詳細航海記録または更新記録−2013年10月前半

「更新記録2013年10月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2013年10月15日(火)
今年は台風が変なタイミングで来る年だなぁ。

「ダーウィンズゲーム(FLIPFLOPs/秋田書店)」2巻が発売中です。
死を懸けたゲーム、というネタはバトルロワイヤル以降、急速に増えたような気がしますが(今度の仮面ライダーも、その延長に見えるな)。この作品は、その中でもかなり謎が多いです。ガジェット的にはSF寄りなきがしますが、1巻最後の番外編なんかを読むと、果たしてまともな結末に行くか……。
というわけで、携帯電話のソーシャルゲームが現実に現出して、結果として殺し合いとなる(というか、ゲームの結果が死に繋がる)。そんな「ダーウィンズゲーム」に巻き込まれた主人公ですが。この巻ではキャラクターが増えて、良くも悪くも状況が見えてきます。
さらに、警察の動きも妙な巻き込まれ方をしていて、謎が増えるばかりです。
ゲームの運営側は、明らかに「楽に遊ばせておく」つもりはないみたいだし。進化を促している?
ということで、2巻目でストーリーは進んでいますが、用意された謎が多すぎて、まだまだ状況の確認すら出来ていない感じです。
ただ、まぁ、さすがはFLIPFLOPsさんということで、シュカをはじめとする女の子が可愛いので、それはそれで(笑)。


2013年10月14日(月)
祝日は営業から電話が掛かってこないから楽だな。と思っていたら、なんか心配性の偉い人がいるみたいで、一部の部署で大わらわだったり。偉い人はどーんと構えていてくれればいいのに。

「とある科学の禁書目録−ロード トゥ エンデュミオン−(鎌池和馬/アスキー・メディアワークス)」を読む。劇場版特典です。
しかし、公開が追加館だった地元では配られなかったので、ちょいと痛い出費をしましたよ。とはいえ、劇場一回分くらいに押さえましたが、ともかく相場が下がらなくて、安めのモノが入手出来るまでかなり待ちましたよ。
ということで、劇場版の前の話ですが。直接的に劇場版とは関係在りません。軌道エレベータが話のキーになっているというだけで、内容的には繋がりがありませんが。逆に言うと、全く新しい話が読めるという奴ですね。
例によって、学園都市に潜入した魔術師をステイルといっしょに追うという……いつもの話か(笑)。今回は珍しくインデックスも出てきます。活躍しているかというと微妙ですが。
というわけで、中編なので内容について書くと一気にネタバレになってしまうので書くのは辞めておきますが、いつもと同じく「ちょっといい話」になっています。超番外編なので、読んでいると本編に何らかの影響があるとか、今のところ全く無さそうで無理して読む程のことはないかもしれませんが。これまでの感じからして、しばらくは商業出版されることはなさそうなので、読みたい人は頑張ってください。
玉数はあるのに値が下がらないとは、鎌チー、恐るべし。


2013年10月13日(日)
今日は体調不良のため、1日寝ていたのですが、全然回復しないですね。
この温度差に体がついて行っていない感じです。
カメが心配。と言いたいところだが、イシガメは寒さに強いと言われるだけあって、この冷え込みでも餌は残さない。

「日産自動車社史 1964-1973(日産自動車)」を読む。まー、読むと行っても通読ではなく、パラパラですが。
日産の社史は細かく分かれていて、車に関しては「1974-1983」という、このあと10年の本の方が詳しく書かれています。この本は、どちらかというと経営とそれに関する統計がメインで、生産車に関する方はあまり詳しくありません。
その代わり、プリンス自動車の略史が付いています。プリンス自動車の公式社史の類はなかなか市場に出て来ないですが、こちらの本は値段も手頃で、入手しやすいですから、なかなかラッキーであります。「公式」の資料と、回顧録などとはまた立ち位置が違いますから、プリンスファンも1冊持っていてもいい本かと。
豪華な箱とクロス張りの装丁も、当時の日産の繁栄っぷりを表していてよろしいです。


2013年10月12日(土)
「あまねあたためる(佐渡川準/秋田書店)」3巻の発売が来月に延期になってました。どんな形になるのか分かりませんが、最終巻が出ることは喜ばしいです。
そして、3巻が最終刊になってしまったことが大変残念です。

勢いに乗って阿智賀編も読んでしまいましたが。描写のある試合は意外と少ないんだな。
あと、解説として登場するプロがあまりにも個性的で楽しい。というか、プロ雀士カード欲しいわ。

