いい加減モデリング「1/144 ギャロップ」天の巻

ギャロップ

1/144 戦闘メカザブングル「ギャロップ」

「戦闘メカザブングル」より「バンダイ 1/144 ギャロップ」です。劇中でも後部の荷台に荷物を積載する姿が多く見られ、出渕氏のイラストでもピックアップトラック風に描かれています。
今回はトラッド11と同じく、主人公たちが乗るランドシップ・アイアンギアーに搭載されているタイプをイメージして作っています。
このキットは角張った戦車をイメージしたようなディティールで構成されており、アニメ版とはかなり違うものなので大幅に改造しています(形状的な面を見ると、ドイツ戦車をソ連戦車に作り替えるような改造です)。

超簡単(または、いい加減)な製作過程「地の巻」はこちら。

ギャロップ_前

前方から俯瞰で。せっかく関節固定しているので腰を捻ったりしています。全体をかなり丸くしたので、アニメのイメージに近くなっていると思います。
塗装が少々粗くなってしまったので「鋳造肌」っぽい表現になってしまいました。使い込んだ古い建機に見えれば良いのですが。強度とゾラの技術レベルを考えるとそれでいいような気もします。

ギャロップ_後

後ろ姿です。アニメ版の各関節の処理は作ってみたら格好よかったです。
荷台にディティールが入れられず、塗装で間をごまかしているのは自分の腕のなさによるものです。荷台のライトとか、田舎のトラックっぽくて好きなんですけどねぇ。

ギャロップ_アップ

胸のデザインはオート3輪のカウルとかオールドカー思い出します。ラジエターグリル?のオレンジは浮かなくて良かったです。運転しているのはサンドラットの「ガルロ」をイメージして。見える?。トラッド11と並べるとサンドラットの脇役3人組が揃います。

ギャロップ_元

ギャロップ_大きさ比較

上はマニュアルより引用した元のキット。シルエットは似ているのですが、形からして別物です。キャラクターキットとしてここまで変えてしまってもいいものなのか。改造した後では、このくらい違うと苦労したかいがあるのですが。
下は大きさの比較です。左側は単3電池。ちょうどミニスケールAFV(1/72〜1/76の戦闘車両の模型)と同じくらいの大きさなので、塗装のイメージとかは楽でした。


「いい加減モデリング」トップへ戻る

トップへ戻る