詳細航海記録または更新記録−2002年10月前半

「更新記録2002年10月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2002年10月15日
朝、何故か寝ていて「今日は土曜日」と思っていた。起きたら、火曜日だった。幸せが去って行った(笑)。

来月の新刊予定表を見ていたら、麻宮騎亜先生の遊撃宇宙戦艦ナデシコがラインナップに有りましたねぇ。上下巻で、各巻\1905。…多分、角川の再版ですよね。一体どんな凄いおまけが付くのやら(笑)。
続きだったら、この値段でも買わないことはないけどねぇ。機動戦艦でなく、遊撃宇宙戦艦の方でこの値段はなかなか豪気…という気もしないでもないけれど。麻宮先生のファンは固定層が多いから数が見込めるんですかねぇ。

最終戦争シリーズ「草原の狼(下)」には(完)の文字が。寂しいですが。秋田でダメだった「過去の最終戦争シリーズ(ほぼ?)全話収録」が出来たわけですから、素晴らしい話です。

松下の「DVD Multi」ようやく正式発表。12月発売は遅い。TEACがノート用に参戦で、にわかに書き込みDVDがおもしろくなりそう。

さて。昨日の問題。Metasequoiaのプラグイン、RTrendererでゴミ(Windows背景)が乗る問題。Open-GLのハードウェアアクセラレートをオフにしたら治りました。ドライバ、greenからDETONEITORに入れ換えなくて良かった(笑)。
nVIDIAのチップ全般の問題なら、Quadra系でも起るのか?。みんな、プラグインでレンダリングなんてしないのかなぁ。他のレンダリングツールを使うなら問題ないんだけれど、このプラグインはデータにミラーや曲面が適用されたまま(ソフト的に補完された状態)でも正しくレンダリングされるので、お手軽に使うには便利なんですけど。

ちなみに、フリーのレンダラーとして使い勝手の良いmetalight2は問題なかったです。今の所、Ver2.3ベータのデータが正しく読めないのが難点です。セルシェーダー専用であるシェアウェア、metatoonの操作性がmetalightよりもかなり使いやすくなっているので、こちらも改良されると嬉しいのですが…お布施にmetatoonをレジストすべきか。metatoonも面白いと思うので、どうせなら合体させてくれると嬉しいのかも。


2002年10月14日
良くない行動を取っていた一日。反省すべき点多し。ちなみに、仕事してました。

メタセコイア(3Dモデリングツール)を2号機で動かしてみたのですが。当然のことながら、ずいぶん楽に動くようになっています。これで、テクスチャーも実用的に使えます(笑)。それはいいのですが。簡易レンダリング用のプラグインがうまく動かないんですよね。変なノイズが入ったりして。どうも、Windowsの基本背景(青緑色)が被さってくるようで。
前に同様の問題を経験したことがあったと思うのですが、それが「どのような状態で起ったのか」思い出せないんですよね。困った(笑)。…もしかすると、G-Force256の機種でMetalight2(Light flowというレンダリングソフトを使ったツール)を使った時に起ったのか…。とすると、nVIDIAのチップかドライバーの問題?。しかしながら、過去にそんな症例は聞いたことがないし(だいたい、普及率で言えばそうとうな数が出ているチップである)。せっかく動いているドライバをリファレンスに変更するのは賭けになるのでやりたくないしなぁ。

先週、うちの地方の新聞の書評欄に「少女海賊ユーリ 時のとまった島(みおちづる/フォア文庫)」が掲載されてました。何で今ごろ?というのが感想だったり(笑)。うちなんて…出た時にここに書いただけで、作りかけのコンテンツがHDDの肥やしに…更に悪いじゃん(笑)。これはなかなか凄い作品だと思うので、3巻が出るまでになんとか(笑)。


