詳細航海記録または更新記録−2002年8月後半

「更新記録2002年09月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2002年08月31日
[さて、本来はここに老ドライバーから左折待ちで嫌がらせされたトラブルが詳細に書かれていたのですが、長過ぎたと反省して削除しました(2002.09.02)]

もう、相手にするだけ馬鹿らしい話で、完敗。久しぶりに怒ったせいか、その後で胃が痛くなってダウンするはめに。
正直、周囲の交通を妨げた揚げ句にこの結果では、こちらの過失が無かったとはいえ「最初から掛かわり合いにならずに引いとけば良かった」という感じです。というか、相手の「人の話聞かないレベル」は一歩間違えば身の危険を感じるレベルでしたから。

最近、何かと物騒な事件が多いですが血の気の多い人が増えているのでしょうか。相手が私よりも覇気のある若者だったらどうなっていたことやら。が、私もこれでは人のことは全然言えないので、これからは道端で刺されないように大人しくしていることにしますです(笑)。愛される老人にならないと(笑)。

とりあえず、週末の更新は明日ということで(笑)。


2002年08月30日
追い打ちをかけるように仕事の試験結果が悪い今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか(笑)。異様な暑さ漂う日が続いておりますので、体調管理にはお気をつけを。

「水先案内所・別館コメットさん☆案内所」。よ〜ぜふさんのサイト「乙女座のスピカ姫さま」のアドレスを新しいものに変更しました。リンクページを使う限り関係は無いのですが、記録とお知らせということで(笑)。

さて、今年の夏の東映アニメフェアは売上げ4億で惨敗だそうな。例年は20億。まあ、ズームインスーパーのランキングが異常に低かった所からして、やばそうだとは思っていたけれど。
お金を払って見てきた者からすれば…「つまらないんだからしょうがない」って感じです。が、映画がつまらないのと客が来ないのは=で結ばれないと思われて(東映アニメフェアは基本的にテレビシリーズのスペシャルプログラムである。また、子供向けのためリピーターは少ないと思われる)。つまり「今回のラインナップのTV作品にお子様が興味を持っていなかった」ということになってしまうのでしょう。実際、劇場は今まで無かったほどガラガラだったし。

はっきり言えば夏のメイン作品である「デジモンフロンティア」のTVシリーズの人気の問題でしょう。「女の子向けのラインナップ(おジャ魔女)」を外したために視聴者を半分に絞ってしまったというのもあるでしょうが。

まあ、この結果を受けてフロンティアのてこ入れが行われれば、こちらとしてはラッキーなのですが。といっても、新キャラの大量投入とかシリーズ構成を変えてストーリーを練り直すとか根本的にやらないと変わらないでしょうし。それをやったら今までと全然別作品になるでしょうけど。
ここは、1本捨てるつもりでマシュランボー後半のような「毎回クライマックス」にしてしまうしかあるまい。2話に一度、新設定が公開されるという(笑)。…見たくないけど。

来年の春はワンピース単独上映という噂もありますが、もしそうなら、私も見に行かなくていいので、ラッキー(笑)。
代りに、なかなか企画にGOがでない「私立探偵早川健」つくってよ、東映さん(<それは東映アニメーションじゃないって)。


2002年08月29日
世の中には「**必着」というのと「**消印有効」というのがある。余裕が有る時にはどちらも同じであるが。「○○日に出せば間に合うだろう」などというギリギリの勝負をしている時には「必着」は結構しんどい。…仕事の話ではなく、プレイ・バイ・メイル=郵便で行うゲームの話である。締め切りが「必着」のものに参加している時には、集配の時間や、手紙の到達時間に対して非常に敏感になる。むろん、他の人と手紙で連絡を取り合っている場合など、都市ごとの郵便到達スピードを覚えることになる(距離的に近くでも、郵便局との関係で異様に遅い場所が存在する)。ちなみに、うちの近くの郵便局が集配を辞めた時、郵便が届くのが1〜2日遅くなってパニックになったことがある。また、速達と普通郵便のスピードの差も大体わかって来る(加えて、重量と郵便料金の表も覚えていた。改正されたので使えなくなったけど)。
重症になって来ると、夜中に本局まで車を走らせたりすることが当然になって来る。

