詳細航海記録または更新記録−2003年04月後半

「更新記録2003年05月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2003年04月30日
有給を4日も連続で使ったのって初めてだよ…(<嘘。去年使ってるよ)。許可は取っているものの、後ろめたい。
しかし、おかげさまで、今日は我慢できる程度の痛みに落ち着いています。おかげで、コレも書きやすい(笑)。昨日までは、痛み出すと本当にのたうち回ってましたから。このまま揺り返しが来ないことを祈りつつ…。

月末、月初めの新刊、新雑誌のチェックが少し遅れます。明日一日くらいは、まだ動けないような気がするし。とりあえず、電撃アニマガとメガミマガジンにステルヴィアの記事が有ることはネットからでも確認できてます。

マシンロボレスキューは良い話でしたね。よくある列車ネタですが、ストーリーセンスも良く、キャラクターやメカが話の中に上手く配置されていて30分楽しめました。アリスファンも満足でしょう。
相変わらずハンドルを回さないと変形できないサイレンギャリーの設計、子供が使うことを前提にしているのだから、開発責任者に問いただしたいですね。緊急時に役にたたねぇよ(笑)。

見ていて気になったのは。700km〜200kmで走行している列車に対する人間のアプローチで、速度感が全然出ていないこと。演出家はオープントラックの荷台に乗って「固定されない状態での速度感」を体験してみるべきですね(たかだか40kmくらいでも結構なものです。ダートだと死ぬかと思いました)。そして、それが200kmだったら。700kmだったら。本当にリアルに描いたら「出来ません」で終わっちゃうから嘘つくのは当然ですけど。もっとスピード感と恐怖感のある「工夫した」演出でないと緊張感が…(解除している時、厳重に体を固定しているとか)。何も考えずに西部劇時代のSLアクションをそのまま引いてきているようで興ざめです。

プリンプリン物語。「角が生えた宇宙人」の正体。みんな気が付けよ。空からやってくる角が生えた人間居るよ(笑)。


2003年04月29日
今日も会社休みました。腹痛が始まるとしばらくは立ち上がれないほどになるので、これだけの文章を書くのにも一苦労です。
昨年と全く同様の状況に落ちてしまいましたが(家にいるだけ自由度は高いですが、本当に大丈夫なのか不安)、どうしようもないので、勘弁して下さい。頭が冴えているだけに、時間の使い方がもったいなくて…。有給もどんどんカウントダウン(笑)。仕事が一段落している時で良かった…。


2003年04月28日
とりあえず、医者に行ってきて、薬を大量にもらったら腹痛は大分治まりましたが、熱が38度を超えているのでこんなことをしている暇は無いというか。上司に電話で連絡入れたら、連休が終わるまで会社に出てこなくていいけど、パソコンの前で遊んでいるなと釘を刺されました(笑)。
医者にも、小さいとはいえ手術したんだから大人しくしていろと釘を刺されましたし…。せっかく、サイトの更新ネタが揃ってきた所だったのに残念です。というか、昨年に引き続き寝ゴールデンウィーク…(泣)。

ナージャはコメディの次は早速ラブラブモードで。この後どう落とすつもりなのか心配です。キャラクターが多い割にそれぞれの役割分担が、まだ、はっきりと描かれていないので、誰がどう前面に出て来るか分かりませんしね。まあ、キャンディ・キャンディのような急展開は今の子供たちには刺激が強すぎるのではないかと思いますが…。

