詳細航海記録または更新記録−2002年2月後半

「更新記録2002年03月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2002年02月28日
古いテープ(究極超人あ〜るのイメージアルバム(笑))なんかを引っ張り出して聞いていたら、余った所に何故か中学生の頃の歌謡曲なんかが入っていたりして。聞いていて懐かしさにしばし浸ってしまう。
しかし、音楽というのは楽曲と同時にその曲が流れていた時代も縫いとめてしまうので、昔の曲は非常に危険である。実際、中学〜高校くらいの時の歌謡曲なんかは懐古主義に走ってしまうのでほとんど封印状態である。
でも、たまに聞くとやっぱりいいもんである。その頃は何の余裕も無かったわけで、今思うほどいい時間を過ごしていたとは思えないのだけれど。少なくとも希望だけはあったんだよなぁ。それって、大事だよね(もしかしたら、今の方が余裕がないのか?)。
アニソンだと番組のイメージが強いから、これほどどうこういうことは少ないんだけどねぇ。

ちょっと調べ物をしていたら遅くなってしまった。同じ意味の話がネット上に出回っている(日記や掲示板やちょっとしたコラムなどに)のに、それを裏づける文献とか論文みたいな物がさっぱり見つからない。感覚的な物がテーマだとそんなものなんだろうか。それにしても、一人くらい引用元を書いてくれてもいいような気がするけど(笑)。


2002年02月27日
昨日、日が登るずっと前に家を出る時、暖かかったので「日中は暑いに違いない」とコートを着ずに出かけたら、東京は寒くて、しかも仕事先に暖房が入ってなくて…今日はしっかり風邪引きさんです。馬鹿?。

とりあえず出張も終わって落ち着いたので今月の模型誌とかチェックしてきましたが、これといって面白いネタはありませんね。ワンフェスネタもこれといって。ちなみに、ワンフェスの出品物については来月のモデルグラフィックスで大体チェックできるはずです。終わってから…と思う人も多いでしょうが、そういう物なので(笑)。

で、各模型誌やら玩具誌やら見ていたら、やたらと目についたのが模型でも何でもない「キングレコードの出すベストアルバムの初回限定版について来るネコルリフィギュア」。スターチャイルドのガールズソングベストらしいですが…多分、ベストなら、収録曲で欲しいものはみんな持っているんだろうなー、と思う。しかし、何を売りたいのかわからない商品に首を捻る私。初回限定版の値段からして、フィギュアを売りたいようですが…まあ、予約すれば欲しい人みんな買えるんなら良心的だよね。
とか書こうと思って、それでも曲とか載っているかな、とスターチャイルドのサイトをのぞいてみたら…予約期限、過ぎてるよ(笑)。しかも、詳しくは…っていうページがロストしてるし。頑張ってくれよ、キングさん。
ちなみに、どうせおまけで売るつもりならエヴァ関係とかにしてくれれば買わなくてもいいから助かるのに…まあ、アニメージュの人気投票で4桁の記録を持っているのはルリルリだけだからしょうがないか(笑)。


2002年02月26日
出張から帰って参りました。疲れた(<仕事疲れというより、電車疲れ(笑))んで、なんか毒気が抜けてちょうどいい感じかも。

ちなみに、東京駅では迷いませんでしたが、御茶ノ水の駅を出た所で2〜3分迷いました(笑)。聖橋口からしか出たことがなかったのに、色気を出して御茶ノ水橋口から出たら、どっちへ向かっていいのかわからなくなって…。いえ、明治大学のある方向へ行きたかったんですけど(笑)。というわけで、お昼休みには神田あたりをぶらぶらしてました。東京は、ちょっと歩いただけで繁華街から繁華街へ移動できて便利だけど、方向オンチな人間には方角がわかりにくいのが辛いです(笑)。

丸善で注文取り寄せしようかと思っていた本を買えて、ちょっとラッキー(笑)。


2002年02月25日
世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし   在原業平

今、そんな感じ。

穴倉1日目………ではなくて、明日出張で早いので、今日は、もう寝ます。
おやすみなさい。


2002年02月24日
「バンパイヤン・キッズでいこう」感想ページ更新。紳士録+更新。マシューくん。紳士録+は「一夜漬けマシーン」「不思議雲」「マシュー」「マシューのじいさん」追加。「グランパ」「グランマ」「死神」更新。

