詳細航海記録または更新記録−2003年03月後半

「更新記録2003年04月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る




2003年03月31日
3月も今日で終わりですが「まるで駄目な感じ」です。
……ごめんなさい。寝かせて下さい。

少々目を酷使しすぎたようで、モニタを見ているのが辛いです。液晶モニタのバックライトを一番弱い所まで調整すると大分楽になりますが(エディタは黒背景に白字に設定してあるし)。まあ、今週は自分の方を調整しないと。4月は面倒な予定が目白押しだしね。

そういえば、明日から新年度ですが、しばらくは、朝、道が混むのも注意ですね。学校が始まると、マナーの悪い高校一年生(中学の友人と集団で自転車通学)があふれかえるので、更に注意が必要ですが。しばらくすると、登校時間がばらけるのでいいんですがね。


2003年03月30日
なんというか「すっみゃーん(西原久美子さんの声で)」という感じで。どうも、2日続けて夜更かしすると、日曜日には活動限界を超えるようです。仕方ないのでお昼寝してみましたが、そう簡単には元に戻らない模様。
一人で居ると寂しいので(笑)、来週は鎌倉までお花見に出かけてきます。

今日のナージャ…そのうち、番組に出て来る男性キャラクター、全員がナージャのことを恋人と勘違いして、後半にはナージャを巡っての勝ち抜きトーナメントバトルに…突入したらジャンプ的な展開だわなぁ。しかし、本当に、この散らばった人間関係が伏線になるのか単なる思いつきなのか…。

デジモンフロンティア終了。1話と各人の過去を語る話と、最終話を見ればストーリー的には十分でしょう。テイマーズ以上に冗長というか同じことの繰り返しストーリーというか。
最終回は綺麗にまとめてありましたが、見所は、虫もどきの声を当ててもあまりにもキュートな西原久美子さんの声でしょうか。…全然最終回の見所違う…。

ギャラクシーエンジェルも最終回でしたね。…オチがなかった…。あくまで視聴者の期待を裏切るスタッフだ…。
来週からの「デ・ジ・キャラットにょ」も要チェック。ブロッコリーの商売はともかくとして。

とりあえず、更新が出来なかったので、何か書いとこう。
「ローゼンメイデン1巻(PEACH-PIT/幻冬舎バーズコミックス)」が発売されましたね。話は…ヒッキーになってしまった中学生の主人公がアンティークドール(というよりオートマータのようですが)たちの戦いに巻き込まれる話…。言葉にするとチープな感じになってしまいますが、物語はシリアスで厳しい世界と登場人物達の優しさのおかげで、現代物にもかかわらず幻想的な感じの作品になっています。ヒロイン?「真紅」たちドールのおかげでゴシック調の暗がりを灯すような華やかさもありますし。まあ、主人公が壊れかけているせいで、最初は読みづらいかとも思いましたが、真紅が高飛車に世界を引っ張ってくれるおかげでバランス的にもいい感じです。
ゴシックファンタジー的鋭さと現実的痛い話を、時にとぼけた描写で和ませつつ進むこの話。ようやく序章が明けたくらいで、謎はばらまかれている最中ですから、今後の展開が楽しみな所です。

真紅のキャラクターだけでも飽きない作品ですけどね(笑)。


2003年03月29日
「宇宙のステルヴィアでいこう」の書籍案内更新。予想通り、メガミマガジンでピンナップ。この作品は、こういう展開で悩ませてくれそうです(笑)。チェック大変そう。

「水先案内所」から「佐藤竜雄監督関連作品案内所」を分離。とりあえず、監督作品の公式ページなどを集めてみました。…イサミとかリカちゃんとかが無いし…スターチャイルドのサイトもリニューアル中だし…。

少女海賊ユーリ第3弾「海竜のなみだ」発売されました。毎度毎度、時光石をテーマに海洋冒険ものをやっております。こりゃ、速攻更新…と行きたい所ですが。今朝、着替えようとしたら首をやってしまったようで、ただでさえ遅いキーボードの打ち込みスピードが(笑)。今週は、起きている間は仕事も家出もずっとパソコンの前だったので首が張っているとは思っていたのですが…正に運動不足ですな。まあ、年末に事故した時に比べればこれくらい…でも、首を回すと痛いので、車に乗るとストレッチをやっているようで(笑)。

