詳細航海記録または更新記録−2002年4月前半

「更新記録2002年04月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2002年04月15日

体調を整えるために、体力が人並み外れて低下するというあまりよろしくない話に突入している。むろん、勝利の鍵は有給休暇の残日数である。こうなってくると、3月末に風邪で倒れた時のことが悔やまれる。もったいなかったが、休まなかったらマジ倒れてただろうしなぁ(笑)。

はやみねかおる氏の「怪盗クイーンはサーカスがお好き(講談社/青い鳥文庫)」を読む。児童文庫の作品なので、文庫といっても新書サイズです。でもって、この話の登場人物は新シリーズと言いながら、同文庫の「名探偵夢水清志郎事件ノート」シリーズの登場人物であり、主役の怪盗クイーン自身も「いつも心に好奇心(タイトルちょっと自信ナシ。夢水清志郎と松原秀行氏のパスワードシリーズの合本。何故かサイズがB6版と少し大きい)」に登場しているので、正直、「読むなら夢水清志郎を読んでから出ないと、物語で意味ありげに書かれている些細なことの意味が分からない」という残念なことになるのでお薦めしにくいのですが…正直、面白かったです。
実際のところ、はやみね先生の本は手に入るものは読みましたが、この本が一番面白かったです。少なくとも、夢水〜のシリーズを読んでいなくても、そういう結論を出したのではないかと思いますが。

これは、私が「探偵よりも怪盗が好き」という単純な好みの問題もありますが、それ以上に。もっと単純に、この作品の描いた物語が気に入ったということがあります。「怪盗物」というのは本格ミステリーであることよりも、エンタテイメント性がなければならないと思っていますが、この作品では、キャラクター、物語、についても一級品であると思います。
読んだ方がいれば言わせてもらえば、オチまで含めて、特に、探偵物の夢水清志郎や虹北恭助のシリーズと比べるとエンタテイメント性が高いと思います。そういった意味でも、最近読んだ本の中でもストーリー面において最も気に入った作品です。

もしも、本屋さんで児童書のコーナーに立ち寄ったら…多分、人気作家のシリーズなので置いてある確率は高いと思いますが…一度お手に取られてはどうでしょうか。怪盗の名にふさわしい超人的な美形怪盗のクィーンとその相棒ジョーカー、そして基地となる巨大飛行船トルバドゥール(これについては詳しく書けない)は、今回のライバルとなるセブン・リング・サーカスとともに、あなたをしばしの間、赤い夢の中へ誘ってくれることでしょう。

ただ、あくまで児童文庫の作品ですから、難解なものを求めている人には全く合わないとは思いますが(笑)。

(注:「いつも心に好奇心」が「いつも心に好奇心!」であったのは正式なタイトルという意味ではニアミスか?。2002.04.23)


2002年04月14日

おジャ魔女は最初しか見られませんでしたが、捨て設定になるのかと思われたFLAT4が出たのにはびっくり。結末まで見られませんでしたが、こういうのって、長期シリーズとしては大事ですよね。

デジモンフロンティアは放送開始前に比べて好印象。演出陣が変わってないからテイストが変わらないのか。いつもながら、割とスタンダードな展開ですよね。
でも、早くも主役とヒロインに恋愛モードアリというのはデジモンとしては新しい展開なのかも。

スピリット・エボリューションはタイヤキというかプラスチックの射出成形というか、そんなイメージが張りついてしまって。やはり、デジモンでなく鎧が張りつくという意味で、マトリクス・エボリューションと比べても違和感がありますね。まあ、テイマーズの皮が破れて何か別の生き物が出てくるような進化シーンは恐かったので、それに比べれば「そんなものか」的感覚ですけど。進化シーンは相変わらず裸祭りですし(笑)。

ところで、ケルビモンが当面の敵ボスなんですね。でも、映画02に出てきたときの(視聴者に与える時間・空間的な)恐怖と狂気の印象はTVでは表現できないと思うから、ちょっと不満。あの表現は小さなTVで見ても圧倒的でしたから。
中盤で浄化されてセラフィモン(だったよな)になるのに1票。それとも、違う個体として登場するか?。天使系と悪魔系は鍵になるという噂だし。

初めて、クラッシュギアTなんかも見ました。伝え聞くほどキャラクターの性格に凄さを感じなかったので、ちょっと残念。でも、オーソドックスに面白いですね。ベイブレードよりも全体的に好印象。ちなみに、CGに対する好印象は単にギミックが多いために無理が無いだけかもしれない(両方とも見た回数が少なすぎて比べられるほどではないけど)。


