詳細航海記録または更新記録−2014年12月前半

「更新記録2014年12月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2014年12月15日(月)
DA21mmとか15mmとかの「これまで歪曲とか周辺が問題になっていたレンズ」がK-3の補正でよろしい感じになっていたら欲しいなーとか思いつつ調べてみたり。よくわからん。
大きささえ気にしなければ12-24mmで決まりなのだが。
フルサイズさえ出してくれれば28mmと31mmがあるからどうとでもなるのに。

「航空ファン別冊 第2次大戦の日本戦車 97式中戦車写真集(文林堂)」という大昔の書籍を入手したのだが。この中で重砲を牽引する写真に。土浦の武器学校で見学に付いてきてくれた自衛官の人に教えてもらった「移動中、防盾の前に付いているステップの所に座る」というものがあった。その時には、火砲の展示館に実際に人が乗っている写真がなくて、「写真があったハズなんだけどなぁ」ということでしたが。これで、実際の所確認出来ました。一応持ち手のようなモノはあるようですが、乗っている兵隊さん、銃を持ったママなので速度が速かったら落とされそうですが、ステップに足をかけて踏ん張っているようにも見えるので、意外と何とかなったのか。いや、銃を持っている方の兵隊さんは涼しい顔をしているけど、その向こうの兵隊さんは、割と必至に踏ん張っているっぽいなぁ。
まー、それ以前に履帯式のトラクターに曳かれているので、速度が遅かったっぽいですが。
ダートを走るときの怖さは、トラックの荷台に乗って走ると分かります。本気で放り出されそうになるって。


2014年12月14日(日)
だるくて眠かったが、今は大丈夫(笑)。
やるべきものとか、買うべきものが貯まっているけど、動けない。動かない。

「インテリビレッジの座敷童(鎌池和馬/アスキー・メディアワークス)」5巻発売中です。
ちなみに、表紙はかなり詐欺だと思う。確かに、サキュパスも臼挽き童は出てくるけどさぁ。 ちなみに、口絵もかなり詐欺っぽいし。もくじ頁に本編に出てこない奴らがいたりと。今回はブラフだらけの気がする。
あと、今回は、内容について話すと、どうやってもネタバレになるので、読んでない人はここでやめよう。


さて。
これまで、何人の作家が挑戦してきたのか、という2段階ストーリーものです。つまり、一度物語を完結させた後、それを否定してもういちどやり直す、という奴です。最近はループものでよくやられていますが、ミステリーでは前編は「何者かによる謎のストーリー」というのが定番で。ちなみに、この形式は他のシリーズでは出来ないと言ってますが、ループものならシチュエーションとしては禁書目録でもやっているし、インテリビレッジでも似たようなことは既にやっているので。ループものとは明確に違うジャンルなのでしょう。
今回は「シンガー・ソング・ライアー」なるソフトが吐き出したすとーりーだったりします。これ、ボカロイメージのような気がするけど。自動作曲ソフトとしては「(株)インターネット」が大昔に販売していた「Singer Song Writer」なんてものがあったりします。まー、そこから歌ではなく「物語」が紡がれるというのがアレですが。
後半は前半に説明がされているので飛ばしまくっていくし。解決に向けて動くキャラクターも増えていますが。アクション出来る唯一のキャラクターである菱神舞を除くと、活躍シーンが全くないためにイマイチ残念感がありますね。
おそらく、これは今回の話が新約・禁書目録とおなじように連続するキャンペーンの一角という性格で、伏線でしかないシーンが結構あったりするからでしょうか。特に小桜誘に関しては、必然性の半分が本書内では公開されていませんし。なんとなく、今回出番の薄かったキャラクターは「持ち越し」のように感じられますが。果たして。
あと、アメリカやCIAが掴んでいる国内情報に、日本の政府・警察機構や、妖怪関係の専門機関である百鬼夜行が全く気づけていないというのが一番の矛盾のような気がするけど、それを言うと今回の話全てが崩れるから……


