詳細航海記録または更新記録−2003年07月後半

「更新記録2003年08月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2003年07月31日
ふふふの闇、年表完成。外法童子を含む、完全版です。人名辞典の方が同人誌2冊分残っているので、公開はもう少し先になりますが。これで、メドはたちました。ただ、1995年から1996年にかけては、ひとみCCでの連載と小説の刊行と同人誌の発行が平行して行われていたので、年表の方もかなり曖昧な推測に基づくものになってしまっています。辻褄は合うはずだけど。

というような状況ですが。仕事の内容が本来やるべき事から離れているにもかかわらず、どんどん先が見えなくなってきているという悪循環。解決のメドなし。危うし、夏休み。会社に行く気もしないが、そういうわけにもいかず。体力と気力がどんどん失せていく…。

「宇宙のステルヴィアでいこう」書籍ページ更新。電撃ホビーマガジン。買ってきたものの、なかなか読んでいる暇がなかったのですが。寝る前にパラパラめくっていて発見。もう少しで見逃す所でした。ネット等では既出のネタですが、今回は紙媒体ということがミソ。

というわけで、今週のステルヴィア【ネタバレ】
いきなり、怪しいネタを披露してくれるのかと思った。少女革命ウテナでも始まるかと思った。でも、やっているのは「光魔法 かっこいいポーズ」だった(笑)。
一人、頂上に昇って道標を見失う。天には太陽が見えるが、手は届かない。しかし、途中で別れてきた人たちから見れば、山の上にいる人も太陽も遥か雲の上にしか見えない。そんな話。まあ、イカロスにならなきゃ大丈夫では?。太陽に憧れて。アポロンの馬車に乗っているからといってアポロンになる必要はないということはアポロンを目指しているとすると難しいか(<比喩、わかりにくすぎ…こういう書き方は向いてないな)。
初佳嬢がおいしい役所になりそうな予感。というか、来週の予告、さっぱりわかりません(笑)。


2003年07月30日
今、あまりの眠さに一休みしたら、1時間が過ぎてしまった。それでもまだ眠い。…寝よう、ホント。
ようやく水曜日ですが、仕事がメチャクチャになっているので、曜日感覚が抜けてしまっています。困った。何とか、ビデオの予約は忘れないでしているんですけどね。

今日のMRR【ネタバレ】
科学的な説明を聞かせてくれよ…。小百合さんを庇って子供の喧嘩を始める大地くんが笑わせてくれます。そして…ハザード大佐のメカ、BF団もビックリのデザインですが、どちらかというと黒天狗党の怪ロボですな(笑)。みんなに呼び捨てにされる大佐が哀れ…。

今日のカスミン【ネタバレ】
せっかくのユリちゃん主役回なのに、話がよくあるペットものの上に、オチが甘甘という、ちょっとよくわからないような…。言えるのは、ユリちゃん主役というよりチン太郎が主役ということで(笑)。奴は、最後まであっぱれな犬でした。


2003年07月29日
トップ絵更新。というわけで、2月の更新以来、5ヶ月ぶりのトップ絵更新です。本当はお供シリーズ完結記念ということで、お供勢揃いをやろうかと思ったのですが…ポリゴン多すぎて重くて(笑)。あと、MetaLight2の調子が悪くて、テクスチャーのレンダリングが一部うまくいかず(環境の問題か、UVの設定ミスか)、またまたプラグインで簡易レンダリングしています。
テクスチャー自体もサイズの問題でイマイチ。作業方式に課題を残す結果で、今ひとつ気に入りませんが。非リアル系の物体に対するテクスチャーとレンダリングの関係をもっとしっかり掴まないと、前に進まないと痛感しました。

というわけで、3万ヒット達成!。枯れたデータ系サイトを目指していたのが、いつのまにやら、皆様に結構見て頂いて、予想外のカウンタの伸びです。いつも見て下さっている皆様、ありがとうございます。今後とも、よろしくお願い致します。

久しぶりに予告無しに一日飛びました(笑)。昨日は午前様。適当な時間に戻ってくれば更新したのですが、もう、寝るのがやっとでした。その一日の出来事は朝からとんでもないものだったのですが、又今度暇な時にでもして。

