「面白かった」本編ピンポイント感想

ここは、「飛べ!イサミ」本編の感想ページです。
現在までに本放送(途中から視聴)、衛星放送アニメ劇場版、LD(全部見てない…)、DVDと視聴を続けているので、初見の時と感想が違ってしまっているかもしれません。また、放送中作品の感想と違って短い物になっていますが、その辺ご容赦下さい。

「飛べ!イサミでいこう」トップに戻る

トップに戻る


各話感想へジャンプ

第21話へ 第22話へ 第23話へ 第24話へ

第21話「ニセのガンバマン」

1995年8月26日放送
監督がごっこ遊びの延長線上にある新選組にリアリティを導入するために作ったというガンバマン。…今回は、そんなレベルの話じゃないんですが(笑)。

さて、のっけから「オッペケぺー帝国の怪ロボット」が街を荒らし回るシーンから。これ、OVAジャイアントロボ・ジ・アニメーション冒頭の有名なアバンのパロディなんですよねー。元がかなりクオリティの高いロボット連発映像なのですが。同様のクオリティでパロディを作っちゃうあたりが、今回絵コンテ担当である監督の腕とこだわりなのかも(笑)。ちょうどこの頃エヴァで大ヒットしていた庵野氏には負けないぜって(笑)(<記憶に間違いがなければ、同シーンのオリジナルは庵野氏による)。
それはともかく。このガンバマンの夏休みリクエスト特集からスタート。

宿題をやるために集まっているはずが、ケイちゃんを含めてみんなTVタイム。おまけに、午後からプールの開放日ということで学校へ。カメラ目線で色々言い訳してます(笑)。玲子さんもカメラ目線で心配してます。宿題の(笑)。

一方、黒天狗党では。7号様、イサミちゃんと新選組の関係に、まだこだわっています。上司であるカルタに実行中の作戦について説明しますが。

プールです。水着です。この学校、普通のスクール水着ではなく、緑に赤のストライプの入った、変わった指定水着なんですよね。男子は紺色ですが、腰の所にアクセント程度に緑と赤のストライプ。これが、スクールカラーなんですかねぇ?。
それはともかく。自由に遊んでいていいみたいです。私が子供の頃は、学校のプールは強制参加で、水は冷たいは、ずっと泳いでいなければならないは、大変辛いものでしたが(笑)。ケイちゃんも参加可能ということで、本当に「解放」しているだけですな。いいなー。

で、マユコ、まきこ、イズミのマユコ派三人組ですが。イズミちゃんの霊感…というより、ニュータイプ能力のような先読みも役に立たず。赤いボールみたいなのがマユコちゃんの顔面直撃。これを、美味しい脇役と見るか、悲劇と見るか。しかし、もっと悲劇なのは、そのメカタコに墨を吐きかけられたイサミちゃん。周りにいた人間と共に真っ赤です。結構酷いですな。実は黒天狗のマークも入っていますが、誰も気付かなかったようで。
そして、ニセガンバマン登場。いかにも偽者テイスト爆発な崩れた体形とショボイ演出に子供たちは大ブーイング。しかし、やっている方からすると結構ショックでしょうなぁ。で、新選組に挑戦するといって逃げます。逃げ込んだ社会科準備室には…教頭先生。プールを見て怒り、みんな罰掃除です。問答無用の所が、典型的嫌われキャラの教頭先生らしいというか。監視員をしていたはるか先生に対しても聞く耳持たず。でも、子供たちはプール掃除してはるか先生にラーメンおごって貰ったので、悪くない話だったかと。

