「面白かった」本編ピンポイント感想

ここは、「機動戦艦ナデシコ」本編の感想です。
本放送時には散々辛い感想を仲間内で言っていたのですが、LD発売後の視聴や、映画公開後の視聴でかなり見方が変わってきています。このページは、更に後のDVD版視聴にあわせて書いたものです。初見の衝撃がなくなっているので、かなり甘い物になっていることはご容赦下さい。

「機動戦艦ナデシコでいこう」本編感想(5話〜8話)へ

「機動戦艦ナデシコでいこう」トップに戻る

トップに戻る


各話感想へジャンプ

第9話へ 第10話へ 第11話へ 第12話へ

第9話「奇跡の作戦『キスか?』」

1996年11月26日放送
タイトルは東宝の映画「太平洋奇跡の作戦 キスカ」から取られていますが。第2次世界大戦の日本軍の名作戦のような物が見られるのやら?。
とりあえず「これ以上暑苦しいメンバー増やしてどうするの?、ネルガルさん」という感じのアバンでスタート。

火星。子供の頃のアキトとユリカ。落ち込んでいるアキトを慰めるユリカの「元気になれるおまじない」とは。「キス」しかも、驚くアキトを押し倒してのディープキス…。うらやま…いやいや、それはともかく(笑)。悪夢にうなされて起きるアキトくんですが…ともかく、トラウマのようです。
呼び出し。提督がイヤというアキトに、エリナさんは山田少尉の件は部下が名乗り出て裁判も…ということですが(ネルガル所属なのに軍の階級?)…いつのまにか、法的な話も済んでいましたか…。
さて。軍事作戦について拒否権があると、艦長は張り切って提督の牽制をしていますが。今回は某国親善大使の救出作戦とのこと。しかし2637個もチューリップを打ち込まれるとは…全然防御態勢がなかったんですねぇ。

島に向かうまで、待機でだれきっているみんな。「ちょっとつきあってくれ」とアキトの所に来たアカツキ。つきあってくれの拡大解釈してるヒカルちゃんたちが笑えますが、それに反応して言い訳しているアカツキくんも…(笑)。
で、戦闘シミュレーションしながら。艦長の恋人か聞かれてます。毎度、適当に否定するので「ミスマルユリカは僕がいただく」とか宣言されてますが。その隙に倒されて、接近戦等とか何とか言い訳しながら再戦闘。…つきあっているアカツキの方も割と子供っぽい?。

ブリザードのため、視界0の外側。
アキトがカウボーイ・ジョニーの回を見ていると「ちょっとつきあって」今度はメグちゃん。バーチャルルームです。イネスさんの説明ムービー…一体、いつのまに作ったのやら。今回イネスさんの出番はこれだけですが、非常にナイスです(笑)。
「21世紀はじめあたりの高校」という設定らしいですが。セーラー服のメグミちゃん。「もしかして、初めてです?こういうの」こういうのって…はじめてでなければ、どういうことをしているのやら。とんでもない方向に…。いきなり抱きつくメグミちゃん。「ちょっぴりアダルト設定にしておいて正解かも」…悪役だ…(笑)。

ちなみに、ここいらのイメージは「ときめきメモリアル(コナミの大ヒット恋愛シミュレーションゲーム)」ですね。

通信士席。タヌキの縫いぐるみに代理の文字(笑)。素直に「気になる」と言っているルリルリに開設するハルカさん。「デートなんですか」いつもに比べてルリルリ勘が働かないのか、コレが大人の知恵なのか(笑)。

ふらふらする艦長にはエリナさんが「そんな風にいいかげんだから彼氏に逃げられちゃう」とキツい突っ込みを。
「偉そう」というジュンくんに「会長秘書」だからとこそこそ説明するプロスさんが、サラリーマンの悲哀を…。

一方。「絵のモデルとして使って下さい」とか、いきなり脱ぎはじめるメグちゃん。最後の手段に出たか?。「ダメだよメグちゃん。だって僕たち、高校生じゃないか」まだ選べないアキトくん。

