詳細航海記録または更新記録−2003年02月後半

「更新記録2003年03月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2003年02月28日
昨日は何か寝言が書いてあるよ。ふふふの闇の3巻発売日は来週だろうが。月をまたいでいるのだから、勘違いはダメ過ぎだよ。寝不足のけがあるので、早く寝よう…。

ちょっと作業にはいるので今日はコレにて。明日は朝から医者にも行かないといけないし…面倒。花粉症の症状が出ているけど、別の検査の関係で薬を飲めずにいるので辛いというか…でも本当に花粉症かどうかは不明。一説には風邪という噂も…。


2003年02月27日
久しぶりの新コンテンツ、準備が進んでおります。というわけで、次は「機動戦艦ナデシコ」の予定。…星の数ほどあった関連サイトも次々と無くなり、まとまった情報のあるサイトも少なくなっております(むろん、今でもまめに情報更新しているサイトさんもありますが)故に少しはなんとかなるかと。
というか、自分でネタをひっくり返し始めて驚いたのですが、量が多すぎ(笑)。もう、どれか1頁でも出来たら公開しちゃう。面倒だから(笑)。現在の予想ではCDデータのページからスタートという今までにない変則的なコンテンツになります。現行作品でないと、感想からスタートとかはなかなかねぇ(笑)。しかし、CDすら、掘っても掘っても出てきます。昨日、アルバムはあらかた片づいたと思ったけど、音ネタのあるアイテムが最低あと1枚+2枚+2枚+カセットブック…(+遊撃のCDもあるわ…)。長くムーブメントが続いた作品ですから、CDとムック本の名前を書き出すだけでも一仕事になりそうです。逆に、ムックがそれなりに出版されたので辞典はいらないかな、とか。

…ミト閣下のコンテンツはいつになったら手を付けるのでしょうか?(<もう少し記憶が薄らいでくると、また見たくなりますから、その時ですね)。

ふふふの闇の文庫3巻はチェック出来ていないのですが、ネット上から本屋さんを調べても出ている節が見られないのですよね。さて?。


2003年02月26日
寝ている間にも、仕事をしている夢を見るので寝ている気がしない今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。そろそろ、桃の花が咲きはじめて春らしくなってきました。個人的には寒くてしょうがないのですが(笑)。

今日はマシンロボレスキューの日〜。雪山遭難とステルスとの戦いといういつもと似たようなパターンでしたが、シナリオの完成度は高かったと思いました。レスキューと戦闘がちゃんとかみ合っていたし、手順もそれなりに描けていたし、先週までの浮ついた感じが締まった感じがあるし、それでも作品の雰囲気は保っているし。凄く面白いかいと言うわけではありませんが、ケチもつけにくい回かと。むろん、次回に続く終わり方なので、次が本当に大事になるのだけれど。

しかし、大地くん初回もそうでしたが、出てくの早すぎ…(笑)。それと、MRR基地の看板、どっかのパブかなんかにしか見えないんですけど…本当に公共の建物ですか?。あれじゃあ、宇宙人のカモメハウスと同レベルですよ…。そういえば、基地、どこにあるんだろ?。暖かそうだけど。


2003年02月25日
あー。年末に出したサンプルが良くないということでテストしてみたら、思っていたよりも悪い。急遽、対応することになった。しかし、全てに完璧な物が出来ない以上、何を優先するかという単純に重要な部分が抜け落ちているとこんな事に。いや、結局、他人は当てに出来ないって事なんだけどね(マーケティングまで自力か…)。
普段から何か買うごとに「メーカーは何考えてんだ?」という疑問を突きつけることが多いだけに、自分が同様のことに陥っているのは最低だわ。自分の中で、作っている物に対するビジョンがしっかりしていないと言うことの露見なわけだし。


2003年02月24日
そういえば、昨日で「だぁ!だぁ!だぁ!」の地上波放送最終回でしたね。原作は未読なのですが、最後まで桜井監督らしいすっきりした面白さで終わっていましたね。