で、今日は、またまた機会があって「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の5巻を見ることが出来たのですが。第9話「ネットの闇に棲む男 CHAT! CHAT! CHAT!」は斬新な作品でした。基本的には笑い男編の幕間、といったシナリオなのですが、この回、基本的にチャットをしている話なんですよね。電脳世界のイメージと、現在の文字ベースのチャットの融合。更に、斬新なストーリー構成(笑)。会議のみで1本とか、そういう話の類型とも取れますが、設定をよく生かした、興味深い1本でした。総集編的な話と違って、かなり頭を使わされますし。
もう1本の第10話「密林航路にうってつけの日 JUNGLE CRUISE」は攻殻の警察的な部分とバトーというキャラの切り出しとして、非常によく出来た1本。ともかく、バトーが魅力的で。
でも、この作品を見ていて思うのは、アメリカの刑事ドラマような設定にもかかわらず、舞台は日本なんだなぁ、ということ。家並みを見ていると、ちょっとした違和感が奥の深さを思わせます。


2003年07月27日
昨日、久しぶりにアルコールを入れたおかげで、寝る前には頭がガンガンしていた。おかげで…よく眠れたのか、今日はすっきり早起き(笑)。

というわけで、山田ミネコ先生関係で覗いて下さっている方には毎度申し訳ないほどに遅れている分を取り返そうと。
朝から「外法童子」「呪禁師の森」の辞典と年表を作っていたのですが…いかに「ふふふの闇」の続編で追加していくだけとはいえ。実質、新規シリーズ2つ分。おまけに片方は新書2冊分を読んでからですから、時間がかかるかかる。今日更新出来るようにやっていたのですが、ようやく文章部分が出来た所。ハイパーリンクを張らないとUp出来ませんから…このままなら今週中。同人誌版の「霊界トラブルシューター」を入れると夏休み前に完成くらいが今の予定です。…大分遅くなってしまいましたが、とりあえず、そんな感じ。

…で、その後追加の「天動説騎士団」が「アフメット王国物語」と世界が共用されているので、アフメットのコンテンツを作らないとワールドガイドにならないんですよね…。天動説騎士団をふふふの闇に入れるか、アフメットに入れるかが問題だけれど…。年表は同時進行、辞典としては別にしようかと現在考え中。

それだけだとつまらないので、気分転換に、最近コスモス荘のおかげで知名度アップ中の阿智太郎先生の新作「陰からマモル!(阿智太郎/MF文庫)」を読む。個人的に阿智先生の馬鹿話(<誉め言葉)は大好きなので、当然新刊も押さえています(笑)。
今回は忍者。というか、最近は忍者ばっかりなのですが。時代劇コメディ(なずな姫SOS)、タイムスリップくの一もの(いつでもどこでも忍2ニンジャ)ときて、今回は純粋に現代物。正しい学園コメディにしてヒーローものです。主人公・陰守マモルは勉強・運動ともにダメの高校生。実は、お隣で幼なじみで脳天気天然ボケの「いかにもな阿智ヒロイン」紺若ゆうなを守る忍者なのである。ただでさえトラブルに巻き込まれるゆうなに加えて、彼女につきまとう沢菓子愛里がからんできて…というお約束満載の忍者コメディ。まあ、これ以上書くのは野暮ってものですな。
シリーズ物を狙えるようにか、伏線っぽい部分も感じられて今後に期待です。っていうか、続刊が出ないと、愛里ちゃんの魅力が、多分、見えないぞ。っていうか、それこそが私の見当付けた伏線(笑)。阿智太郎MF文庫初登場作。さてさて。


2003年07月26日
「ガンダム THE ORIGINE(安彦良和/角川書店)」5巻を読んでいて、ふと思った。笙人先輩って、もしかしてキシリア様のファン?(笑)。「いいもの」とか集めてそうだし(笑)。

近くの本屋さんにも「メモワール・ド・エトワール」が入荷していた。よく、田舎では手に入らないとか聞くけど。……田舎のくせに駅前まで行かなくても平棚山積みの店があったり。こんな田圃の真ん中のような町でちゃんと入荷していたり…ここは特殊な場所なのか?(笑)。特殊な客が多いのか?(笑)。

