですが。ここに現れた阿僧祇さんが後押ししてくれます。阿僧祇さんは彼のアイデアと可能性を評価しているようです。那由多ちゃんも「帰って来ることができる」と。でも、宇宙ですから…瞬くん、切々と無理を訴えますが。彼、父親に似たのか、普段のムードの割に現実的です。「だから俺が連れて行く」「村田くんの心なら連れて行けると思うよ」ムリョウくん、ここに来て真打登場です。彼も自分の出来ることは把握していたでしょうから、始くんがやってくれることを信じていたんでしょう。きっと。
宇宙では。二人の巨人が殴り合ってます。真守家では。ジルトーシュが戦闘に入ったために実況が途切れがちに。ソーさん「妙見くん、代りに見せてよ」どうやら、彼方くんも宇宙人としては特別なようです。「一万年前、ジルトーシュやムゲン、阿僧祇さんとは何度か戦いました」…彼は連盟側の勇者だったようで。しかし、あんな巨人が戦艦とかと戦う戦争って…まあ、ウルトラセブンとかを見ていてもその凄まじさはなんとなく分かりますが…。でも、彼方くん、阿僧祇さんだけに「さんづけ」ですね。彼だけは立場的に少し違うのかもしれません。単に人格の問題かもしれませんが(笑)。
「阿僧祇さん…」つぶやく百恵様。普通の人ではないと知っていても、1万年前の勇者と知っては、思う所もあるのでしょう…。
一方、御統中のグランドでは。ドリームキャストのマーク…もとい、渦巻が。天網の民の生徒たちが手をつないで螺旋(平面上なので、渦巻ですが)を描いているようです。始くん、次郎くんにからかわれて(というよりも、天網の民として始くんに対するジェラシーと尊敬とがあると思いますが)いますが「委員長だからいいんだよ」と軽く受け流しています。本当に、緊張するってことの無い人だねぇ。いや、最初に那由多ちゃんに襲われた時にはびびっていたから…自信がある?
「On your mark. Ready」晴美ちゃん、なんか格好いいです。そして、久しぶりに本気のムリョウくんの表情。競技用ピストルの銃声と共にムリョウくんダッシュ。まずはトラックを周回して行きます。
「力を集めよ!螺旋の渦に」京一くん。やはり、シングウの空蝉の応用のようです。加速するムリョウくん。
始くん。那由多ちゃんなんかが感じていた、例の水の中のイメージに。「ムラタ!スバルが来るぞ」京一くんの声が。天網の民の周りにオーラの様なものが浮かび上がって。
渦の中を走るムリョウくんの視点で周りの色が流れ出します。光のドップラー効果?光速に近づいている?(笑)。それでも周りが何ともないのは、きっと何か不思議な力が働いているんですよ(笑)。我々の考えられる物理法則なんて、たかが知れていますから(現在我々が理解しうるしょぼい科学法則で考えながら作品を解説したりしたら、その時点で負けですよ!)。
沸き上がる「がんばれー」コール。そして、宇宙に飛び出すムリョウくん。「受け取れ、スバル!」エネルギーを打ち出す京一くん。飛び立つムリョウくんに、追いついて来た始くんの心が重なり…。今回、最初の山場です。燃える〜。
TVの前でも、みんな手に汗握って「がんばれ」と思っていたことでしょう。いっしょに。
結局、本編ではほとんど役立たずだった種子島(この話の後に重要になる施設ですね、きっと)。飛び立つ物体に驚いていますが。「ああ、それはうちの息子と友達だよ」そんな風に返されたら、堅い人ではやってられなくなっちゃうでしょう(笑)。
魂の離れた始くんの体を寝かせて。「大丈夫。ムリョウがついとる」勇者である阿僧祇さんがいうのですからムリョウくんの実力は相当なものなのでしょう。利夫くんは心配そうですが、次郎くんは余裕。チカラを信じているのか能天気なのか(笑)。
「螺旋のアイデア、なかなかグーじゃの」阿僧祇さんの言葉に八葉さん、ちょっととまどって。「グー」って死語ですか(笑)。でも、英語ですよね(笑)。アイデアを出した京一くん、瞬くんにからかわれていますが。「ひらめきは日ごろの積み重ねの延長の上に起こるものじゃよ。お前さんも成長しているな」照れる京一くん。笑うみんな。晴美ちゃんも、楽しそうです。でも、ある意味、ムリョウの人間ドラマの部分を引っ張って来た裏の主役的な京一くんもいろいろ成長しましたしねぇ、ホント。