帰り道、怒るトシくん、イサミちゃん。ソウシくん、落とし穴にハマリ。またも現れるガンバマン。これで、ソウシくんも怒るかと思いきや、あきれるだけ。余裕があるねぇ。

そして、ガンバマンの中身は、声と体型で結構分かりそうですが、教頭先生と平助重助。7号様に業務報告してますが。子供にいたずらしたと、公衆道徳を持ち出して怒ります。公衆道徳を守る悪の秘密結社…(笑)。まあ、教頭先生も教育者として反省してます。悪い人じゃあないんですね。カラス天狗50号ですが(笑)。
そして、7号様もイサミちゃんにこだわることについてカルタから最終通告を受けます。これ以上庇えないと。…まあ、黒天狗様自体がイサミちゃんのファンだしねぇ。しかし、人情味のある秘密結社です。

というわけで、公衆道徳を守った悪の道へ。焼き肉食べ放題の店で肉を食い尽くす。落書きを書いて消す。歩道橋に大きな垂れ幕。道路を渡る鶏とひよこのために2時間道路を閉鎖(カルガモの引っ越しによる通行規制があった頃の時事ネタですね)。パチンコをする(ガンバマンのイメージが落ちるだけのような…)。ターゲットからイサミちゃんが外れているし、新選組、出てこないよ(笑)。

ケイちゃんにガンバマンはいないと力説するトシくん。泣いて出て行くケイちゃん。イサミちゃん、怒りますが「いつかはわかる」「それを知って傷つくなら今のうち」とシビアな兄貴の意見に、さすがのイサミちゃんも黙ります。おそらく、経験的なものと思ったのでしょう。

そして、同様の経験をした男が一人。重助も当時のヒーロー・ミラクルマンが実在するかでいじめられた模様。それを思い出して。ガンバマンで悪いことをするのは辞めようと提案。そこへ7号様が差し入れを。城址公園で顔を出してお弁当を食べる三人組も問題ですが、カラスの衣装で差し入れを持ってくる7号様も問題有りのような(笑)。で、7号様、周りのゴミが気に入らず、掃除!。もはや、7号様=ファンシーグッズと掃除の人、で決まりのようです。

ケイちゃん、TVやショーは本物のガンバマンがアルバイトを雇っていると解釈しているようです。本物は忙しいから。なかなか理論的な話です。確かに、それなら破綻がありませんね。そして、それを見つめる魁の姿が…。

7号様の提案で、午後から「ガンバマン、ゴミ捨て大作戦」。チンドン屋の格好で、ガンバマンがゴミの分別収集を啓蒙してます。新選組をおびき出すために悪の限りを尽くす作戦だったのでは?(笑) しかし、ニセガンバマンにこだわるケイちゃんがついてきてしまいます。チンドン屋についていって迷子になるという、典型的な物語のパターンですね。もっとも、そのチンドン屋自体が伝統芸能になるくらい希少化してしまっていますが。こういう形で見られるのも面白いかと(笑)。

というわけで、人質を取って新選組をおびき出そうとするガンバマン。やってくる三人組。新選組を出すように迫る7号様。カラス天狗を含めた数の多さに、正体を明かせず苦戦する新選組。
そこに現れたガンバマンキング(笑)。ポーズ付けから完璧にこなして、ケイちゃんも大満足。そして、強い。カラス天狗のほとんどを一気に倒してしまいます。で、残った7号様とカラス天狗はまとめて剣でやっつけて終わり。まんか、とりあえずな感じです(笑)。
そして、Kのポーズを取りながら去っていくキング。「ひょっとして、パパ?」すぐに気付かれてしまうあたり、この人は一体普段から何をしていたんでしょうねぇ(笑)。

というわけで、黒天狗党の会議でイサミちゃん好きの党首からおとがめを受けて7号様は降格。芹沢ジャパン本社ビルの掃除係です(笑)。しかし、本当の表の顔っていうのは何だったんですかねぇ。幹部も一様に表の顔があることからして、何らかの役職があったとは思いますが。次の日から、いきなり掃除のおばさんお姉さんになっていたら、同僚がどう思うのやら(笑)。