来週には「ふふふの闇」の4巻も出るでしょうから、まあ、ぼちぼち更新します。その前に、機動戦艦ナデシコの1、2話の感想が出る筈。…やることいっぱいあるじゃん。

「クレヨンしんちゃん あっぱれ戦国!戦国大合戦」を見た。…重い。切ない。しんちゃんの体裁は取っているものの、ソレをいいことに本格時代劇をやってしまっている。泣ける。でも重い。作品としての出来は一級品だけど、もう少し軽い方が好みかな。とりあえず、ダンス★マンの出演シーンは分かったぞ(笑)。現在、「二中のファンタジー」聞いてます。エンディングとしては作品内容と関係有りませんが。この歌もせつない…。

先週書いた「芦奈野ひとし画集」初回版が少し出回っていますね。出し惜しんでいた?。今週は竹本泉先生の「イーナスコレクション」が発売されました。「トランジスタにヴィーナス(メディアファクトリー)」のカラーを集めたイラスト集ですが…竹本先生で着ているものの少ない女の子の画集が出るとは20年前には予想もしませんでしたなぁ。でも、書店の棚を占領するゲームのイラスト集などとは一線を画するほのぼのしたムードは(笑)。表紙からして、着ている物は少ないくらいなのにねぇ(笑)。
最近の画集はコメントを読むのも楽しいのですが、これはラフとカラーが同時に収録されるという珍しい形式の本です。


2003年03月28日
突然、桜が満開ですね。近くの小学校の隣の土手に植えられた桜が凄く綺麗で、観光地のようでした(笑)。

今週は、更新のネタを何も仕込んでいないので、ちょっとピンチ。明日は、放送直前のステルヴィアと獣兵衛関連の公式リンクを作るとして…あとは未定。トップ絵はもう少しかかりそうだし。
ちなみに、ツキビトちゃんは、人体モデルに近づきすぎてヤバイ感じになってきたので、適当にフラットなモデルに直してます。デフォルメモデルのひな形に出来そうなので、少し気合いを入れてますが、これを直接発表する日が来るのかは?。完成している服を、現在の体をベースに作り直せば、背中あたりのラインが全く違ってくると思いますが、面倒だし(笑)。服だけだと、ドムだね。

これだけだと寂しいのでTV東京のステルヴィア番宣が見られるサイトへリンクを貼っておきます。なかなかよさげな感じで、期待が膨らみますな。

昨日は、目がしばしばして、ヤバイ感じに。一酸化炭素中毒らそういった症状は聞いたことがないですが、ストーブガンガンで仕事しているので、ヤバイか?と思って、換気しました。ボロ屋なので、そもそも不完全燃焼を起こすほど密閉度が高いはずはないのですが、やはり、気を付けた方がよいのは確かでしょう。暖房器具もいらなくなりつつありますが、皆さんもご注意を(というか、直接燃焼系の暖房器具を使っている人少ないと思うけど。熱効率いいのにね)。


2003年03月27日
相変わらずトップ絵更新に向けて作業をしております。乗ってきたら、作業続行。でも、1日1時間くらいですが(笑)。

本来、ローポリゴンで服がそれなりの形になっていれば中身はなくても形になるのですが…一旦作り始めると、どうにも気にくわなくて、どんどんポリゴンが増える…しかも、完成すると見えないのに(笑)。ここいら辺は、戦車のプラモデルの室内を作り込んでしまう作業に似ています。完成すると、ほとんど見えない…。

一番困るのは「ツキビトちゃんは男なのか、女なのか?」ということですが。声優さんは女性ですが、多分男の子でしょう。デフォルメ子供体型なので、意識してどちらかにするようなこともないですが(笑)。


2003年03月26日
今日も寝不足。ツキビトちゃんの服を作るのに夢中で、夜更かし…(笑)。

今日のマシンロボレスキュー。…なんか、トランスフォーマー・カーロボットとかのノリを思い出させる物がありましたね。内容的には「イエローギアーズは現場監督こと小百合ちゃんの口車で運営されている」ということでよろしいでしょうか。もはや、レスキュー云々よりも、小百合ちゃんに厳しい訓練を強要される大地くんとか、そっちに目が行ってしまって。ショウ・ケンは寒いギャグを言わせるんじゃなくてちゃんと面白いことをやれる脚本家に任せないと…シャーマンキングのチョコラブと言ってることもやってることも同じに…。


