詳細航海記録または更新記録−2003年01月後半

「更新記録2003年02月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2003年01月31日
1月も終わり。今週も無事終わりました。

ふふふの闇のコンテンツ製作を急ピッチで進めているのですよ。2巻発売までに1巻の分をまとめないと、今ひとつ意味がないから。しかし、月1で発売されると前の分を忘れているということはないから意味が無いともいう(笑)。更に、文庫1冊分は分量多い(笑)。今週中には、なんとか更新予定。

コンパイルが「ポチッとにゃ〜」や「魔導物語」などの権利を「アイキ」という会社に譲渡したようで。これで、解散という噂はほとんど現実となりましたか。あとはアレスタシリーズくらいですからねぇ。アイキという会社はユーザーサポートから何から引き継ぐそうなので人的資源の移動が気になる所ですが、実質的なコンパイル全盛時の社員さんたちは既に散っていますから、さてさて。何にせよ、「魔導」と「ぷよ」が別々の会社に権利譲渡されたという所がミソでして。今後の「魔導物語」シリーズの行方に要注目です。
ちなみに、魔導物語のシリーズはエンターブレインで文庫版を展開した織田氏がメインで年表を作った頃に世界観が一新されています(少なくとも、その前に発表された3つの世界をパラレルワールドとした魔導大全の世界観とは違っていた)。「ポチッとにゃ〜」で世界観に対するアプローチがどの程度あったのかは不明ですが。個人的には、98雑誌版DSの初期タイトルあたりまでの世界観で再構築&「1−2−3」のWIN移植あたりを望むのですが。でも「1−2−3」のオリジナルスタッフ集結とかは無理だしなぁ(ナスグレイブの人とか)。とりあえず、これまでのコンシュマー版よりもシンプルに、馬鹿馬鹿しい展開を期待して。


2003年01月30日
イエローギアーズが人気爆発な今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。
さて。今日も雪が降ってました。それも一日のほとんど。地元では初めての経験です。というと暖かい所に住んでいるように聞こえますが「風が強いので雪が積もらない」というのが正解で。人によっては「雪が降る地方よりもずっと寒い」と言われます(笑)。気温で言えば、確かに暖かいはずなのですが…。

「トップページ」のトップ絵をマイナーチェンジ。笑われるかもしれませんが、これで完成です。正直、前の2枚に比べて一番時間がかかっていません。胴体は最初作り直して、前足を別にくっつけてみたのですが、安っぽかったので前のを修正して使っています。後ろ足はちょいちょいです。おもちゃみたいです。でも、こんな感じの方がぱっと見は良いような気がして…。その代わり、テクスチャーを貼り直したので、前よりマシになっていると思います<顔。
次は、いよいよラバピョンの予定ですが、ラバボーがこれですから、大した物にはなりません(笑)。なにしろ、ふわふわ感を出す気はないので、キャストで作ったらこんな感じ、といった物になるでしょうし。

その前に、ふふふの闇の方を何とか〜。「るくるく」の「#6」って、なんか「ふふふの闇」第1部と通じる物が〜。


2003年01月29日
雪ですよ。雪。初めて、雪が積もってあたりが真っ白になっていく過程を見ました(笑)。いや、ホントに。この辺りでは、雪というのは朝起きると積もっていることはあっても日中積もることはないですから。地元で吹雪が見られるとは思ってもいませんでしたよ。
…普段雪が降らないのに大雪になっている地方の皆さん、交通事故には気を付けてね。

マシンロボが回を追うごとに良くなっているのですよ。今回は素直に面白かったです。脚本が今までに比べて段違いにスムーズなおかげで、大地くん&小百合ちゃんの活躍が楽しめましたし。なんといっても「漢ドリル」だし(笑)。「忍者ママ」だし(笑)。キャラクターの紹介話だけでもまだまだネタが尽きそうもないあたりが作品の強みか?。毎回このくらい見所が有れば、今期の一押し決定なのですが。

実は、ふふふの闇、最初のところで年代の特定が難しいことに気付く。大ちゃんの生まれ年と年齢と学年をすり合わせると、難しくて。せめて生まれ月が分かっていれば、もう少し楽なんだけど。あと、各話の季節感も微妙で、発表年の法則をそのまま適用できないし…。


