詳細航海記録または更新記録−2017年11月後半

「更新記録2017年12月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2017年11月29日(水)
さて。カメラが帰って参りました。ペンタキシアンのとーのです。
家に帰るとカメラと書いてある箱があったので「代引き、いくらだった?」と聞いたら「いや、お金取られなかったよ」と。???俺、他にカメラとか買ってないよな?板橋って書いてあるから、リコー(というか、ペンタックス)から来てるよな。
ということで、いそいそと開けてみると。
ぷちぷちに包まれた「PENTAX K-1」と明細書が。えー「特別無料修理」。

……神ですか?

モードダイヤル関連の故障は確かによく見かけるものですが。K-1では「Mモードに固定される」という内容ながら、修理に関する話はまちまちで。新宿で窓口に出したら2時間で治ったという話もあれば。サービスセンター送りになって2週間帰ってこなかったとか。見積もりだしたら2万円くらいと言われたとか、ショップの延長保証で治したとか。
つまり、同じような症状の修理でも、対応もいろいろなので(中味の故障が同程度とは限らない、ということですかな)、一概にどういった対応が成されるかは分かりませんが。少なくとも、「PENTAX はユーザーを裏切らない」と言うことですか。ユーザーの立場に立って寄り添ってくれている、と言うことがわかっただけでも、今回修理に出したのは無駄ではなかったと思います。

まー、今のところペンタックスから乗り換える気は無いだけに、会社の対応が良いというのは嬉しいですね。

ちなみに、一応私マルチマウントですよ。Kマウントしか持ってないとか言わないですよ。M37、M42、110、645、67、Q……とかいうと殴られそうですが。ニコンF、キヤノンFD、EF、M39、オリンパスOM、PenF、ミノルタSR、A、があるよ。……全てフィルムカメラですが(笑)。あと、ニコンは今でも会社で使い倒してますが(レンズはここ数年はマクロ40mm1本しか使ってないですが)。個人で使うならハイパー操作系のあるペンタ以外選択肢にないわな。

そういや、親父に聞いた話では、SP時代には裸で修理に出したらケースが付いて戻ってきたとかいう話を聞いたこともあります。全盛時の華ですな。最近では、ボディキャップが新型になって戻ってきたという話があったので、試しに旭光学時代のものを付けて出してみましたが。ちゃんと、元のまま帰ってきました(笑)。


2017年11月28日(火)
「苺ましまろ(ばらスィー/KADOKAWA)」8巻が発売中です。
4年半ぶりということで、良く出たなぁ、という感慨の方が大きかったりして。アニメ版のBD-BOXの宣伝かと思ったら、それが出たのも2年も前の話だった(笑)。
ということで、8巻ですが。これまで以上にゆるいというか、キャラクターの立ち位置の固定化が凄いですね。アナちゃんの空洞化とか。
となみに、紙ずもうの回のダンボール勝負が今回のツボでした。ダンボーよりもこっちの方がいいな。
ただ、大喜利が13頁もあるのは、この漫画として「どうよ」と思いましたが。ジャンプの巻末に載っている4コマでも、一度にこんなに載らないよ、というのが素直な感想で。これを漫画として雑誌と単行本に載せるのなら、それなりの覚悟があったのではないかとおもいますが。これまでの「苺ましまろ」なら、同じネタでもこんな雑な構成にはならなかったのではないかと思います。どちらにしろ、「2度目はないよ」というのが正直な感想です。


2017年11月27日(月)
つづき。
やっぱり、なにか眠いのに寝付けなくて。結果として明け方になって熟睡したため、起きたのが食事時間ぎりぎりということに。
で、月曜日は昨日回れなかったところということで。ガルパンギャラリーに行くが。いつもなら平日ガラガラという所なのに、今日はレジ前待機列が2列になるくらいの混み方。あんこう祭り当日に比べればたいしたことないですが。それでも多い。
私は通販で買えないものと言うことで。そろそろ給油口のデザインを変えたくなったので、給油口ステッカーを何種類かと。昨日は舞台めぐりのブースでセット売りだっためぐりパネルを何点か購入。というか、このめぐりパネルのデザインがかわいいんですよねー。これで、もう少し安ければ……。
双葉君は無事にサンシェードをゲットしていました。来年のイベントでは、駐車場がコレばっかなんだろうなー……。
家や会社へのお土産はまいわい市場で買いましたが、こちらもこれまでのイベント当日並みの混み方。まぁ、月曜までいるつもりだった人たちは、日をずらすだろうからねぇ…………とすると、昨日は日帰りの人たちだけであの混み方か。
ということで、給油して帰り。ドライブレコーダーを付けたので町並みを撮ろうかと、少し流しましたが。なぜか、大勘荘の通りに行けず。徒歩でも、良く見失いますが、あそこ、道が細いんですよねーって、夏に泊まったばかりまのに。