2003年03月25日
少々寝不足君で、会社に行ってもシャッキリとしませんなぁ。

そういえば、日曜日に天本英世さんが亡くなったのをチャットで教えてもらったにもかかわらず、ここに何も書いていませんでした。いくらボケが進んで記憶が飛ぶからといって、これはいけません。

謹んでご冥福をお祈りします。

実際の所、死神博士のインパクトが強すぎて役者としては仕事がしにくかったのではないかと思いますが。割と変な特撮企画物ビデオなんかにも出演されていて、プロとしての姿勢が伺われました。スペイン好きで、マントを好んで着用していたとか、ホテル暮らしが好きとか色々な話を聞きましたが。噂や目撃談が多いのも、良くも悪くも目を引く人だったからでしょうか。

どうも、近年のビデオ作品での特別出演等の安っぽい役が頭に残ってしまって良くないですし。昔から殺し屋役の役者さんとして有名ですが。特撮関係では死神博士(個人的に、仮面ライダーの大幹部の中でも最もインパクトが強く好きなキャラクター)の他にもガンバロンのワルワル博士やマシンマンのプロフェッサーKなどマッドサイエンティストの代名詞といえる方ですから。技術者の端くれとしてはああいうキャラクター風に年をとりたい物です。いや、悪役云々は別としてね。


2003年03月24日
昨日のナージャ。話は面白いネタだと思ったけど。寝不足だったのもあると思うが、カットの繋ぎ方が凄くて、頭がクラクラした。情報量が多いとかカットの切り替えが速いとかいう作品は、どちらかというと好きなんだけど。どうも、今回の作品、私には空間の把握が出来なかったようである…。アニメではカメラ位置を自由に動かせる便利さがあるものの、それ故に難しいものである。

「NHK人形劇クロニクルシリーズ6プリンプリン物語」のDVDを見た。第1回、第164回、第508回、第601回、第645回、最終回の計6本と人形作家の友永昭三さん、操演の伊藤万里子さんのインタビューなどで構成されたダイジェスト版です。この間のNHK放送50周年記念の番組でもちょっとだけ見ましたが。どう見ても、やっぱり変な話です(笑)。赤ちゃんの時に漁師に拾われたプリンプリンがプリンセスになって(<この辺からして既に凄い)、友達と共に本当の両親を捜す旅に出る。というしかし、ミュージカル調の演出と、怪しげなSFセンスは一度見たら忘れられなくなりますな。大体、メインキャラクターの名前に「カセイジン」とか付けて「ルールールールー。予言です」とか言いながら耳が半回転するというセンスは他では見られません。シリーズ通しての悪役ランカーも、昔は「大金持ちの死の商人」というイメージが強かったですが、今見ると「プリンプリンとの結婚を企むあらゆる意味で危ないおっちゃん」といった感じで親しみやすいですし(笑)。
このDVD、ストーリーとかには全然触れられていないので、半年分くらいしか見た記憶のない私にはさっぱりな所も結構あって。正直不親切な作りだと思いましたが。友永氏の所に飾ってある人形の映像などを見るとランカーがとてつもなく巨大なのが分かったりして(普通に立たせると他の人形の1.5〜2倍はある)なかなか面白いです。また、プリンプリン役・石川ひとみさんの歌に聞き惚れてしまったりとか。どうせなら「プリンプリンの紅白歌合戦」5本分は別枠で収録した物を出して欲しい所です。このDVDには最終の5話目しか入っていないので、私が期待していた「世界お金持ち倶楽部の歌」が入ってないですから。


2003年03月23日
2日も続けて3時過ぎまで夜更かししていたせいか、体調最悪。なんでみんな、夜更かししても元気なのだろうか…。

そういえば。昨日はプリンタを買おうと思ってパソコンショップに行ったのですが。店員さんの食いつきが悪い…。決算時の筈なのに。実は、スキャナーとペンタブレットも値引き次第では買おうかと思っていたのだけれど、店員が近寄ってこないし(笑)。そんなに「ヤバそうな」オーラでも出ていたのだろうか。今ひとつ根性が感じられなかったので、買うのはやめてしまいましたが(笑)。急ぐものでもないし。

