2003年08月31日
「宇宙のステルヴィアでいこう」感想ページ更新。22話。まあ、感想です。今回のようにブロックごとに出て来るテーマがほとんど関連性を持っている場合、繋げてみていかないと意味が薄れますから、こういう形式の味方が良いものか悪いものか…?。
昨日手に入れた珍しいもの。「ジャイアントロボ全2巻(水田麻里/ニュータイプ100%コミックス)」。絶版久しく探していたのですが、ようやく入手。今川監督のジャイアントロボ THE Animation のコミカライズ版ですね。十傑集とか、後半のストーリーとか微妙に違うあたりがツボとして一部で有名な奴です。当初、ビデオよりもかなり早く完結して「ラスト打ち切りかよ」的に思って買わなかったのですが。まさか、ビデオ版が同様の展開とは(笑)。世の中、予測もつかないようなことが起こるという話です。
全体としては、水田さんのちょっとリアル入った絵が人によって好き嫌いがあるかもしれませんが。ラストがビデオ版より綺麗にまとまっているし、地球静止作戦の真の目的やバベルの籠城編の意味が説明されるなど、親切になっています(笑)。
「日出づる国の吸血記2(渡邊裕多郎/ソノラマ文庫)」今読み終わったので今書くことにします。実は、期待の一冊だったのですが、読み終わってちょっと凹んでます。死人多すぎ。敵はともかくとして。巻が進むにつれて人が死ぬというパターンは苦手なので、今回は読後感が悪くて…むろん個人的な好みの問題ですが、ソレじゃあ前の話は何だったの?っていうのは続き物としては辛いと思っていますので。ストーリーも最初の格闘蘊蓄が長くて本筋に入らないために、なかなか乗れないし。前巻が面白かっただけにちょっとがっかり。正直、出版社事情で止まってしまった?「ヴァンパイア・ガーディアン(小学館SQ文庫)」を継ぐものとして期待していただけに、残念です。
昨日は地元の酒飲み3人組と酒盛り。私独り酒が(ほとんど)飲めないので寂しいものですが、まあ、久しぶりに会ったので、最近有名な某湖の話とか訳のわからない地元自慢とか(<4人中3人同じだよ)ゲームの話とかネットの話とか某くんと某さんの話(笑)とかで盛り上がっていました。言えることは、リカヴィネ買えなかった私は負け組だって事です!。結論が出たので終わり。
というのでは何なので多少は見ている人もいるらしい内輪ネタでも。もう15年のつきあいになる双葉アキラくんが酔っぱらって潰れたところを初めて見ました(笑)。アルコール漬けのような男なので、普段は酔っても頭が回らなくなって喧嘩するくらいが関の山だったのですが。そこに居た3人全てが彼が酔い潰れたところを初めて見たという事実からしても相当な珍事件だったようです。ちなみに、酒の量はそんなに多くなかったはずなのですが。最近の酒盛りにしては珍しく、しゃべりっぱなししゃべっていたというのもあるのかもしれないそうですが(実際、しゃべりすぎで私もすぐにアルコールが回ってしまっていたし、他の二人も結構酔っていた)。
ちょっと聞いた話だと、最近の学生さんはおとなしいというか。薄いのだそうな。みんな、イベントとかバンバン出て行って、私なんかよりよっぽど濃いじゃん、という話をしたら。みんなから私の方が濃いと言われました。そうかなぁ。ネットで出会った大抵の人と比べても、薄いと思うんだが(笑)。人によって基準となる部分が違うのかも知れない(笑)。
2003年08月30日
「宇宙のステルヴィアでいこう」辞典ページ更新。書籍ページ更新。辞典は「レシオ・スルジェット」追加。「カール・ヒュッター」「リチャード・ジェイムズ」「草薙葉子」更新。書籍は電撃アニマガと電撃ホビーマガジン。お膝元ですね。ゲームとかの小さな紹介のみの雑誌は省いてます。ご了承下さい。
感想は…昨日の夜中にポチポチと書いてましたが、間に合いません。明日以降になります。
というわけで、これから出撃です。その前に買い物に行ってきましたが、月末と月初めが重なって、驚くべき量の本を買い込む羽目に(笑)。おまけに、これでも延期で出てない本が2冊(笑)。