というわけで、全編ガンバマン尽くしの回です。というか、特撮ヒーローの実際に関する有りとあらゆるシチュエーションを詰め込んだ、傑作編と言えるのではないでしょうか。ここまで出来たのも、20話に渡って「この世界にはガンバマンというヒーローが流行っている」ということを丁寧に散りばめてきた結果と思われます。そういった細かいところから、色々なネタが生きてくるのではないかと。

そして、もう一つは7号様。レースのふりふりエプロンに縫いぐるみだらけのワンルーム。ファンシーグッズに目がなく、犬が嫌い。そして、掃除好きで、公衆道徳にうるさい。悪の女カラス天狗(笑)。前半登場時の非情な姿と、最近の道徳観念を人に押しつける姿のギャップが、ある意味ジャイアニズムに通じるものがあるのかもしれませんが。脇役の敵キャラがこんなに立ってしまっていいのでしょうか(笑)。非情に魅力的です(笑)。
(2004.07.07)

第22話「モグラ大作戦」

1995年9月2日放送
今回は、いよいよからくり天狗に続いて四天王ヨロイ天狗の登場…といっても、全然活躍しないというか、見せ場がないというか(笑)。四天王も、サラリーマンチックですね。中間管理職。

さて。平助重助から。今回は初っぱなから活躍です。…飽きたってことで、花丘家の木の上に引っ越し。堂々と居場所を作ってもバレない辺り、本当に広いお屋敷ですねぇ。そして、ペットボトルで煙…。

「大深度地下探索支援システム・ターボモグラ」割とコンパクトでユーモラス。シンプルなラインは科学特捜隊のペルシダーを思わせますが。腕がついている地底戦車ってなかなかないですよね(笑)。思いつくのはロボダッチのモグラロボくらいです。秘密トンネルに埋蔵金にルミノタイト発掘とからくり天狗は黒天狗様に用途の説明で熱心ですが。ヨロイ天狗は開発コストを問題にして鼻にもかけず。中間管理職の派閥争い?。悪の秘密結社も大変です。

さて、平重は。さっきのペットボトルレンズ現象で発火(一時期猫避けにペットボトルを置くのが流行った時に問題化したものです)。火事です。人の家の庭ですが、それどころじゃないですな(笑)。消しきれずに落下。大騒ぎになって観柳斉に消して貰うわ消防車は来るわ。火を消してくれた親切な人扱いだったようですが、カップラーメンとか、全部燃えちゃっていたのかな(笑)。

さて。燃える前に見た「花丘家代々秘伝」の古文書。さっそくヨロイに連絡…しかし、四天王に連絡するパイプが出来たとは、平重も出世したもので(笑)。

一方、花丘家では。先祖代々伝わる田舎汁を食べてます。魁を思い出してしんみりする家族と、屋根の上で腹を空かす魁の対比がお約束です。

そして、宅配便の人を装って盗みに入ろうとする平重。迷子のフリをして入ろうとする平重…観柳斉氏がいかに人がよいとはいえ、さすがにバレてます(笑)。

で、芹沢ビルに行く平重。子供の格好のまま、明らかに場違いなのですが。追い出されないところが凄いですね(大会社なのに、警備員居ないのか?)。逆に、泥靴で入り込んで掃除の7号様(降格してますが)に怒られてます。しかし、いつものごとく相手が分からなければ強気ですな>平助。いや、そんなことより、眼鏡がかわいいです(笑)。普段は、コンタクトなのでしょうか。……それってはるか先生と同じパターン?。忍者は眼鏡度が高いのでしょうか。素晴らしい。

さて。平重ですが、ヨロイ天狗の手引きで、ターボモグラを盗み出し。自分の組織の備品を盗むのですから複雑な話です。いや、これが派閥争いという奴か。
さすがに、からくり天狗が大金かけたというだけあって、すんなりと花丘家の庭に出現。古文書を奪取しようとしますが。降りて騒げば速攻で花丘家+新選組の面々に取り囲まれてます(笑)。そんなことより、ケイちゃんがターボモグラ乗っ取って地下へ(笑)。挙げ句に、あちこち破壊してます。
ちなみに、「プリンプリン物語」にも地底探索車をプリンプリンたちが勝手に乗り込んだら勝手に動きだしてしまうというネタがありましたな(笑)。