ツキビトちゃんのポリゴンモデルに着手しましたが。人型として作り始めたら、意外に厄介ですね。まあ、人体モデルの体の部分を作るのは初めてなので(笑)、ディフォルメされたローポリモデルとはいえ、ノウハウがなくて…。完成までには時間がかかりそうです。

「STREGA!(米村孝一郎/ヤングジャンプコミック・ウルトラ)」の2巻が出ました。2002年06月30日の航海記録で1巻について書きましたが。2巻は1巻で提示された厄介ごとの結末が語られます。相変わらず、ハードSFとスペースオペラがきっちりと融合したような面白さがあります。
米村さんの作品は全てに於いて「空間」を描くことの上手さというか、凄さがあるのですが。この作品は「気流」という目に見えない物をいかにして漫画に組み込むかを、設定段階からきっちりと作っていて。なおかつ、ストーリーが単なる技術話にならないような「冒険」に仕上がっているという「尊敬できるSF」です。正直、技術的な描写ばかりの小説や漫画は仕事の延長線みたいで読んでいて疲れることがありますが。この作品のようにエンタテイメントとしてストーリーに全て組み込まれてしまえば、難しい設定も気にならないから不思議なものです。空に冒険心を持っている人には是非読んでもらいたい一品かと。


2003年03月22日
「今、一番の一押し」に「ORIGINAL VIDEO ANIMATION ねこぢる草」を追加。…正直、一押しというわけではないのですが、サイトのフォーマット上、やっぱりここに入れることにしました。一応、作品紹介として成り立つだけのものは書いたつもりなので。原作ファンではない人間の視点というのも役に立たないわけでもないかという感じで。佐藤竜雄監督的なページトップを作った時に初めて意味を成すページ…。
ネットで検索した所では、やはり、ページを作っている人は圧倒的に原作ファンで、そうでない人の感想は…。日記ページなんかで述べられているようなのを読んでいると、原作ファンとそうでない人(評判を聞きつけた一見さん?)のギャップは大きいですので。「ねこじる草」で検索すると結構出てきます。うちのサイトもひっかかります(笑)。こっそり修正したので、そのうちひっかからなくなります(笑)。

「機動戦艦ナデシコでいこう」に「円盤にかけろ!その3 ソフトウェア関連案内」を追加。結構時間がかかりました。当時の記憶をたどりつつ、コメントに書くネタを集め…。あの頃はパソコン通信からwwwへの変換期で、ちょうどTV>劇場が移り変わりの頃に当たるんですよね。よって、インターネットにある情報は公式に拾えるデータが多く、リアルタイムで話題になったような些細なネタは見られないんですよね。そのあたりのフォローが多少なりともできたら凄いのですが…やっぱり、なかなか出来ないよ(笑)。

そういえば、とある掲示板でナデシコの面白さの大半は會川先生のおかげという意見があった。当時のパソコン通信の会議室で、脚本批判(ストーリー批判)があると會川先生のファンが暴れたために本会議室から人が離れて別の所に移ってしまい(なにせ、ちょっとでも批判的な感想が言えなくて…)、殺伐としてしまったのを思い出しました。今回は、即座に反論が出て、ソレで終わりでしたが。肯定も否定も含めて楽しくやれるくらい大人の会話が出来てれば、こういう場も楽なんですがねぇ。私も會川先生は苦手なので、当時のログを読み返すのは…。

ところで、「ヨコハマ買い出し紀行 芦奈野ひとし画集」が1件でしか見つかりませんでした。…講談社、いつもながらに配本してないな…。店においてないのに、既に問屋在庫切れ。出版社在庫も僅少。…初回特典のペーパークラフトをケチったのか?。
たまたま駅前に出かけてアニメイトでゲットしましたが…危ない所でした。しかし、久しぶりにアニメイトに行って思ったのですが、店舗面積が小さいので、こういった新作を買いに行く時以外はあまり便利ではありませんね。やはり、在庫が沢山揃っている店がよろしいです。…でも、最近は出版物が多い分、在庫を常備する店はなくなりましたね。残念です。