お昼。みんな昼食。

もう、上着脱いじゃっているメグちゃん。あくまで逃げるアキトくん…修羅場です。まさに。

一人の艦長。悩んでいて、つい自動警戒システムのスイッチを入れてしまい。ナデシコ攻撃。敵の反撃。

一方、修羅場は。メグミちゃんに艦長が被って、ついユリカと言ってしまい…。決着ついてるじゃん、結局…。

隠れるナデシコ。怒るエリナ。大騒ぎです。プログラム担当は自分、と「責任を問われるなら私です」と謝るルリ。さすがに、コレにはエリナ嬢も黙りますが。ひやかすウリバタケ&ヒカルちゃん。「バカ」照れるルリ(笑)。
ここ、ルリルリのホッペになんか付いてます。チキンライスということです…かわいい(笑)。

さて、次の作戦に向かう所ですが。何故かバーチャルルームにいる艦長にアキトがスイッチを入れてさっきと同じシチュエーションに。「落ち込んでいるユリカはらしくないっていうか」「こんなドジでノロマでカメ(<若い人には分からないだろうフレーズだ)な女の子なんて先輩嫌いですよね」涙。元気が出るおまじない、とキスしようとするアキト。さっきとは正反対パターンです。
……いきなり止めて、同情してる?とユリカ。常に、動いている方の人間の思惑通りに行かないし(笑)。「アキトは私の逃げ場じゃない」とかいきなり復活していて。おまけに「ファーストキスだから」と…昔を思い出して怒るアキトですが、もちろん無視(笑)。
しかし…アキトくんには押すのではなく、引くのが有効と…メグミちゃん、功を焦ったか。(笑)

救出に向かうアキト。迎撃担当の3人娘。守備のアカツキ機。エネルギーはきついし、視界が悪いということでライフルのカートリッジを撃って照明弾代わりにして敵を倒すアキト。その光から、みんな心配しますが…。この時、アカツキも含めて、みんな心配しているあたりが…。
「帰ってくるよ、あの人」というルリルリの台詞の真意は…。しかし、この言葉。今となっては劇場版にも被ります。

そして。軍の実験用シロクマを抱えて帰ってくるアキト機。すぐに迎えに来るメグミですが。「ごめんね。まず、艦長に報告に行かなくちゃ」と、前と逆転する結果。…やはり、功を焦りすぎたか。笑い合う艦長とアキト。恐い顔のメグミ(笑)。で、この話は終わり。

ともかく。軍事作戦を軸に、メグミちゃんの策略と艦長とアキトの関係という…明らかにそっちのお話でしたね(笑)。バーチャルルームを描くことがこの話の全てであったのか?。後藤さんは高校生のメグちゃんに力を入れていたみたいだし。
そして、艦長を庇うルリルリに萌えろ!。

ナデシコという作品の本質がどこにあるのか…このあたりの「島編(不思議の海のナディアから来た、本編に関係ないシリーズを指す)」の話を見ていると、本当にメカとラブコメなんだなぁ、と思い知らされます(笑)。
(2003.05.04)

第10話「『女らしく』がアブナイ」

1996年12月3日放送
ナデシコが独立愚連隊になってしまったというルリルリ。ホワイトベースと同じ立場でも、言い方を変えると日本映画的です(笑)。「規律に厳しい馬鹿二人」という時のあまりに嫌そうな話し方。ルリルリ、正直すぎます(笑)。前回も艦長庇ってたしねぇ。四角四面な感じが嫌いというのは、デジタル少女としてルリルリを捉えては行けないという注目すべき所と思いますが。
えー、今回のナデシコ終わり(<まだアバンだよ)。

チューリップが第二次防衛ラインで撃墜される所から。ペニシアン島に落下したチューリップを捕獲と言うことですが。艦橋にはルリルリがスタンバイしているだけで、だれも提督の話を聞いてません(笑)。唯一いた操舵士のミナトさん(操舵士こそ、要らなかったのでは?)もパジャマ姿だし(笑)。しかも、エリナさんと交代しちゃうし。

