2008年12月31日(水)
今年も一年ありがとうございました。また、来年もよろしくお願いいたします。
今日は風邪ひきのため大したことも出来ず、アイデアも全然浮かばないので、1月1日にサイトを正月仕様にする恒例行事もまったく準備しておりません。明日何か考えます(笑)。さっきまでコタツに潜り込んでハッスルの泰葉vsアン・ジョー戦を見てましたし。
というわけで、今年も終わりですが。もっと長距離移動を盛んにする予定だったのですが、仕事が妙に忙しかったりして、2回くらいになってしまったのは反省点です。
あと、ジャンクカメラを買いあさる怪しい趣味が増えてしまいました。来年早々には、一部を「あげるあげる」作戦に移行です(笑)。
というわけですが、とりあえず風邪を治さないとなんとも動きが取れないので、その辺を何とかしたいところです。
それではまた!
2008年12月30日(火)
「うみねこのなく頃に」でいこう、更新。書籍、CDの項を更新。年末に発売したものと同人関係を追加。ちなみに、冬コミの追加はもちろんまだ。
「ひぐらしのなく頃に」でいこう、更新。書籍、CD、同人の項を更新。。こちらも年末に発売したものと同人関係を追加。ちなみに、冬コミの追加はもちろんまだ。それどころかコメントも追いついてない。
「ふふふの闇」でいこう、更新。アフメット王国物語の項を新設。。これで数年越しの宿題が完成。紙媒体の山田ミネコ先生の最終戦争シリーズの体系がまとまり、8年越しでこのサイトの設立当初の目標をクリアしたことになります。
ちなみに、次は電子出版関係があるよ……。
とりあえず、熱は37℃ほどに下がったので、1日中タイピングしてました。疲れたので寝ます。
2008年12月29日(月)
すいません。年末ここに来て風邪を引いたようで、熱が38℃を超えております。
よって、今日は1日休み。寝させて貰います。
皆様も、お体気をつけて。
2008年12月28日(日)
年末に本を大量に出版するのはやめて欲しいものです。財布には結構な額が入っていたはずなのに、すっからかんですよ。これじゃ、ダメ人間直行デスわな。
まぁ、明日からはコタツムリでゆっくりカメラの修理でもしていますか。鼻風邪をひいたみたいなので、大人しくしているのはちょうどいいんですけどね。新刊山積み状態で冬休みかけても読み切れないほどですし(笑)。
あと、年内に頑張って宿題を色々片付ける予定。まず風邪を治そう……(笑)。
先週のしゅごキャラ!【ネタバレ】
イマイチ存在感のなかったルル回。基本的に「みんないい人」話で、ラストまで含めて気持ちのいい話だった。おだてに弱いルルかわいいよ(笑)。
今週のゲゲゲの鬼太郎【ネタバレ】
これまた年末にいい話。年越し=傘地蔵にかけているあたりも良かった。しかし、5期の鬼太郎はツンデレだなぁ。
地蔵菩薩は弥勒菩薩が降臨するまでの間、人々を救うために地上で活動を続けるありがたい存在なので、もっと敬われるべきですね。そういったことを教えない教育も悪いんですが。あんまりドライになりすぎると共産国みたいになっちゃうよ。
今週のイナズマイレブン【ネタバレ】
必殺技の応酬で実は作画枚数を減らしいてるんだと思うけど、話の熱さと展開の速さでそんなことを全く気にさせないのは相変わらず凄いものだぜ。帝国戦がクライマックスになるのかと思ったら、まだ続くんだな。
今週のマイメロ【ネタバレ】
前半はバク十一郎のちょっといい話。しかし、バクの妄想水着シーンやきららのバニーさんでサービス回かと思った(笑)。正直、きららは歌ちゃんに比べるとヒロインらしくてかわいいよ(笑)。
後半は雪の話。リスくん、相変わらず不憫だけど、なんか最後にもってったな。
今週のガンダム00【ネタバレ】
