「面白かった」本編ピンポイント感想

ここは、「飛べ!イサミ」本編の感想ページです。
現在までに本放送(途中から視聴)、衛星放送アニメ劇場版、LD(全部見てない…)、DVDと視聴を続けているので、初見の時と感想が違ってしまっているかもしれません。また、放送中作品の感想と違って短い物になっていますが、その辺ご容赦下さい。

「飛べ!イサミでいこう」トップに戻る

トップに戻る


各話感想へジャンプ

第17話へ 第18話へ 第19話へ 第20話へ

第17話「海だ!水着だ!大騒動」

1995年7月22日放送
タイトル通りの海と水着の回です(笑)。でも、水着のシーンって、それほど多くないんですけどね(笑)。

さて。大江戸小学校5年生はバスで臨海学校へ。一方、黒天狗様はルミノタイトの発掘現場を視察。地道に努力してます>黒天狗党。しかし、工事中なのに、暑そうな天狗の面を付けているあたりが既にカルトな感じです(笑)。まあ、発見される確立が30%とかいうと、かなり有能な鉱床のように見えます。…でも、ソレって埋蔵量とかではないので、実際は?。

で、やって来ました、海。天狗岩。いきなり現れたばあさん(旅館の大奥様だそうな)が祟りがあるから近づくなと。わざと胡散臭い感じで教えてます(笑)。
その後は体操して海へ。最近は責任問題とか色々うるさいので、海で泳ぐなんて学校でやらせられるのでしょうか?。などという疑問はともかく。はるか先生、いきなり白のハイレグ水着。小学生に見せるものじゃないです。しかも、口説きに行く人がいるし(笑)。まあ、そのソウシくんも女の子に取り囲まれてそれどころじゃなくなってしまいましたが。水着のわりにはみんな意識してませんなぁ(笑)。

意識してないと言えば。岩陰で二人っきりで泳いでいるイサミちゃんとトシくんも結構なものです(笑)。後から来たソウシくんもからかうでもなし。まあ、それはともかく。天狗岩に誘います。トシくんは怖がってますが、成り行き上認めるわけにはいかないし(笑)。

その天狗岩。マユコちゃんとやって来たイズミちゃんが「霊の声」が聞こえるとか何とか。怪しい話ですが。ここでイサミちゃん、カラス天狗を見かけます。

その夜。予告通りの大奥様のおばあさんによる怪談。ろうそくとか準備万端な事からして得意技のようです。で。昔、天狗岩の所に来た母子のうち、子供が居なくなり、草履が岩の所に揃えて置かれていたと。神隠しということになったが、それ以降も子供が居なくなることがあったので、しめ縄を張って中に入れなくしたら神隠しもなくなったと。天狗の仕業ということですが…。で、昼間聞いた声は子供たちの霊だというイズミちゃんと、証拠がないとムキになって否定するトシくん。彼が怖がっていると知っていればからかって終わりでしょうが(笑)。

現れるケイちゃんと数馬氏。ソウシくんがまたもや情報を流した模様。でも、デレデレな態度は、それを有効に使えていないのかと。ただ、ケイちゃんを連れてきてあげるのは、いいとこありますね。もちろん、教頭先生に阻まれて、はるか先生、すぐに退散(笑)。しかし、カボチャパンツの王子様ルックで追いかけっこするのを連想するあたり、かなりズレてますね。本当に楽しいのか?。

夜中。マユコちゃんとイズミちゃん、証拠を撮りに走ります。
そして、黒天狗に囲まれる夢を見てイサミちゃん。二人が居なくなったことに気付いて、探しに。数馬氏のいびきに眠れないケイちゃんを加えて新選組出動。天狗岩の洞窟に黒天狗党の採掘現場を発見。…こんなに簡単に見つかるところで、こんな工事をしていて本当に大丈夫なのか?。しめ縄を張ってあるということは人手が入るということだし。…いや、ここを祭っているのも黒天狗党の関係者なのでしょう。それゆえ、天狗型の岩というのも意味があるのではないかと(人工物?)。
工事関係者は土方ルックでいかにもな感じですが、カラス天狗の面がミスマッチでよいです。更に、親方の半纏にも黒天狗党の文字が入っているし(笑)。