さて。佐藤竜雄監督の新作「宇宙のステルヴィア」はTV東京系深夜枠で決まりのようですね。TV東京では4月2日(水)深夜1時00分〜1時30分。さて、ネットにしてくれれば、一応見られないこともないはずだけど。さてさて。どうなるかな。
春からは、コレでいくかな?。

「エンブリヲン・ロード(やまむらはじめ/ワニブックス)」7巻完結しましたねー。やまむら先生の作品で、1巻を超えるものでは初の完結作品でしょうか?。昔っから救いのない話が多いですが、なんとなく気に入ってしまったので読み続けていますねー。
この作品は、世界の終末後の支配体制に対する反乱と、その支配体制を形作っている自然現象についての謎解きになっていますが。もうちょっと言うと、主人公が謎の現象に支配された母親(のような人)を追いかける話、なのかもしれません(笑)。ともかくハードで人は死にまくるし、そういうのが嫌いな人には到底お勧めできないのですが。ラストもそうですが、希望と優しさだけは忘れられていないのが良いのでしょうか。
ちなみに、ちょっと「ダークグリーン(佐々木淳子/小学館)」かな、とか思いましたが(笑)。


2003年02月23日
久々にネットラジオがあって、チャットで遊び回って…眠くて頭痛いの我慢して夜更かししていました。…その後、ぐっすり眠って気分爽快。やはり、人間睡眠は大切です。その代償にGA見損ないました。目覚ましのスイッチを入れ忘れて(笑)。「幸せは犠牲無しには得ることができないのか!」by草間博士。「何かを手に入れるためには、何かを捨てなければならない時があるの…」byノエルのママ。そういうこと(笑)。

「コメットさん☆でいこう」第41話「タンバリン星国の誰かさん」に感想追加。切ない。お偉いさんだけに殿下の態度は鼻につく部分が多いですが、孤立感といい焦り具合といい、切ないねぇ。スビカさま以外、誰も彼の寂しさを分かってやれてないし。彼にもいい人が見つかっていればねぇ…。続編やるんなら、彼が主役というのも少し見てみたい気がするなぁ。2クールくらいのシリーズで。

今日のナージャは…切ないねぇ(笑)。本当に「地図」だけのためのエピソードだとしたらゲストの彼の立場は…しかもドラマ的な部分も何もなく…あんなことが現実にあったら切ないよ。彼が単なるゲストではなく、再登場してそれなりに活躍してくれるのならいいけど…そうでなかったら切ないキャラクターだ。しかも、来週の分を今回の最後にくっつけている関係で視聴者(女の子)の目は「星の瞳の騎士」に行っちゃってるだろうし(笑)。
ちなみに、来週は細田守氏の演出回である。まあ、そういうことは意識して見ない方が正しいのかもしれないけどね。

沢山本を買ってきたけど、漫画だと読み終わるのはすぐだね(笑)。
とりあえず1冊。「フルーツバスケット11巻(高屋奈月/白泉社)」。前巻の別荘の話後半ですが。切ないです。もう、本当に。十二支の話も核心部分に少しずつ近づき、メインキャラクターの過去の因縁も、また新たに…。現代を舞台に、我々の生活しているのと同じ世界を描いているはずなのに…。ともかく切なく…そして覚悟を決めた人々の未来が…物語を暗く覆う謎の正体が…非常に気になります。今回はモノローグというか、詩的な表現が多くて余計に読んでいて感傷的になりますね。
…自分は楽な人生送っているなぁ…。幸せは(以下略<もういいって)。でも、幸せって言葉の意味、考えさせられますな。

ちなみに…穴うめの花ちゃんのイラストがかわいいです(笑)。


2003年02月22日
昨日はチャットで夜更かししたので眠いというか…あそこのみんな、平日にバリバリチャットしているなんて凄すぎだよ。

「コメットさん☆でいこう」第40話「輝きをなくしたケースケ」に感想追加。謎の部分を知ってしまってから見ると、少し冗長な気もしますね。姫様、鈍感だから…。

本屋で大量に本を買い込んできたので明日はゆっくり漫画を読む日にしよう。
本当は、昨日から「機動戦艦ナデシコ」関係の資料をちょっと整理していたので「ついでに、こないだ出版された馬鹿高い遊撃宇宙戦艦ナデシコのコミックスも買ってこようか」と思っていたのですが…ちょっと使いすぎた気がしたので保留に。A5版くらいまでならともかくB5はちょっと大きいような…。でも、それなりに売れているみたいね。