今日はアニメイトでコメットさん☆のイベント&大オフ会の日ですね。皆さん、楽しんでいるかな?。

さて、カウンタが9000ヒットを越えました。いつもありがとうございます。コメットさん☆が終わってペースダウンするな、と思ったのですが、皆さん、変わらず見てくれているようで嬉しいです。

ところで、今日は「龍騎」を見ようかと思って、昨日の深夜にビデオをセットしたのですが…仮面ライダーはビデオを仕掛けたことがなかったので忘れていました…キー局と地元放送局で放送時間がずれていることを(笑)。隣の県と2局で見られるため、正しい放映時間を忘れていましたとも。ビデオには情報番組が入っていました…。ちなみに、戦隊物は完全に見失っていましたが、調べたら曜日ごとずれてます…。

昨日、2時間ほどここにDVDに関する記述が有りました。最近、よりぬきムリョウさんで初期型PS2の一部のリビジョンにおける再生不良の話を聞いたことがきっかけで。DVD普及期のトラブルを思い出したので書いたのですが、ネタが3年以上前の話(初めて買ったDVDが天なるだから)で現状に合わないかと思ったため削除しました。
が、コメットさん☆でも一部問題が出ているようですので、DVDソフトが見られなかった時の簡単な対応を考えてみました。DVDはCDやビデオよりもパソコンのソフトに近い物です。そのことは覚えておいた方がいいかも。

1.まず、情報を集めましょう。そのソフトのファンやオーディオマニアのいる掲示板などを片っ端から調べます。
複数の専用機で視聴が出来ない場合はソフト側に問題が有る場合が考えられます。最近はほとんどありません。が、私もミト2でリージョンコードのミスで見られない板を買ったことがあります(<コレがきっかけでパソコン通信からインターネットへ移ったという自分にとっては大事件)。
この場合、ソフトメーカーが速攻で(下手すると発売前に)回収を始めるので、すぐに問題は分かります。
もし見られないのが自分のだけだったら、板が不良でないか、他の機械で見て下さい。知り合いにプレイヤーを持っている人が居なければ、買ったお店(デモ機が無い店ならプレイヤーを買った電気屋さんとか)でチェックしてもらうのがいいかも。

2.板に問題が無ければ機械の問題が考えられます。
パソコンのプレイヤーなら、相性問題で片付けられてしまいます。ソフトがバージョンアップしていたら、新しいのに代えてみる…くらいでしょうか。現在は分かりませんが、昔はパソコンプレイヤーはサポート外でした。自作マシンの場合には確実に。
専用機なら、メーカーに問い合わせてみましょう。情報が有れば教えてもらえますし、故障と思われる場合には修理です。また、同じ機種を使っている人が居ないか掲示板などで聞いてみると、情報が手に入るかもしれません。DVD普及期にはハードに問題があって頻繁にファームウェアの交換が行われていたこともありました。最近では聞きませんが出始めの頃の機種の場合にはメーカーでの交換が必要になる場合もあるかもしれません(その頃買うような根性の人なら、言われるまでもないかもしれませんが)。
PS2は…パソコンに準じるのでしょうか。初期ロットは特にバラツキがあるようですので、同じ型番を使っている人でも「見られる」「見られない」の差があるようです。不幸にも見られなかった場合にはソフトをメモリーカードに再ダウンロードしてみて下さい。壊れている可能性があるので。それ以上の事は、ユーザーさんの多い機種ですから、掲示板などで聞いてみた方が早いでしょう。
ちなみに、今売っているPS2はDVDソフトが本体に内蔵されているので、専用機と同じ考え方かもしれません。
他に、リージョンフリーの改造をしていると、見られないソフトというのもあります。お気をつけを。