「巴マミの平凡な日常(あらたまい/芳文社)」1巻が発売されました。
あらたまい(新米)さんの同人誌アラサーマミさんシリーズのリニューアル商業版ですな。
同人誌とは設定を一新しており、ほむらがまどかの弟と結婚していたり、まどかが婚約までしかいってなかったりと、マミさんの追い詰められ方が若干緩くなってます。というか、全体的にマミさんのピンチ感が弱くなっているというか、同人誌版であった「現実感」が弱まっているような気も。……マミさんのリアルアラサー生活が多少マシになった?
でも、ストーリー的な部分ではマシ?になった(というか、同人誌よりもよりストーリーらしさを作っている)けど、マミさんの女子力の低下傾向は歯止めが掛かってません(笑)。というか、結婚願望が薄れて、よりアレな感じになったような気も……。
それはいいけど、ソウルジェムの濁りが重曹で落ちるってネタの説明がないのはどうしたものか(笑)。
ともあれ、アラサーマミさんはそれはそれでかわいいので、新作を読める満足感は大きいです。キュゥベエと再会する話とかすごいイケてますよ(笑)。


2013年10月11日(金)
昨日は夜10時くらいまで記憶があるのだが、次に気がついたときには2時半だった。さすがに仕方がないので、寝た。
この暑さと仕事の忙しさで体力がじりじりと削られている。つーか、風邪だよな。

ちなみに、今日はそのツケが貯まって、身動きが取れない。
というか、gooのメールの終了が迫ってきたので、サイトのトップにある連絡用のアドレスをg-mailに変更するよう色々やっていたし。popメールが使えるので、これまでのようにチェック漏れが出る心配はなくなるけど、その分出来ることが多くて管理がめんどくさい。というか、いらない機能を使用不可にするのがめんどくさかった。
というか、インターネット黎明期からの大手がメインサービスの一つを終了するというのが時代を感じさせるねぇ。というか、検索エンジンで始まったサイトで現在も大手を振っているのはYahoo!くらいのものだし。そのYahoo!もメインだった手動登録検索は過去の物なんだけどね。

ということで、久しぶりに咲を11巻まで読んだけど。とりあえず、おっぱいがすごく大きい人と、ほとんどアレな人の二種類で90%は占めているのではないかという感想が……。
あと、扉のような立体的な風景を撮影したいが、あの構成力はなかなか真似出来ねー。


2013年10月09日(水)
なんとなく「咲」の1巻を読み返してみたら。あまりにも普通の麻雀漫画(でもいわゆる専門誌掲載の麻雀漫画とは違う)でびっくりした。最初は学園漫画っぽかったんだなぁ。今は、どっちかというとジャンプ的トーナメントバトル漫画(笑)。

「MELIA(大石竜子/リンゴホッペター)」を入手。発売されたことすら知りませんでした。ファン失格。
ということで、すごく久しぶりな感じのする大石さんの同人誌です。夏コミ新刊ですね。今なら普通に委託で入手可能です。
と、いうことで。大石さんの雑多なイラスト風の短編集のような感じの本です。ライアーソフトのファンクラブ会報を知っている人ならわかると思いますが、大石さんの独特のイラストはテクスチャーを貼り付けた切り絵を散りばめたようなモノだったり、細密画のようだったり、絵本風であったり。ともかく、ゴチャゴチャとした、と言ったもいい程に画面の中に情報量が多く、1頁読むだけでも相当な時間が掛かってしまう仕掛け絵本のような魅力があります。
漫画やType-Moon関連の同人誌などのようなすっきりしたものから、こういった構成のイラスト風作品に変わってきたのは「Forest(ライアーソフト)」以降のような気がしますが。そういった作風に魅力を感じる人には良いですね。半分くらいはテックジャイアンに掲載された「ながぐつ印の影絵本」で4頁の短編に扉を付けたりしたものが延々と読めて、幸せだったりします。
もう、はっきり言って、これは「世界」ですので良いとか悪いとか、勧めるとか勧めないとかではなく、「好きならばとっとと買え!」というものです。でも、まぁ、超お勧めなんですが(笑)。


2013年10月08日(火)
ここのところイレギュラーが続いたせいで、帰ってくると不在届けが入ってる。正直笑えない。

ということで、今日は某所で講習会の講師をしていたよ。部下に運転手やらせて。私も偉くなったもんだ(<実際には下っ端)。
ということで、風邪気味なのもあって死ぬ程眠いので寝かせてください。