メメントモリ攻略戦。カタロンの宇宙艦隊、何とか全滅せずに済んだな。しかし、全体としてMSが戦艦の中にいっぱなしというのは作画の問題?(笑)。特にアレルヤのエンジン扱いは泣ける(笑)。ロックオンも初代マクロスばりのピンポイントバリア要員かと思ったら、トリをもってくとはなかなか。
しかし、全てはネーナに持って行かれたな。さすが釘様。つーか、人間関係が複雑な分、今後どう動くかさっぱり分からないな。
あと、先日大量入荷していた00のロマンアルバムが綺麗さっぱり売り切れていたのにはびっくりだ。
2008年12月27日(土)
ようやく仕事終わったー。もう、今年も終わったも同然。あとはどーでもいいや。
っていうか、眠い。個人的に終わりの日は精神的にダメなので、朝と昼に即効性の薬を入れたのですけど。当然のことながら、副作用で眠くて。家に帰った後、ずっと寝てましたよ。今も凄く眠い。まぁ、そのおかげで、気持ち穏やかに冬休みを迎えられましたよ。
しかし、双葉君などの友人は後輩の子供を見に横浜へ行っているので、居残り組ですよ。この状態では、移動してもとうてい動けないので仕方がありませんですがね。
帰りにカメラ屋に寄って、「FUJI NEOPAN 400 PRESTO 24」を買ってきました。白黒フィルムだぜ。本当は「NEOPAN SS 100」を買ってくつもりだったけど、なかったっす。まぁ、新年は白黒フィルムで行くぜ。
あと、既に売っているフィルムの比率が安いカラーネガよりもプロ用のカラーネガだったり、リバーサルだったり、120や220(中判)だったり……結局、今の時期もフィルムをやっているのはデジタル以上の画質を求めている人と、フィルムを回すのが趣味の人の2択なのだと思った。
うみねこアニメ情報。現在までに発表されているキャストは「右代宮戦人:小野大輔」「右代宮朱志香:井上麻里奈」「右代宮真里亞:堀江由衣」でしたが。追加で「右代宮譲治:鈴村健一」「紗音:釘宮理恵」「嘉音:小林ゆう」という主役級のキャストが入りました。
譲治と言えば優しい富竹であり鈴村さんといえば種ガンの悲劇の主人公左遷組シンちゃん。紗音の癒し系と釘宮理恵のツンデレとのギャップ。ツンデレの嘉音とへたれ悟史の小林ゆう(狂気の悟史は斎賀みつきという個人的イメージ)。というわけで、個人的イメージからすると、結構差があるかも知れないけれど、実際にどうなるのか。アニメの前に、ドラマCDか何かで聞けるのかねぇ。
2008年12月26日(金)
今日は、こないだお亡くなりになった会社の人の偲ぶ会に出ていたのでこんな時間です。明日も仕事なので、余裕がないのに。
「どきどき魔女神判2(八神健/秋田書店)」1巻が発売中です。
任天堂DSのゲーム「どきどき魔女神判2」のコミカライズですが。1の時と同様に、かなり暴走してます。まず、アクジは記憶を奪われていて、現在の状況を把握してません。おまけに、Patataにマスターがいなくて、女の人が働いています。そして、いきなりラスボスの名前が出ていますが、「魔神ガーゼット」とかなりやばいことになってます。っていうか、この作品の中にあるパロディは全てヤバイです。版権の関係で好き勝手出来た「忍者コンバット」が「忍者英雄伝説」になりロイ忍タールと忍ターマイヤーという一般人に分かり安くてヤバイネタになってます。
でもって、イメージ的にエッチです(笑)。少年漫画的なレベルですがね。
ラストはライバルキャラであるセイジの出現までで、話的にはまだまだ盛り上がると思いますが。……原作とは全く違う方向に爆走中なので、どうなることやら。
ともかく、面白いですよ(笑)。
2008年12月25日(木)
ぐっと寒くなってきました。気分は既に冬休みですが、仕事は明日を越えて続きます。くそー、宴会を企てている奴らが羨ましいぜ。