2014年12月13日(土)
今日はよく寝たので、ようやくまともになった……ような気がした。だりーのは変わらない(笑)。

昨年生まれたイモリを全滅させてしまったので、今年は半分外、半分部屋で飼っていたら。外のイモリがコケの中にいるかと思ったら。なぜか水槽のガラスに背中で貼り付いていたので、乾燥したら大変と、あわてて部屋の中に移してやった。陸地にコケを大量に入れたので大人しく冬眠するかと思ったら、わざわざ変なところにいるからオソロシイ。

「東方鈴奈庵(春河もえ/角川書店)」3巻限定版が発売中です。月末だと思っていたのでビックリ。角川商法なので、通常版は後です(←こっちが月末だった)。
さて。貸本屋さんの鈴奈さんがろくでもない妖魔本でろくでもないことを起こしたりする話ですが。狸っぽい鈴奈さんですが、人間です。で、本当に狸のマミゾウさんは今巻出番がありません。残念。マミゾウさん押しなんですが。正直、マミぞうさんの出番が多いのは鈴奈庵くらいですからねぇ。
ということで、今回は、レギュラーの霊夢、魔理沙、阿求以外のゲストの出番は少ないです。画面にはチョコチョコ妖精とか描かれていて豪華ですけど。基本、春川さんが描く妖怪は「人ならざるモノ」感が強くて、面白いんですけどね。初期はペンタッチが少し粗くて、古典的な書物感が強くて更に面白かったですが。2巻のレミィとか、縦長瞳と相まって、怖いのか可愛いのか美人なのかわからない魅力がありましたわな。
早速、閑話休題。
一つ目は七不思議の話。
二つめは狐に化かされる話。
三つめは鼠除けの絵の話。
ストーリーで興味深かったのは猫の絵の話ですね。実際、そういうものがはやった時代もあったようですが。オチが素晴らしかった。幻想郷の特殊性=基本的にこちらの世界で消えゆくものが集まる→一昔前の水準に留まる→でも、たまにこちらの世界のモノが流れ着く+超科学力を持つ月世界人+文化レベルが高い天狗や河童+最近移住してきた神様などという設定から。基本ファンタジーで、昔話ノリの妖怪話なのに。良質のSFっぽい話が普通に紛れているのがよろしいですね。
あと、限定版のフィギュア押しは異常。通常版もこのままなのか、あとがきとか変えてくるのか興味が尽きないですな。


2014年12月12日(金)
会社の福利厚生費のおかげで、結構いい値段のコースだったが、正直、値段なりの意味が良くわからない。確かに、肉とかおいしかったけど、値段なりの価値があるかと言われると、私にゃ良くわからん。

量ならわかりやすいんだがねー。

ロイズのチョコはおいしいけど、満足感で言うならブラックサンダーの方が費用対効果は高い、というようなものか(笑)。


2014年12月11日(木)
2日連続完全寝オチ。
今日は、めまいがしてとりあえず横になって、気がついたら1時過ぎてましたよ。
どうしようもないな。
明日は会社の忘年会です。
大丈夫か?


2014年12月09日(火)
「きんいろモザイク(原悠衣/芳文社)」5巻が発売中です。
まー、もー、言うこともない感じに相変わらずの金髪礼讃漫画ですわ。 強いて言えば、穂乃花さんが巻を追う毎に変な人に(笑)。忍ほどではないにしても、金髪と玉というキャラクター付けはどうかと(笑)。
シノブさんは相変わらずマイペースすぎて掴み所がないですが、アリスはえらいですね。
そして、熱を出したアリスがカワイイので、よろしいかと。
烏丸先生も腹ぺこキャラに……。


