詳細航海記録または更新記録−2016年09月前半

「更新記録2016年09月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2016年09月15日(木)
帰宅途中、すれ違った車の内、4台が片目というとんでもな日。
街中を走っているわけではないので、台数の割合からすると異常な率なのだが、最近流行っているのだろうか。片目が完全に切れてしまえば、ウィンカーの高速点滅とかでわかると思うのだが、切れかけだとダメなのか。それでも、ヘッドライトなら、暗い道を走っていれば気がつきそうなものなのだが。対向車の車道側が切れている奴とすれ違うときは、ひやっとしたぜ。わかっていてそのままにしているとしたら危険なので、悪質である。
私もバックライトが切れたときは、会社で教えてもらうまで気がつかなかったけど。
あと、自己改造のHIDかLEDだと思うのだが、リフレクタの関係か、指向性が強すぎて斜めから見たら片目に見える車がいた。メーカー正規の奴はハロゲンとリフレクタやカバーを変えてある程度の範囲に拡散するようになっているけど。絞りすぎているというのは初めて見たので笑ってしまった。一定の角度になると急にライトが認識できるという。あと、色温度もかなり高くて、青色が強かったし(<安物……)。あれで車検が通るのだろうか……。


2016年09月13日(火)
ロイヤルメール速えー。ということで、エゲレスに注文した本が思ってたよりずっと速く届いた。前に買ったときは、忘れた頃に届いたような覚えがあるのだが。
どういうときに速くて、どういうときに遅いのかはさっぱり分かりません(笑)。

あと、仕事がやたら忙しくて辛い(笑)。


2016年09月11日(日)
「ヘヴィーオブジェクト 一番小さな戦争(鎌池和馬/KADOKAWA)」を読む。
なんと、25ヶ月連続刊行だそうで、化け物ぶりは相変わらずですが。内容的に、3冊分くらいのボリューム(ページ数で割っても一般の2冊分くらい)があるので、化け物ぶりに拍車が掛かってます(笑)。
今回は、メガフロートのリゾート地を占拠したものの、衛星兵器が降ってくるので迎撃……とやっているうちに、いつもの通り問題が起こって。というものですが。
それとは別に。以前保護したエリートの少女が「安全国」に復帰するためのプログラムとして、戦線後方で一般生活に慣らされる、というのがあって。12才の元エリート、キャスリンがクウェンサーを「おにーちゃん」と慕ってついてくる話になってます(笑)。まー、いつもの「戦闘に次ぐ戦闘」なのですが。このキャスリンがかわいいうえにいい子で。ほぼ完璧にヒロインをこなしています。蒲池ヒロインには癖のある娘が多いのですが。この子はほぼ完璧にいい子です。少し戦闘能力が高すぎるところはありますが(笑)。
ちなみに、一本縛りの三つ編みというのはイギリスの水兵の定番髪型の一つで、某ウィッチのリーネさんなんかもそうですが。おかげで、フランスが話題なのに、イギリス的に感じてしまいます。リーネさんとは胸があまりにも違いますが、みんな違ってみんな良い。
ということで、かなり厚い本ですが、キャスリンパワーで半分くらいまでは一気に読めます。ちなみに、後半は少し目的が変わりますが、やはりキャスリンパワーで一気に読めるでしょう。というか、こんな義妹にまとわりつかれるのなら、戦闘に巻き込まれるのも一考と思わせてしまうところが危険。ヘイヴィアが妹について愚痴言ってますが、そりゃあ、妹と義妹では天地ほど違いますから(大体、あんたの妹はアニキ好きすぎて、恐いって)。
ちなみに、どうしてもキャスリンの前のエピソードが思い出せない(エピソードは思い出せるが、キャスリンについての描写を思い出せない)と思ったら。1巻のラストでちょこっとだけ登場していたのか……。これはさすがに無理……。


2016年09月10日(土)
いくつかインストールとしているソーシャルゲームの内、唯一、まともにプレイしている「うちの姫様が一番かわいい」(ピンボールゲーム)ですが。先日のアップデートで、これまでで一番酷い機能不全を起こしてくれました。大体、アップデートによって、問題が解決するときもあれば。やたらと落ちやすくなったり、アイコンの並びがおかしくなってカードのチェックが出来なくなったり、困ったことになることも多々あるのですが。
まず、起動しなくなった。タイトルから読み込みに入ったまま動かなくなる。コレに関しては、ネットで同様の人も多くて、タイトルの設定画面からキャッシュを消去し、サーバー側のデータを再読込することで何とか抜けた。しかし、起動してみると、ログインボーナスの画面を凝ったものにしたために読み読みに時間が掛かったか、内部展開が上手く出来なくて止まっていたような感じである。更に、カードアイコンの読み込みが異様に遅かったり、読み込めなかったり。ガチャを引くと、やはり読み込みに入ったまま動かなくなったり(でも引けている)。このあたりで、内部処理がおかしいということで、いらないアプリを消して内部容量を空けてみたり、常駐ソフトを片っ端から止めたり、メモリークリーナー的なソフトを使ったりして環境を整えるが。一番の問題。戦闘には入れない=ゲームが出来ない(笑)。読みに行ったまま固まる。強制終了してソフトを立ち上げ直すと戦闘に入るのだが、次にゲームをしようと思っても、やはり固まる。
ということで最終手段。パスワードを入手して、一端アンインストール。そして、再度インストールして、サーバーからデータ読みだし。一歩間違えれば、これまでプレイしてきたデータ……というより、手元の姫様が全部飛んで終了ですが。これで、何とか復旧しました。システム的にクリーンインストールで何が良くなったかはわかりませんが、今のところ、凄く快適に動いています。スマホゲームは、通信料を抑えるために差分インストールを繰り返してゴミだらけになってしまうのでしょうか?少しばかり謎ですが、それならWiFi環境で簡単にクリーンなアップデートができるようなメニューを入れてくれれば、こんなに緊張してアンインストールとかしなくてもいいのに、と思うところ。

