「面白かった」本編感想
ここは、「宇宙のステルヴィア」本編の感想です。
初見の時には基本的に終わったあとより辛口になる傾向があります。それでも、正直に書かせていただきます。最終回が終わったあとで、どんな結論に達するかが、楽しみです。
「宇宙のステルヴィアでいこう」本編感想(21話〜24話)へ
「宇宙のステルヴィアでいこう」トップに戻る
トップに戻る
各話感想へジャンプ
- 第25話へ 第26話へ
-
- 2003年09月17日(18日)放送
いよいよラスト前です。前編って感じでしょうか。
アバンも前回の直続きから。ファウンデーションの周りを飛び交うケイティの絵はスターウォーズ(特に帝国の逆襲のラストカットとか)を思い出させます。そして。織原司令以下ターナー博士やりんなパパ・ママなどの重鎮はビジョンの作戦ルームに。そして白銀先生はステルヴィアに…。
提供カットはぽかんと口を開ける織原司令。今回もろくでもないことが起こるようです。
さて。探査機が作戦宙域に行くまで12分。最終防衛線が飲まれるまで4時間。太陽系の命運も後4時間で決定です。
ケイティ編隊に指示を出すレイラ先生。迅雷先生と共にステルヴィア残留組のようです。ビッグ4もまだ余裕のようで、軽口を叩いてます。
一方。メインコンピュータルームの大ちゃん。周りのモニタに作戦状況を映し出してます。勉強会のしーぽんの要領でハッキングとか。この非常時に。しかし、ステルヴィアの防御はあれから何も進歩してないって事ですね。ダメシステムの例です(笑)。それはともかくとしても。大ちゃんのコンピュータ技能も結構高いって事ですね。
ジェネレータお届け組の3人+1。お嬢がリーダーですね。りんなちゃんは余裕の操船のようですが。ピエールがちょっと頼りないというか。アリサちゃんはルッキョンへの取り付け手順を確認してます。フルオートってわけではないんですね。
前回、フラクチャーにやられたエルサント。重力場フローによって破壊されたとか。発生の予測は不能。非線形性の予想理論はかなり進んでいそうですが、必要なデータを取るだけの時間がないというのが本当なんでしょうね。
アルキュオンのシステムはまだ60%。迅雷先生は上出来とか言ってますが。数字だけ聞くとかなりヤバそうにきこえるんですが。インフィもそうですが、光太くんも志麻ちゃんも調整で忙しそうです。
ケイティ隊は探査開始。フラクチャーのエネルギ最低点をポイントするための情報収集。
砲台への電力供給もスタート。インフィは全ジェネレータ解放でグレートミッションの時と同じく円形の板を張った形へ変形していきます。しかし、各部バラバラで内部メカ剥き出しっていう点からして、インフィが通常の人型ロボットとしての役目から設計されているものでないというのが何となくわかります。そして、重力レンズ形成。空間を重力で歪めてレンズ上の力場を発生させているようですが。まんまレンズですね。重力制御からして理解しにくいので、そういうものって方向で。
土星をバックに手前からケイティ編隊、インフィとレンズ、砲台、ステルヴィア、ビジョンと。結構離れているようですが。見せ方が絵的に面白いですね。土星の色が偏向して(?)見えますが、これ、理由はなんでしょう?。
さて、ケイティによる情報収集ですが。ビッグ4、というかケントくんでも全然マーキング出来ません。…やっぱりしーぽんは天才か。しかもDLS無しだしね。今までしーぽんと光太くんという図でしか見せていなかったけど、ここから同じ事を下のレベルの人たちにやらせていったら…と思うと。逆に、ピエールとかお嬢とかにこのシミュレータをやらせて、しーぽんが如何に天才かというのをもっと強調しておいた方が良かったのではないかと。晶ちゃんが、ずっと落ち込むとか。
と、重力場フロー発生。例の射出型のバリアで一時的に難を逃れますが(エネルギの中和?)。あちこちでフローに捕まり始めます。
ルッキョン・ジェネレータは現場到着まであと60分。やよい「傍観者じゃ、終わらない」プライド高そうな発言ですね。まあ、しーぽんの「やれることを」発言と同様なのでしょうが。意気込みはハンパじゃないです。