で、艦長は料理。妄想中でグルグル回って喜ぶアキトは…脚本のあかほり氏の別アニメの主人公そのもので、何か別の番組見ているような…。料理、焦げてるし。
自販機のカップラーメンをすするジュンくん。…ナデシコ食堂、軍艦なのに24時間営業じゃないんですかね、相変わらず(笑)。戦闘配備の時はやっているのかな?。「むなしい」…艦長が料理を持ってきてくれますが…もちろん素通り。

「ばかばっか」久しぶりのカメラ目線突っ込み。しかも、ベッドの中。髪も降ろしてます。キュート(笑)。

アクアマリンの回を見るアキト。料理がうまい敵の女の子…。そこへ来た艦長の料理は…焦げたとかそういうレベルの絵ではありません。何かです。食べて倒れるアキト。駆けつけたメグちゃんのスタミナジュースも人外の代物で…。
更に、厨房で艦長の残り物を漁ったジュンくんが昏倒。イネスさん、新型兵器とか言ってますが…みんな暴走しすぎ…。

更に、再びアキト。今度は、料理を作って持ってきた二人がこけて、熱い料理がカレを…。

さて。島へと上陸用意。既に、ミナトさんもメグちゃんも海岸仕様の服装。「海、初めてなんです。なんだか…嬉しい」というルリルリが…かわいくて(笑)。

上陸部隊…単なる海水浴客です。そして、海のしおりを配るエリナさん…まあ、いいけど…お約束だから。
遊ぶ連中。ウリさんは浜茶屋。放送当時、先輩がいうには「アニメうる星やつらのメガネそのもの」だそうで。浜茶屋のメニューも味も含めて定番です(笑)。カールビンソンでは溶けかけたかき氷ではなく、粉っぽいカレーでしたか(笑)。
その、焼きそばをもってアキトに接触するエリナ嬢ですが…食べ物に敏感になっているアキトくん、そのまずさを察知したのか逃げ出しました(笑)。運悪し、エリナ嬢。で、冒頭から出ていた少女と遭遇…。

遊んでいる連中を怒る提督。落とし穴に落ちて…「埋めろ埋めろー」アカツキくん、やたら楽しそうです。勤務時間外とはいえ…。それにしても、アカツキくん。この後もそうですが、ポジション的には嫌な奴の筈なのに、何かイベントがあると、やたらと楽しそうなんですよね(笑)。
で、提督、水を被る危険な場所に埋められたにもかかわらず、ゴートさん、プロスさん、エリナさん、だれも助けない…。普段から、人付き合いは良くしましょう(<教訓)。

アキトを探す艦長とメグちゃん。アクアの帽子を見つけて…。
一方アキトはアクアの別荘で料理をごちそうになって「うまい」。アクア、「父も母も死んだわ」とか言ってますが…。

さて。仕事の時間。みんな普通に仕事を始めます。提督は無視してそのままですが。そして、ようやく本題。この島はバリア関連の兵器製造トップメーカー、クリムゾン家の所有に最近なっていて。そこの一人娘は問題児で、パーティーで食事にシビレ薬を入れたり、自分一人のために少女漫画を書かせたり…まあ、後者はお金さえ払えば別に問題ないと思いますが…。
まあ、これでオチも見えたし、良かった良かったと。終わり。

チューリップにクリムゾンのバリア。別荘からはかなり離れていますが。
「あなたは私にとっての王子様」「俺もだよ」流されやすいアキトくんは既にメロメロですが(今回、ナデシコ女性陣の対応が悪すぎたし)。見つけて怒るメグちゃんと艦長。正体を現すアクア。ボタンを押せば、バリアが外れて中から巨大なジョロが。ミサイル飛び交う中、痴話げんかする人たち。「彼女は俺にとってのアクアマリンなんだ」「いよいよ私たち、最後の時を迎えるのね。あー素敵」弁護したものの、突然の非現実的な台詞に引くアキトくん。しかも、シビレ薬も効いてきて。小さい頃から何の不自由もなく育って、悲劇のヒロインに憧れているとか…迷惑な話です。ま、アキトくんは自業自得ですね。