ということで、今年も無事にあんこう祭を楽しんでくることが出来ましたが。行く前から精神的にも肉体的にも疲れていたからか、頭が全く回らない状態でウロウロしていたので、よく無事だったナー、とも思いますわ(笑)。旅行全般のナビゲーションをやってくれた双葉君もお疲れ様でした、ということで。
次は、何に行こうかねぇ。


2017年11月26日(日)
1週間たって、ようやく体が戻ってきた感じ。あと、亀のオケに桜の枯れ葉を投入。もう餌も食べなくなっていたので(その割にはホテイアオイが喰われていましたが)、冬眠の季節です。まー、イシガメは基本的に完全には冬眠しないんですがね。

つづき。
トークショーが終わって、買い出しに。どっちかというと個人的に興味があるホビーショーに、今回まだ行っていないのです。荷物になるので後回しにしていましたが。とりあえず、移転したまいわい市場に行ってみたところ「店内に入りないくらいぎゅーぎゅーに詰まっていて」とても買い物するドコロじゃ無い状態。まー、明日があるということで、ここはパスして。しかし、お祭り&アニメイベントで、バッグにネギやイモを入れた人がウロウロしているのは大洗以外で見たことないよ(笑)。
ということで、第4埠頭のミニホビーショー会場へ。いつも痛車や戦車が置いてある西側のあたりにステージとオーロラビジョンが設置されていて、メイン会場の吹奏楽の様子が映し出されていました。で、日照さんの戦車や1/1さんのとこのは東側に展示されていました。
ここで、コトブキヤさんの新作キューポッシュ「あんこう踊りセット2」とモデルカステンの「MGデカール6」を買う。送料を考えるとお得なんだけど、ここに来るのにかかる値段を考えると(笑)。イベントの楽しみはプライスレスです。
キャラアニさんでアヒルスリッパも買おうかと思っていたのですが、撃破されていました。新作フィギュアの写真を撮りつつ、屋台を冷やかしつつ。テント村になってから、見るのに入れない、ということがなくなって、人の流れがスムーズでよろしいです。今年はお土産(お菓子)のとこも人が大勢でしたね。
このあと、一旦荷物を車に置いて……新作切手シートが欲しかったので、郵便局のテント位置を確認して、メインステージへ戻る。なんとなく、高けぇセット商品を買ってしまう。チョロい。
あと、実は朝から何も喰っていなかったので、ウスヤさんで串を買って食べる。ちなみに、双葉君はハンバーガー食べたり、干し芋パスタ食べたり、チョコチョコ喰っていましたが。
で、商店街をもう一周して。さっきはいなかったホーリーくんが来ていたり。ベジタブルイレブンのチラシを貰ったり(なにげに、いつもこれを貰ってきている)。双葉君が探していたアンツィオサンシェードが撃破されていたり。アリクイさんの着ぐるみの人がすげぇと思ったり。本物のフィレット装甲車に幼女が乗っていたり。商店街で警備している人の帽子に大洗のマークがあったり。商店街のあちこちにたっているスタッフのお姉さんが可愛かったり(凄く若く見えたけど、学生?)。色々ありましたが、最近いろいろ五月蠅いので意外とスナップは少ないです(笑)。

ということで、もう足が棒のようになってしまったので、大洗ホテルへ。ホテルであんこうの吊るし切りを見て(今年ステージに出ていた料理長だ)、バイキングで食べ過ぎなのにあんこう鍋のあとのおじやで胃薬を飲まざるを得なくなり。大浴場でゆっくりして。