パラパラッと見たところだけれど、面白い本や記述を見つけたりしているので、その辺についてはまた今度。
2003年08月29日
暑くなったり寒くなったり。自分でも調整仕様のない今日この頃いかがお過ごしでしょうか。明日は予定通りサークルの連中と飲みに行くので夜は更新出来ない可能性大。昼間更新出来るかもしれませんが、ダメだったらごめんなさい。
この後の所に仕事の愚痴がだーっと書いてあったのですが、消しました(笑)。要領よく世間を渡ることが出来ないタイプなので、仕方がないというか、もう、どうでもいいや(笑)。
魔女お茶ドラマCD Vol.3の一般販売の音沙汰が一向にありませんなぁ。去年の秋も冬もイベントとほぼ同時だったのに、今回に限って…?。こういう時、メジャーレーベルからのプレスでない商品はやきもきしますね。う〜みゅ。もっとメジャーになってもおかしくないネタだと思うのになぁ(まあ、細々でも続いてくれる方が嬉しいですが)。
2003年08月28日
昨日書き忘れましたが、カスミンのカットの切り替え方が良かったです。思い切ってパパッと変わるのって、意表を突かれて、なんか好きです。
DXマシンコマンダーロボ、人気だそうです。やはり、ゴーディアン・タイプのロボットはいつの時代も変わらず人気なんでしょうか…。
今週のステルヴィア【超ネタバレ】。
ヒュッター先生のポジションはムリョウでやっていたことと同様のテーマを引きずっているので簡単に予想出来ましたが。その思想的転換が、ああいった形で描かれるとは予想外。今週の話はヒュッター先生が笑ったところが全てでしょう。
しかし、情報統制の話が出てきますが…それ故に、人によって誤解が広がっていて、一歩間違えば大惨事、というのは恐ろしい話ですね。上も含めて真実を知るものは少なく。今回はたまたま良かったものの、誰か一人でも暴走していたら、と思うと…。
まあ、良い方へ人が繋がっていく「さま」はサトタツ節全開だなぁ、と喜んでみてましたが(笑)。
2003年08月27日
さて、コレといったトピックスもない今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。涼しくはないですが、それほど暑くもなく、変な天気は続きます。前線も居座っているみたいですしねぇ。
今日のMRR。もう、ハザード大佐と小百合嬢の番組と言っても過言ではないというか(笑)。大佐はもう、便利な悪役としていいように使われちゃってるし(軍隊ネタのシュタッ、というやつもなかったし…)。小百合さんはイエローギアーズとドリルロボを仕切っているばかりか、大地くんに対する態度ももはや既定路線になっているし。
でも、マシンコマンダーロボの存在自体がラブリンモードのように監督にスポイルされているのではないかという疑念が…(笑)。実際、アレを出すくらいだったらウイングライナーの上半身を出した方が子供人気的にも良かったのではないかと…。
今日のカスミン。初の本格的ラブコメ路線(笑)。登場人物の行動に嫌味がなくて、思惑の違いがストレートに脚本に生きていて、なんかいい話でした。第1部からずっと謎だったシカオくんの正体もようやく判明しましたし。雪乃さんもパターン通りいい感じで(悪の特撮ヒロインのような役所っすね)。なにより、いい雰囲気だった今日という日を最後に全てをうやむやにしてしまおうとするユリちゃんの笑顔と態度!に乙女の意地を見ましたし(笑)。
2003年08月26日
今日は晴れたり曇ったり滝のような雨が降ったり。雷は落ちるわ、停電は起こるわ。不安定な天気、ここに極まれり、といった感じ。停電も1〜3分くらいの短いものだったものの。会社と自宅の双方で起こっていたということで結構広域だったようで。
停電と言えばビデオの予約(笑)。家にある2台のビデオのうち、古い方は飛んでいました(笑)。幸い、影響はなかったですが、コレばっかりは仕方ないですからねぇ。停電保証が長かったり、無停電電源装置でも付けとけばいいのですが(<実際、今日使っていた試験機はコレのおかげで2度の停電をクリアしている)。それでも停電が長引いた場合にはダメですからね。野球の延長とならぶ恐怖事項です(笑)。