ケイティ隊はあちこちでフローに襲われている模様。悲鳴要請阿鼻叫喚。助けを求めたところで誰も来るはずもなく。まして、相手がランダムなエネルギー、かつケイティの推進機の重力めがけて来るのですから避けようも…もしかして、エンジンカットで逃げられる?。
で、その声を聞きながら焦りまくる光太くん「僕がやらなきゃ」しーぽんも頼りにならないと思っているし、他に誰もいないし。ある意味、グレートミッション前のしーぽんと同じ状態?。音山光太、初めて焦るって感じ。
一方のしーぽんは、声に惑わされず黙々と仕事をこなしていく。立場はここに至って完全に逆転。技術力だけでは実戦に勝てるとは限らない…。
更に焦る光太くん。「僕が…僕がやらなきゃ」しかし、フラクチャーを見ていても、横切るケイティが気になる。「邪魔をしないでくれー」切れてます。「焦っちゃダメ」諫めるしーぽん。結構強い調子です。立場、お姉さんに戻った?。「DLSを一番うまく使えるのは僕なんだ」ハァハァ。責任の重み。でも、この言葉はプライドと紙一重の奴ですね。いや、プライドが大きい故かな?。しーぽんのことにしても、前回彼はDLSにこだわるが故にこじれてましたし。ガンダムのアムロもプライド故に同じ(ような)言葉を出してましたしね(笑)。
そういえば、しーぽんもお姉さんなんですよね。…光太くんって、永遠の弟キャラなんだろうか。人には持って生まれた役割というのが…。いや、そうではなくて。三つ子の魂百までも。
「射撃管制に専念して。2発しか撃てないんだもん」「情報処理は私の役目」しーぽんのフォローは的確です。落ち着いてます。
そして、アルキュオン、完全起動。「遅くなってゴメン」ケイティ編隊への通信。あれだけ大騒ぎしていた割にはみんな素直に聞いているあたり、まあフローが収まったせいもあるのでしょうが、なかなかの優秀さです。マークしなくてもいいとフォローしているあたりがしーぽんのポイント高いところでしょうか。「こちらで処理して首根っこ押さえます」。
「大丈夫。システムは100%機能している」まあ、やっぱり恐いのは同じですね。落ち着くために独り言を繰り返すのは昔からの癖ですし。
「あれぇ」しーぽんの組むプログラムを見て頭をひねる大ちゃん。プログラムは例の金平糖のような表示なので、こちらとしては何なんだかはさっぱりわかりません(笑)。
「落ち着いて。落ち着いて」しーぽんも大変です。
後半は大ちゃんから。
「なんか違うなー」「何かが」しきりに頭をひねる大ちゃん。もう少し頭の回転が速ければ、今回の見せ場を全て持っていけたのにねぇ。じれったすぎ。
マーク完了。志麻「光太くん」光太「見えてる」初佳「後は任せたわ」。すぐに打つわけでないところを見ると、予想点を演算してる?。
オデッセイ突入。赤いファウンデーションがフラクチャーに。「オデッセイ…」ミゲル・デルトロ司令、無念そうです。
志麻「フラクチャーの動きが鈍ったら最終補正。光太「ハァハァ」字面だけだと変だね(笑)。オデッセイの生徒達も無念そうです。こういう時、DLSのせいで表情が読めないのはもったいないですね。もっとも、作画に手間をかけられない昨今の製作体勢ではありがたいのかもしれませんが。
モニタにノイズが広がり判別不能。それでも、しーぽんはデータを処理して補正。「データ補正完了」。
光太「焦点距離修正」フラクチャーの大きさからすると、ある程度おおざっぱでも当たりそうな気がするけど、そういうものではないようですね。「修正」「エネルギー充填完了」「発射」砲台から放たれるビームがレンズ上で収束されて…マーキング位置から上に逸れた点にコースを取っていきます。
レイラ「レーザービームが曲がった?」何もなければ、レーザーは真っ直ぐしか進められませんが(何もないところでグニャグニャ曲がるレーザーの出て来るアニメがありますが、アレは一体どうやって…)。今回は重力場フローによって曲げられたそうです。迅雷先生も唖然。光太「外された」相手に意志があるような表現。風祭りんなパパ「あるで生きているようだ」ってホント、意志を持ってこちらの攻撃を避けているかのごとく。どちらかというと、高エネルギー体に対しては、向こうから近づいてきそうなものですが…ケイティの推進器の方が高出力って事は考えられないし。