2002年04月13日

昨日の更新ですが、FTPでUPして、確認して、メールの確認して、何ヶ所か掲示板の確認して、何ヶ所かサイトの情報を確認したら、持ってきた通信費の1/3を飛ばしてしまいました(笑)。エアエッジとかにしないとまともなモバイルは無理のようです。でも、カードの購入費を考えると年間契約じゃないと難しそうだし、何より田舎はピッチが使えるかどうかが割と賭け…(笑)。
おまけに、5日ぶりに2時間もTVを見て、その後1時間パソコンを使ったら、頭はくらくらするし、吐き気はするし…人間の三半規管は使わないとすぐに狂うようです。ごろごろしていては駄目だと…今日、上司に会ったら言われました(笑)。

さて、なんとかしてアニメ誌を手に入れたので、ざっと目を通しましたが…突っ込みどころをメモしておかなかったので、何を書こうか(笑)。
うちのサイトのコンテンツに関るところは、後で正式に書きますが、今はここで。

とりあえず。コメットさん☆については、アニメージュに、DVDBOX2の広告(これ、版が変わるごとにバージョンアップするから、「ちらし持ってるから」とかでは対応しきれないあたりがまた憎いという…まあ、些細な話だけど)と、例のビデオ紹介のコーナーのぶるまほげろーさんとあさりよしとおさんのコメント。
ニュータイプのDVD発売スケジュールのところにも、ちょこっと写真入りで出ています。

ところで、アニメージュよ。ハーロックが78年のTVシリーズと99年のOVAに続いてアニメ化とは何事ゾ。「ニーベルングの指輪」はハーロックサガとか副題を付けられていたけど、ハーロックの物語と言いきれるかどうか。そして、我が青春のアルカディアと無限軌道SSXを無かったことにしているのはハーロックのアニメとしていかがなものか。まあ、個人的には78年版だけでいいんだけど、その続きでもなさそうだしね。しかしTVシリーズと思ったらDVDとは…スタッフは最高だが、財布は辛い…。その前に78年版のDVD出せや>東映。

でもって、GAの設定を見ていて思ったけど…フェアリー隊の話ってパラレルワールドじゃなくて、普通に設定として書いてあるじゃないですか。これ、オフィシャルとして受けとっていいんでしょうか。結構、青天の霹靂というか、GAに関する評価変わるような、そうでもないような。

最後に。「朝霧の巫女」のアニメの具体的な話が出てきましたね。大月プロデューサーが関るということで。スタッフを見た感じではストレートな作品になりそう。作者の要望で設定変更っていうのは、原作ファンとしては変な文句を付けなくていい分だけいいかな。
ちなみに、宇河先生のファンとしては、これから原作を読んでみようと思った人が居たら…「朝霧の巫女」よりも先に「昭和霊異記(単行本『怪の寄る家』収録…漢字合ってたかな…)」を先に読むことをお薦めします。「朝霧の巫女」が数倍面白く読めます。個人的には「朝霧〜」よりも好きだし…。

(注:エアエッジは(Air H")と書いた方が分かりやすいですよね。宇河先生の単行本は全て少年画報社より発売です。2002.04.23)


2002年04月12日

ようやく更新できました。「更新できません」のお知らせを出す直前レベルですね。FTPに失敗していなければいいのですが。ちなみに、何かよくなったというわけではなく、単に現状に慣れたといった感じです(笑)。

久しぶりにTVを見ました。「モーレツ大人帝国の逆襲」です(<何も見ずに書いているので、タイトル違ってたら申し訳ない)。TVで始めてみたのですが、監督が言っていた「20世紀への決別」という言葉はひしひしと感じましたね。もちろん、万博世代というほどには年はとっていないのですが、未来への不安とか、過去への憧憬というものには頷いてしまうものがあります。つまるところ、野原一家ほど強固な「現在」をまだ得られていないということで。やらなければならないことの多さにくらくらしてしまいます(笑)。

それはともかく。確かに、劇中子供が喜びそうなアクションシーンもあったものの。あからさまに大人向けの映画ですね。でも、話の運び方や、全体の構成など、本来は実写の日本映画が見習うべきことがアニメでやられているとうのも皮肉なものです。ネタ的にも、結構、実写でやったら面白そうなのにね。