というわけで、朝からの体調不良にも関わらず抜けられない用事で酒を飲んできたのでただ今酔っぱらい状態です。今日の更新分におかしな所があっても不思議ではないです。

「宇宙のステルヴィアでいこう」感想・辞典ページ更新。CDページ更新。辞典は「ジュノ」「パイロット」「整備員」「ストレイカ」「U236」を追加。その他色々更新。本当はニュータイプに載っていた設定的なことについても追記しなければいけないんだけど、手が回っていません。
CDページは大歌謡祭を追加。しかし、最近はキングさんが新譜の発表遅すぎて、予約するのに一苦労です。一応余裕を見て1ヶ月前くらいには予約を入れるようにしているのですが。タイトルが(仮)のままだったり、注文書が来ていなかったり。おかげで、今日も受け取り時にタイトルが違うというので研修中のバイトちゃんが困っておりました。カウンターの前で、どうすればいいのか一々指示している私(笑)。店員さんには客より詳しくなって欲しいけど、それを助けるのは、やはりメーカーさんの努力です。キングさんは明らかに努力不足ですぞ。客はアニメイトにだけいるのではありません。

電撃ホビーマガジンがまたまたでっかい付録付きで店に並んでいる。なんと、うさぎさん小隊の3号機が付いて来るというので、ついつい買ってしまった(笑)。デカールとかどうなっているのかな、とか思って開けてみたら、アルティメットオペレーションのカラー替えだったので、塗装済み完成品(笑)。でも、マーキングまでしっかりと描かれていて、いい感じです。是非とも、アルティメットオペレーションでヘイズルも出して欲しい所ですが…ちょっと無理か(笑)。
いや、個人的に好きな「ベルティゴ」でもいいですよ(<絶対無理)。


2003年07月25日
ウィッキュー。つーか、金曜日だからフロンちゃんのラジオを聞かねば(笑)。

今日はなんか厄日で、朝から飛び出してくる車にクラクションを浴びせつつ走り、会社に着けば計測装置が試薬の交換のために合計2時間パーにしてくれるし。おまけに試薬こぼすし、湿度計割っちゃったし。…疲れたからさっさと寝る。しかあるまい。

ステルヴィアの感想用のメモ取りをしてみたが、情報量が多すぎて追いつかない。劇場版ナデシコなどは情報の嵐に巻かれる感じがあったけど、今回のステルヴィアは普通に話が流れているように見えるにも関わらず、画面から来る情報量は多かった。圧倒させるのも面白いと思うし、気付かせないのも凄いかと。

明日は夕方から用事があるのでどうなるかわからず。
大歌謡祭は明日買ってくる予定。さて…コンテンツ関連は明日アップ出来るのか?。

夕食を食べながら水戸黄門のスペシャル番組を途中から見ていたけど、なんか面白かった(笑)。やはり、長く続く番組には魅力がいっぱいだ。それにしても、初期の作品は絵作りが凄かったり、役者さんの演技が凄かったり、時代劇としてなかなか侮れない。でも、まあ、思い返してもシリーズによって妙に殺伐としていたり、アクションがあったり、ファミリー向けに甘ったるかったりと色々あったような気がするしね。
なんだかんだ言っても、初代の東野栄治郎さんの頑固爺ぶりが一番面白いのだけれどね。迫力もあったし、割とトラブルメーカーだし(笑)。里見黄門様は品がよさそうで(笑)。


2003年07月24日
ツキビトちゃん、テクスチャーで誤魔化していた所をモデリングに切り替えて、再度いじってみる。やはり、テクスチャーで済ますなら、描き込みに凝らないとダメだと痛感。そうでなけれぱ面倒でもモデリングしないと。…モリピョンなんて口までちゃんとモデリングしてたし…そう考えると、結構手抜きになっているなぁ。