口を開ける織原。提供カットの奴ですね。光太「ダメだ」要の人が、最初に弱音吐いてますよ(笑)。困ったことです。そんな人にフロー接近。幸い、ビッグ4のフォローで何とか切り抜けますが。
迅雷「第2作戦域まで後退」さすがに相手が近づいてくるので、時間毎にラインを下げるように考えられているようです。「片瀬。大丈夫だ。まだ2発撃てる」しーぽんを気遣う迅雷先生。どうも、不安要素として見られているようです。もっとも、現在の不安要素が光太くんの方とは気付いていないのかもしれませんが。残り1発では?と誰もが思いますが…「まだステルヴィアがある」ということです。
でも、ビジョン以外の全てのファウンデーションが失われますから、宇宙開発はかなり遅れるでしょうね。ビジョンも資源回収にそのまま土星域に留まるとすれば、残りは、あまり大きくないように見えた月基地くらいですし。
「エルサントを失い作戦は早まった。だが、それ以外は予定通りだ」指揮官が落ち着いているのは良いことですよね。本人の動揺が表にでないというのは、若いのに立派です。
黒いファウンデーション・ビジョン。下方に岩塊をくっつけたその姿は安定感があります。資源採取用のジェネレータで撃つそうですが、ステルヴィアの代わりが出来るのは1発が限度とか。どうやら資源採取用に他より早い段階で作られたようですね。
最終ライン到達まで後2時間10分。焦る光太くん。こういう人のケアのために、司令室に蓮先生を置いてモニタさせていた方が良かったかな(もっとも、あの先生がどのくらい信頼されているのかよくわからないけど)。「あと2発撃てる」志麻ちゃんの方が余裕です。表面上は。
大「こんなんだったかなぁ。しーぽんのプログラムって」ようやく見えてきたようですが。早々と迅雷先生に伝えた方が良さそうな気もするけど、そういうことじゃないのかな、これは。間違いとかそういうのじゃないんだろうね。
アカプス突入。黄色なんでしょうが、金色に輝いているように見えます。光太「決めるならこれで決める」気負ってます。「うん。少しでも演算回数を増やさないと。確率を上げないと」光太くんに比べれば平静を保っているしーぽんですが、やっぱりかなり焦っています。誰か気付いてやれよ、と思いますが…。
データ補正完了。焦点距離補正。発射。プロセス細かいですね。
「重力場フローが来ても!」しーぽんの言葉通り、フローを突き破って進むビーム。…修正ってそういう?。やはり予測不能のものを念頭に置いて修正出来ないから、力業が入るのですか?。
でも、結局少し下方にハズレ。やよい「いよいよステルヴィアの番ね」思うところは大きいのでしょうが、わりと冷静です。ピエール「このジェネレータでアルキュオンの出力が上がれば」って、機動性を増すための物って前回言っていたような気がするんですけど(笑)。演算補助やらすの?。
しーぽんはプログラム補正。迅雷先生はステルヴィアから職員を退避させ。移動開始。「私はこのまま作戦宙域まで行って指揮を執ります」指揮官が前線に出るのは頼もしいけど、前線に出すぎるのは作戦執行者としてヤバイのでは?と思いますが。
「全ては私のプログラムに。急がなきゃ急がなきゃ」しーぽん、落ち着いて。
大「う〜〜〜ん」「あっ」ようやくわかったようです。ああ、じれったかった。「聞こえる?、しーぽん」突然居るはずのない人からの入信にさすがのしーぽんもびっくり。「大ちゃん?」
「結局、ステルヴィアが犠牲に」鬱々と一人暗くなっている光太くん。表情が見えない分、不気味です。「光太くん!」しーぽんの叫び。重力場フロー。突然何もないところに現れるとは、正に驚異!。周りのケイティ共々退避を始めますが、動きが遅い。光太「出力が上がりません。射撃の負荷のせいか?」捕まりそうなインフィ。「重力バリア展開」とっさにエネルギー準位を上げるルッキョン。フローはそちらに引かれ…爆発。初佳「はっ」白銀「はっ」アリサ「は」光太「志麻ちゃーーーーん」
予告。淡々としたアリサちゃんの独白。1話の回想。「夢を語る」「人見知り」「やたらと気を遣う」>「あの子に似ていたから」今まで脇に徹してきた彼女がようやく過去をさらして前に出てきています。
ラストカットは管制官越しにしーぽんに語りかける迅雷先生。前半カットとは関連はなさそうですね。