で。リョーコちゃん、ジョロと交戦してますが、アキトとアクアの二人を見て逆上。めった撃ちで、アカツキくんをして「こえ〜」と言わせてます(笑)。

そして。去るナデシコ。残るアクア。
料理を持ってくる艦長、メグちゃん、リョーコちゃん…相変わらず人間の食べるものでないような外観で、逃げるアキト。
カップラーメンをすするジュンくん、ウリさん、アカツキくんが空しいです。私も、こっち側の人間だから、よく分かるけど(笑)。

オチは残された提督とアクア。「もうすぐ潮が満ちてきて。二人は海の中」でも、ちょっとでも苦しくなったら逃げるんだよな、こういう奴は…。

この回、あかほりさとる氏の脚本ということで、いろいろな意味で色が違うんですよね。演出も、あかほりさんの他の作品に合わせたような物になっていて、実に色が出ています。で、本放送の時は、読みにくいナデシコの色よりもこっちの方がわかりやすく面白くていいや、みたいに思ったものですが。実際、個々のギャグは面白いんですよね。
ただ。LDが発売された時に通して見ていて…この回に違和感を覚えたんですよね。単独作品としては問題なくても、通してみると、やはり演出の色の付け方に他の回と差が出てしまって。ギャグもキャラクターイメージを超えていたりして。少し浮いた感じになってしまう。
26話と短い作品ですから。ある意味、シリーズ物の難しさというものを感じたものです。
(2003.05.04)

第11話「気がつけば『お約束』?」

1996年12月10日放送
「軍のめちゃくちゃな作戦の引き受け屋」という前振りが、現在のナデシコの島編ぶりを肯定しているのかも(笑)。1話完結のバラエティ路線という感じですね。今回は「新機動戦記ガンダムX」で全話脚本をされた川崎ヒロユキ氏によるものですが、全編ミリタリーマニア向けのネタふりになっています。それ以上にアキトくんの情けなさ爆発回ですが(笑)。

さて、本編。クルスク工業地帯と言うことで。ロシアですね。第二次世界大戦の戦車戦激戦地として知られています。そこにチューリップがヤドカリを大量に散布してます。おまけに、中からナナフシ。前回と同じく、輸送機タイプのチューリップのようです。で、そのナナフシ退治が今回のお話。
ナデシコならグラビティブラストで長距離射撃が出来ると艦長も楽勝ムードですが。メグちゃんが、なんかノロけているので機嫌悪くなってます(笑)。

その相手のアキトくんは。一人部屋に籠もってゲキ・ガンガー鑑賞中。その気持ちは分かるが、客観的に見ると、やっぱりアレだな(笑)。「仲間か…」それは友達がいない人の台詞です(笑)。しかし、パイロットは作戦指示の時にブリッジにいなくていいのかねぇ?。

さて。ナデシコは…いきなりナナフシに墜とされてます。相手は重力波レールガンってことですが。この兵器について言っていなかったことをとぼける提督。でも、作戦は成功させないと自分の功績が挙がらないし、何より直撃したら自分が死ぬ可能性もあるのだから…嫌味で言ってなかったみたいに見えますが、もしかしたら本当に無能な人なのかも…。

というわけで。ナナフシの砲の再チャージが12時間というイネスさんの見積もりに従ってエステバリスで出ることに。パイロットはブリーフィングルームでゴウトさんから指示をもらってますね。指揮はアカツキくんということですが。待機時間の自動販売機前のがチームによるミーティングっぽいですな(笑)。で。作戦に大事なものということで。アキトくんの発言「仲間…かな」。まあ、チームワークというのは必要かと思いますが。ズバリ「仲間」という言葉には友情とかそういうものを感じるんでしょうねぇ。みんな大笑い。リョーコちゃんですらあきれ顔。みんなお仕事で戦争をするプロのパイロットですからねぇ。