2002年10月13日
荷物運びをやったので、疲れているわ〜。休みの日なのに〜。

昨日はネットラジオ、作業が忙しくて、途中ちょっと聞いただけでちゃんと聞けなかった。完全な失敗。よ〜ぜふさんがサイトのコンテンツを閉めることはわかったけど。残念。
私も3年くらい前なら同じような考えに落ちたかもしれないけど、既にどっかで突き抜けちゃったんだろうなぁ。だからこそ、こんなサイトを作ったのですが(3年前はページを公開すること自体恐かったから)。だらだらとなにげなく続くのです。

「コメットさん☆」でいこう。感想ページ更新。20話「ラバピョンのキス」に追加。祝!DVDBOX1巻視聴終了(笑)。多分、全国で一番遅い視聴終了でしょう(笑)。まとめて何話も見続けるのは好きでないので、一度見た作品のBOXは気合を入れないとなかなか見終らないのですが。
こんな形で毎週1話づつ見るなんて、今までやったことのない形態を続けられたのはコメットさん☆の作品の魅力故でしょう。短期集中決戦で見るより面倒だし(笑)。
来週から2巻目だ!。でも、その前にバンパイヤン・キッズを何とかしたい…。
(注:実はBOX1は23話まで収録なので、まだ見終わっていません:2002.10.20)

ちなみに、「水先案内所−コメットさん☆別館」てぃるとろんさんの「COMET☆LINKS」サイトタイトルをこっそり修正。これは恥ずかしい話です。

ちょびっつの原作最新刊を借してもらったので読んでいたのですが…クロスオーバーの仕方がなんとも悲しく…。


2002年10月12日
怪しげな本を読んで疲れた脳は上山道郎先生のサイトに掲載になったZOIDS外伝で癒そう。アーバイン(とメリッサ)の話ってことで、楽しいよ。しかし…コロコロって懐狭いなーと思うね。本編の続きも、紙の本で読みたいなー。

ガンダム種1話見ました。リヴァイアスもスクライドも1話しか見ていませんから、世の中の皆さんの反応ほどは似ているかどうかわかりませんでしたが。確かにリヴァイアス的な匂いは…。でも、シナリオはいつものガンダムだし(笑)。
個人的には「ドラグナー」に似ているかと思ったのですが、記憶があいまいなので確証無し。
それよりも、三石さんのナレーションといい、佐橋さんの音楽といい、キャラクターポジョンといい、電童の色の方が私にはピンと来ました(笑)。エンディングも電童と同じパターンだし(サイバーもそうだったっけ?)。あとは、ガンダムにブーストのバンクがあるかどうかがポイントかと。仮面の兄ちゃんを見て、シャア依頼の伝統と思っても…ナイトシューマッハやベガさんで仮面を描き続けた監督だから何とも(笑)。
感想?。キャラクターが多くて覚えられません。配置の説明も不十分で不親切です。工科系のキャンパスに女の子が大量にうろうろしているのは嘘だと思います(笑)。いや、でも、そんな感じ。キャンパス内のキャラクターのアクの無さは好みじゃないなぁ。どこにでも居そうな人間を書こうとしているんだろうけど、逆に嘘っぽい。
ガンダムXが無性に見たくなった。

ついに2号機にグラフィックボード搭載完了。これで、液晶側とマッチングが取れます。CGが描けます(笑)。マザー、ケースともに制約があったので、合うボードを探すのに一苦労。値段が高くて二苦労。結局、カノープスの SPECTRA LIGHT ですよ。コストパフォーマンス悪し。画質についてはよくわかりません。会社の ELSA と比べようにも、モニタの差が大き過ぎるし。ちなみに、今月号の某誌にグラフィックボードはチップが同じなら描画はほとんど変わらないとか載っていますが。そこに掲載されている写真のボード、全てメーカーの評判が…。ATIのラディオンシリーズなんてメーカーによって洒落にならないくらい差が大きいとネット上ではもっぱらの評判ですが確かめてないので何とも言いません。

しかし、1カ月ほど1個づつパーツを組み替えるという、笑えることをやっていたのですが。CD-R/RWもティアックの540Eと流行に全然乗らない堅牢な方向で載せ替えまして、「PC98時代を知るオールドタイプのパーツ構成」らしさが表に出てますな。