というわけで、ラスト前。非常に丁寧にジェネシスミッションのシークエンスを描いています。ただ、1発で決めるものではないので、2発目以降への繋がりが繰り返しに近いものとなり、かなり地味な感じの話になっています。その間、登場人物は思惑に従って様々な行動をし、感想を述べ、動いています。個々に見ていくとまだまだ、発見はあるのではないかと思います。
例えば、キャラクター毎の発言が、人によって対比関係にあるとか。前向きな発言をする人と、後ろ向きに捉える人。攻めの姿勢の人と守りに徹している人。それぞれの人の役割を見ていると、かなり精密に組み立てられた話だというのがわかります。
でも、大ちゃんのじらしにしてもそうですが、淡々としたストーリーを見ているうちに突然ENDになって「えっ?」というのが正直なところ。大ちゃんが何かしてくれると思ったのにねぇ、今週のうちに。そういう意味では、ダラダラとしていたとは思いませんが。やっぱり、今週分は地味ですよね。
その分、来週があるのでしょうが。構成としては前編・後編の立場にあるのでしょうから、プロデューサーさんは1時間枠をぶんどって欲しかったと思いますね。
実際の所、ラストも「しーぽんピンチ」となっても、視聴者としては「しーぽんが死ぬはずはない」という安心感があって。これがようやく到着したジェネレータ組に襲いかかるフラクチャー!とかいう引きだったら、結構怖かったものですが。それでも、まだ安心感があるかな。むしろ、突入してきた初佳とケントに!とかだったら、視聴者釘付けだったかも。1週間、ネットが荒れまくりになったりして。
おまけ
「俺たちが最後になったな」教官機で脱出する白銀&レイラ教官。
そのころ。
通信している志麻「わかったよ、大ちゃん!ありがとう!」「ところで大ちゃん、今どこにいるの?」大「ステルヴィアのメインコンピュータルームだけど?」志麻の目の前で、今正にフラクチャーに突入しようとしているステルヴィア…。
(2003.09.20)
-
- 2003年09月24日(25日)放送
さて、いよいよ発売になったサントラを聞きながら参りましょうか(笑)。
宇宙を流れる声のキャンペーンということで。サテライトスタジオでステルヴィアに向けてのメッセージを読むしーぽん。前にもありましたが、セーラー服です。高校生です。この時代になってもセーラー服が死滅していないのは喜ばしいことです(笑)。それはともかく。ステルヴィア行きを宣言して、千秋さんが怒ってます(笑)。しらばっくれている海人さんに目もくれない勢いで。志麻「ステルヴィアへ」。
OPは予想通り特別版。アリサと志麻の総集編から前回の粗筋です。緑の宇宙が広がる通常OPと比べると、コズミックフラクチャー仕様といった感じです。そして、インフィとアルキュオンのシーンの格好良いこと。ああいった野暮なデザインのメカは、ポーズを取って、格好良くなる物ですね。そして、重力バリアを展開すると、前面投影が反転するところとか映像として良いですよね。
提供カットは白銀先生。また驚いてます。最近驚いてばかりですね。
で、冒頭から驚いてます(笑)。前回の直後から。要のアルキュオン、そして生徒である志麻の安否が…ということで、呆然としても当然ですね。フローがバリアに命中したために起こったノイズで何も見えなくなって。心配するみんな、ちょっとしたパニック。特に、光太くん、叫びまくりです。
最初に声を聞いたのはナジマ嬢。やはりヨガは偉大です(笑)。DLSのコントロールに精神修行は効くのかもね。志麻「大丈夫だよ」妙に神がかって落ち着いてますが、狂乱状態の光太くんをなだめるためもあって、バランス的に落ち着いてしまっているのかも。
アルキュオン(ルッキョンは言いにくいからみんな使わなくなりそう…)はジェネレータが半分ダメになっても情報処理能力としては問題ないようで。しかし、しーぽんが落ち着きすぎているから、光太くん、余計に怒ってます。無茶するし。彼としては守ってあげるべき対象を危ない目に遭わせたという負い目もあるのでしょうが。
「出力が上がらないインフィを助けるためだよ」「だけどインフィも光太くんも助けたかったの。これしかなかったの」しーぽんの言葉は正しいです。でも。そう言われても、光太くんとしては割り切れるものではないと思いますが。