「ローゼンメイデン(PEACH-PIT/集英社)」1巻を読む。一迅社版と同じタイトルで1巻って言うのはわかりにくいですが、つまるところの場所を代えてリニューアルした新ローゼン1巻です。書店に全然配本されていない特装版を注文していたので遅くなりましたが。
「まきますか まきませんか」の質問に「まかない」を選んだ世界のジュン。大学に合格し、アルバイトもするものの、空気のような人生。そこで彼が手にしたのは「週刊・少女のつくり方」ビスクドールの組み立てキットマガジンです。その少女の名は「真紅」で……というのが、主なストーリー。一迅社版の世界のパラレルワールドになっていますが、実際には直接の続きであり、この話の裏ではnのフィールドに突入したジュンや金糸雀、雪華綺晶が暗躍しています。「世界が違う」ということで、ノリがまったく異なってしまっていますが。物語の加速っぷりは旧・ローゼンシリーズ以上です。前作は薔薇乙女を一人一人紹介しながらゆっくりと世界を紹介していくような感じでしたが。今作はいきなりトップギアで一本のストーリーを走っていくようで。読んでいて「ワクワクする」かんじがあります。
そして、現在の所、ドールと人間のドラマが微妙に噛み合っていないのですが、おそらく2巻あたりでは強力に融合していくのではないかと思われます。その辺含めて、非常に楽しみです。
ただ、おそらく現在の話が一区切り付いたら第2部完のようになって、旧作のストーリーと完全な意味で合流するのではないかと。そういう意味では今現在のキャラクターたちはどうなるのか、世界自体が下手すれば消滅してしまいそうで予断を許さない感じです。
2008年12月24日(水)
今年はいつもよりも冬休みが短く、今週も土曜まで出勤である。このため、今日は半休使って買い物に行ってきた。忙しい?ソレとコレとは別である(笑)。そして、今日は24日であるが「別に普段とかわりない平日ですよね」(笑)。
学生さん休みとはいえ平日で駅前も空いていた。ゲマズがなくなってしまったので、メイトでひぐらし関係の漫画を買いあさる。土曜日に比べると実に空いていて快適。こうでなければ。
ついでに、ビックカメラを冷やかしに行ったら、白いペンタックスK-mのモックアップが出てきた。ビックの兄ちゃんに「国内でも販売になるの?」と聞いたら「全国3000台限定で、予約スタート」とのこと。それから「綺麗だねー」とかいいつつレンズを黒いのに換えて「変だねー」とか言って笑ったり、K200Dの話をしたりしていた。しかし、見た目のインパクトが凄いので、是非ともペンタックスへの呼び水になって欲しいものである。あと、あのモックアップ、用済みになったら欲しいなー(笑)。
それから、立ち寄ったHARD OFFでジャンクのペンタックスSPFを3000円で発見。シャッターが切れるというので問題ないかと思ったら、ミラーが上がりっぱなし。うちのSPも寒いところではバルブでたまに落ちなくなるので固有の問題(油ぎれ)と思われるけど、分解してみないと治せない類の故障なので「コレじゃ使えないよ」というとジャンクレベルが上がって1500円に負けてくれました。で、勉強を兼ねて購入。修理に出すとオーバーホール込みで1万8千円くらいはとられると思うので、親父のSPは入院コースも考えられるものの、SPF(こっちの方が上級機だ)は思い入れがないから、やっぱり勉強用かなぁ。
ところで、駅の待合室で電車待ちをしていたときに、学校が終わって開放的になったと思われる中学生が突然踊り出したり、おばあさんの荷物を持ってあげていたりした所を見た。どっちも、かわいいものであった。カメラを持っていればスナップしたかったところだが、最近はそういうのが犯罪と間違えられるからねぇ。確かに、眼鏡がかわいかったけど(笑)。
2008年12月23日(火)