予定通り、土曜の夜は「デジモンテイマーズ・暴走デジモン特急」を見たのですが。本来は前に書いた感想を予告通り書き直すべきなのですが、さすがに今回は勘弁してもらって(余裕が出来たら何とかしますが)。今回特に思ったことは…短い。劇場でも思ったのですが、あの時はそれほどマイナス点ではないと思っていたのですよね。1年たって記憶があやふやになったおかげで、短く感じるのかとも思いましたが。もしかすると、スクリーンサイズに問題があるのかも、と。
ベルゼブモンやジャスティモンなど出番の少ないキャラクターであっても、劇場ではかなりの大きさで目に飛び込んできます。これは、時間が一瞬であっても情報の量や印象としてはかなり強く脳みそに叩き込まれることになります。これに対して、TVの小さな画面だと、尺は同じでもキャラクターを認知するのがやっとということになりかねないわけで。今まで、劇場作品を劇場で見る方がよいのはそのサイズに合わせて計算された画面構成がされているからだと思っていましたが、それは「迫力」とかいうだけではなくて「受け取る情報量の単純な増大」にも繋がるのかと、ちょっとばかり思いました。
ちなみに、劇場の面白い所は、そこにいる人たちとの時間と空間の共有とか他にも色々あるんですけどね。

それはともかく。DVDのおまけ映像がしょぼくなってしまっているのはマイナスかと。舞台挨拶が9:1くらいでワンピースよりなのもデジモンファンをなめているような気がするのですが…毎年のことなので東映の陰謀と泣き寝入りでしょうか(笑)。


2003年04月27日
すいません。朝から腹が痛くてずっと寝てました。まだおかしいので、今日は勘弁して下さい。重ね重ね申し訳ない。


2003年04月26日
「宇宙のステルヴィアでいこう」感想ページ更新。第4話。書籍ページ更新。電撃大王。
感想はこのペースで書いていきたいものですな。しかし、自分でも意味無い長文かと思っていましたが、書いていて気が付いたことが2、3あり、少なくとも「自分が作品を理解する上では」無駄ではない、ということがわかりました。おおっ。いかにも趣味のページ的(笑)。
電撃大王は載せるのが遅くてすいません。ここのところ会社帰りに本屋へ寄れないのと、電撃大王の発売日変更以後は定期的に買っていないので、未だに発売日を忘れるという習性が(笑)。どうせ、毎月載るのですから、それほど重要な情報ではないといえ…もう少し頑張らないと。

ところで、感想にも書きましたが、しーぽんの故郷は鎌倉ではないかと。江ノ島が見えます。多分。コメぱ2のえいゆんさんのとこで買ってきた「鎌倉ほしびと探訪記」を立ち上げて、思わず調べてしまいました(笑)。小田原から平塚の方へと佐藤竜雄ワールドが潜んでいるのは、もはやどの作品にも共通になるのか…。今度は、鎌倉観光にゆっくり行きたいなぁ。

ところで。全身筋肉痛で、歩くのも難儀です。…1日検査に行っただけで全身筋肉痛とは…聞いたことのない話ですな(笑)。足は、検査前に変な姿勢を取っていたせい。腕は点滴と麻酔のせい。腹は…絶食による不調?。今なら、子供にでも一撃でKOされそうです(笑)。それにしても参った。しかも、車を修理に出しているので、当分足無し(今日は頼んで車に乗っけてもらった)。はやく休みにならないかな…(明日も休みだけどね)。

ワゴンセールで「暴走デジモン特急」のDVDを3割引ゲット。テイマーズの中ではTVシリーズ含めて、一番好きな作品なんですよ。「冒険者たちの戦い」なら5割引くらいにならないと(笑)。さて、コレ見たら、今日は寝ます。


2003年04月25日
検査から帰ってきて、食事が終わったとこです。まだ、鎮静剤(麻酔)が効いていて、体が上手く動かないです。
検査の内容なついてはエグいのでここでは省きますが(笑)、ちょいと切った貼ったしたので、しばらく安静。それはいいのですが、飲み物、食べ物に大幅な制限を付けられまして。当分、ろくなものが食べられません。GW前に飲み会の話があったのですが、パーです。なんせ、アルコール、コーヒー、炭酸飲料等全てダメと来たもので。重労働もダメです。あまけに、来週、経過を見てもらいに行かねばなりません(検査結果はもっと後)。……検査に行ったのですが、検査で済んでないという話(笑)。