「あとは那由多ちゃん。彼女次第で地球の命運は決まる」阿僧祇さんは、その落ち着きぶりに反して楽観視していないようですが。そのくらい、ムゲンのチカラは強力で、ナユタちゃんの意思力よりも強く、そしてジルトーシュは容赦ないのでしょう。
しかし、この辺の妙にほのぼのした描写、いいですね。最終回的な緊迫感が全然ないと言うか(笑)。学生時代の、一番いい感じを思い出します。まあ、中心で落ちついている阿僧祇さんの人柄っていうのもあるんでしょうが。
「絶対の正義。絶対の真実。その名のもとに、人の命のみならず、惑星をも消し去ることができる唯一無二の存在」判定者。瀬津名さんのつぶやきに磯崎先生があわせます。瀬津名さんは、すっかり意気消沈して、すねてます。磯崎先生にあたってます。もともと仲良くなかったけど。かわいい?(笑)。磯崎先生によると、お兄さんの命を奪ったのがジルトーシュとのこと。「兄は死んでいない」瀬津名さんのこの言葉の意味は?。ムゲンのチカラが生きていること?。今のムゲンは那由多ちゃんを取り込んで復活したものの、意思をなくしたままと思われるけど…。やっぱり他の意味が…?。
それにしても…瀬津名さんは完全にあきらめモードのようです。ムリョウくんたちの事もわかっているでしょうに…。
「30光年も離れてしまうと僕にもみえない」っていうか、全てにおいて人類には理解不能な世界ですな(笑)。ビジョンも消えて、百恵様も心痛極まりないと言うか。「それはヴェーやん次第です」というソーさんの言葉。彼もムリョウくんと始くんというファクターについては全然関心がないようです。
ジルトーシュと戦うムゲン。そして、遂に、体が破れて光が見えて…。ジルトーシュ、とどめを刺そうとしますが。割り込んで来るムリョウくんと始くん。しかし、時既に遅く光がその場を覆い…。
「大丈夫かい。村田くん」水のような流れの中。ムリョウくんと始くんです。「本当に、君らは名コンビだね」ジルさんもいます。格好は真の姿のままですが、大きさは同じくらい?。精神世界みたいなものだからでしょうか。
しかし、助けに来た始くんに向かって「もう遅いよ」那由多ちゃんは「全てシングウのチカラに呑み込まれてしまった」と。一万年前の話を語り出します。ムゲンが大艦隊と戦い。力を解放して。銀河を一つ潰してしまった。先週語っていた奴ですね。シングウはムゲンの成れの果て。心も体もエネルギーと化した(心もあのエネルギーの中にあるの?あの語りかけの正体がそうなかな?)。ごく一部。本体は天網山の地下深く。Dr.阿僧祇が封印(阿僧祇さん、勇者でありながら知性派なのね)。彼の宇宙船はお山に(シールドは宇宙船のものなのかな)。
外に広がるチカラは内に向かうチカラである。「くいっとね」(その方向性を変える表現。ここだけ妙に砕けていて(笑))。「くいっと内側に向けて」「内側に向かうから形が出来る。外に広がれば、形はなくなる。」
「洪水に背を向けるか、立ち向かうか」始くんの解釈。ジルさん、誉めていますが、今一つわかりにくい(笑)。
「ムゲンも那由多ちゃんも、立ち向かって流れに呑まれた」やはり、ムゲンの意思もこのエネルギーの流れの中に混在しているということですか。那由多ちゃんと同じく。
「この流れ…」この水のような表現はシングウのエネルギーの流れ。お山の祠は天網山の封印場所に通じていたのか、宇宙船に同じ流れがあったのか。
「広がり切った所で」「再びくいっと」ジルさん、簡単に言っていますが。しかし、その広がりはムリョウくんによれば「でっかい爆発だよ」太陽系をも呑み込むものと。「星屑に変わる」これが地球の危機ですか。それにしては、地球の宇宙人さんたち、割と平静でしたね。いや、よくわかっていないのかなぁ。彼方くんとかは、その程度、関係ないでしょうし(笑)。
拡散させることによって「総量を減らしていく」。それを繰り返す。つまり、悲劇を繰り返す…。少しずつ、どっかに漏らすとかは出来ないんでしょうか…。平時に。始くん、天網の民について尋ねますが。天網の人たちは「蛇口」地球は「ポリタンク」と。始くん、守山さんも百恵さんも「道具じゃない」と声を荒げます。ここいら辺が政治的、大局的見地で物を見る人間との違いですね。っていうか、1万年も生きていて、惑星をも簡単に破壊できるレベルの生物とでは考え方に差が出来ても不思議はないですが。逆に言うと、ジルさんたちの方が、地球やザイグル星人に合わせられるだけ生物として大人なのかも…。それがいいとか悪いとかは別にして。