2013年10月07日(月)
気圧が低いせいか、調子悪くて会社行きたくないが、明日は大仕事があるので休めねー。

最近うちのHPトップを飾っている変態仮面ですが、ゴムが劣化して切れてしまいました。やっぱ生ゴムはダメなのか、本体の可塑剤が関係しているのか。
なんかもう少し丈夫な素材を探さないと。

最近見た最終回
仮面ライダー ウィザード
本編の展開をディケイドの番外編で補完する……という形が成功しているのかどうかはともかくとして。全体的に盛り上がりに欠ける展開でしたな。きださんとしては響鬼のリベンジというか、響鬼の前段の企画のデザインそのものだったのですが、ノリとしては全然そういう方向に行かずに。いつもの仮面ライダーらしい話でしたな。
更に補完として劇場版があるらしいので、どう落とすのか……?

とある科学の超電磁砲S
こちらはラストの盛り上がりがハンパなかった。というか、あんなラストになるとは思わないがな。第1期もそうですが、前半の繋がりから後半が盛り上がっていくものですから、原作漫画でもやって欲しいというのが本音。ネタがもったいないよ。

プリズマイリヤ
第1期が10話というのはあまりにも短い。まー、第1期はそれほどエピソードがないですからねー。それより、第2期はガッツリ26話やって欲しいです。特にクラスメイト関係とか、シロウ関係とか、面白いネタが多いですから。あと、クロちゃん。かわいいから、出番多めで。バセットさんとかの戦闘は、まー、どーでもいいや(笑)。

……アニメをアニメとして見てない?


2013年10月06日(日)
暑い。フェーン現象でも起こっているのか?台風来なかったのに、おかしいだろ、この天気は。

「絶滅危惧的旧型車 昭和の絶版車(ネコパブリッシング)」を読む。
表紙の「クリッパー」「マイラー」「スカイウェイ(スカイラインバン)」に釣られて買いましたわ。
売れたらある程度続けるつもりなのか、雑誌っぽい構成のムック本になっています。
前半は商用車特集でレアな普通車のトラック、バンを現役で乗っている人の取材。中盤は軽トラ特集で、他の本では見られないような70年代の中途半端に古い車の取材。
そこから博物館紹介とかカマドの軍用車とかカタログとか。
旧車の商用車とか好きな人にはわりと飽きない内容かと思います。当時の写真とかいうよりも、現役オーナーの取材メインなので、「資料」としては他の書籍に譲る方が良さそうですが。読み物としてはかなり面白く、また、現存する車輌が殆ど無い商用車の世界を垣間見るのもなかなかよろしいかとおもいます。
ちなみに、昨日はスズキのディーラーで待ち時間に読んでました(笑)。怪しい客感満載。


2013年10月05日(土)
今日の仕込みのために昨日は(というか今日の)朝まで色々調べていて、バタンキューでした。久しぶりに午前中ずっと寝てた。

午後からスズキのディーラーに行ってエネチャージ付きのスイフト乗って「なんで、こんなおもちゃっぽいパネルなのかねー」とか言っていた。DJEはエンジンとしては魅力的だと思うけど、あのインパネはないわ。綺麗で愉快だけど。あと、やっぱり足回りはRSと比べると格段に緩い。マーチと比べるとずいぶんマシだが、それでも一般道走っているだけでもわかるレベル。