もめる若い二人に迅雷先生「助っ人が向かっている」驚くしーぽん。そりゃ、宇宙港で送りだしたはずのみんなが居たらねぇ。光太「どうしてみんなが?」迅雷「俺にもわからん」(笑)。
とりあえず、第2次防衛ラインを放棄。後退して。ステルヴィアも職員はビジョンへ移動。「未来は我々が作るんだ」。レイラ先生は、いつのまにか生徒ばっかりな宙域がまだ心配みたいですが。迅雷「奴らを信じよう。俺たちは俺たちの出来ることをやる、だろ」というわけで。撤退です。
BIG4はいつものごとく。妙に緊張感がないのは、彼らが自分の実力とすべき事を熟知しているからでしょうか。
浮かぶギガンティックアクティモソーマ2機とケイティの群れの図はどうやって見ても格好良いですね。人型をしていても、感覚は…宇宙船でもなく、要塞といった感じですね。サイズのせいか。そういえば「どちらかというと宇宙船」って話はどうなったんでしょ?。宇宙船みたいな大きなジェネレータを積んでいるって事くらいしか(笑)。
ジェネレータ到着。運送屋3人の映像を見て。初佳「やよい…」思うところありありのようです。一方のやよいちゃんはと言えば。や「すごい…」フラクチャーとケイティの編隊の見せる映像に感動しています。ピエール「DLSってすごいね。これって肉眼では見切れないほどの出来事なんだ」視覚情報と、その他の情報の混じった映像では違うでしょうけど、どちらがよいかというのは微妙なところですね。絵としての美しさのみなら純粋な映像の方が良さそうですが。情報量という意味で圧倒されたいならDLSの方がよいでしょうし。りんなちゃん誉めてます。わりとピエールみたいなのがタイプ?。
アリサ「来たよ。ピーターパン」。
走る迅雷、レイラのご両名。向こうから来る蓮先生。いきなり白銀先生に抱きついてキス!。この二人、このままなだれ込むのかと思ったら、「がんばってね、レイラ」と言いつつ走って行ってしまいました。脱出は?。でもってあれは…別れのキス?。女の人の考えることは不可解です。
大ちゃん。ジョジョ&晶の二人にデータのサルベージをさせてます。さすがメインコンピュータ。悪用したら大変そうなプライバシーデータも簡単に落とせます(笑)。そして。「約束を果たさないと」これが、前回までの謎だった「なんで他の生徒が協力的だったのか」の部分が明らかになりそうですな。
でも、やっぱりレイラ先生に怒られてます(笑)。迅雷先生は余裕ですが。もう、今更ですし(笑)。迅雷「どうだ、小田原。ジェネシスミッションは」大「最高です」。
スタッフもビジョンに到着して。
アリサは3機のビアンカを操縦して取り付け作業。コーチはやっぱりジュノ・マイヨ〜ルのおっちゃんです(笑)。やっぱり来てましたなぁ。ビジョンではなく、船の中にいるようですが。やはり、見えないところで設営作業を担当していたのか?。「イっメ〜ジ」だそうですが。弟子にならないかとアリサをスカウトしてますが「考えときます」って、軽くかわしてますが(笑)。
で、パイロット3人はビアンカを明け渡してアルキュオンの上で作業してます。りんなちゃんも、風祭技官の指示で。何か取り外してます。ダメになったジェネレータ?。
一方、ステルヴィアでは。大ちゃんが、フラクチャーの映像放送をステルヴィアに中継させるとか。ビジョンの司令官達にお願いしてます。まあ、秘密の話でもないので否定してませんが。個人的には、何があるかわからないので、映像を取っておくのは良しとしても、放送はしたくないですな。指揮にミスがあって人が死んだり、ヤバイ奴と戦闘に出もなったら大変ですし、下手はしたら失敗の映像を流して、地球圏を絶望とパニックの中に落としてしまう可能性もあるのですから。そういう意味でも、ビジョンの大人達の優しいこと。
そして、演説大ちゃんの後ろで見えないように手を握っているお二人さんの暑いこと(笑)。
インフィはビッグ4がメンテしてくれているみたいですが。ダメージは少ないと。光太「でも、確かに出力が…」蓮「パイロットの技量で回避出来た」操縦ミスと言ってます(笑)。でも、何事もなかったから出来る軽口ですね。新型DLSの長時間使用による負担とか。でも。光太「降りるわになはいかないじゃないですか」口調がさっきまでより明るいのは、しーぽんの前向きがうつったのか。蓮「応急処置の方法を教えるわ」