「瀬津名は地球の番人となった」「兄の償い」「彼女の一族は、地球人と交わり、子を生み、シングウの守り部となり」しかし、そのやり方では「制御することはできなかった」。しかし、一族ってことは、その頃には瀬津名さんの他にもいたんでしょうか。そして、天網の民も、最初は、寿命とか地球人からかけ離れていたんでしょうか。今は、血は薄まり、一部の力ある人だけが昔の面影を残すんでしょうが。
しかし、瀬津名さん、子持ちなんですねぇ(笑)。しかし、ムゲンさんの一族のああいった宇宙人さん、地球人と混血可能…単に見かけだけを地球人に見せているのではないのか、多くの種族と混血可能な驚異的生物なのか。「宇宙海賊ミトの大冒険」の聖王家もあらゆる種族の生命と混血可能とかいう設定が有りましたが。
始くんの疑問。それではジルさんは「何故地球に?」。「約束だよ。彼らの試みを見届ける約束」阿僧祇さんも、ジルさん側…つまり、瀬津名さんの側ではなく、判定者側だったんですか。「地球の女性と同じ時を生きる道を選んだ」っていうのが、百恵様を助けて戦い、今も同様に年を取っていることなのか…。地球人の姿をしていることから、本当に年をとっていくのか?。
そして、阿僧祇さんと。百恵様。少し微笑んで。この二人、現在は離れ離れで生活していますが。若い頃、何があって、どうなって、約束があって、どうしたのか。せっかくですから、これまで見せてもらったものだけでなく。もうちょっと見てみたいですね。
ところで、阿僧祇さんの「君を守るために」という例の台詞。結局、彼の役目とは全然関係のないことだったわけですから…単に惚れているから手伝った(直接は手伝えなかったようですが)というだけのことだったんですね(笑)。ムリョウくんの場合は、更にこの2人の約束のために手伝いに来たわけですし(笑)。
説明終わり。お礼を言う始くん。そして。「このチカラの流れを何とかすれば地球は助かるし、あなたが第2第3の天網の民を作る必要もなくなる」「守山さんを助けます」妙に自信ありげです。ジルさんは無理と頭から否定していますが。「大丈夫です」「探すんです」チカラはなくても「守山さんを探すことはできる」「守山さんを感じることはできる」始くんは信じているようです。
そして、流れに立ち向かう始くん。押し流されそうになりながらも、その先から…差し出される手。その手を握って…。
ジルさんとムリョウくん。「流れの向きが変った」ジルさん、淡々としていますが。エネルギーは内なる方向へ?。「本当は望んでいるのではないですか」地球人が次の段階へ上がることを。ムリョウくんは言いますが、判定者としては答えられないことでしょう。「まだわかりませんよ。僕は二人を信じています」。しかしジルさんは…「君は一体、何者なんだい」阿僧祇さんの若い頃とそっくりな、この少年の正体。ジルさんですら知らないとは…。
そして、周りにリングを付けた球状になっていたエネルギーは収束し…。
阿僧祇さん「感じたかい」。彼方くん「30光年先」「大いなるきらめき」。二人とも、とりあえず見えていたのか、感じるのが精一杯だったのか。「新たなる未来の誕生だな」シングウのチカラのコントロールという意味でしょうか。それとも、始くん(地球人)が事を成し遂げるだけの成長を見せていると言うことでしょうか。阿僧祇さんの言葉ですが、どうなったのか教えてくれないので、地球の人が事を見られるのは30年後(笑)。
阿僧祇さんたちは、光でものを見ていないんですよね。そもそも視界を遮られることがないし(笑)。
そして、グランドに出現するシングウ。駆け寄るみんな。しかし、花びらと散って…。
寝ている始くんのところに魂が戻り。手を握っている状態で那由多ちゃんも実体化します。グランド組、肩すかし(笑)。
八葉さん「おかえり」晴美ちゃん「おかえりなさい」。
そして、那由多ちゃん「また、握手だね」火星のときと、ポジションが逆ですけど。
次の瞬間、構える晴美ちゃん。そして八葉さん。「やぁ」ジルさんが現れて、あわてて変な構えを見せる次郎くん(笑)。