2014年12月08日(月)
キョジツテンカンホーのジツにやられたのか、気がついたら時間は進んでいるわ、オークションは終わっているわ。コワイ。

「ニンジャスレイヤー キョート・ヘル・オン・アース[上](ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼス/エンターブレイン)」を読む。
いよいよキョート城に攻め込む話です。ソウカイヤの時は、中国拳法モノのように塔を登っていく感じの話でしたが。今回は、仲間が多い上にザイバツ内部の権力闘争もあって、かなり複雑な構成になっています。特に、前回はナンシーさんが囚われの身でしたが。今回は、主戦力ということで、最初から電脳戦が仕掛けられており、場内で起こる複数の戦闘が見事に描かれています。
ザイバツのニンジャも多数出てきますが、グランドマスター級が次々と出てくるので、マスター級でもヘタすれば瞬殺です。
そして、ユカノの覚醒。ロードの意外な正体。ザイバツの真相。キョート城の真の姿。ヘル・オン・アース=地上を地獄へと変えるイクサとは。次々と明るみに出る真相に、読者は「アイエェェェェェ」という感じでしか。
実際、過酷な戦闘描写が続きますが。それよりも、刻一刻と変わる戦況の変化が、この分厚い本を一気に読ませてくれます。実際、ほぼ通しの話になっているので、切れ目なく読めます。
キョート城内だけでなく、アンダーガイオンに潜伏していたデスドレインらも出てきましたし、役者は揃った……サイバードージョーは、今回はダメージが大きすぎて欠席なのか、ヨロシサン製薬が絡んできてからの登場なのか。既に、オムラインダストリやキョートのマッポ、共和国軍など、キョート城との接点が薄かった組織も参戦していますし。
そして、最後の引きの素晴らしさ。すごくいいところで終わってます。まさかの登場人物!
次の巻は1月発売?ハヤク!

あと、巻末に収録されているザ・ヴァーティゴさんの番外編も、実にSFらしくてイカしてます。キャプテンフューチャーとか、その頃のSFだけどな。


2014年12月07日(日)
どうにも、余分なことにばかり目が行って、必要なことに取りかからない。逃避行動?

「ニンジャスレイヤー マグロ・アンド・ドラゴン(ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼス/エンターブレイン)」を読む。
えらく時間が掛かってしまいましたが、次の巻と共に読了。
「第2部 キョート殺伐都市」も最終決戦に向けて、役者の整理というか、最終エントリーが行われています。
ダークニンジャの一味にはネクサス。サイバードージョーのフォレスト・サワタリのところもメンバーに入れ替えアリ。そして、ヨロシサン製薬最強のバイオニンジャ・サブジュケイター。
タイトルの「マグロ・アンド・ドラゴン」はデスドレインのところのランペイジが刑務所に入ることになったキッカケの地上げを行った企業。そして、この話はランペイジの復讐の話になると思いきや。なんか、ダークニンジャ=フジオのメンタル的な話だったり、デスドレインとの因縁だったりがクローズアップされて。逆に、ランペイジの意図が分かりにくかったり。行政の方に怨みが?
そして、アズールがクローズアップ。
キョート城にはユカノ。
そして、ネオサイタマからナンシーさん。
この巻は、ニンジャスレイヤーたちがキョート城へ乗り込むためのステップのような所ですので。妙な静けさというか、バラバラな事件を描きながらも、ストーリーは既に一点に向かって走り出しているとか。そういった感じの、これまでとちょっと違ったアトモスフィアを生み出すことになっています。
備えよう、重点。


2014年12月06日(土)
久しぶりに昼寝が出来た。というか、最近、土日の昼間に完全に起きていたということ自体が凄いな(笑)。

「ナイトウィザードリプレイ 伝承のミロワール(藤井忍/エンターブレイン)」を読む。
最近、商品展開がやけに速いナイトウィザード The 3rd Editionのリプレイです。これで、ルール版上げ以降、上級ルールブック、シナリオ集、リプレイ3冊となりますから、アニメ化の時と比べても、結構な勢いかと。
まー、リプレイ読む分には、ほとんど変わりないですが(笑)。3rdのルールブック買ってないから、システム的なところはよーわからんな。
ということですが。今回、PC1を菊池さんがやってます。RPGマガジン時代から、菊池さんと言えばマスター側で、PCやるときも傍観者的にPC4あたりで暴れているのに。今回は主役。しかも、趣味に走っていても、主役らしくプレイしている。……菊池さんも大人になったモノだなぁ(笑)。シナリオも鬼畜じゃなくなってきたし。
逆に大畑さんが「蟹(カニアーマーじゃなくて蟹)」を演じているのが妙なのですが、属性に「蟹」があるゲームだから……。
それはともかく。藤井さんによる地方都市&伝奇ものシナリオですが、思っていたよりもハートフルで、いい感じのストーリーでした。オチもいい意味で裏切られましたし。最近のリプレイはプロのプレイヤーが予定調和的にシナリオを進めていく感が強いですが。この作品は、久しぶりにジュブナイル小説を読んでいるような「微妙に先を見通せない、もどかしい感じ」があってよろしかったかと。プレイヤーチョイスでPC2の緑谷さんの腹ぺこキャラが良かったのと、彼女がヒロインでなかったのが功を奏したのかも。シナリオフォームに変化付けようと、藤井さんを起用した菊池さんの采配の勝利なのか。藤井さんの、地元をベースに構成したシナリオのリアリティによるものなのか。
久しぶりに、ストレートに「面白かった」と言えるリプレイでした。