昼間、アニメイトのブースで買ったLiseのスターターセットで双葉君と対戦する。……ルールが難しくて、爺には辛い。場に出すカードの位置が戦略を左右することに気付かず、ルールを読んでいたら「こりゃ、積んでるよな」とか思う。適当に入れたブースターのカードが出せなかったりとか。おそらく、次に大洗に来る時まで出番はないと思いました。「タンクハンター」か「俺のケツをなめろ、もっとだ」にしとけばよかったか。

多分、次回最終回。


2017年11月25日(土)
つづき。
今年もガルパントークショーはバンダイビジュアルの廣岡さんが司会。最初にあんこうチームキャスト5人の登場の後。蝶野さんとボコとあらいっぺが壇上へ。最近、この3人がセットでマスコット的な扱いを受けています。
今回のトークショーのテーマは最終章第1話ということで。5人が「1単語」で1話を表す、というのをやりました。井口さんが「歌」、中上さんが「探検」、尾崎さんが「おかわり」、茅野さんが「対立」、渕上さんが「阻止」ということで。それだけ聞いても謎が多いので、後は本編を見てのお楽しみということで。
佐咲紗花さんの新主題歌「Grand symphony」はシネマティックコンサート大宮では披露されなかったので今回初めて聞きましたが。凄い疾走感のある曲で、ささささんの歌でこれまで苦手かと思っていた高音域も凄く良くて、生で聞けて良かったと思えるものでした。
まー、トークショーの詳しい内容は該当記事を読んでもらうとして(撮影も録音も禁止されているしねー。メモとる暇も無い)。改めて思ったのは「声優さん、写真写り悪いナー」。生で見る声優さんは、美人だったり可愛かったりで、雑誌やネットの写真で見るのと大違いです。グラビアとかのそれように用意された環境とレンズならともかく、やはりぞんざいに撮影した人物写真はどこか立体感がおかしかったり、影が余分なところに付いたりするもので。今回も、肉眼では豆粒レベルの位置でしたが。×8双眼鏡(ダハプリズムの折りたたみをポケットに入れておけば万全)で見れば、実によろしかったです。中上さんとか、眼鏡掛けている方がいいナー、と思いますが。生で見ると、裸眼でもカワイイですし。茅野さんは毎度可愛く。尾崎さんはムチムチで。井口さんはモコモコで。渕上さんは綺麗でした。あと、目の前にオーロラビジョンもあって、表情等はこちらの方が鮮明に見られましたので。一挙両得な席位置でした。
ちなみに、この位置を提案した双葉君は、途中で「腰が痛い」と席を離れていきました→長時間、体育座りで座っていられなかったらしい。

ということで、つづく


2017年11月24日(金)
やっと仕事終わった。今週はだるくて、毎日風邪薬を飲みつつ頑張りましたが。イスに座ると寝そうになってしまって参りました。

今、娘タイプが休刊という情報が入ってきました。やはり肌色多めの老舗、メガミマガジンには勝てませんでしたか。

ということで、あんこう祭。ステージはあんこうの吊るし切りと「子供のための」プリキュアショーなので、その間にまずは商店街へ。西へ出たところにも商店街のテントがあり、その前にキューベルワーゲンが。何気なく置いてあるところがすげぇ。
いつものごとく、痛車を撮りながらブラブラしていましたが。豊年屋機工部さんが行列でした。軍手が人気?。あとタグチさんも人が多かったです。店頭で戦車模型を売っていたからか、限定のスケール目当てか。甘太郎とみつだんごも安定の行列。といった感じでしたか。とりあえず、肴屋さんで来年のダー様カレンダーを買う。使いやすい卓上型。あとは干し芋売っていたのかな。
今年は例年よりもトークショーの時間が早くなっているので、早めに戻ることにして。ぐるっと回って会場に行くとプリキュアショーのラストの方でしたが。人は、開会式よりも少し減ったかなー、というくらいでした。小学生以下の子供連れ用の最前列ゾーンがあるとはいえ、大きなお友達多すぎ。ピンチなプリキュアに子供の声援が少ないからって、野太い声援ばかりというのも(笑)。
ということで、ステージが見えて、会場モニターも見える位置に陣取る。前にちらほら立っている人がいたものの、疲れたのでもう座る(笑)。
ステージは例年おなじみの提携都市によるPR。今年はステージ上で待つ時間を考えたのか、3ブロックに分けて紹介やってました。既に、毎回、会場にいるのが一般人でないので、PR内容は慣れているほど一ひねりしてきましたね。今年は時間制限が厳しかったのか、さくさく進んだところも良かったです。しかし、ネイガーを越えるネタが欲しいですな。