それはそうと、HDD冷却についている40mmファンを取り替えようと思ったら…ショップに無かった。騒音源だけに残念無念。


2002年10月11日
一日中ダルくて参った。思考能力0。

「美青年アルマンの遍歴(アン・ライス/扶桑社)」ようやく読み終わったですよ。かなり、高速な読み出しをしてしまいましたが。
前半(上巻)は、ほとんどがルネッサンス期のアルマンとマリウスの話で、延々とボーイズラブ(笑)。さすがにエロ小説ではありませんから露骨な描写はありませんが。ギャグならともかく、真面目な小説なので興味のない人間としては体力の半分くらいは持って行かれます。
更に、続く1/4くらいが現代までの遍歴で。「夜明けのバンパイア」や「バンパイア・レスタト」におけるパリの話あたりのアルマン側からの言及が軽く有りますが。ここで描かれるクローディアの話が前にも増してとんでもないことになっていて、鬱倍増。作者、クローディアに対する思い入れが完全に無くなっているのか。これで残りの体力のほとんどを持って行かれます。
残りが「悪魔メムノック」の続きになるのですが、延々と流れてきたアルマンの宗教観が爆発して私の方はノックダウンです。…古のバンパイアの皆さんはそんなアルマンを暖かく見守っていますが、私はもう駄目です(笑)。

つーわけで、バンパイア・クロニクルズのシリーズで最高に辛かったですね。下巻は上巻に比べれば面白いのですが、アルマンに思い入れがちいっとも出来ない(つーか、私は嫌いだ)ので、辛いんですよね。「悪魔メムノック」がドイルの「霧の国」のような心霊的世界に陥って重かったのに、今回はプラスして主人公自体が宗教に踏み込んだ描写が多いのも、読みにくい部分かと思いますが。

で、次に刊行されるのはローマ帝国時代のバンパイア・マリウスの話らしいですが。この人は割とまともだけど、またボーイズ・ラブどっぷりだと大変ですな。
それよりローアンとクロニクルズのスピンアウト「メリック」の方が先でしょうか?(でも、ローアンのシリーズは未読。)

ちょっと前にオルタナなんて言葉が書かれてましたが、音楽サイトでジャンルを調べてみてもかなり使いにくいというかわかりにくい部分のようで。音楽知識のなさを暴露しているような物。サーフ・サウンドと書いた方が良かった?。しかし、このサーフものも真剣に聞いた記憶無いからなぁ。それでも、記憶を刺激するのは子供のころに頻繁に流れていた音楽だから?。


2002年10月10日
試験をしていて、疲れて腕力が足りず、ピンチに(笑)。

「コメットさん☆」でいこう。書籍ページ更新。水玉総研ゴスロリメテオさん。デザインを見ていると、アメリカドラマ風ミッションクリアータイプの馬鹿話が見たくなりました。悪の親玉メテオさんが参謀ムークとエージェントのへの6号&パニ兄を使って間抜けな作戦を繰り広げるものの、結局コメットさんにやられてしまうという。…本編と変わらない?。つーか、タイムボカンシリーズか?。

しかし、アニメ誌を斜め読みしましたが、新番組多過ぎ(ようやく秋の新番組が始まり出したのに、新作発表が次々と…)の上に、ほとんど見られないので情報がうまく取り込めません。まあ、必要ないって言えばその通りなのでしょうが。唯一興味のある種ガンダムは放送が遅れているし(笑)。

あ、そう言ってるはなから、アニメディアに面白い情報が。フロンティアの新EDは和田光司さんとAiMさんのデュエットだそうで。春のアニメフェアでAiMさん、デジモン卒業って言われていたのに、もう復帰ですか(笑)。やはり夏のアニメフェアの惨敗や限定のOPベストアルバムが何故か再入荷していたりするのと関係が有るのでしょうか(笑)。AiMさんの歌は好きなのでテコ入れ大歓迎!