おかげさまで、今日は寝るしかないようです。気の利いたことも書けませんが、皆様、おやすみなさい。

作りかけ未発表コンテンツはGWには公開したい所ですが…長期休みに大型更新が出来たことないので(笑)。

ステルヴィアを切る人の話を多く聞きますが。面白いともつまらないとも思わない=普通の作品、と思っている人はもう少し見てもよろしいかと。たぶん。たるい=つまらないとか萌えるものがないとか思ったら、多分肌に合わないのでしょうから、早めに時間を有効に使う方向に変えられるのも一考かと。

ところで。あらきけやきさんのところの日記を読んでいて。プリンプリン物語の食玩(注:4/25:食頑ではなくコレクションフィギュアでした。あらきけやきさん、情報ありがとう)が出ているとのこと。早速調べてみると、7−11系のコンビニ販売でプリンプリン、ボンボン、カセイジン、オサゲ、ルチ将軍、花のアナウンサーの6種類内容確認不能販売のらしいですね(何故か公式データが見つからないので確定できませんが…)。再放送が始まったとはいえ、今日日の玩具業界もやるものです。しかし、ミスター「怪人」ランカーとかヘドロとかモンキーが入っていないのにルチ将軍が入っている辺りが人気の問題なのか…。ランカー&ヘドロは愉快だから是非欲しいのに(ランカーは普通の人形の2倍のサイズだから1/2ずつの封入にしないと無理だろうなぁ…)。


2003年04月24日
明日はちょっとお出かけ。というか、病院で検査なので、帰ってこられなかったら更新できません。まず大丈夫とは思いますが、念のため。

さて。ステルヴィア4話を見ました。今回は脚本もコンテも監督が噛んでいるわけではありませんでしたが、作品としての色はしっかり出ていました。それで…4話目にして、凄いと思いました。30分の中で見せ場のあるキャラクターの多さに。相変わらずのしーぽんの性格はともかくとしても。脇を固める面子があれだけ入れ替わり立ち替わりの出番でも個性を上手く際だたせている辺りは、これまでの3話を地道に丁寧に描いてきたおかげでしょう。
しかし、面白いと思っても「どこが面白いか」説明しづらい作品だなぁ。キャラ萌えとかだとわかりやすいんだけど。来週は勢いのある話が見たいなぁ。

ところで、DVDは3話収録\5800で7月2日発売のようです。玩具展開のない番組としては、お値段まあまあと言った所ですか。…そこへいくと、ムリョウは安かった。せめて、豪華な特典を付けて欲しいなぁ…。


2003年04月23日
「宇宙のステルヴィアでいこう」感想ページ更新。第3話。お待たせしました(待っていた人はいるのか?)。第3話の感想です。…第4話放送まであと何時間あるのやら。金曜くらいに感想を書けるように何とかしたい所です。あと、そろそろ辞典を作るなら発動しないと。本来なら、感想をやめて辞典に力を入れるべきかと思いますが、お手軽な方向に流れてしまって…。

マシンロボレスキュー。今まで、どちらかというと悩みがあっても負けても「きれい事」で済む部分が多かっただけに、より子供らしいダメな部分が良かった。しかし、出動に対するネタとしては、明らかな危機管理不足であり、組織の駄目さというか脚本の駄目さというか…。
おかげで、どんなにいい話が描かれても、予告のアリスちゃんに全てもってかれてしまいました(笑)。だってねー。反則だよ(笑)。

カスミンがモラルに挑戦。子供向けの教育番組的テイストが、割と上手くハマっていたと思うような。

TV愛知視聴組の人。今日のステルヴィアは時間帯変更ですぞ。


2003年04月22日
昨日は暖かかったけれど、今日はちょっと寒いですね。こういう季節、体には注意しましょう。

一応、ここんとこ鬱日記だったので、ちゃんと書いとかないといけないかな。結局、車は自腹を切って車両保険で直すことになったので、コレで私のすべき事は終わりです。保険屋は動くでしょうが、ソレと私とは一切関係ないことになりますので。これで私に何かあったら犯罪に巻き込まれたことになります。ちなみに、相手の自宅電話番号は現在使われておりませんだったそうです。
…ニュースを見ていても、最近は通り魔やら何やら物騒なことが多いですが。家でおとなしくしていても、怪しい権利販売の電話がじゃんじゃんかかってくる昨今。どんなに正しく生きていても、悪意ある風が常に吹き続けているのが現状です。自衛しましょう。