で。マユコちゃんたち二人を逃がし、新選組は囮となって底へ底へと追いかけっこ。結局、龍の剣の出番ですが…なにもしないうちに岩盤を砕いたのか海水が入ってきて水没。みんな外へ。天狗は船で逃げ、新選組はくの一に助けられ。更に、逃げた二人が数馬を連れてきたのですが(起きない数馬に平手打ちのイズミちゃん、マユコちゃんよりずっと過激です)、既に水没した後で何も無し。

ということで、二人の記憶は夢ということになり。トシくんはイズミちゃんに謝るも、当のイズミちゃんはバカトシ呼ばわりだし(やっぱりソウシくんが人気ね。その人気の秘密は…あの年であそこまで誉め言葉を連発する男の子なんていないからねぇ)。天狗岩の怪談もおばあさんのホラ話とわかり。数馬氏は仕事が入って、結局何もないまま帰ることに(笑)。

黒天狗様はご立腹。それでも、放棄するつもりはないようで、一からやり直すようです。ここで、目的が「世界征服」と判明。…世界を統一するというのは良くも悪くも難しい話ですな。一つの国すら統一出来ないところが数多くあるわけですから。

ということで、今回は海の話なのですが。新選組の活躍と同じくらい、マユコ&イズミのコンビが活躍しています。マユコちゃんがイサミちゃんのライバル的な立場にあるだけに、この二人のコンビのクローズアップは新選組との対比としても面白いと思うのですが。

そして、もう一つの目玉は、やはり、明かされた黒天狗党の目的。世界征服。…大き過ぎて、やっぱり漠然としていますが(笑)。堂々と言われると、ヒーロー物的な悪の秘密結社らしくなってきましたなぁ。
(2004.06.30)

第18話「夏祭りのミステリー」

1995年7月29日放送
黒天狗党の話は、世界征服のための活動と、対新選組の活動に分かれますが。この回は、両方を扱う、豪華な話です。もっとも、世界征服の方は、神事ということで効果はよく分かりませんが。話自体は、14話のミスター軍曹の回と繋がっていて連続性もバッチリ。雨降り天狗の面は?(<あれは天狗祭り)。
そして、幹部関係が今まで以上に描かれる、予告編的な部分もあります。

さて、本編。天狗神社の例祭ということで、今回は南蛮天狗カルタが前面に。14話に続いて子供たち三人組がやっぱり怪しいと。新選組の子孫ということも分かり、ターゲットは父親に。

一方、大江戸神社はお祭り。お久しぶりの平助重助のコンビはたこ焼き屋のバイト。コレだから、なかなか芽が出ないんだって(笑)。

そして、7号様はターゲットのトシ父に。頭巾を被った着物姿のカラス天狗がハリセンを持って襲いかかります。…で、花丘博士が助けに来るし(笑)。この人は、本当にヒーローものの王道を行っていますな。
ちなみに、頭巾姿は嵐寛こと嵐寛寿郎の鞍馬天狗ですな。天狗だし。敵は新選組だし。

さて、7号様は南蛮天狗カルタに報告して。次のソウシ父に。…やっぱり、花丘博士が現れて助けてくれます。お約束を外さない人です。そして、トシ父を見張っていた新選組も逃げるソウシ父を見て、カラス天狗を見つけ、神社へ。涸れ井戸を見つけます。

ここで、芹沢会長登場。表の顔です。昼間ってことで、時間経過を如実に表しているって奴かな。南蛮天狗のカルタ・カステラともに素顔の会長秘書バージョンです。カルタはいい男ですし(日活無国籍物なら主役クラスですな)、カステラは眼鏡がかわいいですね。どちらも、有能な秘書、って感じです。

で。新選組は神社の神主さんの所へ。しかし「盛りには神様が住んでする」「罰が当たる」と追い返されます。森が禁域というのはよくある話ですが。近年では、そういう話は通用しませんね。特に子供たちには(笑)。
更に芹沢会長が秘書を連れてやってきたので(氏子総代とか、そういう立場なのでしょうねぇ、土地の名士だから)、うやむやに。
もっとも、ソウシくんはおみくじ売りの巫女さんを口説いているという、もはや訳の分からない小学生ぶりを発揮していましたが(笑)。

ここで、新選組、前回に続いて分からないことは図書館で調べる戦法に。500年程前、戦国時代には大江戸神社は天狗神社と呼ばれていたことが分かります。それだけですが(笑)。