2014年12月05日(金)
一日おきに完全寝オチして書けない(笑)。まー、今日の会議が終わって、一段落と言えば一段落。まー、私は出ただけで何もしてないんだがな(自分が発表するより、若いのに発表させる方が疲れるわ)。

「世界征服謀略のズヴィズダー(鈴木マナツ/一迅社)」3巻、「世界征服〜純潔のホワイトライト〜(Hamao/一迅社)」が発売中です。
コミカライズの方は3巻完結です。基本、アニメといっしょですが、アニメよりもラブコメ成分高めに感じます。実際には、他のところが結構削られているので、割合としてそんな感じに感じるのでしょうな。
本編の構成で、温泉回の後、いきなり世界観が反転してしまうのは、星空めてお氏の作品の王道ですな。日常がいきなり非日常に転換する構成を「上手く描ける」のはうらやましいなぁ、と。古代UDO文明とか、都知事とか、説明がないあたりも星空めておらしい、という感じですが(笑)。
〜ホワイトライト〜の方はその名の通り、ホワイトライトのホワイトロビンとホワイトイーグレット主役のスピンオフです。まー、ヒロインは駒鳥さんなんですが。それゆえに、本編では立ち位置がイマイチはっきりしなかった白鷺さんがクローズアップされて、明日汰との三角関係的な関係がクローズアップされてます。こっちの話を本編に混ぜたら、この3人の話としては盛り上がったんでしょうが。本編はあくまで明日汰視点ながらケイトの話なので、そうはならなかったんでしょうなー。2クールあれば別だったんでしょうが。
もったいない、といっておきましょう。


2014年12月03日(水)
ここ1週間くらいの記憶が妙に薄いなぁ。
昨日は、9時頃に目覚ましをかけて仮眠し、10時に目覚ましを止めて、気がついたら夜中の1時半だった。

「金魚坂上ル(PEACH-PIT/講談社)」4巻が発売中です。
書く書くといいながら、体調不良でなかなか書けませんでしたが。結構衝撃的な展開です。
元々、主人公・にしきの過去や記憶の描写から、かなりファンタジーめいた作風かと思われましたが。ここにきて、一気にファンタジー→ミステリーへと変化。狐の兄妹と思われた二人も、秘密と溝があるようだし。何より、3巻あたりからミステリアスというより怪しい本性を出してきた紺が、ここに来て、一気に小悪党じみてきました。紺の主観からすると、一気に思惑が崩壊してきたというか。ボロが出始めたというか。頭がいいから、色々と策を巡らして、自分の思い通りに人を動かそうとしていたようだが。
紺の過去が見えてくると、そのリアルさに、1巻辺りで描かれていたファンタジー性がそのまま「嘘」にしか見えなくなるんだな。
逆に「現実」の象徴だった蒼馬の方が、一気に株を上げているというか、物語の全面に躍り出てきたようで。この辺の転換が実に面白い構成。
あと、番外編が面白すぎるというか、キャラ立っているねぇ。


2014年12月01日(月)
だりぃ。周りの人間が次々と風邪で倒れていくので、ヤバサを感じる。

眠気がヤバイというか、頭が痺れるので今日は寝ます。
また明日。




「更新記録2014年11月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る