今週のMRR【多分ネタバレ】
やっぱり、ハザード大佐いいよ。今期一番の馬鹿キャラだ(<誉め言葉)。やはり、あのくらい個性がないと楽しくないよ(笑)。
ロボCGは相変わらずカメラアングルの振り方がカッコイイ。今回は、ロボットだから出来る話か。悪のジゴロに取り巻きの女を取られて捨てられるファイヤーロボ…。それはともかくとしても。単なるコピー悪役かと思っていたBLFロボがなかなか笑える悪役で、その点も良かったような。

今週のカスミン【これまたネタバレ】
いや、長いことカスミンも見ているけど、龍ちゃんが本気でかっこよく見えたのは今回が初めてだ。ルナ&ナルもようやく二人一組のおまけキャラじゃなくてちゃんと描いてもらえたし。いや、この3人の三角関係が、なんかとんでもなくて面白そう(笑)。
それより来週は3期目にしてようやくユリちゃんの主役回か!。

今週のステルヴィア【ネタバレ<最後の一文が】
色々言いたいことが多すぎて一言で何か書くことが出来ない。展開としては大好きなパターン。淡々と盛り上げておいて、なおかつ引きがあるし。30分の時間を感じさせない作りだし。新キャラは、この話始まって以来のカッコ良さだし。
とりあえず、GM以降のエピソードに一区切りという感じだと思うけど、前振りのホワホワした部分が長かった分、今回はパワーが集中していたように思う。
でも、その先にあるものは、相変わらず予想が付かない…。
とりあえず、何か言う前に宇宙大怪獣ドゴラという映画をですね(<爺の繰り言なのでカット)。


2003年07月23日
「飛べ!イサミ DVD-BOX 1」の発売詳細が発表されていますね。10月24日発売で、5枚組、税込み31290円。添付の解説書がどうなるかはわかりませんが、LD以上のはじけた内容にしていただきたいところ。問題の映像特典は「イサミファンクラブ」が収録されるということで一安心。最近、LDよりも内容の薄いDVDが増えてきているので(キングさんとか、LDの映像特典がDVDにはないケースが多い)、最低でもLDに収録された映像はDVDにも収録し直していただきたいところですから。
ともあれ…10月は佐藤竜雄監督作品ボックス2つとは…。

とりあえず、ナデシコのコンテンツは10月までに一応の形にしないと、イサミで遊べなくなってしまう(笑)。

今日はMRRとかカスミンとかの日ですが、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Vol.4」を見る機会を与えてもらったのでそっちに(笑)。
相変わらずの素晴らしい出来です。でも、素子のキャラクターって、作画の癖が少し違っただけでも別人に見えてしまうようで、凄く難しいような気がします。この絵って、逆に、原作の方がもう少し漫画調で今のアニメ界一般の絵に近いような気もするのですが(骨格と筋肉の描写はともかくとして)…なにかちょっとひっかかります。
ストーリーはやるせなさを含めて士郎正宗先生のイメージに近いですが、今回はなんか、カウボーイビバップ的な色を強く感じてしまった。何かと聞かれてもよくわからない。菅野よう子さんの音楽かと言えば、1話から付いていたわけだし。エンタテイメント色の薄い流れるようなイメージがビバップのイメージ重視の回と重なって感じたのか。ともかく、こういった完成度の高い作品は、逆に思い入れ的な物を排除してしまう孤高のリズムを持っているのかも知れません。
でも、面白いからいいや(笑)。

なにか、難癖付けているような文章ですが、嫌味なく流れるように感じられるので、これだっていう書き方が出来ないというか(<なら、書くなよ)。タチコマ、かわいい!とか書けばいいのか!。


2003年07月22日
「コメットさん☆でいこう」書籍ページ更新。メモワール・ド・エトワールに正誤表を追加。また、掲示板にて mamekozou さんに教えて頂いた CAST DATA などについても追加しております。…深いです。毎日一頁ずつ感想を書いていったら巨大サイトが作れそうです(笑)。一通り目を通しただけでも値段分の元は取った気分でいましたが、読み込むことによってお得感が更に増しそうです(笑)。
とりあえず、うちのサイトも「星の子辞典+」をバージョンアップさせなければいけませんな。少なくとも、今までわからなかった声優さんの追加などは必須ですし(でも、他のコンテンツも含めて宿題山積みだ!)。タンバリン星国の帆船の船員がタヌキビトで正解とかいろいろ書けることがあります。
あと、…実はアンカーが間違っていて、スターダイアリーとかの詳細から戻るとシールブックに飛んでしまっていましたが、こっそり修正しておきました。