更にちなみに。上に書いたことは、私と私が聞いた人の経験上の事なので、全然役に立たなかったり、考えが古かったりすることも考えられます。参考程度に。
古い話と言えば、メーカーによる問題発生とか、ソフトメーカーのリファレンスプレイヤーの話とか、私がプレイヤーを買った頃には面白い話が色々聞けた物でしたが(笑)。昔の話です。

とか書いてアップしてあったんですけど、イベント、特典多過ぎ(泣)。これでは、マジで隠遁生活に落ちるしかないと思ったり。つまるところ情報を遮断して穴倉にこもれば何も考えなくてすむという後ろ向きの考えとか。


2002年02月23日
昨日の文章、ちょっと擁護派寄りになりすぎたかな、とか。最近はこれといって思う所も無いので、ひいきしているわけではないのですが。

「コメットさん☆でいこう」CD・DVDページ更新。DVD BOX 1。正直、このサイトを作っていなければ、買って来てもまだ見ていなかったことでしょう。もったいなくて(笑)。とりあえず、特典部分のみ見ましたが、感動でした。まだ、全然コメットさん☆抜けてないよ。こりゃあ、後を引くなぁ。
しかし、特典映像の感想はネタバレなので、このサイトの構成からすると…その他映像のページに書かなくてはいけないのか?。

さて、いつもの店に行って、予約票を出して一番最初に聞いた言葉。「コメットさん☆って全部入荷してたっけ?」。おい。この店で予約受付前から問い合わせ入れたのは私だぞ(笑)。どうやら、1人分、入荷が間に合わなかったようです。発注が多めにかけてあれば買えることもありますが、やはり予約は早目に入れましょう。
で、バンパイヤン・キッズのサントラは発注が遅れたので、入荷が間に合いませんでした(笑)。というわけで、来週以降です。予約は早目に入れましょう(泣)。

で、買えたことに安心して店を出て…BOX2の予約を忘れたことに気付いてあわてて引き返した私(笑)。しかし、日付を忘れてしまって…検索かけても出て来ないし(笑)…しょうがないので、アニメのコーナーに行って、またチラシを貰って来ました(笑)。

ちなみにアニメイトではポスターが貰えたようですが、一般のお店では貰えませんでした。一応聞いてみたんですけどね(笑)。アニメイトさんの企画景品ではないようなので、NECインターチャネルさんはケチです。昔、キングさんも同じようなスペシャル特典をやりましたが、その時は実際には大手のショップなら大抵のところで貰えて、ラッキー!と思った物ですが(笑)。
まあ、交通費と手間と割引率の高さをとったわけですから文句は言えませんが(<知らなかったけど、フェアをやっていていつもよりも更に安かったし)。

出ていたのに気付かなかったのですが、松本久志先生の「激闘!クラッシュギアTURBO(ボンボンコミックス)」がありました。しかし、今回は久しぶりにギャグがないですね(笑)。前作「ミクロマン・レッドパワーズ」が打ち切られた上に未単行本化で悔しい思いをしましたが…松本先生はそのくらいでは負けないですね。っていうかいつものことだし。大都社さんあたりで、未単行本化作品をどんどん出してもらいたい所です。特にNORAで打ち切りになった奴とか。

ついでに。「SEVEN FORTRESS リプレイ」の最新作、「フォーラの森砦(ゲームフィールド)」が出てました。セブン=フォートレスと言えば、今は亡きRPGマガジンで連載しながらルールを作って…製品がいつまでたっても出ないとか、リプレイがいつまでたっても終わらないとか、色々と話題になった楽しいTRPG(テーブルトークRPG)です(笑)。ちなみにこの作品はゲーマーズ・フィールドで連載された物です。菊池たけしさんのアドリブ・マスターっぷりは健在で、相変わらず面白いです。S=Fも現在のTRPGの現状を見据えてか、短時間で凶悪なゲームが出きるようにルールが追加されているようで。
そういや、アルセイルだかフォーチュンだかの連載の時、中断して番外編のリプライが入ったけど、アレはどっかに収録されたのだろうか?。