コクピットのアキトくんにonly回線でメグちゃんから。告白です(笑)。「無事に帰ってきたら一気に進展」とか。で、キャッチが入って。艦長、全く同じことしてます(笑)。更にリョーコちゃんも…これはホウメイさんのお使いで。only回線に割り込めるのはそれなりの役職の人だけのようです。ちなみにホウメイさんは山盛りの握り飯の差し入れ。
「バカば〜っか。み〜んな、バカ」ルリちゃん、確信犯的にカメラ目線で突っ込み(笑)。この辺から、央美さんの感情が入ってきているような…。

なぜかブリッジはコスプレ。セイヤさんの差し金だそうで。みんなWWIIの軍装。セイヤさんはナポレオン戦争の頃の艦長クラス。エリナさんがコスプレ見て「まぁ」と声を上げているあたりが…コスプレ好き?軍服好き?。
「ほ〜んと、バカばっか」ルリルリ今日は厳しいです。…鎧武者のコスプレ?。サイズが合うのがなかったそうで。ジュン「もしかしてイヤ?」ルリ「大人ですから」…大人だからイヤなのか、大人だから仕方なくつきあうのか。突っ込みが激しいのは照れているのかな(笑)。

エステバリスでの陸上行軍。アカツキくんのやたら楽しそうな声が笑えるエステバリスのマーチがかかります。更に、この間抜けな歌の通りに進軍するエステ…楽しい演出です(笑)。たき火を囲んで歌ってるし(笑)。仲間発言の波及か?。
「バカァ?」ルリルリ最高!。

後半。一人暮れなずむアキトくんの所へカレー?を届けるリョーコちゃん。しかし、何故かアカツキくんがお邪魔虫に。アニメとか好きな人って恋愛ベタ誤魔化すのにプラトニックを持ち出すって…恋愛下手ってプラトニックとかそういうこと以前の問題なんじゃないかと思いますが…プラトニックどうこうはテクニックの問題では?(笑)。アカツキくん、いつもアニメキャラみたいな言動をしている割に「僕アニメとか好きじゃないしねぇ」って…嘘つきです。きっと昔はアニメに入れ込んでいたけど、卒業して偉くなったつもりなのでしょう(笑)。そんな彼にムキになって突っかかるあたりがアキトくんも子供です(笑)。

そこへ敵襲。ティーガーIです。「知らないのも無理はないか」って…戦車という概念自体が無くなってしまっているの?。おまけに軍人が知らないって、教育は?。しかも、戦車相手にアキトくん暴走。止める声も聞かずに砲戦フレームの貴重な弾丸を撃ちまくり…これじゃ、みんなにバカにされても仕方有りませんね。判断力0。
おまけにイネスさんによるとナナフシが動き出したようだし。さっきのマイクロブラックホールは宇宙空間で蒸発したけど、大気中なら都市は消滅、強力なガンマ線が…という状況だそうで。ゴートさんの指示で作戦パターンはAからDへ変更。消費したバッテリーを補うため3人娘は居残りです。そこへヤドカリに操られたティーガーIが。吸着地雷(昔からある対戦車兵器)で倒しますが、更にうじゃうじゃと…。
ちなみにでも、アキト・アカツキ組には巨大多砲塔戦車が。

ところでクルスクですからソ連やロシアの戦車が工場に残ってたとかならともかく。なぜかティーガーです。クルスク戦車戦に引っかけてあるのでしょうが…一体どこにあったのやら。T34だとイメージ的に弱いと踏んだのかなぁ。
多砲塔戦車はモデルグラフィックスで宮崎駿氏が描いた悪役一号以来、妙に戦車ファンの間でメジャーになっているような。まあ、それ以前というとプラモ狂四郎に出てきた列車砲(だったかカールだったか忘れた)に適当な砲塔をくっつけた戦車を思い出しますが。
まあ、余談はともかく。