てっきり、ナデシコのラストのアレ(イネスさんの提案)のようなとっておきの方法で落としてくれるのかと思ったら、謎のまま(笑)。単に、精神安定とか休養のためのアドバイスだったのでしょうねぇ。
志麻「来た…私たちのステルヴィア」
後半。迅雷「ようく見ておけよ。これがステルヴィアの見納めだ」
アリサちゃんは機体をパイロットに返したのか…うさこと二人で浮いてます(笑)。大ちゃんのランチに合流。脱出過程は無しなのね(笑)。蓮先生の方も書いて欲しかったんなだけど(笑)。それはともかく。大ちゃん放送始め。真人くんとか陽子さんとか地球圏の映像も入ってますが、これは本当はもっと後の時間の映像をインサートしているだけですね。話としてはここに入らないと美味しくないのですが(笑)。そして、同じく聞いているミッションのスタッフ達。世代交代を思わせる格好いい演説で、大人達もまったりしてしまっています。「これが僕達の始まりの記録にならんことを」
いいところを取られたのは迅雷先生(笑)。とりあえず、これは宇宙へ散らばる俺たちの「宇宙への前哨戦」と。人類が一丸となって何かをすることもなくなるだろうし。ある者は太陽系に残り、ある者は外宇宙へと出て行くと。そういった中で歴史というものもなくなると。パラレルてきに分散していくという意味かな?。「あるのはそれぞれの今と未来に向かうそれぞれの想いだ」刹那の、そして人と人との、自分の歴史。「勝ちに行くぞ!」
志麻「さよなら。ステルヴィア」土地には、その土地で過ごした時の思い出がセットでくっついている物ですが。ステルヴィアにもそういったものがあるのですね。たとえ短い期間でも。先週のオデッセイなどと同じく。
コズミックフラクチャーの最終防衛ライン到達まで後25分。前々回から、結構短い時間で動いているように感じますが、実際のスパンは結構長いんですよね。ケイティ部隊の人たちとか、かなり疲労していると思いますが。
そして。エネルギー、砲台へ。号令は織原司令です。後陣が心強いですね。大ちゃんは、アルキュオンのセンサと繋いでます。光太くんはハァハァ(笑)。
初佳嬢の提案で、ビッグ4のケイティは集まって囮に。他の機体も集まって、大きな重力場を作って。やよいちゃん、りんなちゃん、ピエールくんも合流。密集編隊で操縦は大変そうですが(笑)。他のみんなは、技量が一桁違う感じですからねぇ(笑)。
やよい「こうやって飛びたかった…こうやって飛びたかった。あなたと。初佳、あなたと!」初佳「わたしも」泣いてます。何がどうなったのか、道を踏み外した二人ですが、ここで一応の決着がついた感じですね。これで、二人とももっと方の力を抜いたような関係になれれば…とか。っていうか、クリスマス以降も、やっぱり少し何か引っかかっている物があったんでしょうかねぇ。
りんな「やける?」ピエール「そんな暇あるか」操縦が大変で(笑)。いかに高度な機動をしているかというのがよくわかります。「やっぱりやけるな、こんちくしょう!」この瞬間、上田さんの顔が見えた気がしましたが(笑)。りんな「よしよし」……なんとなく、ピエールくんの相手って、やっぱり、りんなちゃん?。
囮としてしっかりフローを引き付けて。当たる瞬間に散開。これは、上手い。最初から、この戦法が確立していたなら、今回のミッションもとんでもなく楽な物になっていたのかも。初佳嬢、一番の活躍ですね。
そして、解析中のしーぽん。これまでの出来事を回想しながら。「あ、そうか」今まで凝りに凝って大きく組んでいたプログラムを小さくしていきます。…そう言われてみれば、ビアンカの操縦の頃からプログラムから余分なものを取り除いて、小回りがきく操作性のいい物にしていったものでした。バグがなかったりしたのも、コンパクトなプログラムゆえでしょうか(どっかの窓OSとは大違いだ)。学園ものだった頃のコンピュータ関連の騒動が、こんな所に繋がっていくとは…今回のステルヴィアの構成で一番驚いたことですね。
大「しーぽん、自分で気が付いた」…大ちゃんの活躍の場が…って感じだけど、さっき演説やったから、もういいやって感じかも。