2003年03月21日
無駄金の使いすぎ…正直、自分が仕事して稼いだ金とはいえ、コレでいいのだろうかと思う今日この頃。うちのサークルの格言(<じゃねーよ)の一つに「大人は誰も止めてくれない」というのがありましたが。正にソレですね。学生さんでこれを見ている人はいるかな?。「そんな物にお金を使っちゃいけません」と言われるうちが華だよ。まあ、結婚するとそれどころではなくなるのも、世のお父さんたちを見ているとよく分かりますが…。
今日買った駄目な品については、まあ、ネタにして肥やしにするとかしないとか。

とりあえず、佐藤竜雄監督作品ということで買ってきたアニメ「ねこぢる草」で1頁書きます。さっき見ました。でも、それほどの文章量書けないのでムリョウのページにでもぶら下げておく予定。っていうか、思っていた通り「後味の悪いアニメ」なんですけど。なら買うなって?。いや、一度見てみないと、やっぱりもなにも言えないじゃないですか(笑)。周りで買う人も誰もいないし。でも、佐藤監督のナデシコとムリョウを繋ぐラインで必ずと言っていいほど名前の挙がる作品なので一度見ておきたいという気の方が勝って…。


2003年03月20日
ね、眠い…。

HTML関連については、色々ご教授頂きありがとうございます。

最近、DVDミュージックという規格の話をちらほらと聞くようになりましたね。まあ、一言で言って「DVDビデオに音楽が入ったもの」ということです。DVDオーディオ規格が、ハイサンプリングとサラウンド系だったのに対して、DVDミュージックは「24bit、48kHz」と音楽CDよりも高品質ですが、それほど大きく変わってはいません(大きく変わっていると感じられたらごめん。でも、DVDオーディオの最高レベルに比べると半分以下だ)。それでも音楽CDと同じリニアPCMでのステレオ収録が出来るので、コピーコントロールの名の下にエラーを混入したディスクをCDと言って(偽っているわけではありません。CDがCompactDiskDegitalAudioを意味していないだけです。ただし、コレは現在の日本語におけるCDという言葉の概念を外しているような気がしてならないのですが…)販売するのに比べたら、大歓迎です。現在、CDプレイヤほどではありませんが、DVDビデオプレイヤの普及スピードにはかなりのものがありますから、うまいセールスをかけられれば一気にブレイクするのではないでしょうか。

ただ、今後の話(というかアメリカで成されていることなのですが)ですが、5.1チャンネル収録とかにわざわざすると、ドルビーデジタルやdtsの圧縮音源になるんですよね。ステレオPCMと同時収録するとか、DVDオーディオとのコンパチにするとかしてくれると、マニアも喜ぶ板になるのではないでしょうか。

ともかく、CCCDのみしか売っていないメーカーさんには早めに移行して欲しいですね。そうすれば、うちのようなヤクザなサイトで延々と文句を言われることもなくなりますから(笑)。

でも、いよいよもってオーディオ、ビデオ、パソコンなどの各機器を接続しないとスムーズに遊べない時代になりましたなぁ。そろそろパナのDVDレコーダでも買いますかなぁ。


2003年03月19日
時代に対する視点を置く場所の認識。

大人しく潜行していようかと思ったのだけれど…そんなことしている暇があったら仕事しろ!といった感じで、珍しく落ち込んでいる暇無しな感じ。

今日のマシンロボレスキューは割と好みの話。教官が他のチームの出場を止めたりとか、ご都合主義でいつもと言ってることが違うような気がしますが。ジャイロロボが馬鹿野郎だったり、むやみにみんな熱かったりしてよろしいです。ベッカムちゃんがストーリーと関わりなくかわいいのもよろしいです。