プリンプリン物語の引きが今日もヤバイ〜(笑)。
2003年08月25日
今日は洒落じゃなく、灼熱の仕事をしてました。冬でもしないような重装備でやけどしそうな仕事を。おかげさまで、体中だるいし、熱中症のように頭が……。
windowsのネットワーク設定って高度に自動化されていて簡単だけれど、一度トラブルに落ちると何がダメなのかわかりにくい。障害の把握がしにくいというか。いや、素人だからなんだけどね。あえて例えれば、FORTRANとCでエラーが出た時にどちらが簡単にエラー箇所を見つけられるか、見たいなもの(<また、わかりにくい例えを…)。
プリンプリン物語の社会風刺はいつもながらキツいなぁ。高校野球あけ1番から飛ばしっぱなしです。ちょうど核問題が揺れている時だし、タイムリーと言えばタイムリーかも。しかし、核の傘という洒落はちいっと難しいような…。
2003年08月24日
今日は暑かった。あまりにだらだらした一日を送ったせいで、ここに書くことも思いつかない…。
あ、来週の土曜日は出かける用事があるので、更新出来ません(<今書くなよ)。
今日のナージャ。やっぱり、間をあけたせいでわかりにくくなったような。時間が経過したことを示したいんだろうけど。ラストについては、帽子を取りに走ったところで読めましたが。この後の展開で劇的な再登場があるんだろうなぁ、と穿った予想をしてしまう。だって、ねぇ。
「ガオガイガーFINAL小説版2巻(MF文庫)」を読んだり。詰め込んでるなー、相変わらず。しかし、これを読んで思ったんだけれど、FINALの構成ってビデオシリーズだからああなったんだろうけど。TVシリーズで時系列に沿って護くん側とGGG側を描くような作りにしたらもっとわかりやすかったんだろうに。とか思うけど、それをやると地球側での序盤のネタが180度違う意味になっちゃうんだよなー。でも、別の意味で盛り上がるかもしれない、とか。どっちにしろ、完結までのストーリーが出来た時点で眺めての話だからなぁ。
でも、流れというものに関してはOVAよりある程度の話数を短期間で作っていくTVシリーズの方に勢いとして表現されるような気がする。この辺は、佐藤竜雄監督がナデシコDVDのライナーノートに書かれていたことに繋がるのだろうけど。
2003年08月23日
「宇宙のステルヴィアでいこう」感想ページ更新。21話。CDページ更新。「The end of the world」。というわけで、更新です。今回面白かったけど、難点を挙げるとすると…学生側の話が全く進展していないことだな。やっぱり、話が進んだ上で解決しないのが構成として美味しいかと。
CDはガンガン聞いてます。でも、シングルって昔から寂しくて。やっぱ、アルバムで色々延々と聞くのが好きだな。
3万3千ヒット突破。コミケ後の一週間ということでお疲れのみなさんが多かったような感じでしたが。見てくれてありがとうございます。なんか、ガーンとしたネタがあるわけでもありませんが、こんな感じでこれからも行きます。
今日も古本屋で絶版書籍を漁ったり、普通の本屋で新刊買ったり、おもちゃ屋でクレオスの新型マスキングゾルを試しに買ってみたり(<何やってんだか)。魔女お茶ドラマCD3の一般販売が始まっていないか駅前のメイトまでわざわざ足を運んでみたけれど、これはなし。うーむ。1や2に比べて、一般販売が遅れているなぁ。がっかり。
金田一蓮十郎さんのコミックス3冊同時期発売(笑)。全て\390というお手ごろ価格な所が素晴らしい(笑)。ちなみに「ハレグゥ1(ガンガンコミックス)」「アストロベリー1(ガンガンコミックス)」「チキンパーティー1(プリンセスコミックス)」と全て1巻です。金田一先生の漫画はギャグというか人間風刺的な部分が結構キツいですが。それでも、話が嫌味にならないのが良いところかと。