おおう。ステルヴィアの感想を少しずつ書いていますが、なかなか終わりません。…明日が予告の期限。果たしてアップできるのか?。っていうか、腕が疲れてタイピングが辛いです。…週に3本の感想と辞典のアップデートをやった一昨年の秋の更新速度を取り戻せる日は来るのだろうか?。あの頃の自分が正直信じられないわ。…いや、アレは確か2週間で倒れた気もする(笑)。

ムリョウ公式サイトの掲示板が盛り上がっているようです。書き込みは若い人が大多数を占めているようで。やはり、選択肢が広がっていると言っても、ゴールデンタイムのNHK地上波による全国放送の持つ意味というのは他の放送局と全然違うというのを実感してしまいます。
ちなみに、「未来少年コナン」や「キャプテンフューチャー」が刷り込まれている、などと言うと、年がばれます(笑)。


2003年04月21日
なんというか、この死にかけた感じが自分の戦闘態勢なのではないかと思うことしきり。頭の中が冴えている(ような気がする)。そういえば、学生時代もテスト前などはいつもこんな感じだったし。動悸が普段の2倍近く有れば、頭も回るかもしれない。体は持たないけど(笑)。

獣兵衛の公式ホームページによれば、今月発売の時代劇マガジンで獣兵衛忍風帖の記事が載るそうですが…辰巳出版のサイトに行っても今月の新刊に入ってない…?。更に、現在vol.2まで出ている時代劇マガジンを私が見たことが無いというのもチェックするのに不利な条件だなぁ。高いムックタイプの雑誌なので、入荷が限られていたのか、単なる見落としか…。

なにか、ファイブスターストーリーズの旧巻を思わず読み返してしまったり、住めば都のコスモス荘(阿智太郎/電撃文庫)を読み返したりして…ステルヴィアの感想書きが進まない〜っていうあたりもテスト前の状況によく似ている。…いや、書いてます。ホントに(<なんか、カスミンの帽子男みたいになってきたなぁ…)。


2003年04月20日
ちょっと体調崩れぎみ(というか…)なので、今週は大きい更新無しになってしまいました。見に来て下さった方。申し訳ありません。
ステルヴィアの感想更新は来週の放送までには間に合わせます。根性で。

昨日の夜は、師匠と長電話してました。仕事の愚痴とか新番組のこととか。関東の方は番組ラッシュでチェックするのも一苦労のようで。放送されてないのが苦労のこちら側とは正反対の悩みのようです。それにしても、二人共に最近のゲーム事情から取り残されている感があって、少々強化したい所のような。

今日のナージャは細田守氏の演出回らしい、メリハリの効いた回でした。妄想の表現方法がイカしていてそれだけでも笑えましたが。あと、お子様たち、オチも含めてかわいいですな。純真で。毎回、このくらい飛ばしてくれれば面白いのですが…それでは明らかに路線が違うし(笑)。来週は元の少女漫画に戻るようですね。

久しぶりにサンダーバードも見ましたが。架空のメカが実在するかのようなリアリティを持って描写されるのは、正直最近の特撮よりも上に見える部分もあるというか。…スタッフの感性というものは技術だけでは補えないのですよねぇ。


2003年04月19日
車、リアハッチが逝っていた。曲がっているので、開けると、普通に閉まらなくなる。予想外の大出費になるので保険を使うしかない。こちらですら予想外だから、あちらがまともなことを言うとは思えないが、後は保険屋の仕事だ。保険屋がスマートに仕事をしてくれればいいのだが。厄介ごとはごめんだ。私の身に何かあったら、この件だと思って間違いなし。

