デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急

時事ネタにしては珍しく、ネタバレのページです。ソフト化されれば、正式な作品紹介を書くと思うので、その時にはこのぺーじは感想ページと融合してなくなるかもしれませんが。

さて、今回の話。少し説明不足のところはありますが、そこいらは気合いで乗り切って。

実はストーリー構成は自分の好きなパターンなんですよね。バラバラに動いていたキャラクターたちが何かを軸にして集結しつつ物語を作っていくっていう。

そして、なんだかんだ言って、留姫ちゃんの物語でしたね。TVシリーズ後半では加藤さんがヒロインになっていたので、今一つ影の薄い感じでしたが、今回は正真正銘のヒロインです。歌あり、主人公を襲うのもあり、敵に捕われるのもあり、助けられるのもありと正にヒロイン(笑)。遼くんに対する相変わらずの態度もいい感じです(笑)。

でもって、タカトくんも今回は大活躍ですね。ロコモンを見て、すぐにギルモンを進化させたり、自分が乗り込んだりと、TVシリーズに比べても凄い行動力・判断力です。やはり、対ディーバ戦、対デリーパー戦を闘い抜いたことで漢をあげたのでしょうか。

逆に留姫ちゃんは初期のぶっきらぼうな感じに戻っていますが、TVシリーズでは語られなかった過去を見せることによってドラマを盛り上げています。しかし…お父さん関連の情報をもう少しオープンにしてくれてもよかったかとは思いますが…「言葉で語らない」ことによる演出は効果的に出ていますし、視聴者側で受け止められるという意図があっての事でしょうから。よかったのではないかと。少なくとも、見終った時点で漠然と分かりましたし。

そして、TVよりも少しリアルに付けた影とグラウモンVSロコモンの凝った構図でのバトルを見ると一気に映画に引き込まれます。去って行くロコモンとタカトくんのおかげで、スピード感がアップしますし。
そこから、ずっと「時間との戦い」が入って来るために、結構目が離せません。やはり、緊張感というのは映画を盛り上げる要素の一つとして、うまく使うと盛り上がる物です。

また、今回は出番の少ない李くんもテリアモン&ロップモン取り違えのボケで存在感をアピールしていますし。何より、今までそのデザインを否定しまくっていた「セントガルゴモン」が今回は格好良く描かれていてびっくり。TVでは単に大きくて緊張感のない犬面のロボットといった感じだったのに、今回は「要塞」といった風情で、アングルの変更と細かいディティールの処理、ミサイル発射時のスケール感など、細かい部分の調整で全然別物になっています。

そして、デュークモンの変化…まあ、これは東映まんが祭りからのお約束の「TVに先がけて大技を披露」でしょうから良いのですが…正直、ストーリーに気を取られていて、まさかあそこで出て来るとは思っていなかったので、結構衝撃的でした。
(ちなみに、3/17放送分の予告でTVにも登場したのですが)。

その他のキャラクターも、ベルゼブモンにしてもジャスティモンにしても小春ちゃんにしても、いいところで見せ場が入っておいしいかと。素の状態で究極体という「明らかに他のデジモンと格が違う」マリンエンジェモンや完全体から成熟期に退化してしまったまま元に戻れなかったガードロモンはもう少しいい目を見てもよかったと思うのですが…。やっぱり時間的に入れられないかな。
ヤマキさんも出番はともかく、おいしい役所でしたし。
加藤さんとクルモンはTVのラストをまだ見ていないのでなんともいえないけど、ちょっと出番が少な過ぎかな。もう少し何か絡めると面白かったかもしれないけれど、上映時間からすると、これも正解でしょう。

あとは…ラストの誕生会のシーン、なんかよかったですね。みんな。

監督の中村哲治さんはデジモンアドベンチャーで演出を1回されていて、テイマーズでは「ギルモン進化!西新宿大決戦」「デジタルワールドへ…旅立ちの日」の演出、それにエンディングも担当されていたようです。この2話とからめて、この映画を語ってみるのも面白いかも。
しかし、TVシリーズにどっぷり浸かっていたわけでもないのに、こういったTVシリーズをふまえた作品をキッチリ作れるというのは、単純に「凄いな」と思いますね。

ところで、この後みんなどうなるんでしょ。
アドベンチャーはカップリングが強制的に発表になっちゃいましたが。
タカトくんは加藤さんが好きみたいだけど…。留姫ちゃんもどっちかっていうとタカトくんを意識しているような気もするし。最初は李くんと…と思っていたけど、どっちかっていうと遼くんと腐れ縁の後…っていう可能性も。彼女の場合、キーはきっと「お父さん」にあるんでしょうけど(笑)。
(2002.03.16/03.17)

紹介のページへ戻る。

「今、一番の一押し」トップに戻る

「作品一覧」に戻る

トップに戻る