そんなことを数年続けた経験があると、何で会社の人は「届く時間を気にする割に出す時間を気にしないのだろう」と思ってしまう。早く出さなきゃ、早く返って来る訳ないだろうが。一言いってくれれば「物理的に不可能です」って、最初に言ったのに〜。

というようなダメージを負ってばかりいると、なんちゃってバンパイヤンの感想ページが書けません(<言い訳かい)。いや、もうちょっと根性入れますが…本当にパワーダウンしてるわ…。


2002年08月28日
担当している仕事を急げと言われるのだけれど、他の人の手伝いで忙しくて自分の仕事をしている暇が無いんですけど(笑)。

師匠が貧乏人を哀れんで、自作で余ったPCパーツを豪華に送ってくれました。おかげで、ちょっとしたパーツの買い足しだけでPCが1台手に入りました。ありがとうございます。
pen!!!533EBですが、現在の母艦よりもずっと速いですから(笑)。とりあえず、週末にモニタを何とかする予定。
本当はCPU切替機が使えれば、その方がありがたいんですけどね。

何故か内蔵グラフィックチップはDirect3Dのベンチ計測で母艦に惨敗という結果。ロープロファイルのグラフィックボードとかも順次探して環境を整えて…来るべき次のステップへの勉強をさせていただきます。
このままでも、Metasequoiaでテクスチャーが快適に張れれば問題ないんですけど。

それより、使わないキーボードを縦置き出来るスタンドを自作しようかな。頑丈で重い奴を。


2002年08月27日
家に帰ってからずっと「明智小五郎対怪人二十面相」を見てました。
いや、なかなか面白いドラマでした。外連味のある画面作りと、原作の単語やシチュエーションを組み合わせた脚本は見事ですし。田村正和とビートたけしという「個性が強過ぎる」役者を使っていても、ドラマに変なアクが出ないのは両俳優の上手さという物なのか。

と、単体のドラマとしては誉めますが「明智探偵もの」として見ると、原作からかけ離れた設定を使っているために「雰囲気やシチュエーションは似ているものの主役の二人がイメージと違う」という、釈然としないものが。なまじ雰囲気が良いだけに、違和感も感じてしまうのですよね。

以下ネタバレで言うと。

まず、二十面相を電送人間やガス男、ミカドロイドのような(<いや、そこまで行ってないけど)戦争秘話ものにしてしまったこと。ここは、このドラマの肝の設定なのだけれど、乱歩がこのシリーズで書いていた戦争がらみのシチュエーションとかの方が、よほど面白かったと思うのですが。
その設定のおかげで、二十面相が結構やばい犯罪者になってしまっているのもガッカリですね。彼は、明智小五郎よりもよっぽどヒューマニストだと私は思ってますし(笑)。
逆に、明智探偵は、もっとシビアなイメージが有ります。まあ、こっちはどう映像化されても「いい人」になるのですが(笑)。陣内=明智も面白かったですが、田村=明智もシリーズ化されれば語り継がれるかも。人を馬鹿にしたようなもったいぶり方は、うまいですよね。ただ、シリーズ化されると延々と過去の因縁話になってしまうので、探偵ものとしての面白みが微妙に…。話も暗くなりますしね。

で、原作では、真の主人公である小林少年ですが。もう少し、年上にした方がシチュエーション的には合っているような気がするのですが。快活よりも利発なイメージが強いので。彼の不幸は、本来彼が活躍する筈のシーンをことごとく明智探偵のシーンに置き換えられてしまったことでしょうか。本来、彼が探偵活動をし、明智は裏で糸を引き、危ない所でようやく登場するのですから(逆に言うと、弟子を危ない目に逢わせっぱなし)。

イメージの違いといえば。小林少年といえば「紅顔の美少年」(本当は美少年ではなく「かわいい」と描写される)ですから、男装した少女の方がビジュアル的に合っていると思うのです。が、そういうドラマは未だ作られたことはありません(笑)。でも、本当は小林少年と二十面相の戦いと微妙な関係こそが少年探偵団シリーズの肝なわけですから。夜9時くらいの1時間枠のドラマで、外連味のある二人を描いたら、面白いと思うんですけどね。