そして、夜。縁日に出発です。新選組に家族ご一行様(観柳斉以外は現地集合)。そして、祭りと言えば、浴衣。イサミちゃん…スイカ柄の浴衣です。誰のセンスだ?。まあ、イサミちゃんも玲子さんも美術的センスは凄そうですから…。
そして、はるか先生も浴衣姿。髪をアップにして、色っぽさアップ…でも、やっぱり「かわいい」ですね(笑)。天然そうに見せて、ソウシ君をからかっています(笑)。

平助重助のたこ焼き屋。観柳斉によると、味は大したこと無いそうです。まあ、おじいちゃん、料理の達人だそうですからねぇ。夜店の屋台は雰囲気優先です(笑)。しかも、事件を理由に金払わないし(笑)。

というわけで、次のターゲット、観柳斉も襲われます。が、返り討ち。かっこよく決めますが、腰を壊すという老人キャラのお約束。いや、腰は大事にしないと大変です。

逃げるカラス天狗。追う新選組。現れる野バラの男…着流し姿の上、自称、通りすがりの遊び人ですが。カラス天狗達の姿を見て、わざわざ衣装を用意したのでしょう、この人。7号様たちを引きつけてくれ、残りは新選組が剣で退治と。7号様が帰ってきた時には後の祭り。黒天狗様には残念な報告です。

というわけで、新選組の三人、家族揃って花火見物です。花丘博士は…なぜか、屋形船の屋根の上に…。

そして、例祭を終えた黒天狗党。遂に、四天王全員が姿を現します。本格化する戦いの予告とばかりに…。

というわけで、イサミちゃんたちの家族を含めたレギュラーキャラのおさらいのような回です。みんな、それぞれの役所を見せつつ、アクションコメディ的なノリで見せてくれます。
そして、四天王。飛べ!イサミという作品の後半のカラーを決定づけたのは四天王の存在といっても過言ではないでしょう。それに引きずられるように黒天狗自身の描写も変わっていきましたし。この回の声を聞くと、四天王は非常に恐ろしい存在に見えます…。
(2004.07.02)

第19話「オバケの大脱走」

1995年8月5日放送
夏の風物詩が続きます。怪談ものです。お化け屋敷です。…完全なコメディですが。菊丸&からくりコンビの第2弾ですね。

今回は久しぶりにアバンから。しかも、縫いぐるみのイサミちゃんからです。…怪物に襲われるイサミちゃんを助ける白馬の王子を気取る菊丸君。…かわいいねぇ(笑)。子供頃に誰もが夢見る夢ですなぁ(そして、ほぼ実現は不可能(笑))。

本編は。深夜の花丘家。フランケンシュタインズモンスター(以下フランケン)と紙袋被った菊丸君です(笑)。なかなかいいセンスしてます(笑)。で、観柳斉の部屋に乱入。叫び声に起き出したイサミちゃんのぼさぼさ頭に寝ぼけ顔が、ある意味ラブリーです。で、跳び蹴り一閃、頭吹き飛ばしてますが。撤退されてしまったために、寝ぼけていたと思われてしまいます。しかし、玲子さんもクマを抱いて寝ているとは。おじいちゃんがみんなに送ったのですかねぇ。

黒天狗党幹部会議。からくり天狗はまだ頭巾を被っています。モノクルでわかりますけど。今回の作戦はホラーキャッスルです。平助重助コンビがビラ撒きやらされてます。

さて、新選組は。昨日の話をしてますが、誰も信じてくれません。まあ、証拠無いし、モンスターなんてね。しかし、ソウシくんがちゃんと「フランケンシュタイの怪物」と言っているあたりが細かいですね。
そして、フランケンがちらしに出ていたということでホラーキャッスルに確かめに行くことに。むろん、トシくんは猛烈に嫌がってますけど(笑)、強がるから絶対に連れてかれてしまいますね。そして、案の定、泣き叫ぶことに。とりあえず、フランケンと…菊丸くんを確認。