ちなみに、この辺りの時間、ちょうど広場の時計があるあたりがマリンタワーの影に入るのですよ。日が当たっていないと、寒い!ということで、この時間が一番辛かったです。学生の頃の体育の時間のように死ぬほど寒いということはないのですが。この「影に入っている」ところだけが毎年寒いと思うので、ソレ用の対策が必要かと思いましたわ(とはいえ、あんこう祭はいつも、さほど寒いと思わないイメージなんだけどなぁ)。

つづく。


2017年11月23日(木)
昨日はあんこう祭のオープニングセレモニーについて書きましたが。その前にとんでもない問題が起こっていました。

さて、時系列が少し戻りまして。マリンタワー前のメイン会場に入る直前。道路にあんこうの作り物が「吊し切り」状態で置かれていました。これを収めようと、いつものK-1を構えたのですが……完全に白飛びしている。モードダイヤルが、こないだ夜間撮影をした時のままでMモード(マニュアル)だったので、グリーンボタンで露出を合わせてとりあえずパチリ(ペンタックス機にはハイパーマニュアルという、マニュアルモードでも一発で露出合わせができ、そこから速度、絞りを自由に変更できる便利な機能がある)。で、スナップ用にAV(露出優先)モードに変えようとしたら……モードが変わらない。というか、モードダイヤルの動きがおかしい。接点が固着している?そして、結果としてPに合わせるとTV(速度優先)、他は全てMというマニュアルカメラのような状態に。

実はコレ、K-1の持病と噂されている奴(モードがMで固定される)で、私の機体も予約して買った初期ロットなので、いつかは起きるかもと思っていましたが。よりによってこの時かよ(笑)。普段はモードダイヤルはAV固定で使っているので良かったのかもしれませんが、やはり、モードダイヤルを使っていると(Mモードにしていると?)起こるのかなぁ。

まぁ、別に撮影が出来なくなるわけではないので問題は無いのですが。いつもと違う設定になるので、使いにくいのと。既に保証が切れているので出費を考えるとテンションだだ下がりでした(笑)。レンズをFA 20-35mm1本に絞っていたのもあって、ポートレイト的なのとかは一切諦め、今回は街の風景を切り取る系のスナップに終始することに。それでも、もう少しとっておけば良かったナー、という反省有り。これ、いつものことだけどね。人がうつる時には、ここまでならいいかなーとか、声を掛ける必要があるかなー、とか終始考えているので。今回はそういった撮影はまったくしませんでしたが(笑)。

あと、今回からストラップを純正ではなくピークデザインの「スライドサミットエディション」に変更しています。やはりペンタキシアン(笑)としてはPENTAXとロゴの入ったストラップで行きたいのですが。いささかK-1は重くて、パッテリーグリップも付けず、レンズも軽量のものにしているにもかかわらず、一日中歩き回るイベントでは辛く感じていました。でも、Qに頼るのはいささかもったいない。
ということで、ストラップの長さを自由に変えられるスライドサミットを買ってみたのですが。結論としては「スライドさせることはほぼない」という結果に。一番長くしているのが一番使い勝手が良かったです。斜めがけが自然に出来ますし、カメラを持ち上げて構えたままで重く感じるわけではないので(ぶら下げている時の問題)。そして、カメラの底と肩の2点で吊しているとレンズが斜め下を向いて邪魔にならない。長いので重心が下に下がる。そして何より、幅が広くパットの入ったストラップ本体の使い心地がよい。ということで、1日、足が棒のようになるまで歩きましたが(双葉君によると、2万歩越え)、カメラを重いとは一度も思いませんでしたし、位置的に邪魔になるとも一度も思いませんでした。これは、トイレに行った時もで、なかなか重要(笑)。ということで、かなりいい値段のするストラップですが、値段なりに良いものかと思います。というか、もはや手放せません。