2002年02月22日
身近な所でトラブルが起こると、人間関係の難しさが身に沁みます。単に掃除の話とかなんですけど(笑)。

久しぶりにウェブダイバー。来週はグラディオンの過去の話らしいですが、とうとう3DCGでないアニメで戦闘が描かれるかも。まあ、敵はいつものCGかもしれませんが、ちょっとだけ期待してもいいかな、とか(笑)。

最近、宮崎駿監督がベルリン映画祭のインタビューで言った発言の内容が話題になっておりますが。ネットで見ていると最近のアニメ批判をしているような感じで、読んでショックを受けている若者を見たりするので、元記事の一つの2月20日の日経新聞「文化往来」を会社の新聞置き場で発掘して読んで見ましたが…今までの監督発言と変わらないじゃん(笑)。
もともと「トトロ」のヒットで子供たちがTV(ビデオ)の前を離れなくなると、ビデオなんて見ていずに外へ出て遊べと怒っていた人なんだから、(架空体験ではなく)実体験とかそういう話は今に始まったものじゃないしね(笑)。監督の批判は、的を射ているので結構好きです(笑)。でも、日本アニメについては刺激の強いメディア前面に目が行ってしまっているような気はしますが(笑)。
まあ、コピー論とかは実体験問題とからめて話に出て来たんだろうけど、こればっかりは小説とか他のメディアでも延々と受け継がれる影響性の問題だからしょうがないかとも思うけど。まあ、例えば。古典をネタを使った小説だけを読んで元の古典を読まず、更にそれをネタにした小説を書こうとすると破綻するっていうのは陥りやすい罠だと思います(<そんなこと微塵も感じさせない上手い人も居ますが)。
実体験の伴わないコピーうんぬんと言うよりも、本当は基礎に関する問題なんだろうけど。それを巨匠の発言と自分のビジョンなしに記事を構成したりするから、問題が拡散するのかという気もするけど。『「宮崎アニメ」と「日本アニメ」の落差は大きい』って、本当に日本のアニメを見たことがあるんでしょうか、この記事を書いた人。今日も、「千と千尋の魅力は実写に匹敵する映像クオリティだ」とかいうような評論を新聞で読みましたが。確かに、千と千尋のクオリティは凄いですが、絵がいいだけのアニメなんて笑い物だということを知っている人なら、そんなつまらない評価はしないでしょう。
ちなみに、ジャパニメーションという最近では使われていないと何年か前に聞いた古臭い言葉について今更批判しているジブリの鈴木敏夫プロデューサーは宮崎アニメに理屈を付け足すことでパワーダウンさせた張本人ではないかと疑っています。紅の豚で主人公が豚であることの理由づけを求めたなんていうエピソードは読んでいて泣きたくなりましたよ。原作漫画の持っていたダンディな中年ヒーロー漫画としての格好良さが、辛気くさい中年映画になってしまったのは非常に残念なことです(<結構極論です)。

ちなみに、私。宮崎駿先生のファンというか、未来少年コナンで「刷り込み」を受けている人間です(笑)。


2002年02月21日
来週の火曜の東京出張が近づいて参りました。仕事の内容は子供のお使いみたいな物なので、全然考えることはないのですが。…朝、とんでもなく早起きしなければいけないのと東京駅で迷子になるかもしれない(<よくやる)のがイヤですね(笑)。

「コメットさん☆でいこう」書籍ページ更新。電撃大王4月号。今回はほげろーさんと豆小僧佐吉さんに敬意を表して買って来ました…って、「GUNばれ!ゲーム天国」が連載していたころはずっと買っていたのですが(笑)。しかし、この雑誌、どんどん読みにくくなっているような気がするというか、一方向に偏ってきているというか…。

七ナナ。普通に面白かったですね。ナナっちがいい感じだったのが勝利の鍵だとしたら、やっぱり危ういですね、この話のおもしろさって(笑)。


2002年02月20日
世間では「コメットさん☆DVDBOX1」をフライングで手に入れた方の多い今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。私の場合、いつもの通り買って来るのは土曜日になりますので23日までおあずけです。まあ、買って来たからといってすぐに見ないかもしれませんが(ちょっとバタバタしている)。
その日はバンパイヤン・キッズのサントラも手に入る予定(<入荷しませんでした、という電話がかかって来なければ(笑))。