ようやくツキビトちゃんのモデリングが、なんとか見られる程度に出来ました。あとはバックを作ったり、レンダリングしたり、なんとかかんとかで…今週中にはトップ絵更新出来るでしょう。本当はメモワール・ド・エトワール発売に間に合わせたかったのですが…この本の設定を身ながらテクスチャーを描いたので、どうやっても発売前には完成しなかったというか(笑)。ほんと、役に立ってます(笑)。

次は3Dなら久しぶりにメカものをやりたいけど、さてさて、何を作ろうかな(笑)。


2003年07月21日
ツキビトちゃんの顔は似せづらいと感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。いろいろとトピックスになる出来事があっても、トップ絵が更新出来ません(笑)。つーか、ツキビトちゃんのちゃんとした絵は今回初めて見たわけだけれど、体のバランスとか、もう修正出来ないんだよね(笑)。せめてソレっぽく見せようと思うんだけれど…。

作業効率向上のためにスキャナー買わなきゃだわ。本体も新しくしたいけど…。とりあえず、夏に向けてHDDベイを覆っていたIDEケーブルをラウンドケーブルに変えてみました。コンパクト筐体のせいで1本のケーブルを使っていた(HDDとCDがマスター・スレーブになっていた)のは安定性確保のため2本に変更。熱の流出経路は以前よりも確保されたはずですが…クーラーのない部屋では根本的に筐体内温度は下がらない模様(笑)。

とりあえず、2万9千ヒット達成。最近、管理人大暴れ(というか、私を知っている人ならいつも通り)でしたが、変わらぬご愛顧ありがとうございます。

昔、サークルのパティオ(掲示板のようなもの)でご意見番をやっていた頃を思いだした。あの頃は超初心者の身内相手だったから、もっと…。

昨日書き忘れましたが。「ロンドンストーリー第2部」にはちょっと惜しい点が。中で帆船が出て来るシーンがあるのですが、この描写が普通の船と同じ。帆船の醍醐味と言ったら、その特殊な操船とそれによる進行にあると思うのに何故か他の船と同レベルの描写。本来なら、アクションシーンでかなりトリッキーな場面描写が出来ると思うのに。…ベーカー街の詰問探偵よりも帆走王国というイメージが個人的に強いイギリスをモデルにしている作品なのに、残念です。


2003年07月20日
「コメットさん☆でいこう」書籍ページ更新。メモワール・ド・エトワール。あんまりプレビューと変わっていませんが(笑)。読めば読むほどいい本ですね。辛口だった部分がどんどん「違った。こんなにいいじゃん」と変わっていきます。
向こうにも書きましたが、基本的に「今まで触れられた部分は省き、今まで見られなかった物を見せる」という風に受け取りました。インタビューなどは otomex や star diary のものと合わせると完結しますし。編集方針が star diary と正反対の方へ振って、完全に補完状態になっているのがファンとしては非常に嬉しいです。何冊も本を買うと「同じ物ばかりで、肝心の物がない」状態になりますが、今回は、そういったことが全くない(笑)。欲しい物を届けてもらっている感じです(笑)。
こんな場末のサイトはご覧になっていないでしょうが。編集された豆小僧佐吉さんには心より感謝の意を示したいです。ありがとう&おつかれさまです。次がないと思っての最大限の成果のようですが…次もあるといいですね(笑)。