この騒ぎは気付いたカラクリ天狗がコンピュータにハッキングしてコントロールすることにより解決しましたが。逆に言うと、コンピュータが常に本部とリンクしているということで、なかなか凄い回線を持っているようです。芹沢ジャパンで衛星回線の一つも持っていそうですが。

花丘家ではいつものごとく数馬が操作にやってきてますが。玲子さんの撮った犯人ビデオが逆行で何も分からず、呆れられてます。玲子さんは、腑に落ちない様子ですが。…玲子さんも、意外と弱点多いですね。でも、最近の画像処理技術では、アナログ画像の補整はなかなか凄いレベルにありますから、専門家が見れば何とかなってしまうのかもしれませんね。
で、古文書は平重に奪取され。地下トンネルへ。イサミちゃんたちも地下トンネルへ。そして、ケイちゃんはターボモグラの中で…漏れそうになってます(笑)。

そして、黒天狗党の地下基地で、一番のりはターボモグラのケイちゃん。速攻でトイレへ。二番目は平助重助コンビ。ヨロイ天狗に匿われています。まあ、捕まったら、大事ですからね(笑)。

ケイちゃん、トイレを見つけますが、掃除中。しかも、7号様のお手製看板付き。あくまでマメな人ですなー。仕方なく、真っ暗な部屋で、出してしまいます。涙を流す様はわかるようなきがしますが。しかし、いくら真っ暗で見えないとはいえ、建物の中で出してしまうあたり、子供は恐いですな。そして、そこが黒天狗党幹部会議の席と分かっていたら…。

さて、ヨロイ天狗。古文書が今晩のおかず御献立集と分かって大激怒。平重、常に報われないように出来てます(笑)。

更に、ケイちゃん、再びターボモグラに乗って脱走。…秘密メカなのに、あんまり素人にも簡単に動かせるようにしてしまうのも良くないと思います(笑)。で、追いかけてきたイサミちゃんたち、今度は追いかけられ。止まったと思ったら今度はカラス天狗のバイク部隊に追いつかれます。とりあえず、ターボモグラに千社札を貼るトシくんの用意のいいこと。とりあえず、カラス天狗は剣で倒し、剣のおかげで崩れた天井から脱出。無事だったのも、剣のおかげ?。場所は学校でしたが。帰る途中で数馬に見つかってお説教(笑)。

一方、新選組に基地まで入り込まれたと思った黒天狗激怒してますが。さらにイスに座って「冷た〜い」。しかも、ケイちゃんのおしっこだし…悲惨。

今回は、黒天狗党の発明でひと騒動という典型的な例ですね。しかし、ガママイマスといい、故意にではないものの平重にそういった重要な役割が回ってくる辺り、割と侮れないのかもしれません。実は、メカに強いとか。…全然そんな風には見えないですが。

それと、毎回書いていて割と思うのですが。探偵もの的な推理や探索が行われているわけではありませんが、冒険もの的な敵とのやりとりこそが物語を支えているので。この辺りの話では、剣を使っての戦闘はラストにオチを付けるためのアイテム的な感じですね。ウルトラマンのスペシウム光線や水戸黄門の印籠のように。もっとも、「記憶を消す」という重要な要素のために、最後に使うことでその回のしがらみを断ち切るという大変重要な部分なのですけどね。
(2004.07.09)