既に冬休みという友人もいて羨ましい限りですが、まぁ、この時期に忙しいというのはある意味幸せなので文句も言ってはいられない。なんとも矛盾した環境。
昨日は、積んである本を読もうかと布団に入ったらそのまま寝てしまい、気がついたら1時過ぎ。疲れているなぁ。
「東方儚月抄(秋★枝/一迅社)」中巻が発売中です。
東方Project始まって以来の原作長編ストーリー漫画。第二次月面戦争もようやく月がメインの舞台になってきます。で、今回は「紅魔館の月ロケットチーム」と「綿月姉妹」がメイン。よって、三段式の月ロケットがついに発進し、綿月姉妹の守る月の裏側に到達します。このあたり、上巻を読んだ人なら分かりますが、ヴェルヌもびっくりのクラッシックなロケットが「あっと驚く」方法で宇宙に飛び立ちます。
あと、スペルカード戦もあって、東方らしい弾幕も健在です。
ある意味、「シューティング」というジャンルに捕らわれて東方Projectに手を出せなかった人にこそ、読んでもらいたい作品かもしれません。同人じゃない、ZUN氏による長編というのは今まで読みたくても読めなかったものですしね。
ちなみに、月でも我が道を行くレミリアがなかなかかわいいです。あと、ゆかりんはまだ動きません(笑)。
2008年12月22日(月)
土・日と寝たというのに、今日は既に寝不足で頭痛持ち。加えて、目が回るくらい仕事が忙しくて、洒落になっていない。まったくもって、大変だ。
「ハヤテのごとく!3 めざせ情熱クリエーター!三千院ナギの流儀(都築俊彦/小学館)」を読む。小説版第3弾です。
今回は1巻のエピソード(動画研究部の部室ネタ)の続きです。一言で言うと、「ハヤテがビデオを回し、ナギが同人誌を作る」話です。
内容の大半はナギが同人誌を作るにあたって珍説を披露する話で、ワタルが突っ込み役としてオタク知識をフォローします。……というような、キャラネタという以上にオタクネタいっぱいの作品です。その辺「ハヤテとしてはどうよ?」という感じがありますが、ナギの頭の中の偏りがネタになっているので、こんな感じなのかもしれません(笑)。話の雰囲気的にはアニメ版のハヤテっぽさを感じるつくりです。第三者が抽出するとこうなる、っていうのかなぁ。でも、原作準拠。
1巻は漫画版の方にフィードバックされて公式扱いのネタなので、この話も公式扱いになるかもしれません。そういうのが好きな人は、是非。
2008年12月21日(日)
よく寝た。……あー、もう、この忙しいのに寝ただけで終わっちゃったよ>日曜日。
先週のしゅごキャラ【ネタバレ】
りまたま回。一応原作のエピソードになるのだろうけど、親友反応ネタをあちこちで見たせいか、自分の中で何が何だか分からなく……。
デート?当日のふくれっ面がかわいかった(笑)。
今週のゲゲゲの鬼太郎【ネタバレ】
郷に入り手は郷に従え。でも、地獄じゃあなぁ。劇場版のための前説みたいな回なのかもしれないけど、せっかく色々な妖怪が集まっているのに横町の妖怪以外ほとんど出番無しというのはもったいない。
今回、地味にネコ娘の出番、多かったのね。
今週のマイメロ【ネタバレ】
前半はマイメロが芸術家ぶる話。のちの「大量にタルトを焼いて誰彼構わず配りまくる」マイメロとは大分違うと思ったが。やはり、この頃は若いのだな。その後、マイメロはタオルにされたり、選択されたりして大人に、老獪になっていくのだ。
後半は妙にリアルなトナカイが2本足で盗賊する話。微妙にキモい動きが最後まで変わらなくて吹いた。
サンタは相変わらずの豪腕。寝ていても強い。サーフィンもいつも通り。しかし、何時脱ぐのか?という期待には応えてくれなかった。マイメロのサンタといったら、裸サーフィンにプロレスだろうが。
今週のガンダム00【ネタバレ】