(注:クレヨンしんちゃん劇場版のタイトルは、正しくは「モーレツオトナ帝国の逆襲」です。2002.04.23)。


2002年04月11日
10日に、あまりにも情けないことになってしまっていたため、そのまま、この日も更新できませんでした。まあ、一言で言うと、人の情けが身に沁みる生活をしています。結局、人間一人で生きていけるわけではありませんから、自分で出来る範囲くらいは人に親切にしてあげましょう。人に親切にされていると、そんな説教じみた言葉しか出て来なくなります(笑)。

(注:これも12日の更新時に書いた物。正直、見通しの甘さから、肉体的な物よりも精神的なダメージが大きかったことが伺えます。2002.04.23)


2002年04月10日
予想外に体調が悪く、更新どころでは無かったです。見てくれた人、申し訳ない。

(注:これは、12日更新時に書いた文章ですね。2002.04.23)


この間、完全更新不能状態(笑)。

(注:7日に更新状況に関するお知らせを掲示。この後、22日まで特設ページにて、「航海記録」のみを更新。23日より通常復帰)


2002年04月07日
今日は、鎌倉はお花見か。本当は予定を1週間後にするつもりだったから行こうと思っていたんだよね。不可抗力でこうなりましたが。楽しかったかな?。しかし、こちらは、また、雨ですが、鎌倉はどうだったんでしょ。こうなってくると、伝説は神話へと進化…。

「バンパイヤン・キッズでいこう」感想ページ更新。紳士録+更新。全体的に更新。最終話。あと、IGリンクにバナーを貼らせて頂きました。いい感じの最終話だったので、気持ちよく感想書きました。紳士録+は、目立った更新はないですが、「プチお日さま」追加。「お化けクラブ」「カナ」「コー」「ショウ」「スー」「パパ」「ポリス」あたりを更新。
キャラクターが生き生きしていたので、こんな作品こそ、食玩のマスコットとか似合っていたのに、と思うと残念です。もう少し準備期間が有れば、タイフアップスポンサーも集められたのかなぁ?。

そういえば、マジカルエミのBOX1は予約して来ました。やっぱり、バンビの注文票は来ていないよう。バンビのDVD予約って、昔は2ヶ月前までだったのに。今回は予約締め切りはかなり遅いと思ったけど…まだ来てないって…。ま、いいけどね。
しかし、LD持っている作品は買わないようにしているんだけど…特典付きにはやっぱり弱いなぁ(笑)。

デジモンテイマーズ「シングルベストパレード」。良いですね。TV版関連歌物の集大成。アドベンチャーの「ベストヒットパレード」と同じですが、「Days」がアレンジになっています。「夕日の約束」のルキちゃんバージョンはファン必聴です(笑)。しかし、重なる曲が多かった今までの展開に比べて、テイマーズは今の所微妙にずらす方向ですね。さて、マキシのベスト版は出るのでしょうか(笑)。出たら買うかな。それよりも、そろそろ映画版のベストアルバムを出してくれないかなぁ。シングル以外にフルコーラスの収録が無いんだよね、珍しく。

そのデジモンですが、「フロンティア第1話」。思っていたよりも外連味があって面白かったですね。テイマーズよりCG少なめな感じでしたが。全く違うストーリーでもデジモンテイストは引き継いでいますね、今の所。やっぱり、パートナーデジモンが居ないぶん寂しい感じが有りますから、その辺をどう見せてくれるのか(まんま鎧物のテイストは勘弁して欲しいけど…)。富田さんの美少女アニメ(笑)とは違うテイストをとりあえず拝見しましょうか…。
しかし、鉄道移動を見ていると、FF:Uを思い出しますね。外連味があるので999よりも。

「楽園の魔女たち/月と太陽のパラソル」むりやり読了。この話で、最初の話で振られた伏線が全て紡がれたかヒントが与えられたかになりましたね。キャラクターの立場が重くなって来ましたから…そろそろ、また、馬鹿らしいテーマに関らない話が1本読みたいですね(笑)。


2002年04月06日
時間が足らねぇ。どう考えても足らない。ビデオなんか見てるなよ、と思うけど、それもやることの一つだから(笑)。でも、カスミンはここ1ヶ月くらいビデオ見てないし。大学時代に似たようなことを言っていた先輩を笑っていたのを思い出す…。

バンパイヤン・キッズ最終回の更新は明日になります。気合を入れて(笑)。

で、来週からに備えて、オペラなんかも触ってみる。確かに軽いですね、これ。ネスケが亀のように遅いので、なかなかです。でも、やっぱりリソースは結構食いますね。設定が細かいので、来週ゆっくり触りますか。

