いい加減モデリング「61式」天の巻

61式戦車

1/76 陸上自衛隊「61式戦車」

フジミより発売の「1/76 陸上自衛隊61式戦車」を作ってみました。十数年ぶりに戦車を作った上、過去に見ないほどのハードディティールアップを施したので、技量の伴わない大雑把な完成品になりましたが。せっかくなのでここに掲載しておきます(2004.05.03)。
その後、適当に作ったライトガードとトラベラーズロックがもっさりしていたので、改修しました。このページも大幅に改修しました(2005.12.19)。

さて。このキット、綺麗なモールドのおかげで素組でもシャープな作品が作れそうですが。全体的に省略されているところが多く(タミヤの1/35モーターライズに似てます)、金型で成型しにくいパーツ側面のディティールも少なくて、寂しいです。合いも悪く、車体上面とシャーシの接合については大幅な摺り合わせが必要になります。また、私が作ったものはプラの粘りが強く工作がしにくかったです。
というわけで、省略された物を作ったのが主ですが、ミニスケールなので目立つようにオーバースケールぎみに作ってあります(<この辺が、かなりいい加減)。色も、写真よりもう少し明度差が大きく、ハイライトはかなり明るい緑になっています。

超簡単(または、いい加減)な製作過程はこちら。

61式戦車−前

左前方より。61式は我々の世代が描く「戦車」の形そのものだと思います。砲身先端をTの字にしたりとか、昔の漫画やアニメなどで、この戦車の影響を受けた絵を見ることも多々あるのではないかと。
手すりやライトガード、備品など細かい部分を作ってやることで雰囲気がそれっぽくなっていると思います。厳密にはオーバースケール気味ですが。

61式戦車−後

右後方より。より大型の砲が積めるように砲塔が大型に設計されているらしいです。結局、そういった改修は成されなかったわけですから、自衛隊はお金持ちです(笑)。
トラベラーズロックやアンテナガードは目立つので、それっぽく作ると引き締まりまるような気がします。

61式戦車−スケール

大きさはこのくらい。食頑よりは大きいですが、改造するには結構小さいです(笑)。住宅事情に合っているので、私は大好きです。


「いい加減モデリング」トップへ戻る

トップへ戻る