第23話「ナゾの三姉妹登場」

1995年9月9日放送
さて、遂にニイハオ三姉妹編です。個人的には、最終回と並んで全編で一番盛り上がる辺りだと思っています。そして、黒天狗党との死闘編となる後半戦への転換期。ちなみに、私が初めて「イサミ」を見たのがこの回です。正直「運が良かった」としか思えません。前半は回によっては「他の作品との差別化」が難しい回がありましたし、ちょうどこの頃はアニメを見ていない時期だったのでわざわざチャンネルを回させるためのパワーが欲しかったからです。

そんなことはともかく。アバンタイトルはいきなり魁とタピオカ嬢の戦闘から。タピオカ役のKAKOさん、慣れていない感じですね(というか「メモリアル」のインタビューによると練習しすぎで声が枯れてしまっていたようですが)。カリ城走りする魁の行く手にはライチちゃん。幻術で魁の足止めをしていますが…エフェクトが映画版超人ロック(笑)。効果絶大ながら、変わり身?で逃げ、気付いた時にはモーターボートで逃走。芸の多い人です>魁さん。そして、ライチ「花丘博士、絶対に捕まえる」子供の執念は時として大人以上に厄介です(笑)。

一方、日本は新学期。宿題出されて、いきなりだれてます>イサミちゃんとトシくん。それを払拭するソウシくんの切り札は…ガンバマン展の招待券。夏休みは混んでいてゆっくり見られなかったって…小学校5年生にしては、好きですなー、きみたち。思いっきり、宿題片付ける気出しているし。
それを監視しているタビオカ嬢とライチちゃん…早速ソウシくんが口説きに行ってますけど(笑)。謝るイサミちゃん、引きずるトシくんのコンビも見慣れてきました(笑)。

セリザワビルの地下。黒天狗様に謁見するタピオカ嬢。周りの幹部も、頭巾を被るのをやめたようで、四天王がいるのがはっきりと分かります。そして。わざわざオペラグラスを使って見ている黒天狗様。「頼もしい娘だ…それに…かわゆいなぁ」ああ、黒天狗様の属性にロリコンが確定致しました。いや、玲子さんとかにも弱いから属性は女好きなのかもしれませんが(笑)。でも、7号様には冷たかったし、やっぱり…。

廊下で嫌味の応酬になるからくり天狗とタピオカ嬢。体力派に見えて、なかなか口も達者です>タピオカ嬢。そして、悔しさから壁を一撃で抜くからくりのパワーもなかなか。で、その先がカラス天狗達の風呂シーンとは(笑)。お面をしたままの風呂はともかく、割と施設が充実してます>黒天狗党。

平助重助。見張りの前にライチちやんが見張り。丸見えなのは危ないかと。しかし、平助、無視の構えですが(笑)。
ガンバマン展を見に行くことを玲子さんに自慢するイサミちゃん。それは、自慢することですか(笑)。

次の朝。自転車で待ち合わせ場所に向かうイサミちゃん。思いっきりいい笑顔です。鈴の音と共に、路の向こうに逆光で立つライチちゃん。夏の日の不思議世界への入り口。好きな絵です。水っぽい描写でないのに泡だけで水が表現され、息が続かず溺れるイサミちゃん。不思議な絵です。

花丘邸にかかってくる電話。ソウシくんから、イサミちゃんの問い合わせ。この時は待ち合わせ場所を間違えたかと思ってましたが。ガンバマンソーセージのCMのあと、アラブ人のように黒い布を被った怪しい人(タピオカ嬢ですな)が「花丘博士に告ぐ。Iは預かった」と。八時に城址公園に来いと。花丘博士、観柳斉、玲子、数馬と関係者一同、みんなTVを見ていて、誘拐に気付きます。

一方、当のイサミちゃんは。縛られて、タピオカ&ライチに監視されてます。

沈む観柳斉&玲子さん、励ます数馬…。しかし、毎回のように警察にお世話になっている花丘家、ブラックリストに載ったりしないんですかねぇ。
そして、魁の失踪の影に「国際的犯罪組織」があることを告げる玲子さん。黒天狗党の名前をだす観柳斉氏。二人とも、色々胸に秘めたものがあったようですね。でも、大人だから軽々しく口に出せない…。