ハァハァ光太くん(笑)。迅雷「音山、レーザーのエネルギーはいつでもいいぞ」そう言われても。新型DLS、周りの通信とかを視覚として表示してしまって逆に情報の海に溺れてしまっている感じです。蓮「視覚と聴覚が入り交じったDLSの新しい段階」リチャード「君の見たかった物が」……最後の修正を加えたプログラムを転送して来るしーぽん。その声がビジョンとしてしーぽんの顔に「頑張って、光太くん」。それこそが、彼の求めていた、先にあるはずのビジョン?。
「発射」弾道はキッチリ。消えていくフラクチャー。
この辺のテンポ良い繋がりは見ていて気持ちがいいですね。燃えるというより、すかっと気持ちがいい。私的にはそんな感じ。
志麻「西暦2357年6月23日。人類は生き残りました」
ところで。今思いついたのですが、全ての情報を視覚という最も人間が使いやすいところに落とし込んでいくというのはわかりますが、それによって、聴覚などに分散していた情報を一元処理しなくてはならなくなり、脳みそとしては逆に過負荷になってしまったりするのではないかな、とか。人間工学的には、どっちがいいんですかねぇ?。
我々が、音のスペクトラムアナライズを見ているようなものだとしたら、慣れないとさっぱりだし、えらい負担のような(笑)。字幕が出ていたらわかりやすいけど、絵としてはお笑いだしね。
そして、2年後。フジヤマ。写真を見てにやけている真人くん。相手は陽子さん。この二人って…(笑)。そして。宇宙を見て泣いている少女。
真人「あのー、ふいた方がいいよ」少女「ありがとう」真人「いや、はなも…」登場早々鼻を垂らす少女が…(笑)。
二人でカップのコーヒー?。この、学生感覚がいいよね(笑)。真人「何か似てるなー」口説き文句ですか?(笑)。「ほっとけないような、頼りないような。その上、頑固で意地っ張りなんでさぁ」なんか、言いたい放題ですが。少女の方もそんな感じのようで。で、感情の揺れと共に?手が光って。事故で体の4割が機械ということで。宇宙へ出るのは、親戚一同反対だったようですが、お姉さんが応援してくれたと。奨学金や、支給のフジヤマのチケットを換金してまで。「一緒に宇宙を見ようって」どうやら、性格は結構反対のようで。髪型もお姉さんと違って普通ですし(笑)。
しかし、アリサちゃんが地球へ帰らなかったのって不幸な家庭事情とかそういうのかと思っていたら。そんなけなげな話があったとは!。
「ステルヴィアだ」。建造中。さすがに、2年では完成はしていないようですが、授業は出来るのですね。そんな声でみんなが窓際へ。今回の歓迎飛行はりんなちゃんとやよいちゃんが仕切るようです。みんな本科ですね。ステルヴィアが無い間は、他のファウンデーションにいたのか、どうなのかはわかりませんが、授業はとりあえず行っていたようですね。まあ、途中あれだけ授業のない待機状態が続いていましたから、正規の過程なのか期間が延長されたのかちょっとわかりませんが。髪型もかなり変わって、シンプルになっていますな。りんな「全機発進」ピエール、ジョジョ、晶の面々も。少女「凄い、凄い。凄いねー」喜んでます。
「わー。アルキュオンも来た!」ケイティ編隊の真ん中にアルキュオン。ファウンデーションが減ったからか、ルッキョン、返してないようですね。やはり、こう言う時は威容を感じます。なんと、アルキュオンのパイロットはお嬢。新型DLSを装備しているのかどうかはわかりませんが。メガネが下フレームのものになっちゃいましたね。あれ、デザイン上、視線が下にいっちゃうので、イメージ的にあまり好きではないのですが(<関係ない話)。りんなちゃんは、ノリが変わってませんねー。
しーぽんの次に来る人材が、あの世代でりんなちゃんではなくお嬢というのは驚き。でも、リーダー機がりんなちゃんだから、情報処理に特化した機体の適性というのもあるのかも。そうなれば、おそらくインフィの予備パイロットはりんなちゃんでしょうし。
しーぽんは実行委員長。昔のケントくんのように挨拶をしなけりゃならないようですが。アリサちゃんに代わって貰おうとして。相変わらず緊張するタイプのようです。ジェネシスミッションの時の神がかり的な落ち着き方は何だったんだか(笑)。
それを相変わらずと言っているのはビッグ4の面々。スタッフとして残ったようです(笑)。初佳嬢は教官に。真人くんをビシビシしごくとか言ってます。…真人くん、有名人の弟として大変そうですが、綺麗所も沢山周りにいて色々ありそうですな(笑)。