あとは、バッテリーグリップと縦位置用のストロボを付けるLフレームを付けて、外部ストロボAF540をコード引っ張ってきて付けてフルセット完成なんだけど……それでも重いと思わなければ立派だけど、重量倍で、手に持っただけで嫌になったんだよなぁ(笑)。


2017年11月22日(水)
すっかり寒くなって、暖房無しでは辛くなってきました。まー、この部屋には、まだ、暖房はありませんが(笑)。

ということで、あんこう祭当日。朝7:00頃に友人宅を出発し、大洗へ。
しかし、前日、眠かったのになかなか寝付けなかった(眠りが浅かった?)ため、起きているのに頭が寝ている状態で、ナビが馬鹿なのも手伝ってどっちへ行くのかさっぱりな感じで。助手席に双葉君が座っていなかったら、確実に現地に辿り着かなかった気がする。
で、大洗ですが。8:00頃予定通り到着で。今年は迂回路が沢山設定されていたためか、意外とスムーズ。インター降りてからマリンタワーまでの直行ルートは大洗の街中に入る手前から渋滞していましたが。海楽フェスタのときの経験から「車の流れる」ルートを把握していたため、サンビーチの駐車場まではほぼノンストップで行けました。ただし、サンビーチは昨年のあんこう祭を上回る混み方で、かなり遠くに駐車することに。こりゃ、お土産置きに来るのも大変だわ。
ということで、今年はオープニングセレモニーに余裕を持って到着しましたが。既に会場のステージ前は人でぎっしり。昨年に懲りて一見さんが減るのではないかと思われましたが。明らかに増えてます(笑)。
ということで、東側、食べ物テント脇当たりで立っていましたが、ちょうど立ち見になる境辺りだったため、ステージが見にくい。その代わり、モニターは左手に大きく見える位置でしたので、ほとんどモニターを見ていることになってしまいました。しかし、1時間前でコレとは、まともに席取りをしようと思ったら何時に来ればいいのやら(予定されていた開場時間より早く開放されたようです)。
待つのは大変でしたが、幸いなことに来賓の挨拶が少ないので(そりゃあ地元以外の人ばっかりだしね)開会式自体は嫌いじゃないです。というより、むしろ町長の挨拶を聞かないと大洗に来た気にならないので、やはり、最初からいないと。
開会宣言は安定の渕上さんですが、新しいセーラー襟のPコートが似合っていて、髪も少し短くしたのか、大変良い感じでした。モニター大写しで見られましたので、中途半端な位置より良かったですが、逆にステージは見えるか見えないかくらいでした。

さて、本当は最初に書かなければならなかったのですが。当日は気温も低く、風が冷たく。私が行った中では、これまでで最も寒いあんこう祭でしたが。今年も渕神様に中神様が勝ったようで、非常に良い天気でした。
昨日の雨が嘘のように。……ちなみに、雨のせいで車が白い水玉模様になってしまっていて、「これで行くのは恥ずかしいナー」と思いましたが、洗車は無理なのであきらめてました。

更にちなみに。この日、三次を出発した綾乃小路は、この日も雨の中ツーリングを楽しんだようです。渕神様、恐るべし(笑)。

つづく


2017年11月21日(火)
会社に行くのは実にめんどくさく。お買い得商品を見つけて買おうと思っていたら、他の商品を見ている隙に在庫切れになり。実にテンションの低いとーのです。
いやはや、旅行から帰ってきて、憑き物が落ちたように穏やかです(笑)。

さて。
今回の旅行、いつもの同行者である双葉君が金曜泊まりで会社の宴会幹事ということで。前日夜に連絡が取れず、一体いつ来るのかわからない状態。ちなみに、いつものその2、綾乃小路はそのころ雨の中を一人西に向かってツーリングしておりました。
ということで、18日(土)朝、連絡通りなら昼頃だろうとたかをくって2度寝していたところ。起きてメールチェックをすると、既に最寄りのサービスエリアを通過したとのこと(笑)。あわてて起きて支度をしましたが。この時、何を着ていくか迷っていたため、出してあったコートを忘れてきてしまう。厚着していたのでなんとかなりましたが、これが一つ目の問題点となりました。

ということで昼前には双葉君のAQUAと乗り換え、いつものスイフトで東へ。
今回、雨模様でしたがほとんど渋滞もなく、割とスムーズに茨城入りできました。途中、なぜかナビが混乱して首都高を降りろと言ってきたので、設定を変更したりもしましたが。