実は。最近一緒に仕事をしていた人が、誰かにそっくりなしゃべりだと思っていたら。太一くんのお母さんだった。「そうね。そうね」。

秋口ぎぐる先生の新刊「ロンドンストーリー第二部 ジュディと幽霊塔(エンターブレイン)」が発売になりました。ロンドンに迫る彗星衝突の危機とそれにまつわる争い。基本的には富士見書房から出ている「バレッツ&バンディッツ 楽園の棺」と同様のすれ違いアクション巨編(<造語)です。前作の持っていたゴシック的な要素は薄まって、複数の団体がメンバーを入れ替えつつ大騒ぎ、といった感じ。前作でもっとも印象深かったジュディがタイトルにもなりながらそれほど前面に出てきていないのは残念ですが。
今回凄いと思ったのはプロローグ。前作から半年もたつと読みながら前のストーリーを思い出すのに苦労するものですが。この作品では、新しい場面を描きながらキッチリと登場人物の紹介をして、労せず前作のストーリーと現在の状況を思い出させてくれます。変な所を誉めているようですが、これが出来る作家さんというのはなかなかお目にかかれません。不遜ながら、読んでいて「秋口先生凄いよ」とか思ってしまいました。
あと、バレバレな伏線と全く予想も付かない(2巻読了時点でも謎)伏線を組み合わせて、物語の中で明かされていくことをうまく段階づける構成とか。読みやすくて引き込まれる作りだと感心しました。

あと「思い出の世界名作劇場オフィシャルガイド(双葉社)」なんかも読んでいました。前に発売された「25周年記念日本アニメーション全作品集(プラネット出版)」は高かったので見送りましたが、作品が名作劇場に限定されているもののお値段安めのこの本はお買い得でした。
暗い話が多いせいで、子供の頃からあんまり身を入れて見ていなかったシリーズですが、振り返ってみるとよく覚えてます(笑)。一部、ほとんど見ていなかった作品があって、しかもそれが面白そうな作品だったりして。今にして思うと「見ておけば良かった」といった感じです。たかが30分の時間が、後々の財産になる、というのは名作劇場に限らず良質な作品全てに言えると思いますが。問題は、リアルタイムでそれを見抜くことは難しいということだな。特に子供の頃はその時のノリが全てだし(笑)。

プラネット出版と聞いて殿下を思い出すのは悪い癖だな(笑)。

2週分ナージャを見ました。先週はギャグ。でも2重構造のシンクロ演出は好きなパターンなので面白かったです。今週はシリアス。夕日の使い方がかっこよかったです。来週は…修羅場?。
カスタネット海賊団は女首領にして欲しかった…どっかの女王様みたいな。


2003年07月19日
九月姫先生はいい人です。以前にSF大会でお見かけしたことがありますが、お世辞じゃなく素敵な方です。ファンサービスもたっぷりで、よくサインをしてくれます(笑)。また、私の本棚に、またサイン本が増えました(笑)。いつもありがとうございます。

ところで。2回目の今日です(笑)。なんで19日が二つもあるんじゃー。という感じですが、そういうものです。管理人の勝手で時もねじれます(<ねじれについては長谷川祐一先生の「もっとすごい科学で守ります!」参照)。

「宇宙のステルヴィアでいこう」感想ページ更新。辞典ページ更新。16話。書籍ページ更新。感想は元々おまけなので言うことも無し。辞典は「クラーク司令」「スピアーズ」「ロバート」「看護士」「ガガーリン」「クラーク」を追加。昨日のうちに書いてしまう予定だっけれど、夜中に予定外の更新をしていたので大幅に時間をロスしたのが痛い。
注目は今号のPALETTA。佐藤監督のインタビューは私がステルヴィアについて感じていたことをスパッと切ってくれました。よって、もうしばらくはステルヴィアについて何も言うことはない感じです。ともかく、まず、PALETTAを読め!という感じです。話はそこからです。そう決めた。マチルダさ〜〜〜ん(謎)。

いや、それよりサモンナイト3のベルフラウ嬢がツボで…。

それはともかく。そして、買ってきたらアンケート葉書に「魔女お茶の特集という物を与えて下さい」と書いて出せば完璧(<おい)。フロントウイングのサイトで新作のwebラジオ開始。18歳以上の人は適当に探して行って下さい。私はフロントウイングのマスコット・フロンちゃんのファンなので宣伝をするのです(笑)。相変わらずの調子がイイ!。魔女お茶のCMも入っているし。