メディアカイトからWindows用「ファーストクイーンII」3/20発売。って、明日かい。ファーストクイーンは呉ソフトウェア工房の「ごちゃきゃらRPG」です。シミュレーションRPGはファイアーエムブレムで一躍世間に認知されましたが。それよりずっと前に呉ソフトウェア工房がPC88用として発売したシルバーゴーストは「リアルタイムでパーティキャラクターが戦闘する」というかなり画期的な作品でした。で、その後もシステムを拡張しつついろいろな作品が発売されましたが(ちなみにシミュレーション部分を取り出したのがDUELシリーズ)。このファーストクイーンIIはともかく大規模で、キャラクターは馬鹿みたいに多いし、マップ移動時に急いでいるとはぐれてしまう奴が出るし、部隊数が多くて扱いきれなくなるし、経験値を稼いでいる最中に目を離したらいつの間にか死んでいるやつが居るし、アイテム探しの謎が結構キツかったり。ともかく時間と労力のかかる作品ですが、数百名のキャラクター(全てに名前とパラメーターあり)で部隊を組んで陣取りをしながら進めるというとんでもない仕様は今でも十分新しいものとして通用するのではないかと思われます。相手のターンで後方部隊に強力な兵を当てられた時のいやみったらしさや、ターン数に応じて嫌な展開があったような気もしますが…。砦攻略の戦略性とかは言うこと聞かずに動き回るキャラの統制の取り方と相まって面白かったと思います。
ちなみに、Windows用に開発されたファストクイーン〜ザ・ニューワールド〜やFQ1のWindows版もあるようですが、残念ながらパソコンゲームから離れていた頃の作品なのでよくわからなくて。残念。FQ1の移植版はベクターでも買えるようですね。

単純な疑問ですが。IE3やNN4ではスタイルシートの行儀が悪いページは文字や絵が重なってしまい、設定OFFにしないと読めないことがあったのですが。どういう問題なのかさっぱり分かりませんが、CSSがONでNN4でOKなのにOpera6.05で文字が重なってしまうページもあったりして更に?。


2003年03月18日
仕事大失敗。某部署に多大な迷惑をかける。ダメージ大。潜行モードに移行します。

「魔女の結婚(谷瑞恵/集英社・コバルト文庫)」最新刊「熱き血の宝石」がなかなか。話が進んでます。なんかラブラブに。なんか少女小説っぽく<少女小説です。読んでいて恥ずかしいくらいに。

HTMLについてですが。昨日はちょっと曖昧に書きすぎましたか。考え方、捉え方の違いは人それぞれですから、お気になさらず。私は基本的に現場指向なので。スタイルシート導入の意義やW3Cの勧告内容、HTML4.0の推奨項目等についても一応知っているので、かなり悪いマークアップだと自覚していますし(ゆえに、わざとDOCTYPE表記がない)。HTMLのみだと表現が制限されるし、一々FONTタグを書くのも面倒なのでスタイルシートを作ろうかと何度か考えたこともありましたが実行しなかったのはひとえに勉強不足なので。言い訳できないと常々思っていたあたりが、昨日の一文に(笑)。いや、精進したいとは思っているのですが…。

起こした当時、自分がマシンパワーのしょぼい機械を使う機会が多かったので、IE3.02(メモリの少ない機械のWin95[Bまで]ではかなり有効。NT3.5系でも標準だが、さすがに今はお役ご免か)やNN3系(当時、まだ使っている人が身近にいた。問題を感じなければ変えない人も多い…)、NN4系(表示は大馬鹿だが軽い。当時NN6はベータ)という古いブラウザを意識しています。初代iマック標準のIE4(最凶のバグ持ち。キャッシングバグに対する完全対処は不可能か?)も最初に作った時にはかなり気にしてました。周りに確認できる人がいなくなったのでその後は意識してませんが。あと、UNIXも、当時はNN4系を使う人が結構居ましたし。逆に、当時は自分の環境でIE5.0以上のブラウザが試せなかったです(笑)。

当初は理想的な形を目指したこともありますが(Another HTMLもやりましたなぁ。table形式を使わないとか別の意味でこだわっていた時もあった。今は空強制改行ですら使いまくりですが)、実際に起こす際に古いブラウザの誤動作の多さに辟易してズルい仕様にしています。del要素などW3Cの推奨がHTML3.2で使われていたstrikeからわざわざ変更することによって旧来のブラウザとの互換性を排除していることに対する疑問とかもありましたし。…もしかして天邪鬼か(笑)。


