3巻目です。1、2巻は新選組の活躍がメインでしたが、そろそろレギュラーの名脇役達が目立ってきていますね。漫画ならではの一枚絵で見せる個性が面白いです。
あと、読者コーナーのかどうによって雑誌、資料的な面も出てきました。これも、放送に付随した定期刊行単行本という形態ゆえの特徴でしょうか。
カバー
海の中、学校指定の水着を着たイサミちゃん…もちろん新選組羽織付き(笑)。水着とだんだら模様の羽織という取り合わせは非情に珍しいのではないでしょうか(笑)。なんとも楽しい感じです。
カバー裏表紙はアニメの三人の後ろ姿。表紙はアニメで怪談を聞く三人組とマユコちゃん。裏表紙はアニメのカラクリ天狗です。アニメ比率が高くなっています(笑)。その代わり、折り返しのディフォルメ三人組は健在です。
扉&登場人物紹介
扉は伝説のサマードレスです。最初のページって2回目からは飛ばしがちなんですが、こういうところに見所が(笑)。登場人物は「今回は作中漫画からの抜き出しかな?」と思ったら、スイカ柄ゆかたのイサミちゃんは描き下ろしでした(もっとも、全編描き下ろしですが)。手を抜いてないなー、本当に。
第5話「天狗岩の秘密」
第17話「海だ!水着だ!大騒動」の漫画版ですね。基本的には同じ作りになってますけど。マユコちゃん度が高いですね(笑)。
イサミちゃんの水着姿が延々と描かれるサービスがあったり。はるか先生については、他の引率の先生が教頭先生から若い男性教諭陣になったおかげで、性格が変わっちゃってますけど(笑)。天然な所が減ってますね。そして、天狗岩のイズミちゃんとマユコちゃん。イズミちゃんの目が大きくなってかなりかわいくなっていますが。マユコちゃんの暴走路線が…かわいいじゃないですか(笑)。このノりが今回の話のキモですね。でも、拉致されてますけど(笑)。活躍するのはもちろん新選組なんですけど、美味しいところを持っていくのはマユコちゃん。正にそんな話ですね。
一応、ストーリーとしての最大のネタはカラクリ天狗復活なんですけど…えっ?という感じで。この時にはピンと来なかったですね。それまでのギャグ展開とのギャップ。アニメ版の東条別府鷹丸とのギャップ。いきなりですもんねー。
第6話「新選組の正体をあばけ!」
第18話「夏祭りのミステリー」、第19話「オバケの大脱走」を足した話ですけど。見所は。イサミちゃんの浴衣姿とカラクリ天狗、そして7号様VSくのいちですかね。
やっぱり、長谷川先生的には水着と共に浴衣は外せなかったのでしょうか(笑)。相変わらずのスイカ柄ですが、かわいいのでOKという感じです。むろん、前回に引き続き登場のマユコちゃんやはるか先生の浴衣姿も忘れてはなりませんが。TVではレギュラーのケイちゃんもようやく登場。おまけキャラ度全開ですね(笑)。
7号様は完全なシリアス。前巻でも悪役してましたが、今回もギャグ無しですね(やられはともかく)。くのいちとの対決を見ていると、「目の芝居」が良いですね。キャラクターの鋭さと優しさの対比が良く出ていて。
そして、話全体をシリアス方向に引っ張る四天王の一番手がカラクリ天狗なのはTVと同じですが…あまりに人間離れしているので…って人間じゃないし(笑)。この展開にはさすがにビックリです。確かに、あのデザインでは頭を入れるのは辛そうですが(笑)。
いきなりイサミちゃんたちをピンチに陥れた挙げ句に破壊→再生という展開はかなりスピーディーかと。しかし、機械=精神を持たないという設定はアニメとは違った働きをする楔として作品に打ち込まれ、重要な役目を示していると…今になって思います(笑)。最初読んだ時には「うわっ。全然変えちゃってるじゃん。もう、アニメ無視か?」と思いましたから(笑)。もう、ゲッターロボとかそういう感じに別作品にしてしまうのかと。
イサミくらぶ「大江戸かわら版」
「浮世絵名人展」「浮世絵職人衆」読者イラストですな。「長谷川先生に聞く!!」インタビューです。漫画版についての興味深いネタがあります。「イサぴ〜」読者のお便り。主に感想ですね。「電動写真設定画」アニメの設定資料です。しかし、いきなりイサミちゃんのパジャマとかかばんとか妙にネタがマニアックです(笑)。「おたずね申す」質問コーナーです。「イサミsoundぷろだくつ」イメージソングの募集があります。更に、「Round Trip」のCDプレゼントも。
そんな感じの読者コーナーですが、9頁もあって、結構充実しています。
(2004.03.29)