今日もあちこち走り回って来たけど。予約しておいた「スーチーパイ3」を取りに行くのに、店が13:00オープンなのを忘れていた。1時間くらいあいてしまって困っていたら、新しく開店した本屋さんがあって、物色していたら時間が潰れました。しかし、閉じる所有れば開く所ありですな。しかし、個人経営の店が少なく、チェーン店が多くなることによって中身が均一化して薄くなって行くような気がするような…。
で、スーチー3は…連休明けに旗艦を何とかする予定なので、その後ですね。

フェアプレイズの2巻とか。相変わらず熱いですね。2巻はキーン君表紙ですが…中身も主役食っていて怪しいことしきり。どっかで見たことある人も多数出て来ますし。

新番組ラッシュ。TV東京の少女向けアニメが集中引っ越し?。見たもののファーストインプレッションでも。まあ、1話だけですから、作品評価とかそういうものではないですが。あくまで、第一印象。

「満月をさがして」とか。造りは手堅いですね。死に神コンビとか、面白いとは思うけど。医者の言うこと聞かずに「死んじゃうから」とか言って周りを振り回している主人公に好感を抱けと言われても個人的に無理。腹立つって(笑)。声の違和感は往年のピエロ魔法少女物とか歌を歌えること優先の作品にありがちで、それほどどうこうとは思わなかったけど、歌がアイドルらしくないと感じるのは流行りものについて行けないだけか(笑)。

「東京ミュウミュウ」とか。実はスーパードールリカちゃんの頃から征海先生のファンでして。リカちゃんの漫画版はいいですよ(笑)。それはともかく。まあ、これも手堅い造りですね。講談社がセラムンの再来を望んでいるのは分かり過ぎるほどですが。もともと、原作が企画ものと思われるので(もともと吉田玲子さんのストーリーだし…でも、少しお約束要素とキャラクターの詰め込み過ぎっていうか)、まあ、そのとおりなのでしょう。でも、漫画版の方が全体的にボケが強かったので、強制力の強くなったキャラクターイメージは少し違和感を感じたのも事実。これは、アニメ初見の人には全く関係ない話なんだけどね。
あとは征海先生の描く女の子は半眼の表情に魅力があると思うので、それを再現出来るかにかかっているかと(<そういう問題では、もちろん無い)。
ちなみに、スポンサーがおもいっきりコメットさん☆と同じで、笑ってしまいました。

「ミルモでポン!」とか。一番ストレートな感じですね。面白く見られるという点では一番かも。とりあえず、妖精が揃わないと、この話の個性が見えないか?。ミルモを見ていてチョッパー(in ワンピース)を思い出したのは秘密です。

しかし、3本も新番組を見た割には「これ」という感じは抱かなかったですね。とりあえず、3話くらいまでは保留?。このあと、どう化けるのかどうかはわかりませんが。ヤシガニとかアキバとかバビるとかいう化け方はしないで欲しい所ですね(笑)。


2002年04月05日
飲み会から帰って来ました。辞めた後輩の追い出しの上に幹事なので、サボりはナシです(笑)。しかし、久しぶりに幹事をやりましたが、こんなにいいかげんな幹事はやったことがなかったですね。無事に終わって良かったわ。

そういえば、昨日、帰りに本を買いにいつもの本屋(会社帰りに寄れる本屋3件のうちの1件)に行ったら…閉店してました。つい先日までは、普通に営業してたのに…近くに大きな本屋が出来たものの、客の入りは悪くないと思っていたのに…残念です。本屋に行くのが楽しみなだけに、1件でも本屋さんが店を閉めると非常に寂しい物です。また東販とか日販とかいう以外にも本屋さんによって入れる本の傾向が違いますから「この本屋さんに行けば、あの本が買える」ということがあるわけで。今回閉まった店も、雑誌に関して割と特殊なものを入れてくれる店だったので、非常に痛いというのもあります。
とりあえず、長い間、ありがとうございました、とここに記しておこう。

ところで。飲み会の帰りに、同僚が子供を映画に連れて行くという話になって。デジモンアドベンチャー(何故か、テイマーではない)の話になって。辞める後輩相手に02の話を微にいり細にいり語っていました。彼はごく普通のお父さんですが、あんまり詳しいので私は笑って聞いていましたが。
2次会があと5分長く続いていたら、カラオケに「Butter-Fly」を入れる所だったというのは秘密でした(笑)。