阿僧祇さん「ずいぶん嫌われたねぇ」ジルさん「ま、しょうがないね」。地球人としては、判定者は彼らを滅ぼそうとしたことにもなりかねないですからねぇ。っていうか、那由多ちゃんを倒しに行った人間と判断されていますし(笑)。
ジルさん「どうして那由多ちゃんを見つけることが出来たんだい」やはり、完全否定していたというか、出来るとは思っていなかっただけにかなり不思議なようです。始くんはといえば「前にシングウが火星で戦った時、手をつないで、流れを感じたんです」「守山さんのチカラの流れ」「そんな感じが残ってたんです」「だから探せる」もう、確信しての行動です。ある程度の確信があったからこそ助けに行く時に自信を見せ、ジルさんの話を聞いたあとで、絶対の自信を持ったのでしょう。本当に、凄いと言うか、感じるセンスが飛び抜けているのでしょう。「私も探してた。村田くんのこと」那由多ちゃん、流れの中で感じたのか、やはり、前の時のことがあったので探したのか。信じて探したのか。瞬くんではありませんが、冷やかしたくなりますなぁ(笑)。
まあ、勇者であり、判定者であるジルさんも始くんには負けを認めざるをえないようです。
そして、判定者として宣言。銀河連邦と宇宙連盟については。「改めて話し合いの機会を設ける」とし。地球が次の段階に進もうとしているとして。「未開惑星として調査することを禁止する」。本当に、凄い影響力を持つ人なんですね。ちょっとびっくり八葉さんの信じていいのですか発言に「信じて欲しい。地球への尊敬と友情を込めて」ジルさんも本当に認めているようです。
それにしても彼の立場って、ある意味、ウエンヌルさんが昔批判していたはやぶさ判官ですよね。神しかいないと言ってましたが…ホントに彼の星の神様だし(笑)。
「そういえばムリョウくんは?」利夫くんのつぶやきに、瞬くんはぴんと来たようですが…私は犠牲でも出たのかとちょっと心配しちゃいましたが。火星戦と同じく、狙いが定まらずにグランドに激突。まあ、砂ぼこりですめば上々。みんな無事でよかったと(笑)。
歩いて来る海岸組3人。瀬津名さんなんかは、どれだけ見えていたんでしょうか。しょげていた感じからして、もう見るのをやめちゃっていたんでしょうか。それでも、楽しそうな学校の方の声を聞いて。「すごいね、みんな」今までのみんなの…というよりも天網の民の保護者としての子供たちの巣立ちに対する素直な感想でしょうか。大きな力を持つ宇宙人の人たちも、今回の一件についてはみんな凄いと思うことのようです。
しかし、瀬津名さんの泣きそうな笑顔を見ていると、本当によかったと思えます…。
そして、数日後の朝。世の中は元に戻って。登校風景。始くんのモノローグで。「再びゆるやかな宇宙の皆さんとの日々」でも「知ってしまった」と。「今までのようにいかない」「前進はする」「後戻りはしない」「出来ない」「してはならない」いつもにも増して、力強い言葉です。始くんも、ここんところの宇宙人さんたちとの付き合いで、そのあたりの考えに自信を持ったのでしょう。
ソーさん、伊藤官房長官、村田和夫さんでTV番組。「平和ねぇ」という今日子さんのつぶやきが、天網市以外の世界も平和であるようなことを見せてくれているようでもあります。
そして本題。「ムリョウくんは一体何者なんだい」始くんの問いにムリョウくんは何を今更といった感じですが。「う〜ん」言い渋るムリョウくんに宇宙人かと問いますが。「まあ、違うよ。実は僕は、気付いたらそこに居た」お山の家の戸口から何かに気付いて外を覗く、既にいい年の阿僧祇さんとエプロン姿の瀬津名さん。この二人、宇宙人同士ということで、とりあえず一緒に居たのね。そしてその前に立つ少年。5才くらいか?ムリョウくん。
「えーーーーー」「そういうことにしといてよ」
一視聴者としては始くんと同じ意見ですが(笑)。監督、こっちをちゃんと説明してよ、とか。でも、流れからすると、阿僧祇さんの姿を借りたムゲンの一部って感じですかねぇ。瀬津名さんの言っていた「兄」とも、ここで繋がるのかな?。そして、この時代にここに出現したと言うのも、全てが必然だったのか。すべては、想像するしかないのですが…明かされるかな?