ナナフシはエネルギー増幅中。アカツキ・アキト組は戦車に苦戦していて動けず。そこへティーガーに乗った3人娘が応援に。結局、アキト一人がナナフシ退治に向かいます。…なんか心配ですが、彼に砲戦フレームを任せた時点で決まったようなことですからねぇ。

案の定、ナナフシに対して弾切れ。暴走のツケを自らの力不足として素直に反省すべし。でも、周りを巻き込んで、にならなかったのは幸い。アカツキ機がティーガーに乗って救援に。なんとか倒せましたとさ。
「ま、いろいろあったけどご苦労さん。結構やるじゃん」ということでアカツキ・アキトは握手。どこで「やるじゃん」となったのかはよく分かりませんが。
ヒカル「私、次の同人ネタ思いついた」イズミ「男の友情転じて…」あのー、誰がそのリアルホモ漫画を買うのでしょうか?。内輪ネタをコスミケで販売?。まさか艦内で…。

予告。ホシノルリ・サーガ3部作第2話って…。

まあ、ともかくこの回は「戦車」ネタで突っ走る感じですね。もう。その中でアキト・アカツキの決定的な差というか…アキトくんのあまりにも「頑張っているつもりでも甘ちゃんで話ならない」所が全開になっていますね。彼がパイロットというものについてどう思っているのか。その辺のあやふやさがよく分かるエピソードではないかと。

そして、やたらとカメラに向かって突っ込みを入れるルリルリ。それだけでOKな話とも(笑)。
(2003.05.31)

第12話「あの『忘れえぬ日々』」

1996年12月17日放送
連合軍の先頭に立って戦うナデシコですが。空戦フレームから打ち出されたミサイルは後方に向かって味方艦隊へ。敵と連合軍の両方を攻撃ということですが、あからさまに味方を撃っています…。なにがあったのやら。
艦長、援護のエステを出すということで。遂にジュンくんの登場です(笑)。「ユリカ。君を守りたいんだ。ユリカーーーー」って言ってもねぇ。相手は友達としか認識できない人だし。出たとたんにバッタと激突では、印象がまた薄く…。

ルリ「その日の戦いはメチャクチャ」ということで。ナデシコは負傷者…一名。ジュンくん、むち打ちでしゃべれません…また台詞無しの生活へ(笑)、「バカ」イネスさん、ルリルリに対抗?。

味方にも負傷者が出なかったそうですが。戦艦は落とす、戦闘機は落とす、燃料基地は破壊する…挙げ句に連合軍の調査団をナデシコが撃墜しています。「撃っちゃダメ。それは敵ではない」必死のルリルリ。よく分かりませんがかわいそうです。思兼の暴走?。

「何事も、人の悪口を言うのは楽しいものね」今日は毒舌が冴えてます。思兼の名前にこだわったり、何か思い詰めたような感じですが。彼女にとって思兼がどれだけ重要な位置を占めるのか…ということがよく分かります。

調査団によると、火星行きの時の防空網突破でコンピュータに敵愾心が出来たと。自動リセット機能があっても、リセットの度にストレスが貯まると。…少し難しいのですが、そういうことらしいです。未来のコンピュータ(というかAI?)は複雑ですなぁ。ということで、新たなプログラムに書き換えるって事ですが。
「それ、大人の理屈ですよね」「都合の悪いことは忘れてしまう」「大人ってずるい…」耳に痛いような。経験量の差から来る認識の差かと思いますが、確かにねぇ。

後半。コンピュータ制御室ではノートをサブコンピュータに接続してインストール開始。ずらっと並んだスタッフが、物量作戦を感じさせます。まあ、戦艦のコンピュータですから容量もねぇ。

一方、厨房では。艦長がアキトくんを呼びに行くけど取り合ってもらえず。でも「ダメなんです」とルリルリが頭を下げたら手伝わないのは男じゃない。あっさり陥落。ウリバタケさんの秘密研究室へ。…シンナー臭いようで。ルリルリに「この部屋イヤ」とか言われています。…こいつは気を付けなければ(<自戒)。