再び黒天狗党会議。大江戸カーニバルでの作戦説明ですが。サンバのお姉ちゃんに、みんなノリノリです(笑)。

一方新選組は、夜中のホラーキャッスルで再び菊丸くんと遭遇。黒天狗党の仕業と確定です。

そして、カーニバルの夜。イサミちゃんのセンスはやっぱり…です。あれは猫でしょうか。「間抜けなかぶりものを着せたら日本一ね」って玲子さん、誉めてないよ。
そして、今度はドラキュラを伴って現れる菊丸君。いきなり、イサミちゃん、説教はじめますが(笑)。誘拐されます。そして、それを助けに行く平助重助。なんでも、重助さんが遊園地のバイトで子供愛に目覚めたとか。…最初、ヒーローショーのバイトか何かかと思いましたが、よく考えたらホラーキャッスルのビラ配りですね。…ビラ配り、黒天狗党の作戦とは関係なかったのか(笑)。

イサミちゃんの家では。トリのじいさん、薔薇のソウシ、茸のケイちやん、河童のトシ、十二単(かぐや姫?)の玲子さん、カラス天狗の源兵ヱと仮装姿でイサミちゃんの心配をしています。

そして、大江戸カーニバル。…モンスターが出現しますが、コスプレに紛れて誰も怖がっていません。ゴリラ、サンバダンサーと一緒に踊っているし(笑)。怒る会長、焦る鷹丸。まあ、普通の日でも破壊の限りを尽くさない限りホラーキャッスルの宣伝と間違えられるのがオチかと思いますが。

そして、イサミちゃんと菊丸君、城址公園でデート気分…イサミちゃんの格好では、見ている方はお笑いですが。しかも、イサミちゃん怒りっぱなしだし。菊丸くんの口説き文句は「僕の家来におなり、イサミ」だし(笑)。剣を使おうとしますが、一人では上手く光りません。これまでの流れだと、そうでもないような気もしますが。三人の方が簡単に発動するのでしょう。精神的な問題で。
平助重助が助けに来ますが。味方だと、追いついてきたソウシくんたちに言われて気付く始末(笑)。結局、みんなまとめて剣の餌食に。

その後、ホラーキャッスルは怪物が行方不明になったために閉鎖。サンバダンサーについていったというのは割と真実性があるのかも(笑)。黒天狗党なら、こっそり返しておいてもいいと思うしねぇ。
そして、黒天狗党の会議では、剣の光を見た黒天狗が、新選組秘伝の剣と断定。ここに、新選組と黒天狗党の因縁の対決が双方共に意識されることになりました。これで、また、戦いが激化する予感です。
それはともかく、黒天狗様が、大江戸カーニバルの法被を着たままってのが…(笑)。

さて、最初にも書きましたが、菊丸編第2弾です。菊丸くんのイサミちゃんへの淡い恋心というのが確認されますが、イサミちゃんは完全にいたずらっ子を叱るお姉さんモードで噛み合わないこと(笑)。まあ、まともな口説き文句の一つも言えないのでは石も伝わらないでしょうけど。ソウシくんみたいな口説き方をしていたら、また違った展開になったのかもしれませんね(笑)。

ところで。こないだ大江戸神社でお祭りがあったばかりなのに、今度はカーニバルと、なかなか盛況です。こちらは商工会議所か何かの主催でしょうか。芹沢会長と鷹丸という芹沢グループ幹部が招待されていたあたりからして、黒天狗党の表の顔こと芹沢グループは地域に貢献する企業なのでしょうね(笑)。
(2004.07.04)

第20話「くの一見参!」

1995年8月19日放送
夏休みも佳境に入ってきました。実写番組ならどこかのホテルとタイアップして旅行と洒落込むところですが…今回は知り合いの別荘というネタ。それはそれで凄いけど。車で2時間って結構遠いね。

さて、アバンタイトルは前回の続きから。新選組の確認が取れたので、臨戦態勢です。過去にもよっぽど痛い目にあったのか。とりあえず、天狗岩の採掘場が潰れた穴埋めに、初心に戻って花丘博士の探索です。再び、家族の元に何かあるのでは?というやつで。
カルタが耳打ちしようとして鼻が邪魔になる、というギャグがイカしてます。お約束ですね(笑)。

さて。芹沢会長の別荘に花丘家+ソウシ+トシ&ケイでおよばれです。これが今回の作戦です。おじいさん以外はみんな喜んでますが。
そして、着いたとたんにインラインスケートで突っ込んでくる芹沢会長。「イサミちゃ〜〜〜ん」何か、もう、露骨に変な人になってきました(笑)。露骨具合は最高で、イサミちゃんには一番いい客間。玲子さんには2番目にいい客間。男の子たちには合宿所のような3段ベッドの部屋。なんでそんなものがあるのか不思議ですが。さらに、観柳斉には納屋のような蜘蛛の巣だらけの部屋(笑)。クマを抱いて泣く観柳斉。って、常にクマと一緒なのね。