まあ、ある意味、シングウの元の名前が「無限」であったことがわかった時点で、限りなく大きいことを表す「無量」と同じであることが予想されたのですが(無量は無量大数として、元々の意味では単位として数は決まっていますが、慣用的にはこっちの意味で使われます)。ムリョウの名付け親が阿僧祇さんだったら、もう、確信的でしょう。
でもって、地球で生まれたから地球人扱いという割と詐欺的な立場(笑)。
そして、二人に合流する那由多ちゃん。ムチャ明るくて、全てがふっ切れた感じ。ようやく、彼女の完全な笑顔が見られたようです。
でも、まだ始くんとムリョウくん、どっちがどっちという感情は確定していないようで。まだまだ仲良しグループですね(笑)。
そして「文化祭」「冬休み」「宇宙外交」「戦いは続く」…戦記って、体育祭とか、七夕とか、夏休みとか、祭りクラブとかそういうのも引っくるめて戦記ですか(笑)。そうか…でも、確かに学生にとって「今その時」を切り出したら全ては戦いだったのかも(笑)。
「それでは続きはまたの機会ということで」始くん、外交辞令で言っているんだろうけど、みんな信じちゃうよ(笑)。
そして、ロングバージョンのエンディングからグランドに大きなクレーターをあけた御統中学の全景でおわり。
これにて、すべての終了です。いや、面白かったです。本当に。最初は、かなりのスローペースで、どうなるかと思いましたが、最終回、見終わっていい気分になれたのはいい作品だった証拠です。
楽しい作品を作ってくれたスタッフの皆さんに感謝します。
正直、現時点では、この作品について大局的な感想を述べることが上手くできません。全体を見渡した感じが、今一つ掴めなくて。地球人の成長…とかいう言葉ですませてしまうのなら簡単なんですが。それでは、もったいなくて。細かい所は、この各話感想で拾ってきたつもりですが、もう少し時間を置いたら、作品全体に関する部分についても少し考えてみたいと思います。
しかし、シングウの謎解き。語りでいきましたね。ある意味、過去をモザイク状にシーンで張り合わせ、解説ナシ、とかも面白かったかもしれませんが、わかりやすさと始くんの考えを強調したかったと思えばベターなのでしょうか。
結局、番長戦記とかそういう熱血的な方向には行きませんでしたね(笑)。京一くんと那由多ちゃんが熱血していましたが。宇宙人も彼方君みたいに学生風で出てくればそういった方向に行ったかもしれませんが。最初は京一くん・那由多ちゃんと学校内で争い、その後で八葉くんの登場で和解して、今度は別の学校の宇宙人と戦い、最後は宇宙番長と決戦…ほんの少し設定を変えれば、合っているのかも(笑)。ザイグル星人が学生で無かったことと、生徒会(の一部)とムリョウくんの争いが爽やか過ぎたこと、彼方くんが学校組織として正面から対立してこなかったことなど、ちょっとしたことを変化させれば…。そして、宇宙番長はもちろんジルさん(笑)。地球の元番長「こゆるぎ野郎・真守百恵」「影番・統原阿僧祇」とか(笑)。それが、いつの間にこんなに爽やかな作品になってしまったのか(<勝手な想像で勝手な愚痴だよ(笑))
それではとりあえず、これにて各話感想も終了です。
(2001.12.04/2001.12.06)
「学園戦記ムリョウでいこう」トップに戻る
トップに戻る