「アクマイザー3・超神ビュビューン大全」は速攻で買ってしまいましたが(笑)。

今まで「激闘!クラッシュギアT」の発売日を何故か見落としていたことの理由が分かりました。なんと、問屋系の発売予定表での作者が「矢立肇」名義になっているではありませんか…確かに、サンライズ系だから原作はそうなるんだけど、松本久志先生の名前を出してくれないと見落とすって。

久しぶりに「天使になるもんっ!オリジナルサウンドトラック3」を聞いてみた。1は死ぬほど聞いていた(昨年事故にあったときにも流れていた)けれど、2、3はあまり聞いていなかったのだ。理由は1ほどのインパクトがない、という物だったけれど。あらためて聞いてみると、他の凡百のサントラよりもよっぽど「変」である。面白いので、しばらく聞くことにしよう(笑)。


2003年02月21日
水曜日にやろうと思っていた仕事がようやく今日終わったというあたりが…ダメだ。年末から1月にかけてやるはずだったことが、何故かやらずに済んでいたんだけど…こっちもそろそろ火がつくぞ!。

トップ絵更新。ラバボーのトップ絵ってどう見てもイマイチだったので、ラバピョン込みで2匹になってようやくそれっぽくなったというか。しかし、私としては、この後製作に入る予定のお供シリーズ最終作「ツキビトちゃん」こそが問題でして。そもそも、この2匹は思い入れないし(笑)。…というか、ラバピョン、極一部で人気があるから、「こんなのラバピョンじゃない〜」とかクレームが付いたらどうしようかとそっちの方が恐い(笑)。

ちなみに、ツキビトちゃんに関してはファンサイトとかでもイラストとか見た覚えがない。スターダイアリーでも、コメットさんのティンクルスターから顔を出しているのが小さく偶然映っているくらい。王族のお供にも関わらず、実に不憫なので早急に何とかしたい所であるが…資料が少ない上に形状は今までで最も面倒なので、どうやって作るか考え中。せめて設定資料が公開されていればねぇ。


2003年02月20日
ラバピョン、だいたい出来た。あとは背景描いてレンダリングするだけだから、今週中にトップ絵更新できますな。

前にXbox用にセガの旧作を移植するブランドCoolCoolについての疑問を上げたことがありましたが。第1作となる「レンタヒーローNo.1」が発売日未定になったそうで…開発が遅れているのならともかく、現在の日本でのXboxの盛り上がり方からすると…。

昨日は、マシンロボレスキューの話を書き忘れたなあ。…戦闘がないから、話としては至極まともに見えました。ロボのCGも良く馴染んで見えたし。やっぱり、戦闘がない方が面白くなりそうだよ。ということです。
が…ロボマスター決定ということについては他でも散々言われているのと同様に疑問あり。なんか、ラストで犬が最もらしいことを言っていたけど、どう見ても「乗った者勝ちで、最初に無茶して(大地くんはなりゆきですが)マシンロボに乗った奴が既成事実を積み上げてそのままマスターになっちゃった」としか見えません。ロボマスターになるための訓練といいつつ、普通のレスキュー訓練をしている風景がたまに画面に映るだけでは、作品としての説得力がねぇ。鈴ちゃんが太陽と椅子の取り合いを一回やっただけでは納得いかないというか(あの回も太陽ばっかり活躍でしたし)。みんなロボマスターをやりたいのに、当然のようにジェットに乗って出撃する太陽とか。やっぱり、既成事実でいいのか?。
組織を描く作品では手順を踏むことで格好良さを出せると思うんですけどねぇ…。個々のシナリオの問題というよりも、ロボマスターになるという最初の試練に対する話の積み重ねというか、ストーリー構成が無いとしか。それとも、ロボマスターになる、というあたりは導入時の建前で、そんなことは最初から話として大した意味を持っていなかったということか…(実際、決まるの早かったしね)。