みんなに生暖かい目で見守られているサジ。困った子や。一方のルイスはさっくり全削除。過去を振り返らない男らしさ。しかし、まさかサジとルイスがドラマの中心になるとは思いもしなかったわなぁ。
そして、イノベイターによる00奪取作戦の開始。まさか成功するとは思わないけど、Z以降、ガンダム盗むのもネタの一つだしなぁ。あと、おやっさんを見つめる新入りの真意が怪しすぎる……。
2008年12月20日(土)
久しぶりに地獄を味わったぜ。本屋が混んでいて死にそうになった。おかげで、新刊に買い漏らしがあった。理由がそんな馬鹿な話は久しぶりだ。
ついでに、ローゼンメイデンの特装版が売っていなかったので、駅前まで遠征したが。どうも、地元全滅らしい。問屋の方には余っているようなので単なる出荷調整ではなく、年末進行で地方への配本が遅れている可能性があるのかと思った。で、面倒なのでネットで購入。
せっかく駅前まで行ったので、ついでにビックカメラに寄ってフィルターとかレンズキャップとか買った。現在、カメラ一台売るよりもフィルター一枚売る方が利益が大きいと言われる時代なので。カメラ本体の値段はそこそこでも、小物の値段が近隣の店よりも安く、かつ、品揃えがいいとなると「そっちの方が脅威だな」。
玩具コーナーはあってないがごとくなので、関係ないですが。
それより。一眼レフのラインナップが上から下まで揃ったニコンがキャンペーンギャルを投入してイベントをしていましたが。集客率が悪くて可哀想なくらいだった。これを不況と見るのか、単に量販店に一眼買いに来る客が少ないのか。対するキヤノンはコンパクトのコーナーに販売補助員を配置して結構好評そうでしたが。客は若い人とおばちゃんが多かったからねぇ。そんな中、他の店で売っていないペンタックスのレンズキャップを物色している私(笑)。
というわけで、今日はブラブラしているだけで終わってしまいました。コレじゃ何も書きようがない(笑)。
2008年12月19日(金)
宴会帰りー。今日は創作豆腐屋で腹一杯食べてきました。昔に比べると、実に「酒飲まない人間にも優しい」つくりになってきたなー。
それはいいけど、なんでこんなに遅い時間に更新やってんだろ?いつの間に日付変わったんだ?
というわけで、手元の新刊もあらかたここに書いてしまったので「みつどもえ(桜井のりお/秋田書店チャンピオンコミックス)」6巻発売中の話など。
「みつどもえ」は小学6年生の三つ子とそのクラスメートとか父親とかの怪しいコメディです。
長女・みつば:高飛車キャラに加えて太り気味キャラの特性を身につける。その言動故に、ドツボにはまること多数。
次女・ふたば:スポーツ系少女+おっぱい大好き。凶悪な体力と天然な頭に中味。割とナチュラル。唯一、父親大好き。
三女・ひとは:暗い&エロ本好きのクール少女。だったが、ハムスター好き、ガチレンジャー好きと属性が増えていく。結果、割と普通な方向に?家事を一手に引き受けているため、そちら方面には割と万能。
みつばのライバル杉崎ととりまきの吉岡・宮下。いつのまにか三つ子といい関係に?
もて男・佐藤とエロ男ながら貫禄の千葉。千葉の器が大きいので、割と話を引っ張っている。
佐藤が好きでしょうがない隊・緒方・伊藤・加藤。一言で言うと、ストーカー少女たち。
オカルト少女・松岡。正直かなりヤバイ。
矢部先生。最近出番が……。
三つ子のパパ・昔はイケメン、今は歩く職質常習者。
というような感じの話。当初はちょっとエロネタ多めという感じがありましたが。友人たちが三つ子以上におかしくなってきたためか、最近は怪しい友人たちとの学園漫画というところに落ち着いている感じです。
6巻では吉岡さんの話とか面白かったですよ。
2008年12月18日(木)
仕事は忙しいわ、プライベートでやっていることは時間を掛けたわりに失敗するわで、どうにも辛い。たまにはご褒美あってもいいじゃない(<誰に向かって?)