すみませぬ。精神的にダメージ大でまともな更新不能。意外とダメです。やるべきことはやるつもりですが…。


2003年04月18日
そういえば、関東では「ガド・ガード」の放送が始まったようですね。錦織博監督の最新作ということで、期待&見たいなぁ、という気持ちも強いのですが。もとがいづな氏の未完マンガということで、全くのオリジナルではないようですが。脚本が會川御大なので、見られなくて正解なのかも…。私の感性と相性が悪いので…。

いつもなら、明日は買い出し〜とか書くものだけれど、車の修理見積もり出しに行ったりとか面倒なので、それ以外は籠もっているかも。

注文していた本(星図は使いこなせないかも…)を受け取りにいったついでにファイブスター・ストーリーズの11巻も買って来ちゃったしなぁ。ニュータイプでパラパラと読んでいたけど、じっくり読むと「分からないから気になるコマ」が多いこと。また、「ナイトフラグス」「スモークウォール」を引っ張り出してこないといけないのか…。
ところで、先週あたりにも書いたファティマ・ヒュートランですが、今巻にスペック表が載ってます。とんでもねぇスペックです。というか、バランシェファティマにこんな人居ましたか?。というわけで古いスペックリスト(ツインタワーのもの)を引っ張り出してきたら…途中がごっそりと抜けていましたか。外見識別の型が不明確なのは、やはり、『星団法違反』なのではないのだろうか(笑)。11巻にはプラスチックスタイルしか載っていないので分からないと思うけど、スモークウォールに載っているデカダンが可憐で…って前と同じことを書いているな。パートナーが誰か皆目見当もつかない…。

ところで、連載分とどのくらい差があるのか。差が大きいと、テールズ・オブ・ジョーカーが欲しくなるんだよなぁ。


2003年04月17日
あー。ステルヴィア最高。繰り返しシチュエーション。外連味のあるキャラ達。変なシチュエーション。今のところ、自分の趣味によくマッチしている。

深夜時間帯と言えば。関東と違ってようやく折り返したばかりのキディ・グレイドなども。次の日に15分繰り下がったことに気付いて愕然としたこともありましたが。10分だけ余分にタイマーを回していたので助かったり。最低でも新聞チェックくらいは欠かさないようにしたい所ですが…ビデオの予約を忘れないようにするのが精一杯です。

それより。車、追突された。通常、10:0でこちらが有利なのだが、相手が無保険の事故常習車のため泣き寝入りの公算が大きい。もう寝よう。


2003年04月16日
「少女海賊ユーリでいこう」3巻「海竜のなみだ」の内容を更新。この作品。低学年向けの児童文学で文章量は少ないものの、完成度が高いのでどうこう書くことも出来なくて大変というか。毎度変化に富んだストーリー、キャラクターに関する部分、お約束的に出て来るSF的な部分(時間テーマ)、背景となる海洋冒険ドラマ、といった基本的な組み合わせが少ない文章の中に見事に入っていて。下手な長編小説よりも密度が濃いものですから「児童文学作品を描く才能」のようなものを考えさせられてしまいます。
同じネタを使っても、普通に描写したらライトノベル1冊分は軽くいってしまいそうですから。必要な情報を詰め込んでお話を面白く描くための文章の取捨選択という点では児童文学という枠は最も高度なものの一つなのかもしれません。

さて…今日はマシンロボレスキューの日です。期待通り鈴ちゃんが活躍していたので○。全体的な話のテンポも良かったです。最も、長官が率先して子供達をピンチに追い込んでいるとかヤバイ話も満載でしたが(既に子供達が何度もピンチに陥っていたんですが…) しかし…MRR基地では二人がデートということで決まりですか(笑)。でも、Jとのフラグも立ってしまったようで。3人娘の中で最もラブコメから遠い所にいた鈴ちゃんが、実はキーパーソンになったりして(笑)。
ハイパーステルスロボのエフェクトも面白かったし。

カスミンは…お話はいつものノリでしたが…第3期、追加楽曲がいいですね。実はカスミンのスタッフの中で一番注目していたのが音楽の周防義和さんなので、こういう展開は○。とか。あー。サントラ買っちゃおうかなー。




「更新記録2003年04月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る