2003年02月19日
朝から次々といろいろな種類のトラブル発生。隣の部もトラブルだ。やろうと思っていた仕事が全然出来ないよ。

地道に特集的テキストコンテンツを増やす計画進行中。辞典がなければ作るのは割と楽なのだが…。時間との戦いか…。

バンダイ、ワンダースワンを受注生産化。とうとう、という感じですね。結局、ゲームボーイ以外は根付かなかったか…という。横井軍平さんが事故で亡くなったことが、このゲーム機の悲劇の始まりなんだよなぁ…。まあ、どちらのゲーム機が勝っても「横井氏の作品」が市場を制覇していることにはかわりがないのだけれど(笑)。

そのバンダイはPSで「SIMPLE キャラクター2000シリーズ Vol.17 戦闘メカ ザブング ル THE レースインアクション」なんていうキャラクター流用ゲームを出すようである。いつもは「ふーん」で済ませるところだけれど、ザブングルにはちょっとばかり思い入れがあるので横スクロールレースゲームなんていう謎な作品にもかかわらず欲しい気が。ファミ通.comに掲載されている写真では、フル装備のザブングルがオストリッチやガバメント、クラブタイプとレースをしている…まあ、ガバメントのティンプを追いかけていると思われるけど…ゲームとしての出来の期待はともかく、\2000という価格からすると遊びたい気がしてくる。

そういう意味では、キャラクター版権を大量に持つバンダイグループは強いなー、と思うことしきり。…スワンもテレビ接続機と全く違うキラーコンテンツが出ていればねー(そういう意味では末期のネオポケの方が凄まじかったか…)。


2003年02月18日
ここに書くネタを含めて何かをしようとしていたのですが、さっぱり思い出せません。…健忘症?。

ラバピョンのCG製作に手を付けましたが…難しいです。ほっぺだけで2回潰してしまいました。毛生えプラグインとか有れば突起は全て毛で処理したい所ですが。メタセコの場合、レンダラーではなくポリゴンで生やす毛羽毛現というプラグインがあったのですが…どうやら、現在は公開を停止している模様。残念(<実際には重くてうちの環境では使いようがない)。
しかし、何通りか方法を考えて、一番簡単なモデリングが一番無難に見えるのは…一言で言って腕が悪いんだな(笑)。そういう意味では、だっこラバピョンのアレンジは「さすがプロ」といった感じである。似ている似ていないではなく、かわいく見せるためのこつというか。ね。


2003年02月17日
「帝都探偵物語1人造生命の秘密(赤城毅/光文社文庫)」読了。まあ、中公新書時代に読む機会がなかったので、文庫が出た機会に読もう!という奴でございます。田中芳樹氏による解説が付いた代わりに後書きがなくなったのは寂しいですが。新書版の物は菊池秀行氏風の編集者とのやりとりを描く物だったので載せられないというのもありましょう。あと、もちろん表紙は鈴木雅久氏による描き下ろしです。…こないだ出た画集とちょっと比べてみましたが、本編挿絵も描き下ろしのようです。しかし、コンピュータ製版に失敗して網掛け分解になってしまったかのようになっているのですが…そういう効果なのでしょうか?。

お話は。大正14年を舞台に、戦争秘話ものとしての側面を持つ活劇物です。ミステリーではないですね。不死の怪物、権力のために邁進する憲兵大尉、父の行状に不信を持ち主人公の下を訪れる薄幸の美少女と、まあ、活劇に必要な要素はバッチリです(笑)。