2002年04月04日
「コメットさん☆でいこう」書籍ページ更新。フィギュアマニアックス4ですが、その他のレベル。それから、特設「コメットさん☆ファンへの50の質問」解答。早くも、修正を入れてます。いいかげんに怪しいことを言っていた辺りを真面目に(逆もあり)。でも、こういうのを書いていると、昨年の事を思い出して…しんみりしてしまいますね。5月になったらDVDBOX、見まくるぞ(笑)。

「最終戦争シリーズでいこう」MF文庫9巻「黄泉の向こう岸」発売に伴い、関連項目修正。リスト等の追加です。[夢のかけら記憶の海]を無理やり年表にも記述してみました。無理やりなので、いつも通り、解釈ページも記述してあります。しかし、ミネコ先生らしい詩的な話ですが…切ない。真砂流の話で色々あったようですが、悲劇的という面では唯の話なんか今まで悲劇しかないって感じですよね。どっちがどっち、という比較論で語る物ではありませんが、唯の記憶に関する話は単なる悲劇以上の切なさを感じます。彼も幸せになって欲しいですね。

睡眠時間を削って色々やっていますが、それだけだとストレスが貯まるので、本も読んだりする。週明けは野梨原花南先生の「ちょー歓喜の歌」を読んでました。しかし、このシリーズに出て来る女の子はパワフルだわ(笑)。
今、前後編揃ったので、樹川さとみ先生の「楽園の魔女たち/月と太陽のパラソル」を読んでます。主人公たちがバラバラに動きつつ1つの話を紡いで行く物語形式は非常に面白くて…なんとか週末までに読み終わるかな?。それにしても、この話の女の子たちもパワフルです。っていうか、少女小説の女の子たちはみんなパワフルですね。これは…少女小説かの先生たちがパワフルだからかなぁ。飯田先生もパワフルだしなぁ(笑)。

明日は飲み会(しかも幹事)のため、更新は今日より更に遅れます(笑)。


2002年04月03日
「コメットさん☆でいこう」特設「コメットさん☆ファンへの50の質問」解答掲載。アマギさんのサイトにある「コメットさん☆ファンへの50の質問」への解答です。とりあえず、ぱっと答えてみましたが、何か違う気もするので、GWくらいまでじっくりと考えてみようかという気もしてとりあえず暫定版。保留解答がいくつか有ります。というか、なんか恥ずかしい解答があったりして、速攻消去したい気も。それと、速攻で作ったので体裁だけは早急に直したいですが、現在、時間との勝負に入っている(4月中旬は駄目)ので、もしかすると4月下旬になってしまうかも…。


2002年04月02日
噛み合わせがおかしい〜と歯を食い縛って寝たら、朝起きた時には何も感じなくなっていました。ビバ!人間の順応性(笑)。

テイマーズ終了の余韻に浸りつつ、フロンティアを待ってネットをブラブラしていたら、私と全く同じ意見を目にして「ああ、そう思ったのは私だけじゃなかったのか」と、少し安心(笑)。ちなみに何を思っていたかって、あのハイブリッド体のデジモンのイラストを見た時の第一印象で「マシュランボーに似てる」って奴ですね(笑)。作品もマシュランボーテイストになったら(笑)じゃなくて(爆)が付く所ですが…ちなみにマシュランボー、毎週クライマックス(毎週最終回テイスト)な構成は別の意味で意味歴史に残る迷作だったかも。ビバ!東映!


2002年04月01日
エイプリル・フールですが、嘘企画はナシ。去年は何か言及しているかと思ってみたけど、やっぱり何もしてないね。というか、去年もこの時期倒れていたか…(笑)。

新入社員の人は入社式とか仕事始めという人が多いと思いますが…会社で居眠りしないように気をつけて下さい。私は入社当時、常習犯でした(笑)。

眠い上に、今日、被せた歯の噛み合わせが気にくわなくて少し機嫌悪し。歯並びが悪いせいか、しばらく無かった所に噛み合わせが出来る違和感と本当に噛みあわせがおかしいことの差が本人にすらわかりにくくて、困る。歯科助手に被せ物を削らせても、まともに仕上がった事が無いくらいである。しかも、次に歯医者に行けるのは3週間後である。ムキー。

というわけで、歯医者の帰りにステンシルコミックスの「こがわみさき」さんの漫画なんかを買って来て、まったりする。たまに、うにゃー、という感じのラブコメを読まないと生きていけない体(笑)。しかし「魅惑のビーム」は間違えている。女の子は眼鏡を取ると美人になるのではなく、眼鏡をかけているからかわいいのである(笑)。




「更新記録2002年03月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る