まあ、大人向けを意識したために明智小五郎と二十面相にドラマを作らなければならなかったわけですから、その点では成功だと思います。実際、ラストなんか、いい終わり方だったと思います。
二十面相と小林少年のドラマの方が、若いお母さまやお姉さま方に人気が出たでしょうけど(明智探偵を神のように敬う小林少年と、やたら小林少年にちょっかいを出す二十面相、そして二十面相と明智小五郎の対決という三角関係はファンの間では有名らしいですが)、深く突っ込むのは辞めておきます(笑)。

ただ、二十面相の過去と絡めてドラマを作り出そうとするなら、やはり、北村想氏の「怪人二十面相・伝(ハヤカワ文庫)」を実写化して欲しいですね。ここで描かれるドラマは映画化しても耐えられる重さが有りますし、何より、二十面相と明智小五郎の人物像が原作のイメージそのまま(というより私の持っているイメージに近い)で非常に好感が持てるからです。
やっぱり、明智小五郎は「人の命」よりも「天才だから一網打尽で名声ウハウハ」を選ぶような政治的駆け引きの出来る男でないと。ね(<「怪人二十面相・伝」の明智は、もっと政治家的orビジネスマン的です、ホントは)。


2002年08月26日
暑い時に暑い格好をして熱い仕事をすると、体力が単純に消耗しますね。揚げ句に、昨日の疲れが…。そういえば、昨日はネットラジオを聞くのをすっかり忘れてました…。

「バンパイヤン・キッズでいこう」。「なんちゃってバンパイヤン紳士録+」のページを追加。「なんちゃってバンパイヤン」のページか、「紳士録+のフレームメニュー」から入れます。
…仕事に関係なく、更新だぜ。でも、メニューががちゃがちゃで、作った本人すらよくわからない。完全フレームタイプにするのが一番楽だけれど…もう少し逃げずに考えてみるかなぁ。
それはともかく、バンパイヤン・キッズのオープニングはやっぱりいいねぇ。ついつい見てしまう。というか、これだけキャッチーなOPで何故話題にならなかったのか。答え:雑誌露出情報で「カスミン」に惨敗していたから(というか、雑誌に新番組情報が掲載されてないし)。

ところで、バンパイヤン・キッズを扱っているページが増えているかな、と久しぶりに検索かけてみたけれど…DVD発売に伴なって、DVD通販のページばかりが引っかかって来るような(笑)。おかげさまで、うちは検索順位が大分落ちてしまったので、普通の人には見つからないでしょう。そうでなくとも、ガンガン落ちてるみたいだし(<今、もう一度やってみたら、昨日より上がっているような気が…???)。


2002年08月25日
今日は、親戚の家の餅投げに顔を出して来たのだが…10年ぶり位に顔を見る従兄弟やら、異常に増殖しているその子供たちからなにからで、えらい疲れてしまった。従兄弟連中の家族、何でこんなに増殖してるんだ…って、男で結婚してないのは俺だけかい(一番下ですが)。何気に遊ばれて帰って来ました。って、昔から変わらないような…。

今日のおジャ魔女、もはやコメントする気も起きませぬな。主人公たちを無視して、最後はゾウが解決ですか?、このシリーズ。

「バンパイヤン・キッズでいこう」。CD&DVDページ更新。「なんちゃってバンパイヤン」のページを追加。細かい所もちょこちょこ直してます。2巻はまだ見ていないので、コメントは後ほど(といっても、内容的には4話〜7話が入っているだけで、1巻と変わらないと思うけど)。
「なんちゃってバンパイヤン」は予想以上に面白かったですね。タツノコ系というより、昔の東映長編物みたいな雰囲気で、かなりダイナミックな作りになってますけど。ただ、本当にTV版とは別物ですね(笑)。どっちがいいか?、と言われると困りますが。キャラクターデザインは今風(?)にアレンジされたTV版の方が親しみやすいような気がします。キャラクターの性格は…どっちも面白いので、「なんちゃって〜」のようなもう少しシリアスが入った物も見てみたかったような。
せっかくなので、もう少しコンテンツを拡張します。来週、仕事がキツくならなきゃ(笑)。

あと、「学園戦記ムリョウでいこう」のページも、とりあえず現在までの動きに合わせて見出しの語句などをこっそり修正しています。


2002年08月24日
運送の関係とか外注の上がりとか色々あって、上司から電話がかかって来る。わざわざ休日に…来週が恐くて、凄く落ち着かないです(笑…えない、マジで)。