で、さすがに大洗に行くには遅かったので(16:00終了の埠頭のホビーショーを見られる程度の時間に着かないと、その後の行程を考えても無理)、前泊をお願いしていたいつもの友人宅に到着。
不覚にもすぐに寝てしまう。わりと寝付きは悪いのですが、よっぽど疲れていたのか。

友人と「1941」を見る約束をしていたのですが、ちょうどこの日出張だったということで帰りが遅く。双葉君と友人が酒飲んで、私は友人の奥さん(こちらもサークルの先輩)から貯め込んだいろんなお茶を飲ませて貰ってました。で、だべっていたらおねむの時間になってしまい、この日は寝てしまいました。友人のお子様が割と悪い方向へ進化していましたが、正直、うちの姪・甥と似たか寄ったかで。お年頃の子供はこんなもんだなーと、微笑ましく対応しておりました(笑)。

ということで、この日は「殆ど何もなく」無事終了しました。当然、本番は次の日です(笑)。
ということで、続く。


2017年11月20日(月)
帰って参りました。
今年のあんこう祭は人が多くて死にそうでしたが、交通に関しては昨年の教訓が活かされていて、いろいろアレコレ改善されていました。ステージショーに関しても、2カ所のモニターのおかげで、多くの人が楽しめたと思いますし。
しかし、寒くて体力メーターの減りが早かったり、ギャラリーなどの人の列がハンパ無いことになっていたり、それはそれで大変でした。
とりあえず、詳しいことは明日以降に書くとして。個人的には、これまでの大洗行きの中で最も疲れました。行く前から体力精神力共に0に近く。車を運転していても、となりにナビゲーターが座っていなかったら全く走行できないレベルで「曲がり角をどっちに曲がればいいのか認識してない」状態でした。まー、これは元々頭が悪いからなんですが、今回は特に酷かったです。
あと、疲れていたのでレンズを20-35の1本で行ったら、更に酷いことに持病を発生して、余計に精神がすり減っていましたが。さっき、K-3を引っ張り出してきたら、あまりの小ささに思わず「素敵……」となってしまいました。買ったばかりには重くて気に入らなかったのに。
ということで、初日からダメダメだった愉快な旅行の話は明日から。


2017年11月17日(金)
退社時間からの工場の尻ぬぐい2連発で、疲れた。
今、「あんこう祭に行こうぜ」と誘われたら、確実に「疲れたから、ヤダ」と答えるであろう。

……。
しかし、既に行くことに決まっているし、明日は友人の家で前泊と決まっているし。
ということで、帰ってくるのは月曜日です。
では、疲れたからゆっくりしてくるかというと、行ったらいったであちこち見て回らないと気が済まないタイプなのでやっかいなんですけどね。


2017年11月16日(木)
さして仕事していないのに、胃が痛くなるような案件ばっかりで疲れるわ。やっぱ、仕事は肉体労働に限るわ。まー、時間と人出さえあれば楽勝なんだがのぅ<つまりはやる気がねぇ。

あと、firefoxで旧型のアドインが使えなくなって地味に困る。速度は飛躍的に早くなったんだけど(特に沢山タブを開いた時とか)。

最近寒くなってきたので、紅茶を飲む機会が増えてきましたが。マグカップいっぱい紅茶を入れて飲み干すと、明らかに飲んだ量以上にトイレに行きたくなります。まぁ、寒いというのもありますが。基本、お茶は利尿作用があるので、飲んだらトイレに行きたくなります。熱中症の時にお茶を飲んではいけないというヤツデすな(<飲んだ量以上に体外排出されるため、結果的に脱水症状を起こす。スポーツ飲料や甘いジュース、麦茶のような「茶葉」を使わないお茶を飲む)。
ということで、新陳代謝を促すという意味では非常に良いのでしょうが。トイレが近くにないと大変です(笑)。
まったくもって、紅茶を優雅に飲むとか、誰が考えたんだよ、と思ってしまいますね。まぁ、エゲレスの有閑マダムが旦那のいない昼間の暇潰しにやっていたようですが。エゲレス人、パネェ。




「更新記録2017年11月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る