ハレグゥは「ジャングルはいつもハレのちグゥ」の続編。っていうか、そのままの続きなので、1巻と言っても11巻。ご注意を。
アストロベリーは宇宙人と地球人のコンタクトもの。……作者は恋愛物って言ってます(笑)。変な話だと思います(笑)。
チキンパーティーは今風の少女漫画(というより少し上の年代を狙った少女漫画)。ですが、独り暮らしの女の子の所にトリと名乗る男がやって来るという奇怪なほのぼのストーリー。何しろ、男と言ってもビッグバード(from セサミストリート)みたいな外観の奴ですから。癒し系漫画のようにも思えますが。表現は結構えぐいですし。でも、結構お勧めです。うん、やっぱり、トリのキャラクターは疲れた現代人に元気を暮れる癒し系…なんじゃないかと思いますし(笑)。
今月のBEATマガジン(バンダイビジュアルの広報誌)にイサミDVDBOXの記事が入りましたね。LDの時に比べると広告の面白みも特典もパワーダウンしているかも。どっちかというと、ダイターン3とかパステルユーミとかの方が気になる(笑)。
…昔みたいに早朝と夕方(と一時期は深夜)のアニメ再放送があればもっと楽なのになぁ。そういったところをCSかレンタルかセルDVDに頼るようになっちゃったからねぇ。見たい番組の再放送が入って喜ぶ感覚もないし。金で解決?みたいな。はっきり言って、無駄に多い新作放送するよりも過去の名作を流す方が資源の無駄にもならなくて良いことずくめのような気も…DVD発売の宣伝も過去作品発売にタイミングを合わせればちょうどいいし…何で今のような状況になってしまったんだろう?。
2003年08月22日
車慣れたー(笑)。さすがに、他の車に乗った直後に乗ると違和感を感じるけど、朝一で乗れば別に何ともない。さすがに半年も乗っていて慣れてなかったら、恐いよな(<自分以外の人が)。
しかし、今日も朝から「どうしてこんなところで?」と思うような見通しのいい変則交差点で事故車両を発見。一気に気分悪くなる。おそらく、片方がスピード出しすぎ、片方が無理な割り込みと思われるけれど。急がなければならないほど余裕のない朝を迎えることも悪いし。テクニックもなければちゃんとした確認も出来ないのに無理矢理な運転をするのも悪い。もう少し、運転を楽しめる気分にさせてくれる車社会が早いところ来てくれるといいのだけれど…。
いや、運転下手なのは自分も同じだけれど、自覚してるから。
最近、会社でwindowsXPの設定をやっているけど、自動化された動作が非常に便利に感じる時もあれば、あちこちに散らばった設定の関連がわからずに右往左往することもあり(<今更なんだけどね)。ともかく「便利とはこういう事だ」という押しつけが凄くて、使っている側の事情を考慮してくれない。メニューなどは速攻でルーナインターフェースからクラッシックに変更したけれど。いい例がコントロールパネル。一覧で表示されるクラッシックスタイルに対して、デフォルトは目的別のメニュー階層になっている。全てが見られれば一目で探せるアイコンも、目的別となると、自分の考える目的=設定項目と制作者の考える目的=設定項目の分類が違っていたら探し回ることになるのである。
入門書を見ながら一から覚える人はいいとして、感覚的に操作出来るというのは嘘であろう。なぜなら、使う人によって感覚的なものは異なるのが普通であり、それこそ社会人なら職業による専門知識が感覚的なことを分けてしまうことがある、というもので。そういったものを無視して、OSのインターフェイス自体を短い期間で変えてしまう行為を「誰にでも感覚的に操作出来るようわかりやすくしました」というのなら、それを考えた人はとても賢い人であろう。感覚的なことを表現するのは難しいのだ(<アンチの詭弁じみている気もする。みんなそういう理想を求めて試行錯誤しているのである。それが受け入れられるかどうかは別として……サイト設計の考え方なんかを見ていても、色々な人が色々悩んで見やすいと思われるインターフェイスを作っているしね。ただ、普及したOSだと影響が凄いというだけのことであろう)。