22話打ち切りのバンパイヤン・キッズですが、26話まで製作されるという噂。残り4話が製作されるなら、どんな形で世間に出て来るのか、闇に葬られるのか、気になる所です。ソフト化は…回によって出来にばらつきがあるので値段が高いと難しい選択になりそうですが…最終回の出来次第だろうなぁ、みんな、買うかどうかの判断は。
それでもせっく作られるのですから、見ることができるようにして欲しい所です。


2002年02月19日
「コメットさん☆でいこう」星の子辞典録+更新。放送終了版。全体的な文章の見直しと、最終回関連の記述の追加をしています。この後は辞典としてはDVD発売後に、最後のほうしか見ていない1話やビデオに残していない最初の頃の話の項を修正する作業に移ります。ブックレットによる新たな事実とか、新作映像関連で追加もあるでしょうし(笑)。が、まあ、ぼちぼちですね。楽しみながらやりたいと思います。

「カスミン」の件ですが、確定です。東芝EMIからビデオ・DVDが全26話で発売とアナウンスされています。
昨日は打ち切りか?と思ってしまいましたが、掲示板でのご指摘のように、NHKで特別な理由なしに打ち切りという話は聞いたことがないので予定通りの可能性の方が高いでしょう。少し先走ってしまいました。NHK&スタッフの皆様、申し訳ありません。

未来少年コナンや不思議の海のナディアの製作が間に合わなかった時に特番で時間を稼いでくれたり、飛べ!イサミを都合3回も放送してくれた(特番を入れると4回放送の話もある)NHKさんですから。バチが当たります。

しかし、あちこちで「コメットさん☆が終わってもカスミンがあるから…」という文章を目にしますが…これから大騒ぎになるのだろうか?。ファンサイトでは、今の所、割と平静と言うか、あんまり話題になっていませんが。

そんなこの時期、個人的に明るいニュースは「任天堂/セガ/ナムコ、ゲームキューブを基にした業務用ゲーム基板共同開発」というもの。この3者連合なら、ナオミ基盤−ドリームキャストの蜜月の日々を再びこの世にもたらしてくれるのではないかと期待。

あと、宇宙海賊キャプテンハーロックの新作の正式なお披露目。ハーロックなくして今の自分は、多分語れないと思いますから。旧TVシリーズと同様の宇宙に溶け込む濃紺のアルカディア号(<一部で画面映えしないと考えられているが、自分にとっては唯一無二のアルカディア号)はもう見られないと思っていただけに感激。ハーロックが井上真樹夫さんでないのは残念ですが、スタッフに関しては文句の付け所が無いというか。コスモウォーリアー零(<実は未見)のアルカディア号も緑で艦首のボリュームが変更されていましたしね。
少しハーロックに浸りたいからニーベルングの指輪の新装版でも買って来ようかなー。


2002年02月18日
トップのお知らせ「バンパイヤン・キッズ」更新。番組終了決定。
うーん。2/3に書いたバンパイヤン・キッズ打ち切り話は現実になりましたね。IGのサイトの話数更新が長いこと止まっていたので「検討中」だとは思っていましたが…切る方向で固まったようで。キー局第3月23日放映の第22話「涙ポロリンチョ…さらば人間世界ゾヨ」で最終回です。ファイル名が「story21-26.html」である所が泣かせます。
最終回タイトルが不吉なのも気になりますが武上純希さんの脚本ですから…どうなるかは予測不能です(笑)。

せっかく面白くなって来ただけに残念です。やってくれますね、フジテレビ。学校の怪談、パラッパラッパーに続いて、ソニーがOPを担当したオリジナルアニメは惨敗です。共通するのは「面白いのに切られる」ということですか。世知辛い世の中です。