そして、伝説のサマードレス姿のイサミちゃん登場。何故伝説かというと、本放送時に高校野球の延長のため、放送時間帯がずれたために見損なった人が続出したという故事によります(笑)。そのために、夏の終わりに「飛べ!イサミスペシャル」でダイジェストを放送することになった、というくらいの事件だったのですよ(笑)。
それはともかく。いつもボーイッシュな格好をしているけれど、こういった女の子らしい格好もよく似合っています。

湖で遊ぶ子供たち。見つかるカラス天狗…。剣を忘れたことに気付く新選組。大騒ぎです(笑)。とりあえず、夕食後に戻ることに。本当は、平助重助が見張っているのですが、キャンプ気分で全く役に立ってないし。
ヒッチハイクをするものの、車通りは無し。リゾート地の夜中なんてねぇ(笑)。都合良く通りかかってくれたのは…はるか先生の初心者マークパブリカ。みんな嫌な予感です(<ケイちゃん除く(笑))。
一方、花丘家の探索班は7号様が指揮しています。イサミちゃんの部屋で、ひよこの目覚ましを取ったりして、何をやっているのやら…。更に、源兵ヱに餌をやりに来た数馬を倒したり、源兵ヱに悲鳴を上げたり(笑)。7号様を見る部下の目も…。

そして、新選組は。またも、カリオストロばりの崖降りカーアクションで大江戸市に向かって突撃です(笑)。そこまでしても、それほどタイムが縮まるわけではないような気がするけど(山の地形が直線にならないから)。はるか先生の趣味なのでしょうねぇ(笑)。

さて。到着後、ガソリンを入れに行くはるか先生。深夜までやっているスタンドが近くにあるのかな?(<田舎にはありません)。「いやー、グッドドライビングだったよ」ケイちゃん、難しい言葉知っているねぇ。おまけに、新選組は死にかけだ(笑)。

ジャンケンしている天狗。草の根を分ける天狗。…こいつら、体術は凄いけど、実は馬鹿なんじゃ…。

イサミちゃんの部屋に侵入。中が荒らされていて、あらぬ疑いをかけられるイサミちゃん。まあ、部屋が汚いとか言われちゃあ女の子なんだから、大変なことですなぁ。幸い、剣は無事に保護。剣にスリスリするイサミちゃんがかわいいです(笑)。
そして、作戦を練っているところを見つかってなし崩しに戦闘。7号様も来ますが(新選組は藪の中に隠れているし)、くの一が現れて勝負。ハリセンで攻撃する7号様がイカしてます。しかし、ひよこ時計に気を取られて敗北。つくづく、ダメさを見せつけています。警察もやってきて、撤退。
新選組は、くの一にはるか先生の面影を見ますが。本人は車の中で鍵をかけて寝こけていて。帰るのに一苦労(笑)。

で、次の日。失敗に怒…らない芹沢会長。イサミちゃんと遊べるから…って、いいのか黒天狗党(笑)。

今回は初心に戻った作戦という感じで新しさはないのですが、それだけに小ネタが効いていて面白かったです。芹沢会長や7号様のイメージがはっきりと変化してますし、はるか先生も当初の天然ボケ的なところから、かなりアクティブな部分が見えてきています。
そして、お約束のくの一の正体を、不完全ながらさっさと見せてしまうあたり「そういうことを書きたいのではない」というスタッフのこだわりでしょうか。あくまで、お約束的なシチュエーションの積み重ねと、ソレによって起こるコメディ的なキャラ立ちと楽しさこそが、飛べ!イサミという作品を構成しているのかもしれません。

しかし、芹沢会長のキャラクターは、NHK作品にしてはかなり危ないなー(笑)。まあ、この頃はBSでパタリロを流していたりしたから、かなり大胆だったんでしょうが(笑)。
(2004.07.05)



「飛べ!イサミでいこう」本編感想(13話〜16話)へ

「飛べ!イサミでいこう」本編感想(21話〜24話)へ

「飛べ!イサミでいこう」トップに戻る

トップに戻る