「コメットさん☆でいこう」。感想ページ更新。14話です。七夕です。割と本編の流れから外れた位置にある話ですが、良くまとまっていて、いいですね。よって、ほんのちょっとしか追加は無いです(申し訳ない)。最近、七夕の空が晴れているのを見たことがないので、個人的に七夕は寂しいのですが(<って、それは七夕が他人の恋愛イベントだからだろ!、寂しい奴め)。

今日の掘り出し物。メディアワークスから発行されていた「完全収録ジャイアント・ロボ」\2600が BOOK OFF で\500だ(笑)。高い割に内容が薄いので(中身はほとんど写真集のようだ)、全話見ていなかった発行当時には買えなかった本である。
世の中でプレミアが付いている絶版書籍が安価で手に入る BOOK OFF はなかなか好きである。ちなみに、田舎では新古本とか扱っていないから、そういう問題にはノーコメント。物を作って食っている人間としては、やっぱり、ねぇ。

無事にエミのBOX2とバンパイヤン・キッズの1、2をゲットして来ました。もう、見てないDVDが山になってしまって、パッケを見ただけでお腹いっぱいです(笑)。財布はすっからかん。
エミの方はブックレットの中身が「毎度おなじみ」といった感じですが、LDに比べて誌面が少な過ぎるのか「厳選」とかいう文字が目立って興醒めですね。やはり、高い買い物ですから、資料としては「全部」をこころがけてもらいたいものです。
バンパイヤン・キッズの方は、予想通り予約分しか入荷していませんでした(笑)。しかし、アニメのパッケ商品はBGM集に続いて2つ目なので、何かわくわくしますね(笑)。
とりあえず、1話を見てみましたが、4本で片面2層をうたっているだけあって、エンコードに関しては普通ですね。ただ、OPの終わりがイマイチ(提供部分がないせいかもしれないけれど、何か不自然に聞こえる)なのと、アイキャッチの音の入りが変なのが気になりました。その辺については、明日、コンテンツの方を更新した時に書く予定(<というわけで、更新予告)[注:アイキャッチの音に違和感を感じるのは1話のみで、放送時の関係と思われる(2002.08.25)]。

しかし、バンパイヤン・キッズの1話は良く出来ていますなぁ。これで、子供がキャッチ出来ないというのは、感覚のズレが大きいのか、単に子供がTVを見ていないのか…無念。シリーズ前半、パパさんのウェイトを調整して、もう少し各キャラクターに話を割り振っていればもっと喰いつきがよくなったと思うのになぁ…。


2002年08月23日
会社で、業者の人にパソコン関係のパーツの発注をしていた時に聞いたのですが。ここの所、パソコンが壊れまくっているそうです(笑)。

いえ。笑い事ではなくて、本当に。ネット上で聞く話でも。HDDが逝った、とか、CPUが熱暴走したとか。そこまで行かなくても、暑さで回転数可変型の冷却ファンが爆音を発してうるさい、という話は良く聞きます。実際、休み前にも「買って1年のパソコンが壊れた」と言われて、見てみたらHDDが認識すら出来なくなっていた、というのが有りましたが。まあ、HDDが壊れるのは「いつものことじゃん」って感じで、その時には不思議とも思いませんでした。
しかし、ここ2、3日で電源トラブルで立ち上がらなくなった旧型パソコンが会社、個人合わせて3台。9801の古い機種とWIN95当時のDOS/V機でしたから寿命という考えもありましたが、湿気という線もある物で。実際、1台は冷房の効いた部屋では問題なく動いていたのですが、冷房の無い事務所に持って行った途端、電源が入らなくなった(保護回路が働いて電源が落ちてしまう)のです。

で、業者に「今年の夏はパソコン壊れません?」と聞いたら、「今年は暑いですから、熱暴走したとか壊れたとかって修理が異常に多いんですよ」と返されまして。やっぱりそういうことはあるんだな、と思った限りです。その後、「新しいのに買い替えてくれないんですよ」って言ってましたが(笑)。不況は深刻です。