その黒天狗党では。イサミちゃんを人質に取ったことについて、黒天狗様が怒ってますよ(笑)。イサミちゃんと玲子さんには手を出さない通達になっているとか。こないだの7号様の更迭以後、手出し無用になっちゃったんでしょうねぇ。
そこにつけ込もうとするからくり天狗ですが、黒天狗様、実務優先で仕方がないと。その代わり、美味しいケーキの差し入れって(笑)。

お団子食ってるライチちゃん。中華にこだわっているのかと思いましたが、日本の餡団子?。イサミちゃんへの差し入れのケーキ、縛られたままなので念動力で口の中へ。って、ホール一つ丸ごとですけど。しかも、イサミちゃん、食べちゃってるし(笑)。
イサミちゃん、何とかしようと話しかけるものの、ライチちゃんは無視。ひっかけて逃げようとするも、ロープで繋がれてました。足まで縛られるイサミちやん。「ベタベタお母さんに甘えている小学生」と言われてますが。監視されている時の玲子さんとの会話についてですな。これが、今回のキー部分?。
そして、花丘博士との取引に出かけるタピオカ&ライチ。その言葉から、博士がこの街にいることを確信して、心配しつつも喜んで涙するイサミちゃん。既に失そうから長くたっていますから、そもそも生きているかさえ心配になることもあったのでしょう。

さて。当然の事ながら、派手に場所を指定したために、城址公園は満員の人だかり。露天屋台もいっぱいで、完全なお祭り騒ぎです。平重もどさくさまぎれにたこ焼き売ってるし(笑)。おかげで、数馬たち警察も、新選組も動きが取れませんが。

怪しい奴を捜すという数馬とトシ。別々に考えて同じ結論というのは同じ頭の構造ってことですか(笑)。一方、ソウシくんは失敗して撤退するタピオカ&ライチを発見。更に、それを木の上から見ている魁。役者は揃いましたな。

タクシーで移動のタピオカ嬢とライチちゃん。閉鎖された中華料理屋がアジトです。で、縄を切り終わったイサミちゃん。二人の隙をついて逃げます。繰り返しギャグですが、今度は成功…したかに見えましたが、タピオカ嬢の一撃で床を割られ脱走失敗。新選組が助けに来ますが。ライチちゃんの幻術に動けず。鈴の音は耳を塞いでも聞こえるって…本当に超能力のよう(笑)。圧倒的に負けパターンですが。京劇の孫悟空?が乱入。銅鑼の音で鈴の音を打ち消します。その隙に剣でやられるタピオカ嬢&ライチちゃん。もう、速攻です。ホント、一撃必殺の剣ですな。気が付くと孫悟空は消えてますし。…しかし、花丘博士の性格って…(笑)。

そして、倒れている二人に貼られていた千社札を剥がすジャスミンお姉様。ようやく登場です。そして、お約束通り全てを忘れているタビオカ嬢&ライチちゃん。ですが、これで終わりではないのです…。

ということで、粗筋そのまま書いたような上の文章はともかく。全編に渡って、タピオカ嬢&ライチちゃんVS新選組(+花丘博士)のアクション巨編です。ここまで、最初から最後まで勝負の連続というのも、これまでの流れからすると珍しいかと。これまでの流れでは、二つのグループによる話が合わさって一つになっているものが多かったのですが、この二人はゲストキャラにも関わらず、主役を食う勢いで話を引っ張っています。かわいいのも含めて(笑)、キャラの立ち方が尋常ではないですね。

そして、ラストに登場するジャスミンお姉様での締めが素敵すぎます。続きの話で、ボスが最後に登場というのは、いいですよ。二人でも苦戦しまくりだったのが、更に上がいるということで、凄い緊張感です。しかも美人だし(笑)。