明日は忘年会なので、やっぱり遅れます。ここんとこ遅れっぱなしなので今更ですが。
「しゅごキャラちゃん!(ナフタレン水嶋・他/講談社)」1巻発売中です。なかよし掲載のしゅごキャラ4コマです。一応、人間キャラも出てきますが、主役はラン・ミキ・スーの三人です。
子供向けですが、三人の性格がより濃くなっていて、本編で使われている特性以外の面で笑えたりします。
他には「YAHOO!きっず」で連載中の「しゅごキャラちゃん!きっず(きのみん)」となかよし作家陣とのコラボ漫画が収録されています。ところで、「地獄少女(永遠幸)」とのコラボとかメディアミックス関連でも面白いと思うけど、それより「わんころべえ(あべゆりこ)」がまだ現役というのにびっくりした。なかよしで一番のロングランネタになっているんだろうなぁ。
2008年12月17日(水)
仕事が忙しくて大変。「年内に片付けろ」と言われて過去最大級の試作を一度に行ったのだが、その結果、順当に試験をしなければならない数が増えすぎて、年内ドコロの騒ぎじゃない。その結果曜日感覚が無くなって、今日が水曜とわかっていても感覚的に木曜と考えてしまい、スケジュールが上手く立てられない自体に(あくまで感覚的な話)。精神的に弱いというより馬鹿なのか(笑)。
というわけですが。朝、目覚ましを止めた後、考え事をしていたらそのまま寝そうになってしまい、母に叩き起こされました(笑)。
こないだ、通販では相変わらず品切れ状態の「Figma 初音ミク」を見つけたので思わず買ってしまいましたが。
「初音みっくす(KEI/ジャイブ)」なんかも買ってますよ。ボーカロイドIIのキャラクターとして一世を風靡した「初音ミク」のイラストレイター「KEI」氏の連載漫画です。
「メーカー非公式」というフレーズが痛いですが、あくまで「初音ミクに公式ストーリーは存在しない」というクリプトン・フューチャー・メディアの方針が貫かれているだけで、普通にメーカーの許諾書籍です。著作権にどれだけ配慮されているかというと、CFMのボーカロイドの中でもKEI氏がデザインに関わっていないキャラクターについては名前が出てきません(笑)。よって、あくまで登場人物は「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「お姉さん」「お兄さん」なのです。まあ、AikoとKaitoなのですが。その辺が「メーカー製の漫画ではない」ということの強調なのでしょう。その辺のこだわりは、それはそれで面白いです。
さて、内容は。1話完結スタイルの何でもあり漫画。家族もの有り、恋愛もの有り、SF有り、特撮風有り、シュールなものから泣きまで、いろいろです。といっても、「いろいろもの」とかほど変な話はありませんが。連続した話ではないのでボリューム感はありませんが、デザイナー氏自ら描く漫画ということで「絵」の品質は折り紙付きですし。バラエティ溢れる設定のお話の中には、きっと「読む人にあった」作品が含まれていると思います。
章が変わるごとに「今度はどんな手で来るんだ?」と期待してしまう感覚がこの本の一番の「キモ」ではないかと思います。
それより、自分としては、全然使っていない「シンガー・ソング・ライター」をもっと有効利用してやらないと……。ミクの体験版をインストールして色々試してみたいんだけど、時間が(笑)。
2008年12月16日(火)
いやはや、もう寝る時間だよ。
昨日の「キスデジ」は色々やってみましたが、自力で電源を入れるのが困難なので清掃して終了だな。誰か有効利用できるって人間がいればあげるのだが。
「ドラゴンステーキ!(中村哲也)」5巻が発売中です。っていうか、11月のサンクリ新刊だったと思うので、結構たってますが。マンガ家兼イラストレイターの中村哲也氏が雑誌に描いたりしたシリーズの描き下ろし最新刊です。
ちなみに、ドラステが最初に世に出たのはネットゲーム'97勇者110番の時ですから、10年以上引っ張っているネタです。ネタとしては行殺▼新選組(ライアーソフト)とかライアーソフト関連でちょこちょこ出ていましたが。
ちなみに、ファンタジー世界のファミレスで繰り広げられる食材探しとラブコメの話です。
さて、今回は久々にチェスターの過去絡み。彼がバーサーカーであるという事実をすっかり忘れていましたが。そんな話。つまり、非常に地味に、しんみりとした話になっています。お花見なのに。そして、リプトンかわいいよリプトン。まったくもって、チェスターは罪な男です。
ちなみに、とらのあなとかメロンブックスとか漫画王とかその辺で売ってます。