本当は、こういうときが辞めどきな気もするけど(笑)。


2016年09月08日(木)
あまりの仕事の遅さに、人数増やして対応することになりました。みんな兼業だがな(笑)。まぁ、これまでよりもやりやすく……なるといいなぁ。

「旧約酒場〜Dateless Bar”Old Adam”(ZUN/上海アリス幻樂団)」を聞きながら書いています。
1曲目の「バー・オールドアダム」から、かなり外連味の強い音楽になっていて、良いです。シューティングゲームの音楽なので、基本ソレっぽいものが多いですが、曲の入りのジャズっぽいフレーズ、不安感を煽るような繰り返しのリズムがなんともいえません。
ブックレットの方もアングラ感というか胡散臭さが強くて、よろしいです。しかし、アングラな酒場が肯定的に描かれておりますなぁ(笑)。


2016年09月06日(火)
仕事が労働系に片寄っていて辛いのだが、ペースも遅いので何とか。それでいいのかはともかくとして(笑)。

さて、前に書いたものとの関連として。
「軍用規格を読む MIL規格編(FLEET GIRL ARCHITECTS)」も入手しました。第2版。
前回の「日本陸海軍規格編」の前作になります。内容はタイトル通り。防水カメラやミリタリーウォッチの広告によく書いてあるアメリカの軍事規格であるMILスペックについての解説本です。特にこのような機器類の広告に出てくる耐衝撃とかの試験規格を中心に書かれています。
また、公開されているものの入手方法等も詳しく書かれており、ASTM等の産業で使用する規格協会経由で高い金を払う必要があったり、ハンドブックが馬鹿高かったりする規格とはちょっと違うところも興味深いです。
基本、工業系で規格書をよく読む人には「超わかりやすい解説」になっていますが、逆に、一般の人が読んで面白いのかどうかはさっぱり分かりません(笑)。こんな試験があって時代と共にこんな風に変化してきているんだよー、的な内容に興味のある人にはよろしいかと。
しかし、この本、委託販売でも結構在庫が動いていたりするので、多くの人が読んでいると思われるあたりが、日本の凄いところなのかもと。


2016年09月04日(日)
寝過ぎで頭がぼーっとするのだが、暑さと疲れでどーにもしゃっきりしない。平日にもっと堕落した生活を送れば休日に起きていられると思うのだが(笑)。

円が高くなってきている(というかポンドが下落してくれた)ので、久しぶりにエゲレスで本を買う。一時期はスペインやイタリアが凄く安かったのに、今はイギリスが安い。とはいえ、色々買うほど手元がありませんでしたが。
それより、密林のマーケットプレイスでミリタリーパッチとか買おうとしたら、「日本には送れません」とあちこちで断られて泣いたよ。にまー、なんとか買えるところで調達できたのでそれはそれでよかったけれど。
個人で輸入することはあっても、輸出することはないので、どっちかというと円高になってくれればいいんだけどねー。原料の価格も下がるし、ガソリンも下がるし、個人的には大歓迎だ。
輸出担当の人は青くなるかもしらんがね(笑)。


2016年09月03日(土)
ディーラーで車検の予約をしてきたが、フロントの若い兄ちゃんがどーにも説明不足で。あとで、WEBサイト見ながら内容確認して、電話問い合わせするというなんとも情けない結果に。ちょうど担当セールスが忙しかったらしいが、また、担当変わった直後というのがなんとも。
前任の担当者は他の店舗の店長に栄転してしまったし。
しかし、割引内容とか、車検の申し込み時期による割引で、車検付きメンテナンスパックよりやすくなったり高くなったりするのが笑える。早割の適用、代車の有無、オイルフィルターを換えるかどうか(オイルとオイルフィルターは一般的に交換前提にしたいところだが、自分で換えるとか、人によるか。純正オイルフィルター使って、ドレンパッキン換えて……とか考えるのが面倒な人はディーラーが意外と安かったりする)によって、結構変わってくるので、一度自分で計算してみると納得いくと思う。ちなみに。3ヶ月前に車検予約するのが面倒で、代車が必要で、メンテナンスパックに入るなら(<ズボラコース)、メンテナンスパックといっしょになったやつがお得という計算。やはり、3ヶ月前の早割が一番効いてくるというあたりが計算を難しくするわな(<考えるときには既に3ヶ月を超えているので、無駄という考えもあるが)。




「更新記録2016年08月後半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る