それはともかく。図書館のイメージでディフォルメ・エステが掃除をしてます。ウリさんによる思兼のメンテのイメージだそうで。巨大な謎の図書館というとボルヘスの「バベルの図書館」を思い出しますが、さすがにあそこまで変な描写ではないな。バーチャルルームで使っていたお釜を被って、電脳世界にGO。アキトくん、エステの姿で登場です。肩にはサポートに入ったルリルリが。かわいい(笑)。とりあえず書き換えを行っている地球の戦艦を無視して奥へと。
記憶に関して話をする二人。「優しいですね。テンカワさん」今日はルリルリが優しいと思いますけど。

思兼の自意識は木の形のイメージで。「自分が自分でありたい証拠」だそうで。完全な自我ですな。やはりAI的かな。その上に生えた木の部分(フラクタルと呼ぶには大きすぎますが)を刈り込んでいきます。「少しの間だけ忘れさせて」あげれば「思い出す」ことにより「ナデシコはナデシコであることをやめない」そうな。そして「従ったふりをする」ことが出来るそうな。今だけ記憶の一部を欠落させて、素直になっている間に擬装教育をするというのでしょうか。記憶は、全て失われていなければある程度の精度で補完していくのでしょう。しかし、なかなか凄い話です。コンピュータである故の割り切った対応と、割り切りというには大きすぎる思い入れと。ルリルリの心の葛藤が…。

植木ばさみで平和に刈り込み。でも、排除意識が…ゲキ・ガンガー3の形を取って現れます。艦内情報は全て思兼が管理していますから、ビデオを見れば、その内容は思兼を通ってしまう…プライバシーのない世界…まあ、軍艦にプライバシーはないのが普通なんでしょうが。そして、彼が見つけた最強の存在。
ためらうアキトに「お願いです。戦って下さい」と。ヒロインにお願いされる主人公。…今までもあったような気がするけど、今回が一番心に響くな(笑)。「勝てます。テンカワさんなら思兼よりそのロボットへの思い入れは強いはずです」嬉しいことを言ってくれています。まあルリルリは思い入れがないから「ロボット」扱いですが(笑)。「アキトさんの思いが負けるはずがない」その言葉が一番の原動力のような気もしますが。ロボットマニアにこんな事言ったら、イチコロですよ(笑)。まあ、アキトくんは私とは別の意味で感動したようですが(笑)。おかげでゲキ・ガンガーVをゲキガビックと合体させてドラゴンガンガーにパワーアップ。相手がよく分からないことで思兼を混乱させて勝利です(笑)。しかし、こちらのイメージを相手のサイバースペース内で実体化出来るとは…さすがに、未来の技術は凄いものです。まあ、実際に行われていることは全然違うのでしょうが。ね。

あとは。ウリさんが相手のコンピュータにダミーデータを流していてくれるということで。心おきなく新プログラム(の書き換えプログラム)を破壊して終わり。
「ありがとう。テンカワさんの思い込みって素敵です」世のマニア諸君はこう言われるように頑張りましょう(笑)。そして「結構面白かったよ」などと言って「ありがとう」と赤面させてしまえればバッチリです(何が?)。

そして通常航行に戻ったナデシコ。
思兼は…「あの忘れ得ぬ日々/そのためにいま/生きている」と。「うん、そうだね」と言うルリルリ。やっぱり今回は優しいです(笑)。

というわけで、思兼のために奮戦するルリルリの話です。ナデシコという船。その中で当初から友達として接してきた思兼を守るために。皮肉な傍観者としての立場の多かったルリルリの本音が見え隠れする好編です。
今回は台詞も多く、いつもと違った彼女を見ることが出来ます。

…おかげで、感想がどんどん別の方向へ逸れてしまっている気がしますが。感想ですから。感じたことを書くとこんなものです(笑)。やっぱり、ルリルリについて書かずに何を書く、という感じですからね。
(2003.05.31)

「機動戦艦ナデシコでいこう」本編感想(13話〜16話)へ

「機動戦艦ナデシコでいこう」トップに戻る

トップに戻る