バンパイヤン・キッズは玩具メーカーのスポンサードも無ければ、子供向けアニメには珍しく雑誌媒体との提携もなく、切られにくいかと思ったのですが。逆に、提携がない=準備不足だったのかもしれません。揚げ句に、全国ネットでない時間帯を使ったために、キー局以外は変な時間にしか放送してないし。子供向け幼年誌と組んでしっかり宣伝して、早朝か何か視聴率が関係ない時間帯にちゃんと全国ネットで展開していればもっと違った結果が出せたかもしれないと思うと、不運だったかな、とも思いますが。

何にせよ、決まったことですから、受け入れて、残った話数を楽しみましょう。

しかし、こりゃ、4月から秋までは週刊の感想を入れる番組はひとまずお休みになりそうですな。その分、別のコンテンツが作れますけど(笑)。

緊急追加。カスミンも4月エンドの情報あり。これから確認作業に入る。打ち切り天国?(泣)。


2002年02月17日
昨日の深夜。「アニメストリート」のゲストが、本多知恵子さん&田中小百合さんだってことで、ラジオ聞いていました。先週、ジョルジさんのおかげでラジオ日本が「なんとか聞ける」ということがわかったし。ちなみに、昼間はノイズのみで全く聞けません。
ステレオは今の物にしてからチューナーをほとんど使っていなかったので「意味不明のボタンが…」状態。説明書を引っ張り出して思い出した。AM用ループアンテナが付いてた(笑)。前に使っていたコイル巻きバーアンテナが背面パネルに付いた物と勘違いしていた(笑)。で、ラックの後ろに落ちていたアンテナを発掘。で、聞いてみると…モノラル、ナローモードにすると混信も減って結構奇麗に聞こえます。韓国やロシアの強い電波が近くに居ないので楽です。時々ブツブツ盛大に混信ノイズが乗りますが(笑)。
で、チャットにお邪魔したり(今はテレホとか入っていないのでやらないのですが)しながら聞いていましたが…やはり、3時まで起きているのは辛いっすね。学生時代は平気でしたが、最近はすぐに眠くなって(笑)。
ちなみに、内容はコメットさん☆の紹介とDVDBOX1の宣伝ですか(笑)。それにアニメイトのBOX発売イベントの話と。ちのにすさんのお便りがゲストコーナーとさゆりずむ宣言の2コーナーで読まれていて、ちょうどチャットでご一緒でしたので盛り上がっていましたが。当のご本人はうまく受信できなかったようで残念でしたが。

おかげで、今日は盛大に昼寝してました(笑)。夕方起きたら、またもや祭りの後のような喪失感に襲われてやっかいでしたが。

今日のおジャ魔女。先週予想したほどぽっぷちゃんがひどい目にあう話じゃなくて良かったですが。無理やり話を2つくっつけたような中途半端さが…。

テイマーズもドーベルモンが「消えるための出演」だったり、主役3人が「言葉で語るだけ」をやっちゃって、ちょっとねー。アニメなんだからストーリーや行動で示してくれないと。加藤さんの正体にはびびったけど。

更にギャラクシーエンジェルも素敵に古いネタに、押井うる星的不条理ループネタ(<ちょっと違うか?)とどうにもこうにも。

結局、再放送の「だぁ!だぁ!だぁ!」が一番面白かったりして。

何回かここで出して来た「ドラキュラ崩御」もようやく読み終わりました。
ドラキュラが生きていた世界を描く、このシリーズ。第一弾「ドラキュラ紀元」は切り裂きジャックの話。第2弾「ドラキュラ戦記」は第一次世界大戦のヨーロッパ戦線(空戦)の話。第3弾「ドラキュラ崩御」は第二次世界対戦後のローマで映画撮影(&吸血鬼殺害事件)の話であります。
歴史上の人物と歴史に残る物語の登場人物たちが活躍する、虚実入り交じった実に怪しい雰囲気のシリーズです。

面白かったですが、3冊目にして登場人物たちが入れ代わりつつある時代の話なので、少々喪失感有。脇役たちにむりやり有名人を出し過ぎて、意味のない名前の羅列になってしまっている感があるのもちょっと残念。
それでも、シリーズを通しての主要人物たちの生き生きした描写や目の前に克明に描けるような臨場感あるシーン描写、読めない展開やラストスパートの走りっぷりは健在ですね。ボンド中佐よりもクラーク・ケントの方が好きなんだけど、次回作で、また、出て来るかな?。
個人的には「ドラキュラ紀元」>「ドラキュラ崩御」>「ドラキュラ戦記」の順で好きでしょうか。