というわけで、メモワール・ド・エトワール、2冊目購入(笑)。参考資料として都合がいいけれど、読み倒そうと思ったので、予備を…。っていうか、いつもの本屋に大量入荷!。さすがに売れないと今後の入荷状況に響きそうなので、お財布に優しくない行為に及びました。あうあうあー。しかし、今まで見たくても見られなかった画稿が沢山あるし。何よりオークションに出ていた設定集の値段やちょっと東京まで出かけたとか考えた時の旅費を考えれば「べらぼうに安い」ので、問題なし。装丁がしっかりしているのも、本好きにはうれしいところだしね。というか、この値段で「もう一冊」と思える内容というのはちょっと凄いですよ。最初に話を聞いた時には「ページ、少なくない?」と思ったけど、実際に手に取ってみると、読み終わりません(笑)。絵ばっかりなのに、濃いし。文章パートは文字が小さいからページ数と情報量が通常の感覚で計算出来ないし(笑)。

しかし、こういった書籍が発売されるのも凄いけど。コメットさん☆の凄い所は、ファンの活動の凄さだった。いや、過去形じゃないんだけど。割と何度も書いているけど、放送時に他のパワーあるサイトさんに助けてもらって大助かり、というのは他の作品ではないんだよね、コレが。助ける力…か。

うちの推薦図書として「ヒーロー神髄(宮内洋/風塵社)」でもトップに掲げておこうかなぁ。宮内洋さんは、あらゆる意味で私にとってのヒーローです。この本、ある意味読みやすい道徳の本だからな(笑)。是非多くの人に読んでもらいたいとは思うんだけどね。


2003年07月19日
掲示板にわざわざ書き込んで下さっている方々には申し訳がないのですが。どうも、「利用上の注意」が理解しにくいようなので、「掲示板の利用上の注意」を改訂しました(Ver.2)。また、掲示板へのアクセス方法を設置時のものに戻しました。「利用上の注意」。内容はそのままですが、多少はわかりやすくしたつもりです。このサイトはデータ系のサイトを目指しているので、ネタバレの表現にはかなり厳しくさせて頂いています。作品を楽しみにしている人は多いですし、忙しくて週末まで見ている暇がない、とか、ビデオが発売されたら見る、という方もおられます。不用意な書き込みで、それらの閲覧者の方の楽しみが奪われることになれば、サイトの運営としては本末転倒と考えます。

ともかく。インターネットで書き込みをする、ということは、全世界規模で発言が見られている、ということを意識して下さい。そして、見ている人たちに配慮した発言をするよう心がけて下さい。難しいことではありません。これでも、パソコン通信時代のマナーよりも大分緩くしているつもりです。書き込む際に疑問に思うことがあったら、先に質問してみて下さい。管理人なりの解釈になりますが、何らかのお答えは出来ると思います。

でも、正直な所、この線引きはかなり難しいです。掲示板設置当時は色々と考えていましたが、幸い今までは問題がなかったので忘れかけていました。細かいことを言い出せばキリはないですし。まあ、私が昔、先人達に教えて頂いたマナーを繰り返すのみです。というか、私がこんな偉そうなことを書いていること自体、先輩達に恐れ多いというか。そんな気もしますが。
昔と違って巨大掲示板と呼ばれるシステムは管理されたパソコン通信の世界から最低限の管理しか行われていない匿名掲示板へと変化しており。まず、最初にネットの世界へ入った人がどこへ移動していくのかが大きく変わりましたから。もっとも、範囲の狭かった昔ですらパソコン通信系とニュースグループ系ではルールも異なっていましたし。大手企業と草の根BBSの差もあったし。…やはり違いは「一番人が多く集まっているのはどこだ」という点くらいな物ですかね。少し前まではうるさかった所でも、もう無理だと思ったのか放置傾向になっている所も多いですしね。



2003年07月18日
「コメットさん☆でいこう」書籍ページ更新。メモワール・ド・エトワール発刊。ただし、まだ良く読んでいないので、プレビューです。いや、遂に発売になりましたよ。ペリカンが届けに来ましたですよ。本の大半は設定画なので、それを必要としているかどうかが3900円というお値段に対する判断の一つになるかと。残念ながら色設定は無し。あと2千円くらい高くなってもいいから、カラー画稿も入れて欲しかった…。文字情報はストーリーダイジェストとスタッフインタビューがほとんど。さてさて。これからゆっくり読みます。っていうか、何か久しぶりに扱うのが恐いというか。画集並みの装丁だから、扱い辛くて。やはり、読み倒そうと思ったらもう一冊なのか。値段がネックだが、明日本屋に行った時の店頭次第かな。