ところで、プレステで「スーチーパイ Limited」と「スーチーパイII Limited」が廉価版で発売になるようです。まあ、脱ぎ麻雀ですから嫌いな人にはお薦めしませんが。「〜2 Limited」はゲームのシステムをどこまでユーザーフレンドリーにできるか、とか、どこまでサービス精神を発揮出来るのか(<脱ぎ要素の意味ではありません)、とか、色々な意味でほぼ究極レベルだと思いますから、興味のある人には是非手に取って頂きたい物です。私自身が安売りで買って来て、目から鱗だったゲームなもので。しかしながら、出てからかなりたつゲームですから当時の画期的新機軸も当たり前になっている部分がありますがね。

ネットで注文していた本が届く。8月に頼んだ所は遅いし配達時間が指定と違っていたり問題多かったのですが。今回頼んだ所は発送から到着まで1日で、時間も正確、料金も後払いOKと実に使い勝手が良かった。配送が黒猫というあたりがポイントを高めるミソだと思うけど、予算をケチる会社ほど安い配送会社に頼るのよね。通販業者には熟考して欲しい所。


2002年10月09日
15000ヒット、達成しました。読んでくださっている皆様、ありがとうございます。
週単位でリアルタイムに進行しているアニメ作品コンテンツが無くなって更新ペースは激遅になっておりますが(DVDなんかもまとまった時間がないと見られないし…)、それでも、なんとなく更新し続けることでしょう。更新のほとんどが、この頁ってとこは問題だと思いますが。

今日は一日中工場労働していたので、へろへろです。
処理し切れなくて意味がなくなりつつある情報収集の合間に読んでいるアルマンもようやく残り1/4くらいになりましたが。辛い道のりだったので、2、3日中にまたアルマンネタになることでしょう。


2002年10月08日
さて。健康診断は、採血やる人が下手で、痛い上に押さえた手もろとも血だらけになってしまい難儀した。ここ1年でも何度か採血したけど(<その割に、異常は一度もない…)、こんなことは初めて。

試しに、辞典と一押しの統合メニューを作ってみたけど、全然ダメ。コンテンツにばらつきが有り過ぎるっていうか。よくもデタラメなサイトを作ったなぁ、というのが改めて、よくわかりました(笑)。せめて「まあ許せる」くらいになるように、適当な分類を考えないと。いや、それよりも、昔作ったページを今のフォーマットに合わせて作り直す方が先かもしれない。
と、とりあえず、夢だけ語ってみる(笑)。さすがに、1年放置して来た問題だけに先は長そうです。

プリンタがないので結構不便。使わない時は全然使わないのに、無いと不便。今年の新型がキヤノン、エプソンともに出て来ましたから、プリンタ関係の掲示板を眺めつつ様子を見ていますが。今年はキヤノン優勢な感じです。でも、結局、売れるのはエプソンなのかなぁ。
個人的には、前がエプソンのプリンタでしたので、今度はキヤノンと決めていますが(笑)。


2002年10月07日
明日は健康診断なので、体調を整えねば(笑)。

花咲く帝王の樹々、辞典のタグ打ちが面倒になったので、先にメニューを作っちゃおうかと思い手をつけたのですが。見やすくするには、トップページから改装しないといけないのかも。
少なくとも、最終戦争のページと行き来出来るようにして、更にふふふの闇の追加も出来るようにしておかないと、後で同じ目にあいそうだし(笑)。

とりあえず、辞典ページのトップが無くなって、感想ページのトップと一体化になる予定。というか、前から、そうしようと思っていたのだけれど、目先の更新に走って根本的な所を飛ばしてたし。

というわけで、またまた、予告して自分を追い込んでみる。でも、最近開き直っているからなぁ(笑)。

今日、本屋に行ったら、まだ数冊残っていたテックウインが跡形もなく無くなっていた。11月号は明日発売である(むろん、まだ並べてなかった)から、撤去された訳でもあるまいに。つまるところ、次号発売直前に買い込んだ人間が、私の他にも居るということか(笑)。