2003年03月17日
うにゃ。まあ、いろいろ。現実と理想のギャップに立ち向かわない男。

ヴィトンの村上特集ですが、EZ!TVのサイトにあった予告はほとんど詐欺で、プロモはバックで断続的に流されていたのみ。一言も語られませんでしたね。それでも、動くものが見られたのは割と良かったかと。
でも、ヒロポンはアメリカ人には見たこと無いものでも、日本人としては「芸術だって始めに言った者勝ち」な作品だと思う…。

昨日のナージャは…ヨーロッパ貴族もののお約束で、なかなか恐かったです。でも、名作劇場なき今、子供達はこういう負のストーリーに耐えられるのか…?。いや、心配するほど甘くはないと思うけど。あと、ナージャ自体、昔の名作ものに比べたら格段甘い作りだし(ハイジ以降、主人公が酷い目に遭う話ばかりで見ていて辛かったという思いが名作劇場にはあって…)。

こないだ発掘したレンズクリーナーをどこにしまったか、また忘れてしまった。前回の発掘にも1ヶ月以上かかったというのに…普通に考えても分からない所で、なおかつ、納得いく場所だったので元通りに返したと思われる。…一体どこにしまったのやら。結構困ったことですぞ。


2003年03月16日
3/16(日)の「EZ!TV」で村上隆特集が24:10より25分間の放映予定だそうです(そのわりには約30分放送とか書いてあったのでビデオを仕掛ける人は要注意)。どの程度かは分かりませんが、細田守氏演出のヴィトンのプロモーションアニメが見られるようです。要チェック(とか書いて、いつも見忘れる私なのだが…)。

「機動戦艦ナデシコでいこう」に「円盤にかけろ!その2 ビデオ関連案内」を追加。まあ、いつものリストです。LDをひっくり返して調べるのに手間取りました。でかいだけでなく、包装形態がLP時代に逆行するんですよね。CDが出てから便利になったと思いますが、映像に関しては時代が逆行していた…。本当は平日にちょっとずつやっていくはずでしたが、全然手が着かなくて。あと、最初の企画ビデオは内容をさっぱり思い出せなかったのでチェックし直してあります。DVDは予告通り、まだ「買っている途中」です。というか「全然進んでません」(笑)。

しかし、ナデシコ、いつのまにか好きな作品になってます。本放送時の私の荒れっぷりを知っている人が聞いたら笑い出しそうです。會川氏の構成作品が苦手なのは変わっていませんが(笑)。物語の流れについては必然と思ってキャラクターの動きを追っていくと、いつのまにやら。まあ「劇場版」の影響が大きいのは確かなんですけどね。

「辞典&年表」のメニューページを廃止。それに伴い、全体的なページ見直し。メニューページは一押しへのメニュー追加以降はそれ自体機能していなかったので、必要な紹介記述をそれぞれの作品のトップページに合成して消去。ついでに、1年以上放置だったトップページの構成変化にも手を付けようと思いましたが…一度作った形はなかなか良い代替案も浮かばず、手直しにとどまりました。

「お知らせ」もムリョウの所を佐藤竜雄監督総合にしてみました。ムリョウもすぐには動きはなさそうなのですが、地上波放送がありますから需要が少しはあるかもしれませぬ。まあ、本放送時も全てに於いてまったり進行でしたから、今回もそんな感じかと思いますが。

あと。
全体的に表をこっそり見直し。CD関連の表のように短いセルの後に長文のセルが入る場合、最新のIEやOperaではセル幅の割り振りが極端に崩れるので見やすいように修正しました。基本コンセプトに沿って、なるべく多くのブラウジング環境で意図した形になるように…いつものごとく詐欺的タグ打ちをしています。具体的には、表の「大きさを保ちたい所」に「NOWRAP」を入れて改行禁止にする(笑)。本来は%で指定してやるべきですが、これならウインドウサイズやフォントサイズによる違いが出ません。この場合の問題は小さい画面で見た時ですが…。そういう場合は自動でも同様に見にくいでしょうから、難しい所です…。一応640×480の画面でも確認していますが。見にくい場合は文字サイズを小さくして貰えればありがたいです。iモードでも確認したことがありますが、コレはもうコンテンツ自体に無理があるので謝るしかないですね。ごめんなさい。




「更新記録2003年03月前半」へ

「更新記録トップ」へ戻る

「トップ」へ戻る