2003年01月28日
忙しい最中に、心理的にやたら疲れる会議を延々とやるのは勘弁して欲しい(笑)。

息抜きにドリームキャストの「スペースチャンネル5」をやってみたり。相手の動きを真似するダンスゲームということで、まあ、コンパイルの「ブロードウエイ伝説エレナ」と同じような気もしますが(エレナの特徴は「譜面」が出ないこと。他のダンスゲームより発表がかなり早いこと。リメイクと言われる「ぷよぷよDA!」は譜面がある…)。3Dキャラのダンスしながら歩くアクションが他のゲームとは完全に一線を画しています。
実は、最終面が私の力では、もう、解けないんですが(そんな人のための無敵の裏技があったりする(笑))。シュールなSFノリも良いですが、なんと言っても60〜70年代ノリの音楽にトドメが尽きるかと。エレキの重い音にホーンが被ると、60年代の特撮映画みたいでしびれますね。


2003年01月27日
「るくるく」を読み込んでいたら、根元的な物は「宇宙家族カールビンソン」に通じているのかと思ってしまった。両方とも「家族」ネタといってしまえば身も蓋もないが。

2巻発売が目前に迫っている「ふふふの闇」のコンテンツ作りをぼちぼちと進めていますが。やっぱり、量が多いのでなかなか進みません(笑)。っていうか、登場人物多すぎ(笑)。まあ、文庫1巻でレギュラーのほとんどが出て来るから…しかし、その後楽になるとも思えない…。



2003年01月26日
いやはや、休みの日というのは時間の流れが早いものです。って、睡眠時間をもっと取りたいな。

「トップページ」のトップ絵をマイナーチェンジ。前のを修正したのもありますが、やめてお座りを。…今ひとつ。今度は、ワンスキンでないモデルにして作る予定。どうにも、くっついている部分が多いから、ワンスキンでまともに作るのは私の実力ではダメっぽい。というか、ちゃんと2D段階でイメージを検討し直さないとダメ。

どれみ終わりましたねー。スタッフの皆様、お疲れ様でした。というしか。
話自体は先週の話を5分でまとめて、2話連続にした方が良かったのではないかと思いましたが。それ以上は何も言いますまい。
ただ、やっぱり、私の知っているゆき先生はもう居ません(笑)。なんで女王様口調になるかなぁ(笑)。

キディ・グレイトもようやく9話になった所ですが。古典SF的な話が多くて面白いと思うのですが、世間の評価はそうではないようですねぇ。クラッシャージョウみたいで面白いとかいうのは、根本的に古いのか。

ギャラクシーエンジェル。前半はオチはともかくとして。真面目っぽい展開にすると、全然面白くないですね(笑)。脚本家の人は大変だなー、と思うことしきり。

ヨコハマ買い出し紀行の新しい方のサントラ。なかなか良いですね。ショーロ・クラブの音楽は、CDで聞くと、ずっといい感じにハマっています。絵が付いていないと想像力が広がる=イメージアルバムマジック(笑)。


2003年01月25日
今日は、ちょっと家のおつきあいでいろいろあったんだけれど、眠くて死にそうだったよ。やっぱり、用事がある時には早く寝ないと(笑)。

「コメットさん☆でいこう」第35話「雪のダンス」の感想追加。まあ、説明不要の名作ですね。この頃って、本来ならストーリーを進めるための話をメインに持ってきて、こういった1話完結の話を削らなければならなかったんだろうけど。あえて、こういった「ちょっといい話」を入れてしまうあたりが、コメットさん☆を記憶にとどめる原動力になっているのかも。

あさりよしとお先生の「るくるく(講談社アフタヌーンKC)」の1巻が発売になりましたね。あさり先生の持っている、ちょっと懐かしい生活感とブラックなユーモアに加えて。今回は萌え的要素に真っ向から挑んでいるような。それが、狙いかどうかは分かりませんが。少なくとも「るくちゃんはめちゃくちゃかわいい」です(笑)。
悪魔や天使が出て来る話というと、個人的に、どうも**な作品群が思い浮かんでしまうのですが。この作品は、ちょっとブラックな部分が強いものの連載時から好きな作品です。

ちなみに、私が好きな悪魔と天使の話というと「悪がよぶ!(松本久志/徳間書店・出版社在庫切れ)」です。などと書くと、根本的に趣味を疑われそうですが(笑)。

サクセスのコットンは大一商会のパチンコに…。ああ、大型キャラクターによる箒シューティングの元祖も今となっては(<箒シュー・ヲタクめ)。ゲームメーカーよ、どこへ行く…。

昨日書いたとたんに、NHK人形劇DVD化のソースも上がるし。でも、どの作品も話数が長いからねぇ…(苦笑)