それはともかく。話としては乱歩の少年探偵団シリーズ(というか明智小五郎)を非常に意識していますね。キャラクターはライトノベル風に全てに於いて崩していますが、地の文章といい、お茶の水アパートといい(明智さんはお茶の水の開化アパートですが…)。ニヤリとするべき所は色々あります。
また、主人公サイドの人間の外連味の効き方がよいですね。元ピンカートン社員で、有能な割に見栄っ張りで向上心がなく、義侠心だけは持ち合わせているものだから貧乏暮らしの木暮十三郎。木暮と同じくアメリカ帰りの、どこか日本の常識が抜けているお嬢様、森南礼乃。学生服の美少年にしてスリの達人、隼の渡。とまあよくもという面々。まあ、ドラマで言えば「俺たちは天使だ」とかのノリに近い物があるのでしょうが。ストーリーがかなりハードなので、おちゃらけた雰囲気にはなっていないですね。なかなか良いです。

閑話休題。

昨日の続き。「天なる」風コメットさん☆
詰めて考えていて。「瞬さま、ぎゅってして★」と言うメテオさんを想像したら背筋が寒くなりました。逃げる。多分、誰であっても恐くて逃げ出すであろう。今瞬は要領悪いから逃げられないと思うけど(笑)。なんというか、やっぱり、ダメだ、これは。恐すぎる。
コメットさんが「ケースケ、ぎゅってして☆」というのは想像できるけど。その後どうなるかは、やっぱり見物かも(笑)。

こういうキャラ換えはパロディの基本だけど、改めてコメットさん☆には悪役側の配役が少なすぎることが分かってしまう。いいとこ「ヘンゲリーノ」「メテオさん」「カロン」くらいだよなぁ(<それだけいれば十分か)。


2003年02月16日
「コメットさん☆でいこう」第39話「サンタビトになりたい」に感想追加。第37話「いたずらキューピト」にもちょっとだけ足してます。さて。ネタも無いというのに異例の連続更新。やはり、38話の後は39話を見たくなるのです。そう、この話を見ると心が温まります。メテオさんに幸あれ!。

ところで、周期的に「天使になるもんっ!」が見たくなるのですが。今ちょうどその時なためか、感想の所にも書きましたがネタが天なるになってしまって仕方がなく。それというのも今瞬が「天使」だなんていうからである。シチュエーション的にも天なる1話に合っているし。むろん、祐介=今瞬、ノエル=メテオ、夏美=コメットという配役で…メテオさんとコメットさんを逆にしないとキャラが合わないような気がしますが(笑)。シチュエーション的にはこうなるのですよね。そして、コメットさんに憧れる今瞬の気を引くためにメテオさんは天使になろうと頑張るのです。…合ってるでしょ(笑)。ルカの珍発明を通販グッズに置き換え、偽りの家族で構成される一家=風岡夫妻、黒岩、ムークを加え(女っ気が足りないなぁ…ミラ&カロンも引き取るか)に今瞬を加えた強制同棲生活。

…同人誌かいな…。ちなみに、カスタネット星国女王の若い頃というのも考えたけれど、前提条件として「未婚の母」というのを考えちゃったので使えない(だって、王妃だもんね)…シチュエーション使ってオリジナル小説を起こすか!。空気のある宇宙空間で(トライアングル星雲ってそういうのだよね。みんな宇宙服無しで空飛んでいるし。海で溺れるから呼吸は必要みたいだし)宇宙帆船同士の会戦とかろくでもないシチュエーションが頭を占めているし(笑)。
最近、うちのサークルも活動が飲み会だけなので、少しはアクション起こさないといけないんだけどね(といっても、大々的な活動をするとは思えませんが)。

今日のナージャは心配していたようなこともなく面白かったですね。ケンノスケのキャラクターも違和感なく収まったし。良いシリーズになりそうです。特に探偵コンビが単なるドジキャラではなく物語を左右するキーパーソンであるような雰囲気になってきましたし。何より、人物関連の伏線の張り方が尋常でない。各話のゲストに関してもきっちりチェックしておかないと後半であわてることになりそうな予感プンプンです。構成がベテランの金春さんですから、過剰な期待をしても良いとは思いますが…。

それに比べてデジフロは消化試合。デジタルワールド消滅まではパターンとしてどういう話になるかわかってしまっていて(現にここ数話は全く同じパターンで話が進んでいる)、見る意味がない。こちらも、ベテランが構成しているのだが…。




「更新記録2003年02月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る