そして、更にそれを見つめる迅雷先生とレイラ先生。二人の関係は不明。さて…どうなったのやら。迅雷先生、パワーを使いすぎたのか、額が…。たった2年なのに。
そして、そんな新入生を見て…酒盛りをしているリチャード&ヒュッター先生。…いつものチェスをしていた人たちとは思えないはじけっぷりです。…危機が去って、悠々自適の世界に入ってしまったのか?(笑)。
そして、画面に映る実行委員長とからんでいる親友。しーぽんとアリサちゃんを見て。驚く二人。更に相手の言葉に驚いて。「お姉さん?」と同時に。「片瀬真人」「ミア・グレンノース」握手です。ちょうど2年前と同様に。さて、二人の未来は…
一方、光太くんはインフィのコックピット。蓮先生と通信してます。任務で歓迎会に出られないのにさばさばした様に、片瀬さんはこんな朴念仁のどこが…と嘆いていますが(笑)。コクピットにはしーぽんの演説が。
「離れていてもきらめきが聞こえる。輝いて。優しい。志麻ちゃんの声だ」なんかラブラブなことのたまってますけど(笑)。
結局、彼が新型DLSを付けてまで見たかった、その向こうに見えるはずのきらめきって、しーぽんだったのね(笑)。メーテルリンクの青い鳥のようなストーリーだ(笑)。おそらく、これがこの主人公達のドラマの落としどころなのでしょう。DLSに関するオチも含めて(笑)。
志麻モノローグ「どんなに見えなくたって。どんなに離れていたって。私はあなたが好きです」演説しながら、何を考えているのやら、この娘は(笑)。ラブラブモードで。
志麻「ようこそ!ステルヴィアへ!」
エンディングは「Dear my best friend」隠し球です(笑)。
そして、ラストの提供カットは若い二人の握手で…。
というわけで、ステルヴィア、一巻の終わりです。
結局、宇宙人については謎のまま。26話という短いスパンでは「余分なところは語らない」という徹底したやり方を貫いていますね。ナデシコラストの鍵の存在を映画でも語らなかった佐藤監督らしい思い切ったやり方です。迅雷先生達の過去も、その後の進展も語られませんでしたし。ケントくんが初佳嬢に対してアプローチ出来たのかも不明ですし。ピエールくんが今でもお嬢を狙っているのか、りんなちゃんとくっついたのかも不明です(笑)。アリサちゃんと大ちゃんもちょっと怪しそうだったし(笑)。
ともかく。しーぽんと光太くんを描く。二人の関係とジェネシスミッションを描く。そして、作品としては、そこから、また新たに続いていく道を描く。次の世代に受け継がれる道を。それが、ステルヴィアという作品だったのでしょう。私は、ともかく、そう感じました。
ともあれ、清々しい終わり方で、エピローグもたっぷりあったおかげで余韻も非常にいい感じです。未来を見せつつ、視聴者に想像の余地を残し、なおかつ気分もいい感じ。あの二人の今後については、是非ともテレビシリーズで見てみたいところですが。今回のラストがあるから、次を作るとなると同じ終わり方は出来ませんからねぇ。辛くなると思いますが、それでも。今度は完全な学園物になるでしょうし(そうそう人類の生存を脅かす危機は来ないでしょう)。真人くんは、人付き合いがいいぶん、わりと八方美人っぽく感じるのでモテモテになった挙げ句、困ったことになりそうな(笑)。それをおもしろがってみている本科生の連中とか(笑)。ほのぼの宇宙学園アニメ・ステルヴィア2も見てみたい物です。
ラストということで、もっと書きたいこともあるかと思いますが、今はまだ「まとめ」的なことはちょっと思い浮かばなくて。これからゆっくりと考えてみたいと思います。
ともあれ、長々とした駄文に付き合ってくれた読者の方々。お疲れ様です。ありがとうございました。
そして。こんな所は読んでいないでしょうが。半年間私たちを楽しませてくれたスタッフの皆様。お疲れ様でした。毎回、一喜一憂しつつ、話の方向性に文句を言ったりもしましたが、楽しい半年間でした。ありがとうございました。皆様の今後の作品と活躍に期待しつつ。
今日はこれにて。
(2003.09.27)
「宇宙のステルヴィアでいこう」トップに戻る
トップに戻る