というわけで、契約してきたワー。会社の元上司に雑誌に載っているようなディーラーの見積もりを比べて値引きさせるようなことやると信頼関係に良くないとか散々言われていたので(ちなみに、元日産の全国レベル整備士で元フロント)、そういうことはやらないと宣言してから(笑)交渉開始。本体値引きは基本的に難しいので、前回の提示で納得したことも言っておく。
で。最初から、関係ないピックアップトラックの話をしながらマイティボーイのネタで盛り上がって場を暖める。
で、アクセサリーカタログ見ながら「マッドフラップ(泥よけ)付かないねー」とか「純正シートカバー高いワー」とか言いながら、本命のETCを付ける話をしながら、うーん、とか言っていたら。ナビのキャンペーンをちょっと特別なモノに変更して安いものに変更して、全体の値引きを上げてくれる提案が出る。ここで計算して貰ったら前回よりかなり値引きアップ。ETCとセットアップ費用を入れて、ナビの値下げ分を引いても、思っていた以上の値引き額になる。で、手続き関係の費用を整理して、見積もりを清書しようとするのを制して「下切ってピッタリにしてくれたらハンコ押すわ」ということで、更に数千円ひいてもらう。
ということで、まー、11年乗ってボロボロのマーチの下取り入れて、ネットなんかで見かけるいい感じの値引き額くらいはいきましたわ。ミソは雑誌とかネットとかでよく見る「アクセサリーを削って車体本体価格で交渉する」「他社や同系列ディーラーの見積もりと競わせる」ということはやらずに。最初からアクセサリー関係の値段とキャンペーンを組み合わせて「セールスの好意で、どんどん引ける方向に引っ張って貰う」という方向が上手くマッチしたおかげで、気持ちよく交渉出来ましたな。最後だけはスパッと切りましたが、そこまでカードを温存していたのでこれということもありませんでしたし。
まー、セールスが暇になるまで待っていたり(月初めの週末はキャンペーンなので人が多い)、試乗したり、2時間くらいダラダラしながら交渉してましたが、いい感じに済んだのでよかったですわ。

ちなみに、前回は止まれを飛び出してきた車のせいで前のマーチが大破して、大急ぎで選んだのと、ちょいと遠い親戚(お亡くなりになりました)のところで買ったので、本格的に交渉したりするのは今回が初めてでしたが。まー、若い頃だったらけんか腰で挑んで、追っ払われたかもしれないと思うと、経験というのはモノをいうなーと思ったり。


2013年10月03日(木)
寒くなったり、暑くなったり。だるいわー。

こないだ、スイフトRSに試乗してきました。CVTは変速ショックがないので、アクセルの踏み加減が難しいけど。さすがにワゴンRのエンジンと違って、普通にスピード上げても回転数が1000回転くらいをキープしていて、坂道でもシフトダウンして回転数を上げて行く感じが無くて、なんかアクセルを踏み込んでいるけど……?といった感じ。ただ、メーター見るとちゃんとスピードは出ている。ギアの切り替えタイミングでアクセルを緩めるから、慣れないとアレだけど。何も考えなくてもいいから、おそらく「楽」だよな。
あと、さすがに足回りはしっかりしていて、普通にコーナーを曲がる分には、多少無理矢理回る感じにしても、ぶれないし、ヨーイング起こしてふらついたりしない。
まー、今乗っているマーチがやたら足回りが柔らかくて、何やってもフラフラするっていう話もあるけど。
普通に乗りやすい車というのは良い車なのか、どうなのか。変な車(足回りフワフワ、ハンドルは軽より軽い)に慣れすぎているのか?


2013年10月02日(水)
超鬱々とする。会社行きたくねー(笑)。

ガッチャマンクラウズ。最終3話を続けて見ました。
ギャラックスの当初の理想を体現するような方向で物語が盛り上がっていくのは面白かったですが、逆に、ガッチャマン自体の活躍という点ではかなり物足りないモノがあったかと。
最終回でのキャラクターの生死判定すら定かでないというのは親切設計ではない、というより、Cパートのカッツェの関係とか、明らかに「省かれたところ」があるようで、いいラストであるとは思うけど、やっぱり。
11話Aパートの分のストーリーが欠落しているんだよな、おそらく(笑)。
そのあたりを補完した上で、あの世界がどうなったのか。ちゃんと魅せて欲しかったという希望は……BD-BOXで叶えられるというなら買っちゃうよ。今期で一番面白かったと思うし。

なにより、はじめちゃんのキャラの良さ(デザイン含む)に作品世界すべてが支えられているっていうのが良くも悪くも出ていますな。それ故に、あのラスト(ストーリー的に食い足りない)でも、許せてしまうような。
つまり、はじめちゃんがかわいいのが正義?


2013年10月01日(火)
1/43ミニカーの紙箱を退色回避のためにすべて外して箱に仕舞った。基本的に近年のものなら中味よりも箱の方がずっと弱いので、まず箱を仕舞うべきだとは思っていたのだが、なかなか機会がなくて。
そして、やはり、ディスプレイは箱から出した方が綺麗に決まるね。

色々書きたいネタはあるのだけれど、単体で書けないというか、「アレを調べないと……」と思い始めると、時間の関係でなかなか採り上げられなかったりする。まぁ、それでネタが腐ってしまったら、もったいないのひと言なのだが。




「更新記録2013年09月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る