2003年01月24日
コンパイル解散についてですが、噂を追うもののソースが見つからないです。

トップページ「おしらせ」。「学園戦記ムリョウ」の地上波放送決定。
昨日、ソースが見つからなくて載せなかったネタです。既に放送時間まで決まっていますから。しかも平日。NHKやる気ありです。…ポケモンの裏?。まあ、ムリョウのまったりムードはポケモン視聴者層と重なる部分は少ないでしょうが。なんとか、第2部放映への布石となれば…。
しかし、見る人を選ぶ作品だからなぁ。問題は、せっかくの地上波放送なのに、ここで何かコンテンツを動かすアイデアがないことだな(笑)。

しかも、私自身は「プリンプリン物語」の再放送の方に興味が(笑)。月〜木曜の午後6:10ってことだけど、1日1話だとビデオでチェックするにしても大変(笑)。DVDでまとめてドーンと見たいと思っていただけに、ちょっと複雑。いや、頑張って見るかなぁ。あの作品の持つ怪しさと怪しい歌の数々は、是非とも通して堪能してみたいのである。
サンダーバードやひょっこりひょうたん島(カラー版)も注目だけどね。


2003年01月23日
はうー。頭痛が再発。寒いですから、皆さんもご用心を。会社に人がいなくて、パニックになりそうです(笑)。

ネタが古いのかもしれませんが、コンパイルがとうとう「ぷよぷよ」の権利を手放すことになったようで。権利を手元に置くためにアニメ化などの話を全て断ってきたというのに、とうとう…。いっそ、全盛時にグローバル展開していれば会社の運命も変わったのかも、とか思うと…。
実際には「魔導物語」の権利があるので、キャラクター展開は可能ですが(「ぷよぷよ」なんぞ所詮は「魔導」の番外編よ。それ以前に「ランダー」の番外編のような気もしないでもないけど)、DiscStation(と言っても、主には98の書籍版ですが)とか買っていた身としては寂しいものです。

そういえば、データイーストやアルファ電子のサイトで、いまだにゲームの話が読めたりするのって、なんかいいですね。


2003年01月22日
19日頃、ニフティのメールサーバーが不調だったようです。もし、メールを送ったけど返事が来ないとかいう方はご一報を。

3Dグラフィックソフト「Shade」のエクス・ツールスが民事再生手続開始を申し立てたそうで。低価格のMyShadeクラスのツールはネームバリューからして競合するソフトが少なかっただけに…ソフト産業自体の問題を感じます。バージョンアップで金を取れないと難しいしねー。私もShadeは使ったことがありますが、複雑な曲面形状を作るのが難儀で。安くて使いやすいメタセコイアに流れてしまったわけで。レンダラーとして使うのも手ですが、魅力であるプラグインを扱う機能が上位版にしか含まれないために投資する気にならなくて。そういう意味では、Blenderの無料化やPov-Ray、Lightflowなどのフリーレンダリングツールの存在の方が大きかったりして。高い方のクラスは有名ソフト目白押しで、大変だったでしょうしねぇ。

いや、マシンロボレスキューが回を増す毎に面白くなるデス。事故が起こるまでのストーリーは「自動ドアのガラスが砕けるって、どういう設計だよ」「高架道路に犯人が逃げ込んでいるのに、周りの車両の規制は?」「やっぱバリケードで確保だろ」「消火ならファイヤーロボが行った方が早いのでは?」とか、なんかぐるぐる頭の中で回っていましたが。子供たちのシーンが面白かったので全てOK(笑)。毎回思う、でっかいロボットと同じ早さで歩くことの困難さとか突っ込んではいけません(笑)。テンポ良い作劇こそがキモかと。
実際の所、格納庫でロボットと語り合うというこの番組特有のシーン(ある意味スポコンものの居残りシーンに通じるものかもしれませんが)もなかなか良いですし、出場シークエンスもアナウンスのおかげかいい感じですし。何より、今のところ自己紹介レベルの子供たちの個性がなかなか笑える(嫌みな所が無いのが見ていて素直に燃えられる)ので、まだまだ面白くなるかと。というか、来週のイエローギアーズに期待しているのですよ(笑)。


2003年01月21日
師匠のコメットさん☆度が上がってきております。良い傾向です(笑)。

前にここで書いた「レンテンローズ 笑う月」のドラゴンマガジン掲載版の最終回が太田忠司先生のホームページ「NEWKiDS ON THE TiGHTROPE」の立ち読みギャラリーで読めるようになりました。むろん、文庫版を読む前に読んものではありませんが、あとがきにあった「選択肢の一つ」を読んでみたいと思った人には朗報です。私も、読んでほっと一息つきました(笑)。ちなみに、レンテンローズ第1話の冒頭部分もあります(笑)。