2002年08月22日
ちょっと仕事がばたついていて、気が落ち付かないですな。
ここ2日ばかり、休み前の睡眠時間に戻したら、途端に眠くて頭が回りません(笑)。やはり、休み中と同じ…とはいかなくても、少し多めに寝ないと体がついて行かないようです。目が覚めるような楽しいことでもあれば別ですが(笑)。

今週末は朝から用事有り+マジカルエミとバンパイヤン・キッズのDVDを引き取って来ないといけないんですが(財布というより貯金の問題だな)。さて…バンバイヤンのパイロット版でコンテンツが出来るのか、それとも円盤ページに載せるだけになるのか、その辺が微妙ですね。パイロット版は評価は高いようですが、スタッフも違えば絵の雰囲気も結構違いますから…見てみないとなんとも言えませんね。
あんまり気合いが入ると、姫さまのDVD更新の方にしわ寄せが行ってしまうかもしれませんが…さてさて。


2002年08月21日
またもや、ユーティリティ。またもやデスクトップアクセサリである。しかし…。
祝「アイドル雀士スーチーパイ ファンディスク」発売決定!!

スーチーパイ3の移植に続いてマイ・ハーベストさんはやる気十分のようです。基本的に従来からある素材を使った物になりそうですけど、桜井美優里ちゃん(こおろぎさとみさん)の音声が新録(つまり、美優里の部屋の新作がある可能性大)とか、話題性は十分(<多分、ファンの間でだけ)です。
何より、継続して新商品が発売されている現状が、頼もしいというか何というか。

ジャレコ亡き(だから、名前が変ったんだってば)今、復活は難しいだろうけれど、とりあえず残せるものは全て残して欲しいとは思うのだから…。

ああ、「ゲーム天国」も動きが欲しい〜。でも、それこそジャレコの版権のかたまりだしなぁ。移植にしても2面の音声処理とか、パソコンで動かすにはプログラマーさんにかなりの負担がかかりそうだし。どかどかどかどかどかどか〜〜〜ん。「スーチーパイアドベンチャー」のオープニングゲームがSS版の「忍者じゃじゃ丸くん真鬼斬忍法帖(ゲーム天国のシステムを使ったシューティング)」からPS版の「キャプテンフラッグ(旗揚げゲーム)」に差し替えられたのは、ひとえにメモリを食うシステムによる物とも思われるし(コンピュータ・ミュージックマガジン97年10月号のインタビュー記事でゲーム天国のサウンド関係については語られている)。

それはともかく。「価格はオープン」っつーのは、訳分からないからなんとかしてほしい(笑)。ちなみに、今回、アーケード版の画像収録の関係上18禁レーティングなので、またもや美優里ちゃんは遊べません(<スーチーパイのお約束)。


2002年08月20日
頭、回っていません。どうも、休み前の半分以下のクロックで動いているようです。省エネCPU。おかげさまで、客先で恥かいて来ました(笑)。

新聞を読んでいたらTV欄のNHKの項に「プロジェクトX・北へ」という文字発見。これは「世界初!美少女観光案内ゲームを作った男たち▽最初はカセットテープ▽ファミコンサードパーティー▽幻のPC-Engine後継機・チップに蜂のマーク▽買わなきゃハドソン」とかいう番組なのか?と思った。ら、何のことはない、「プロジェクトXの旅・北へ」というタイトルの読み間違いで紀行番組だった(笑)。

いえ、その昔、ドリームキャストのゲームに、出会った女の子が延々と北海道の観光地を案内(解説)してくれるという「北へ。White Illumination」というゲームがありまして…。いや、念のためカタログ本を見たら「恋愛アドベンチャー」というカテゴリーになっていました。

ちなみに「西へ」って書いてあったら「ウルトラ警備隊、西へ」と相場は決まっている(のか?)。


2002年08月19日
だるい。洒落になりませんな。
久しぶりに会社に出て行ったものの、仕事をやる気は起らないし(でも働く)。何より、冷房が効き過ぎ。台風の影響で日が出ていないので大して暑くもないのに、冷房の設定温度23度っていうのは何事?。あまりに寒かったので、長袖着て仕事してました(笑)。
明日も面倒な仕事が目白押しで、しばらく会社行きたくない所ですがそういうわけにもいかないし。

ちなみに、私、でんこちゃんのファンです(笑)。東京電力の地域じゃないですけど。
ところで、でんこちゃんって人妻だったんですね(でんこちゃん関連公式サイト(<違))。知らなかった。


2002年08月18日
今日のどれみは説明のないラストがなんとも。何通りかに解釈出来るストーリーですが、たまにはそれもいいかと。ハッピーな解釈も出来るし(やりにくいけど辻褄は合わせられないこともないだろう)、暗い話にもできるし、人それぞれに…。

そんなことより、今年は肝試し無しかよ。この季節しか出番のない山内信秋&佐藤なつみのコンビの出演を要求するぞ。いや、やっぱり、なつみちゃん押しで(やはり眼鏡か?)