ちなみに、もし読んでみようという人がいらっしゃいましたら、まず「吸血鬼ドラキュラ(ブラム・ストーカー/創元推理文庫)」を読んだ後で「ドラキュラ紀元(キム・ニューマン/創元推理文庫)」を読むことをお薦めします。その方が絶望感や退廃感漂う世紀末のビクトリア朝を楽しめますので。


2002年02月16日
「バンパイヤン・キッズでいこう」感想ページ更新。紳士録+更新。16話・ファーストキッス。紳士録+は「どこまで行けるの行きたいの飛行機」「どこまで行けるの行きたいの飛行機2号」「バンパイヤン王子」「バンパイヤンマント」追加。「スーちゃん」「パパさん」更新。「グランパ」出演話数修正。
面白い話だと、仕事も気合いが入ります(笑)。

「学園戦記ムリョウでいこう」書籍ページ更新。学園戦記ムリョウ Perfect Guide。実際には書籍ではなく、販売促進用パンフレットですが、フルカラーで良い作りをしているというか、これが無料で手に入るのは幸せなので、大きく扱わせて頂きました。

コメットさん☆のDVDBOX2のちらしもゲット。ちょっともじもじしているようなコメットさんがかわいいです。掲載されているシーンの選択が「さすが」といった感じです。

そして、「新世紀東京国際アニメフェア21」で「コメットさん☆」が「人気投票部門・人気作品賞一般部門」を受賞。というわけで、
トップの檄文をお祝い文に変更。当然ですね。

しかし、「千と千尋の神隠し」が各部門を占める形になっているのは分かりますが。あとはプロの審査員の方々がどういう観点で見ているのか分かりませんが、突出してどうこうと言う物を感じませんねぇ。
監督賞の大地監督は「おじゃる丸」によるのでしょうが、なぜ今年?という気がしますし。奨励賞で佐藤監督の「ねこぢる草」(「ねこぢる」さん苦手なので未見)が入っているのは嬉しいですが、「ムリョウはないのか」って事も思ったり(笑)。

それに対して、インターネットによる一般投票はなかなか興味深い結果になっています。 人気作品賞:児童・ファミリー部門:「おジャ魔女どれみ#」、一般部門:「Cosmic Baton Girl コメットさん☆」。
児童・ファミリー部門は、子供から大きなお友達(笑)まで幅広く人気を「保っている」おジャ魔女が受賞で、わりとわかりやすいですが。
コメットさん☆が一般部門で受賞しているのが興味深い。TV大阪のサイトのアクセスランキングを見てもわかるように、コメットさん☆のインターネット侵食度が高いのは確実です。また、「ニコぱ」さんのようにファンなら必ず訪れるような中心サイトで宣伝されていたのも効果が高かったでしょう。そして、最終回と投票期間延長の兼ね合いで、インターネットに救いを求める人たちがファンサイト経由で新たに投票に流れたとも考えられます。これらが好条件な訳ですが、それでは、何故一般部門か。
それは、多分、「アニメの本数が多い上にファンの枠を狭めるような特化されたオタク向けアニメが多かったために票が割れた」のが原因かも。要するに、似たような萌えアニメが多過ぎて、同傾向のファンが一つのラインに絞れなかったのかと。そこを突く形で、ほのぼのアニメファンがコメットさん☆に一点集中したとしたら。
ある意味、今のアニメ業界の問題に対してコメットさん☆は挑戦していたのかもしれません。

等と書いて見ましたが、最後のところはかなり穿った見方です。ただ、似たような作品が増えていて、これと言ったインパクトを見いだしにくいのは、本当に思う所。まあ、1年に2〜3本、面白い作品に出会えれば素敵なことだと思いますけどね。




「更新記録2002年02月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る