実は、ここ最近「IEがネットに繋がらない病」だったのです。ネスケもオペラも問題なく繋がるので気にしていなかったのですが。壊れてたらやだなぁ、と言うわけで、色々試してみたものの解決せず。
そういえば、システム自体が少々おかしくなっていたことを思い出し、一部、設定が手動>自動で変更されていたので変えても…ダメ。困った。再起動してADSLの接続設定を一通り見直してみる。…IEを立ち上げてみる…治った。どうやらLANの認証関係の設定が狂っていたようです。OSと一体化したことによって脆弱性を発揮しまくる巨大ブラウザに敬礼!。


2003年01月20日
言い忘れたけど、どれみ。ゆき先生にはびっくりだったわ。まさか、まさか…ここは(泣)が妥当か?。

う〜む。1日たって見ると、ラバボー、体で手を抜きすぎたと反省。まあ、時間があれば何とでもなるさ(<そういう場合、得てしてほったらかしにされる)。

昨日、ブラウザのブックマークの整理をしていて。ようやく、アニメとかゲームとかの軽い辺りが終わったのだけれど。想像以上にサイトが無くなっているというか(笑)。わりと「この作品は**に凄いサイトがあるから」と思っていると、いつの間にか無くなってしまう。盛り上がっていた時には星の数ほどもあったサイトが今では探すのも困難とか。インターネットは諸行無常だねぇ。まあ、趣味の私的サイトが多いから当然のような部分も多いけど、企業サイトが結構無くなっていたりするのを見ると寒くなるねぇ。不況だねぇ。

逆に「そこに行けば何とかなる」という老舗のサイトが黙々と活動していたりして、ほっとすることもあり。いろいろいろいろ。

なんとなく、宇宙海賊ミトの大冒険のページを作りたくなる。…企画が流れたムック本が発売されていれば、簡単に手が付けられたんだろうになぁ(笑)。


2003年01月19日
トップ絵更新。「コメットさん☆」より「ラバボー」です。
予告した「お年玉月年賀葉書抽選日」なので、緊急更新。もともとお供は全て作るつもりだったのですが、さすがにムークさんほど簡単な物はなくって…(笑)。メタセコイアも昨年はほとんど触らなかったので思ったより時間がかかる、かかる。ほとんどリハビリでした。だいぶ、勘も戻ってきましたが、実質作業時間は4〜5時間くらい?。何もしないと寝てしまいそうになるのでチャットしながらモデリングしてましたが(笑)。一部、気に入らない所もあるので(特にテクスチャー関係)、次のパターンの時にはモデリングからいじる予定。一番苦労したのは耳ですが…ここも、改善の余地ありですかねぇ。
今回、体はワンスキン、口はテクスチャーで作っていますから、ボーンを埋め込めばアニメーションも可能(笑)。やる気はありませんが。しかし、体はお座りバージョンも作る予定。そして、コンパチでラバピョンも。本当は、サスクワッチみたいな毛生えレンダリングツールが有るといいんですけどねぇ。
そして、その次は「ツキビトちゃん」の出番が…。

おジャ魔女、最終回直前。まあ、予想通りの寂しいストーリー展開ですが…この辺りの「現実を超えられない感じ」は正直、好きじゃないんですよねー。もの悲しくて。フィクションなんだから…ご都合主義でいいから、もっと突き抜けた解答を見せて欲しかったと思うのは我が儘でしょうか。

私は4年間見ていたわけではないので、かなり冷めた見方をしていますが。逆に、ずっと見ていた思い入れのある人は、トリッキーなご都合主義物を見せつけられたら怒るかなぁ?。でも、物語中の設定を後に引きずれないのって、寂しいと思うのですが。セーラームーンのように無かったことにするのは最低として(笑)。
まあ、ギャラクシーエンジェルみたいな突き抜け方だと暴動ものでしょうが(笑)。


2003年01月18日
HTMLは裏方であって、ブラウザで見える物以外お客さまには感じさせないものではないかと言ってみる今日この頃のとーのです。田舎のレコードショップは、フロア面積がそれなりでも欲しい物が見つかるとは限りません(笑)。見つからない物が洋楽なら、駅前のタワーレコードを攻めるしかないか…。遠いよ…。

「コメットさん☆でいこう」第34話「星の絆」の感想追加。
どうしても裁判シーンばかりが印象に残るんですけど。改めて見返してみると、やっぱり、語られている部分はいろいろですね。見所満載なのか?。逆にテーマを追い求める人には見づらいのかもしれませんなぁ。