2002年10月06日
どこにも売ってなくて探していた鵺姫異聞をようやく入手。
そういえば、ぐるぐるクリーチャーも入手。ウエクサ先生、エボリューション漫画の攻略本未収録分、どっかに入りませンかねぇ(GC版の攻略本が出ればなんとかなったのに)。
フェアプレイズの3巻は完全な打ち切り。ファンによるアンケート応援作戦も及ばなかったようですな。これで、てんま乱丸先生のアシュリアーナものは3作連続ストップです。3作とも続き読みたいんだけどなー。アフタで連載とかないかなー、ホント。

昨日は書き忘れたけど、カスミンはマスターが毎回出て来るならいいかも(笑)。かっこ良すぎ。

今日は、又、何事も無かったかのようにギャラクシー・エンジェル第3期が始まりましたが。やはり、30分は長いかも。ストーリーよりもネタで勝負して欲しい。つーか、あのオチでいいのか?(しかし、GAらしいともいえるのか?)。OPのアレンジっぷりは良かったけど。さて今後は?。

ネタといえば、久しぶりに見たヒカリアンがどんどん変な方向に…。

というわけで、不健全に魔女のお茶会やってます。オルタナ系ってことで、地球防衛家族のサントラ聞いてます。当分そんな感じの予感。つーか、2号機の整備優先でサイトの更新が…。


2002年10月05日
時間も足りないが、財布の中身もピンチ(笑)。正直、使い方を絞らないと駄目だね。

「コメットさん☆」でいこう。感想ページ更新。19話「もう一人のコメット」感想に追加。このあと、ラバピョンとラバボーがどうなっていくのか知っていると、あのラバピョンの姿が…。
ところで、後1話でようやくBOX1が終了です。嬉しいような悲しいような(笑)。

「最終戦争シリーズ」でいこう。MF文庫「草原の狼・上」年表、人名辞典更新。「安樹」「何時男」「今日四郎」「勇一」追加。「デーヴァダッタ」を修正。
とりあえず、「仮面舞踏会」が収録されたのが一番大きな収穫。増刊扱いとかでは単行本と違ってほとんど入手不可能でしたし、何故か今までの単行本には入っていませんでしたし。これも、サイトの最終戦争のページトップに書いておいたおかげか(<そんなことはありません)。あとは東京三世社版の最終戦争に収録されていた「異星からの風」「時間海からの風」でしょうか(あれは難しいだろうなぁ…)。

それはともかく。
とうとう「ふふふの闇」が合流するのですね…。前にも構想は語られていましたが。長生族が居ながら日本があんな風になってしまうとは…。それよりも、「ふふふ〜」には「天動説騎士団」という鬼っ子がいまして、年表が書きにくいんですよね。なんせ、途中で一度、黒闇様がねー。まあ、名前は出て来ないんだけどさー。黒闇様の扱いだけでも適当に説明してもらえればいいのですが…大陸書房の倒産と共に忘れ去られているので悩みますね。つーか、黒闇様、活躍し過ぎ(笑)。
ところで、これは最終戦争シリーズの次はふふふの闇が再刊される前ぶれと見てよろしいのでしょうか?。……こないだページ作るとか言ってた人がこの辺に居たような…死ぬかも。おまけが付くなら黒闇様よりも鬼道丸よりも「大介と赤闇様」をクローズアップして欲しい所(笑)。

ガンダムシード、おとなりの県でも週遅れ。話題について行けない…。代りに、カスミンが何事も無かったように再開。でも、だからどうとは…。

久々にゲーム中。ゲーム脳につきダメだね。昔はゲーム好きといえば、どちらかというとクリエイティブな方だった筈だが、いつからダメになったのか。想像力の欠如がゲームのせいであるなら、小説も漫画も全てダメの筈(より受動的なTVは最低の筈だが)。もしかして、電磁波?。パソコンはもっと駄目だ。即刻、子供をパソコンの前から退避させて、パソコン教育も中止だ(笑)。
親と学校の教育が悪いのをサンプル抽出で科学的にゲームのせいにされてもなぁ…。某県では給料ストになりそうだよ、教員組合。民間は死ぬか生きるかの瀬戸際だってのに、余裕だな。公務員って何?。