それとは別に、ネットワークの設定とか、ウイザード形式がメインになって、余計わかりにくくなったことしきり。ウイザードも変な日本語の専門用語で質問が投げかけられるので答えるために調べなければならなくなり…結局調べるならシンプルな一覧形式の選択式とかの方が「教える人も簡単」だと思うんですがねぇ。
2003年08月21日
ようやく車帰ってきたー。久しぶりに乗ってみたら、乗りにくいこと(笑)。基本的に動きが軽すぎる。今度買う時は、もう少しストレートな動きをする車を選んでみよう。それとは別に。ここのところ軽に乗っていたんだけれど、狭い道のすれ違い時とか格段に楽でねぇ(笑)。10cm、20cmの差が運転してみると大きく感じるという。何の感覚なのだろう?。
今週のステルヴィア【ネタバレ多数】
今回の演出は好き〜。いつもがわりとおとなしめなのでバタバタすると感じた人もいるかも知れないけれど。カメラワークといい、カットの繋ぎ方といい、好みの画面でした。繰り返しをうまく使った構成も好き。
それはそうと。関係が崩れたままなし崩しに追いつめていくようですねぇ。しーぽんと光太くんも立場逆転。2号機とか怪しい話で作戦には更に多くの人が巻き込まれそうですし、あと5話どう動くのやら。ヒュッター先生もようやく尻尾を出しましたしな。
2003年08月20日
「水先案内所」別館・コメットさん☆案内所更新。柊まことさんの「乙女座のスピカ姫さま」がコンテンツ改訂・統合に伴い「Makoto's Favorite」に生まれ変わりました。というわけで、リンクを含めて修正しています。チュチュやシュガーなどの作品別のコンテンツへ簡単に移動出来るようになったので、もう、迷子になりません(笑)。
しかし、うちのリンクページは昨年から抜本的な更新がされておらず、よろしくない感じです。お世話になっているサイトさんをいくつか追加したりしたいと思っているので、近々本腰を入れて更新しなければいけないと思っています。……狼が来たぞ少年と言われないように気を付けよう(笑)。
っていうか、あの忙しい柊まことさんがコンテンツの大幅改訂をやっているというのだから、少しは見習わないといけないかと。
今日のMRR。ステルスをはじめてカッコイイと思ったよ。きっと、次はもっと格好いいところが見られるのではないかと…。
それはともかく。今日のハザード大佐は出番が少なかったけど笑顔が素敵だった(笑)。今日気が付いたこと。大佐の色違い・段違いの髪(ヅラ)は「キカイダー」のオマージュなのだろうか?。脳みそ透けて見えそうだし(笑)。
今日のカスミン。ちょっといい話(笑)。来週はカスミン初のラブコメか?。
2003年08月19日
なんだかしらないけど、周辺含めて仕事がことごとく悪い方へ転がっている。正直、通常で考えられない状況…もう、御祓いしてもらうしかないのだろうか。いや、もう、みんな凹んじゃって志気が低いったらありゃしないというか。問題の種が自分たちで解決出来ないところにあったりするから余計に(以下検閲削除)。
仮面ライダーXには特別な思い入れはない。というか、どちらかというとイメージが薄い。にも関わらず。最近、アポロガイストの映像を見る機会があったのだけれど。あまりの格好良さにしびれてしまいました。造形とかについては最近の作品には比べる物はないけれど。キャラクター性の強さやストレートな悪の魅力という点ではなかなか追随出来ないかと。時代の移り変わりによる、組織論の問題なのだろうか?。
2003年08月18日
別にキツくはなかったのですが、気分的に非常に悪い一日。根本的に悪い場があるのではないかと思うことしきり。
先ほどまで、庭に迷い込んできたネコが植え込みでがさがさとうるさかったり、父が捕まえて親戚の子にあげようと置いてあったカブトムシが脱走してがさがさうるさかったり…久しぶりに雨が上がったと思ったらコレだよ。