っていうか、まだ、本の代金払ってないのだよ(笑)。コンビニ行って来るか…。

ツキビトちゃんの冠の完全な形がやっとわかったよ。あー、バランスも変えてやらないと。ああ、もう、何か考えていたことが飛んじゃったよ。ステルヴィアの感想も面倒だから、やめるかな(いや、書きますが…)。

つーか、改めて思いました。メテオ様かわいー!。やっぱり、メテオさまですね。1話の予告編以来です。やっぱりメテオさまです。この気持ちだけでも3900円は高くないな(笑)。


2003年07月17日
魔女お茶ドラマCD Vol.3 制作決定〜!。いける。いけるぞ!(<何がだよ)。また、どうやって買うのかお悩みだよ(笑)。発売日さえキッチリしていれば予約も出来るんだけどねぇ。

今週のMRR[もちろんネタバレありだ]。
3DCGのテクスチャーに深みがかかったような気がするけど、前から?。ビルの夜景のゾーンはサイキックフォースのOPを思い出してしまった。相変わらず格闘ゲームっぽいけど、見せ方は凄く良くなっていると思う。人物との合わせ方もいいし。
それはともかく。ハザード大佐って…一人階級というのも空しいね(笑)。しかし、正直ああいうキャラは大好きなので、頑張って欲しい所。ガラゴロやJと戦う話だった前半よりも面白くなりそう。

今週のステルヴィア[ネタバレありだよ]。
重い。予想と全然違う方向だったけど。それでも、オチについては「まさか」という感じ。残り話数でこの緊急事態を乗り切れるのか心配で(笑)。冗談はともかくとしても、これからどうなるのか…という心配しても、インフィが新兵器でどーんとやって終わりだったりして(笑)。

初心思い出すべし>俺。責任を果たせ>俺。責任に見合った努力すべし>俺。


2003年07月16日
「宇宙のステルヴィアでいこう」新EDの発売日情報を追加。シングル発売以来毎月CDを発売していますが、サントラが出ないのはもしかしてアニメ作品のサントラの売り上げが減っているから何枚も出したくないとかそういった意図があるのでしょうかねぇ??。

さて、予告通り東京に出張してきました。仕事やっている時間より電車に乗っている方が長いというあたりが田舎者らしいというか。今日は天気も良かったので、ちょいとぶらぶらしていましたが。やっぱり、東京のぎっちりした店舗ビルのイメージは苦手ですね。
で、今日の東京土産。ガンダムエースVol.11(笑)。なんか、現在発売中のVol.12の横に積んであったので、つい。これで、藤岡建機先生の漫画が読めます。…Zの強化人間。しかも、なんかとんでもない設定が加わっているし。凄い叙情的で良い作品に仕上がっていますが。物語としての全体が見たかったとも。短編ネタではないんだよなー。なんか「メダロット・ナビ」をまだ引きずっているような、そんな気も。演出手法が似ているせいかなー?。A.O.Zの方に関連するのかなー?。
実は去年のA桃組秋号も探していましたが、さすがにソレはなかったな(笑)。

でも、ガンダムエースって、まずどこを読むかというと…トニーたけざき先生のガンダム漫画なんだよな。普段描いている怪しいSF作品でもわかることですが、これを読むと氏の画力の凄さがわかります。内容はいつものノリですが(笑)。

ついでに、地元のアニメイトにも寄ってステルヴィアのキャンペーンカード(キングレコードのキャンペーン第3弾告知カード)をもらってきました。しかし、メイトのみのキャンペーンっていうのは田舎ものには辛いですなぁ。そろそろキャンペーン期間も終盤なので、もうないかも、と思っていましたが…結構沢山残っていました(笑)。余裕をもってみんなに渡るようになっているのは非常に良いことですな。

ちなみに、今日はカスミンもMMRもまだ見ておりません。ビデオが貯まる…。




「更新記録2003年07月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る