今気が付きましたが。ある意味、コレって香港編ですよね。香港に行ってませんけど。なんか、Gメン’77を思い出してしまいましたよ。続き物でスペシャルな雰囲気もそんな感じで(笑)。

(2004.07.12)

第24話「ルミノタイトを守れ!」

1995年9月16日放送
いよいよジャスミンお姉様の登場です。飛べ!イサミの中でも一二を争う好きなキャラなので、この回での活躍は心に残ります(笑)。

さて、続きです。アバンタイトルは前回の粗筋です。当然ですね(笑)。

最初は、前回のタピオカ嬢と同じく、黒天狗様に謁見するジャスミンお姉様から。相変わらず、オペラグラスを使ってわざわざ見ている黒天狗様。段々、変態じみてきました(今更?)。ここで、「ルミノタイト100」という言葉が登場。純度100%のルミノタイトのサンプルを花丘博士が持っているとのこと。逃亡生活の最中にそんな物を作ってしまうのですから、超人的です>花丘博士。そして、勝手にやらせるという寛大な黒天狗様。前回と同じですな(笑)。

一方。スルメを焼く水道橋博士(後年、マシンロボレスキューにも同じ名前の博士が出て来ますが、お茶の水と言えば水道橋なのですね)。は、ともかくとして。そこへ向かう花丘博士を襲う光球。ジャスミン姉様の気孔弾?(見た目は超能力によるエネルギーボールですが)。「コートが台無しじゃないか」この余裕が素晴らしい。更にライチちゃんの幻術で分身するタピオカ嬢。さすがの博士も厳しい状況ですが。そこに割り込んでくるからくり天狗とカラス天狗軍団。揉めてる間に、花丘博士、タクシーで逃走です。ここで、タクシーを追わずに、ヤバイと見て逃げてしまうあたりがからくり天狗の勝てないところでしょう。効率を狙い過ぎ。そして、それでも余裕のジャスミンお姉様が素敵!。

さて、次の日。新選組は、帰りながらの作戦会議。その途中でジャスミンお姉様を口説いているソウシくん(笑)。この辺も、前回からの繰り返しギャグですね。
その頃、残る二人は花丘博士を追跡中…って、やっぱり吐かせ、あの格好で電車に乗っているのね。

というわけで、ジャスミン姉様が花丘家へ。観柳斉にパンダの縫いぐるみを渡していますが。喜んでます。相手の趣味をついている?。で、いきなり「妹たちが誘拐なんかして」と謝り始めて、自分が黒天狗党党員であることもばらしてます。観柳斉氏に槍を突きつけられても動かない余裕。更に、ルミノタイト100と新選組が目的ということを告げて去っていきます。堂々とし過ぎ。
その直後、今度はケイちゃんが水道橋博士を連れてきます。

一方、重助は花丘家の屋根の上でくつろいでいる(笑)三姉妹を発見。平助は本部に不満を持って報告する気も失せていますが。からくり登場。しかし、三下にまで存在を知られているところを見ると、四天王の存在って有名なんですかね。

水道橋博士、花丘博士が昨晩来る予定だったと。これって、花丘家にしてみれば失踪後始めての確たる情報ですね。ここで、ルミノタイト100を預かる予定だったことと、ルミノタイトが精神力をエネルギーに変える物質であることが語られます。人の精神力を無限のエネルギーに。これが実用的なのかどうかは今ひとつ分かりませんが、そんな研究らしいです。
で、国立エネルギー研究所の地下100mにある保管庫に入れる予定らしいのですが。名前の割に小規模な建物だったような気がするのは気のせいでしょうか。

で、さっきのパンダを盗聴器に、聞いているジャスミン姉様。そういう仕掛けでしたか。

というわけで、出撃する新選組。ジャスミン姉様にご執心のソウシくん(笑)。年上好み?。面食い?。そして、0点のテストを盾に脅しをかけるケイちゃん。弱み作りすぎ>トシくん。