デジフロはデジフロで、性別の無い筈のデジモンが夫婦をやっているし…っていうか、子供とか家族の概念があるっていうのはフロンティアのオリジナルか?。なんか、デジモンの設定的オリジナリティというものがどんどん失われている気もしますが(無論、話的にはどうでもいいことで)。脚本が吉田玲子さんだったから、わかっていてやっているんだろうし。

注文していた代引きの本が届いたのであるが、発送日から5日後…いくらお盆期間中とはいえ、通常1日で届くものがこれでは信用という物はどうなるのだろう。更に、時間指定配達なのに、時間外に届けてくれるし…さすがは噂も高き飛脚。少しくらい送料が高くなっても、通販業者は猫とか鳥を使ってくれたほうが嬉しいのにねぇ。


2002年08月17日
「コメットさん☆でいこう」。感想ページ更新。星の子辞典+更新〜。13話です。
星の子辞典+は「医者」「看護婦」「看護婦」といったところ。特に、佳祐が行った医者の看護婦さんは、もう少しフューチャーされても良かったかも、と思ったり(笑)。
感想の方は、正直…全部書く時と手間は変わらない?。いや、書く分量は大幅に減ったんだけど、前に書いた奴を読み直してフォローを入れる部分を決定して、まとめる…と言うと逆に頭は使うもので。問題は、それが見えるほど文章がまとまっていないことか(笑)。

本屋さんを回って来て思ったこと。StarDiary、売れてないねぇ(笑)。グッズと同じで、視聴者が少ない地域では売れないことは確かなんですが。それにしても、商品が動いていません。CDの売れ行きなんかからすると、もう少し動くかと思ったのですが。もしかすると、学生さんが家に篭っているために、学校が始まれば動くのかもしれません。もう、興味の対象が移ってしまっている?う〜む。

逆に、パソコンのパーツを見に行ったら、棚が穴だらけで凄いことになってましたね。めぼしいものは売れ、お盆進行で入荷は遅れる。つまるところ、お盆休みの社会人が大挙して押しかけるために起こる毎年恒例の現象ですけど。逆に、来週あたりの方が面白い物が入荷しそう…という感じですけどね。


2002年08月16日
相変わらずだらだらしてます。が、夏休み、終わったも同然ですね。疲れが取れたことを有意義と思うのか、死ぬまで遊んだほうがよかったと思うのか(笑)。

今日は、隣町の夏祭りに行って来ました。三社八区合同(だと思ったけど、もっと多かったかもしれない。当事者じゃないんでよくわからない)のお祭りなので、結構な規模なのです。有名なお祭りという訳ではなく単なる町のお祭りですが、一応各区で屋台持ってますし。混む所はあまり好きではないですが、お祭りは好きです(笑)。
お参りに行って来たわけではなく、お神輿と屋台を見に行って来たのですが。行列の先頭は天狗様なのですよ。しかも二人も。お祓いしてもらうと、病気が防げるんだったかです?。
とりあえず、お祓いしてもらって、氏子行列見て、稚児行列見て、お神輿様を見て、練りやりながらやって来る屋台を見て(練りとお囃子の音楽が別々なので、屋台の進行に合わせて音楽が交互に聞こえて来る…)、帰って来ました。立ち並ぶ露店には目もくれずに。って、知り合いに全然会わなかったし、一人でそうそうぶらつく気にはならないしなぁ。って、相変わらず寂しい奴(笑)。いつもにも増して、今年は中高生と親子連ればっかりで…。

って、これじゃあ、単なる日記だな。如何に薄い日々を送っているかという証拠(笑)。というか、更新していないことを知らしめる更新記録…。




「更新記録2002年08月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る