2002年10月04日
一日が24時間では足りな過ぎる。もう、今日も終わりそうだよ。つーか、もう明日だ(笑)。ネット環境のメンテをやっていただけなのに。時間がないので新番組も見る気が起きないというか。いや、ないないというとバリバリ仕事をしている人に怒られそうだが。時間の使い方が悪いと言う方が正しいかも。

ちなみに、今週、地元では新番組ナシ(衛星関連除く)。良かったような困ったような。やっぱり週遅れらしいガンダムはネタが旬なので電波越境で見るか?。

ちょっと、著作権ネタで一筆書こうと思って長文を組んだんだけど、うまくまとまらないので削除(笑)。権利関係は、まぁ、専門誌も読んだりするのですが、難しいんですよね。尤も、法律以前にマナーとクリエイターの方々に対する敬意、そして、大人は子供にそれを教えてあげられる(ひいては模範を示す)ことが必要じゃないかと思うのですけどね。悪循環が絶てないという意味では戦争なんかと同じかも。


2002年10月03日
なんか、各仕事全て手が足りなくなって来て、上の方が殺気立って来ました。実働部隊が少な過ぎて、人の取り合い状態です(笑)。

TV東京系受信範囲では秋の新番組到来と共に、数多い玉石混淆の作品を捌くのに大変なことになっているようですが。田舎者は見る番組もなく、まったりと過ごしております。え〜っと、土曜のガンダムだけ忘れないように…あれ?こっちは週遅れだったかな?。

なんか、風邪をひいたようで、気をつけないとちょっとやばそう…と言いつつ、帰りが遅くなった分夜更かしして体力を削って行く…。


2002年10月02日
まあ、なんっつーか、硫化鉄の硫黄臭い匂いがお風呂に入ってようやく取れた。
美少年アルマン〜は、まだストーリーに乗れなくて辛い。つーか、ヴァンパイア・クロニクルズの中でも、アルマン、どっちかっていうと嫌いなんだけど(笑)。

昨日は台風で本屋に寄れなかったので、ちょいと寄って来たのだが。仕事で予想外に疲れていたのか、何をチェックに行ったのかわからない状態(笑)。とりあえず月末、月初め発売の雑誌を見て来ましたが、今一つ面白いネタはナシ。アルカディアにコンパイル「ぽちっとにゃー」の設定が出ていましたが…一枚絵のみというのはどうかと。
そして、何故か買って来たのは、そろそろ新しい号が出る TECH Win だったり。久しぶりに買ったけど…藤岡建機先生のファンとしてはもう少しマメに買っておくべきだったと反省。いやも得てして雑誌に於いて反省というのは取り返しがつかないと同義語である場合が多い。

う〜みゅ。ボンボンは藤岡先生の作品を新たに載せようという気組みは無いのだろうか。新作が読みたいなぁ。


2002年10月01日
さっきまで、暴風圏内といった感じだったのに、既に空には星がまたたき、風の音すら聞こえない状態です。さて、台風はどこへ行ったのやら。

ようやく、「花咲ける帝王の樹々」「半月大神の夜」人名辞典のテキストが完成しました。あとは、タグを打って、コンテンツに仕上げるだけです…ここからが、また長いなぁ。
ページとしては現在の入手難からいって、最終戦争シリーズの年表や人物辞典に融合するのではなく、別ページとして作ろうと思っています。その代わり、花咲ける〜のコンテンツから最終戦争側を参照出来るように組みたいと思って、構成に悩んでおります。…途中で面倒になって、いいかげんな構成になる可能性大(笑)。




「更新記録2002年09月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る