「ふふふの闇2巻」は来月発売ですね。…どうしよう(笑)。ここ1週間、全然作業進んでいませんよ(泣)。よ〜ぜふさんとこのチャットにもお邪魔せずにがんばってるのに<覗いてるのかい(笑)。

今日は「スーチーパイDVD-PG」の発売日です。むか〜し発売された「アイドル・ファイト スーチーパイII」というOVAに選択肢をくっつけたゲームですが…。普通のDVDとしても見られます。が…「ゲームより簡単そうだからスーチーパイ入門に」などという初心者にはお勧めできません。ゲームの面白さとは反対方向に走っていったような普通の女の子が沢山出て来るアニメなので、そういうのが好きな人はいいでしょうが。「コンシュマー版のスーチーパイシリーズ」の面白さは全然伝わらないかと(笑)。設定も違ってるし(<これはアーケード版を元にしているっていうのもあるんでしょうが)。それ故に、続き物の1枚目しか出ていません(笑)。私も持っていませんでした(笑)。

しか〜し、初回限定版にはアニメの完結版ドラマ(なんか、キャラクターがコンシュマー版の口調になってますが…)と「スーチー・ラジオステーション」の入ったCDが付いてますから。まあ、このラジオステーション目当てでお金を出せる人には良いかと…マニアだけだよ。まあ、新規で「かないみかさん」「高橋美紀さん」「吉田古奈美さん」「西原久美子さん」「松本梨香さん」「水谷優子さん」「こおろぎさとみさん」と7人も呼んでますから、前回ファンディスクの5人に比べても豪華です(笑)。私的にはこっちがメインで、実際面白いからOKです(笑)。まあ、内容はナンで、ゲーム(今ならPS版IILimitedの廉価版がお勧め)をやってないと単なる変なCDですが。ありすちゃんの新曲聴かせろ!

次はアーケード版の「EX」と「2」のカップリング移植版が欲しいかなー(笑)。
まあ、半年に1度くらいラジオステーションの新作を添付してくれたら、ゲームは15パズルでもOKです(笑)。



2003年01月17日
ページの方向性が大幅に間違っている(笑)。もっとなんというか、このサイトの方向性が分かるようなページに…。このままだと「とーの」のダメ人間日記になってしまう(笑)。

狂乱の一週間も今日で終わり。風邪が悪化しているので、明日は医者に行かないと(どっちにしろ、医者に来いって言われていた日なのだが)。ちなみに、この風邪。会社の某部屋の大将が休み明けに持ってきたもので、そこに出入りしている人間のほとんどがおかしくなっています…ダメな会社だね(笑)。

いよいよメタセコイア(3DCGモデラー)の正式版がバージョンアップされそうです。一時期、ベータ版を使っていたのですが、データが一部変更になったためにレンダリング関係のツールに不具合がある物が出てきて、使うのをあきらめていたんですよねー。正式版がアップデートされれば、周辺ソフトも対応してくれるようなので、嬉しいですね。特に、テクスチャーマッピング関係と格子変形の使い勝手が上がるので。プラグインを使いこなしている人はそれほど変わらないのでしょうが、正直、なかなか使い込んでいる暇が…(笑)。
いや、うちはテキストサイトだから、そんな暇があったら、文字書けよ、という気がしますが(笑)。


2003年01月16日
世の中なるようにしかならないと、思い込む今日この頃。解熱剤って、ハイになる要素あったっけ?。そういえば、カフェインが大量に…。

まあ、正直な所、仕事が終わらなければ土日も出て残業もばりばりやって(<金にはなりませぬが)、何とかするという手もありますが。数やりゃいいってものじゃないよ、と上司に言われる。やらないのもダメ。言い訳不能。効率、能率。必要な物を見抜く力。それを何とかしろというのか。当然。まあ、納得いくまで思いつきのままやれるだけの余裕はあらゆる意味で無くなっているのかもしれない。

全然別の話。

「幸せは犠牲ナシには得ることは出来ないのか」とは「ジャイアントロボ THE ANIMATION」の中の台詞の一つです。この直接の答えは非常に難しいですが。何も失わずに得ることは難しいかと思う時があります。しかし、失うことに絶望するのは簡単ですが、割り切って前に進む根性が何とか見つけられないかとあがいてみるのも面白いかと思う所。
このページなんかも、責任は自分の名前だけにかけていられるから、毎日書けるものです。読んでいる人はたまったものではないかと思いますが(汗)。




「更新記録2003年01月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る