「宇宙のステルヴィアでいこう」書籍ページ更新。hm3。angelaさんの露出度もなかなか高いですな。
今日は、朝からウイルスがどーだこーだと色々聞かれたり。本社から対策指令が来たりとか。確かに感染の話は何カ所かで聞きましたが、普通に対策してあれば問題ないタイプのウイルスかと思っていたので、正直ビックリ。マスコミが騒ぎすぎなんじゃないかと。実際、お盆明けで今日から仕事の会社が多いというので、今日は危険日だったらしいですが。シマンテックによると、今日の午前中の感染報告はなかったということで、企業の対策はそれほどザルではないようです。とすると、大騒ぎになった住基ネットの混乱など、自治体のコンピュータ管理が如何に雑かということがわかります。税金取って、絶対大丈夫だからと大事なデータのデジタル化を進め、外部とネット接続して危険にさらした挙げ句がコレです。何を理由に大丈夫と言い切るのか、大臣さんはちゃんと下の人に聞いて欲しいですね。もっとも、答えられる人から伝言ゲームを続けていくうちに責任の所在も真実もどこかへ行ってしまいそうですが。
2003年08月17日
ターナー博士、何かイメージが…と思っていたら、思い出しました。新谷かおる先生の描くご隠居ですね。ずーっとひっかかっていたんですが、ようやく。
今日までの比較的待ったりした予定とは打って変わって、明日からは洒落にならないハードな展開が予想されます。…せめて、何かしら心に安らぎがあればいいのにねぇ(笑)。
昨日は久しぶりによそのチャットに顔を出しましたが、既に夜中起きていられない体質に。ダメだねぇ。
今日のナージャ。あそこで終わりですか?。来週はホセですか?。黒薔薇もそうですが、週替わりで話が飛ぶ構成、本当によいのでしょうか?。子供が付いてこられるのか?というあたりには興味があります。対象年齢次第という気もしますが。例えば、未来少年コナンをリアルタイムで見ていた頃、特番で放送しない回が結構あったせいか、しばらくはエピソードの繋がりが自分の頭の中でおかしい時期がありました。見ている時はその回の話に夢中なのですが、終わってから2、3年したら、もう(笑)。単にバカなのかもしれませんが。エピソードをわざと入れ子にする必要性が本当にあるのか、という構成的なテクニック面と、実際に見ている視聴者がどう思っているかということ。このバランスについては調べられる環境にないので結論は出そうもないですが、興味のあるところです。
2003年08月16日
スターチャイルドのサイト、今日はニューリリースが見られなくなってますなー。おまけに「The end of world」の発売日が元の8月21日に戻ってます。困った話ですなぁ。よって、「宇宙のステルヴィアでいこう」のCD発売日を変更しときました。あと、すりぷさんに掲示板で指摘してもらったとこも追加。
しかし、よく降ります。お盆もお祭りも花火もみんな雨でとんでもないことになってます。ホントに梅雨は明けたんでしょうか。梅雨から秋の長雨に直接バトンタッチされたみたいですな。雨自体は出かける用事さえなければ嫌いではないのですが…こう毎日降られると行動制限がかかって嬉しくないですよ。
別冊宝島の「ヤッターマンPerfectBook」なんかを買って来てしまう。タイムボカンシリーズはもっと資料的に検証されるべきだと思うけど、量の多さに訳わかんなくなっちゃうよなー、とも思いますが。とりあえず、一般向けに編集されている別冊宝島らしく、マニアックなところはありません。が、全108話がふりかえられるように、ともかくアイテムを詰め込んだ感じで、ちょっとした話題には役に立ちそうな本です(<そもそもちょっとした話題って何だよ)。いや、もう昔の作品なんでメカなんかも後半登場分は忘れてしまっていたりしてねぇ。作品の再確認にはちょうど良かったです。
マニアはDVD-BOXを買えばいいしねぇ。
しかし、いつものごとく、この時期は人がいないですなぁ。さすがに、本屋に寄った時に寂しかったです。冬は久しぶりに出かけるかなぁ(<でもきっと迷子)。