コンパクトを見ているジャスミン姉様。意外とナルシストな所があります。いや、そろそろ年を気に…。

重助「ルミ子ちゃんのタイツ100枚」って、ルミノタイトのどこを聞き間違えればそうなるのか?っていうか、普段からそんなことを考えているのか?(笑)。からくりの命令でおかめとひょっとこの面を付けてます。

一方、水道橋博士は…またも日本酒を横にスルメを焼いてます。魁からの電話で今日も来られないと知って落胆する博士。どうにも、酒飲み友達を待っているようにしか見えませんが(笑)。

自転車で駆けつける新選組。道中、魁からルミノタイト100を預かります。「あなたは私のパパなんでしょ?」「君のパパは今は居ない」

「夜風は肌に悪い」と帰ろうとしているジャスミン姉様。やはり、色々気にしているような(笑)。魁の電話の内容を知っていて、来ないと思っています。お寿司食べて帰ろうと言うことですが。ライチ「トロとえんがわ」タピオカ「ウニとイクラ」お寿司も国際的にメジャーになったものですが、どこの国でも高いもの程人気があるのか(笑)。金銭的には余裕なのか、ジャスミン姉様も笑って余裕です。

で。囮の花丘博士を見つけて、戦う三姉妹。
新選組に気付く平重。
そして、新選組が研究所に着いた時には…水道橋博士、すっかり出来上がっちゃって、ダメです(笑)。おまけに、水道橋博士の部屋にもパンダが(笑)。盗聴はこいつの仕業ですね。
そして、渡したルミノタイトはひょっとこおかめの平重に奪われ、追いかけっこに。更に、場所が近かったためにニイハオ三姉妹も気付いて、煙幕で新選組をけん制。結局、ルミノタイト100を手にしたからくり天狗とニイハオ三姉妹のにらみ合いという図式が出来上がりです。平重はさっさと逃げているし。

で、わりとあっさりルミノタイト100を手に入れるライチちゃん。金剛変化の術で前身を硬化させるタピオカ嬢。…後に佐藤監督が獣兵衛忍風帖龍宝玉篇の中でもこの術を使う男を出していますが。それはともかく。わりとあっさりからくり天狗は引いてしまいます。死闘を繰り広げる、というキャラクターではないのですな、やっぱり。

そして、ようやく追いついてきた新選組。いつもなら、剣の一降りで終わるところですが、ジャスミン姉様のエネルギースクリーンに力負けして敗退。新選組、初の敗北です。
落ち込む三人。それを見守っている魁の姿…。
剣による記憶喪失で優位性を保っていただけに、単に破れたというだけでなく、正体を知られてしまったという絶体絶命のピンチ。更に次回に続きます。

この回は基本パターンとして前回を踏襲することで全体としての繰り返しギャグがあり、それだけでもなかなか面白いのですが。目標が花丘博士からルミノタイト100に変化したことによる物語の中枢への大幅な関与。ジャスミンお姉様が加わったことによる、各所でのニイハオ三姉妹の優位性。そう、繰り返しギャグのギャグとしての成り立ちは「どこが違うか」ですから、ジャスミン姉様の参入によって似たような話をやりつつ、全体として全く逆の結果になる、という構図が非情に面白いです。3話連続という長編エピソードゆえに出来るギミックですね。
それ以上に、この話の魅力は、やっぱりジャスミン姉様なのですが。精神的な面と体術的な面の両方で花丘博士と対等にやり合える実力と、魅力を兼ね備えたキャラクターということで。ゲストという立場が本当に残念です。
(2004.07.14)




「飛べ!イサミでいこう」本編感想(17話〜20話)へ

「飛べ!イサミでいこう」本編感想(25話〜28話)へ

「飛べ!イサミでいこう」トップに戻る

トップに戻る